■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
おいお前ら!何かやり過ごしたことはありませんか?

75 :クズ学:2003/12/01(月) 00:12

( ^▽^)ノ□<はい、ここでリスナーからご意見の投稿がありましたよ。
         >>73さんありがとう。>>73さんには「かしましいアレ」を
        差し上げましょう。

( ^▽^)<ただ、この放送はクズの家をキーステーションにして
       全世界にネット発信してるだけですから、こいつのCDラックに
       ない曲は、皆さんが直接脳内アンテナをチューンして
       聞いて頂くしかないんですよね。ご無体な!

( °д°)ノ<で、さっきの話の続きだけど、近年までの二人の活動を見れば
     こういう流れになるのはある程度予想がついたことなのよ。
     ハリーは10年くらい前からアンビエント系の音楽創作に力を
     注いでて、自分とこでレーベル旗揚げしたくらいだし。予断だが
     今回のアルバムは音作り的にはハリーが以前やってたユニット
     H.A.Tに似てると思うんだ。でも、決定的に違うところがある。

( ^▽^)<ほうほう、それはどこなの?

( °д°)ノ<パートナーがユキヒロだっていうことに尽きる。ハリーの持つ
     スピリチュアルなアンビエントサウンドが、ユキヒロのポップ
     センスと混ざって、こういう絶妙な優しさを持つ、直に染みる
     アコースティックとエレクトロの境界線上をぼやかしたような
     サウンドになるのかなと、思ったね。今回は歌ものも多いし。

( ^▽^)<なるほど、それは何となく分かる気がするね。

( °д°)ノ<やっぱ、二人で組むユニットっていうのは両者の中間に近い
     色彩を持つもんなんですよ。例えば、同じユキヒロが組んだ
     ユニットでも、Beatniksなんかサウンド全然違うじゃない。
     ユキヒロも優しい音を持ってるんだけど、鈴木慶一さんは
     ハリーと違う角度の切り口と、ユキヒロと違ったムードの
     優しさを持ってるんだよね。こっちの方がより生的な色合いが
     出てるような気がした。

( ^▽^)<わかりました。それじゃ、一曲参りましょう。
       ゴダイゴで「モンキーマジック」。

333KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2006-02-27