■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
おいお前ら!何かやり過ごしたことはありませんか?

1 :クズ学:2003/11/22(土) 00:10
前レス
http://www.omosiro.com/~sakuraotome/live/test/read.cgi/bbs0/1066316993/
おいお前ら!何か聞き逃したことはありませんか?

細かいことは>>2-5あたりに

201 :クズ学:2003/12/07(日) 22:34

( ^▽^)<という訳で、改めましてこんばんわ。石川梨華です。
       解説は今回も性懲りもなくこいつです。

( °д°)ノ<ぉぁょぅ。クズ学です。

( ^▽^)<今回はゲストが来てくれてます。私の大の仲良し、
       メロン記念日の柴田あゆみちゃんです。

川σ_σ||<皆さん、こんばんミュン。柴田あゆみです。

( ^▽^)<柴ちゃんが来てくれたということは、今日紹介するのは
       もちろん、先日出されたメロン記念日の新曲です。

川σ_σ||<ホント今日はありがとうね、梨華ちゃん。

( ;^▽^)<・・・・・タイトル忘れちゃった。

川σ_σ||<さす。きっとさす。

( ;°д°)ノ<・・・・・・

202 :クズ学:2003/12/07(日) 22:59

(#)^▽^)<という訳で今回ご紹介するのはメロン記念日の新曲、
       「かわいい彼」ですね。サブタイトルは「時にはエゴイスト」。

( ;°д°)ノ<おいおい、そんなサブタイトルないって。

川σ_σ||<次はグーでなぐる。

( °д°)ノ<まずはA面なんだけど、俺的にはかなりヒットだね。前回の
     摩天楼もいいと思ったけど、こっちの方がしっくり来た。

(#))^▽^)<ふ〜ん、何で?

( °д°)ノ<俺なりに考えるメロンのスタイルにしっくり合ったからかな。
     あと、やっぱ俺露骨な打ち込み系っていうか、シンセ音って
     感じの曲が好きだからさ、より好みにあったんだな。どうせ
     最近の曲なんかみんな打ち込みだろって思ったら、下手に生身の
     演奏を模倣するより打ち込みらしさを出した方が好きだから。

川σ_σ||<なるほど。

( °д°)ノ<俺の中ではどうも運命以降しっくり来る展開がなかったんだけど、
     近年のアイドル路線が踏襲する和製ユーロビート的なダンス歌謡を
     敢えてやるっていうのが、結構メロンにしっくり来てるんじゃ
     ないかって思ったね。今年のハロプロは割と打ち込み系というか
     ハウス・ユーロビート的なノリの曲が多かったけど、どれも
     大外しはしてない印象があるね。

(#)^▽^)<まあ、でも最近のつんく♂さんの曲はどれも同・・・

(#)T▽T)<ただ今放送事故がございました。お聞き苦しい点が
       ございましたことを深くお詫び申し上げます。

( °д°)ノ<下手に喋るな。

川σ_σ||<しね。

(#)T▽T)ノ<一旦CMです。

203 :クズ学:2003/12/07(日) 23:36

川σ_σ||<他に何か気になったことはありますか?

( °д°)ノ<そうですね・・・、曲の出来自体は、悪くないと思います。
     曲そのものの出来っていうのはBacktrackを聞けばわかると
     思うんですけど、十分それなりにBGMにしておける曲のレベルは
     保ってると思う。ただ、今回のtrackはかなりハニーパイに
     似てるなって思ったんですよね。かわいい彼はマイナーコードだし
     ハニーパイはメジャーコードだけど、曲構成はほとんど一緒だし
     最近のつんく♂Pの傾向なんだろうな。

川σ_σ||<ああ、確かにそうかも知れない。

( °д°)ノ<今回の曲、触れ込みとしては「メロン初の本格的ユーロビート」
     ってことだったみたいだけど、ユーロビートというよりは
     クラブの前にあったような、ディスコでかかるレイブ系っていう
     感じがしたね。エイベッ糞がやってるような薄口和製トランスとも
     また違う、J-popにありがちな和製ユーロビートだね。

( ^▽^)<じゃ、B面の「初雪」はどう思った、クズよ?

( °д°)ノ<これはA面とはガラッと変わって、80年代以前の歌謡曲の
     匂いを残した、かなりの秀作だと思いますよ。今までのメロンの
     曲の中でも、これだけ叙情あふれたバラードは他にないでしょ。
     少し旋律にチャイナっぽさを感じるんだけど、そういうのも
     わざとらしく狙ってるというより自然にやってるように思われるし
     悪くはないと思ったね。

204 :クズ学:2003/12/07(日) 23:51

( ^▽^)<そういえばクズはシングルと一緒にDVDのクリップ集も
       買ったらしいじゃない。それはどうだった?

( ;°д°)ノ<え、本人目の前にして言うのは、恥ずかしいな・・・

川σ_σ||<そんな、気にしないで言ってくださいよ。

( °д°)ノ<それじゃ遠慮なく。今回のDVDはシングル4曲だけかって思って
     気を抜いてたんですけど、それと同じくらいの時間のボーナス
     映像が入ってて、これは正直お買い得だなって思ったね。もう
     お腹いっぱいになった、全部見終わった後は。あと、あんま
     詳しく書くとネタばれになるから書かないけど、かわいい彼の
     PV、寸劇仕立てかよって。今までなかったのが不思議なくらい
     だったけどね。

( ^▽^)<なるほどね。で、そのボーナス映像はどうだったの?

( °д°)ノ<メガネ村しゃんキャワ! って感じかな。

川σ_σ||<私はどうでした?

( °д°)ノ<たま〜に気の抜けた顔してましたよね。

川σ_σ||<さす。肥後の守でさす。

( ;°д°)ノ<・・・・・

205 :クズ学:2003/12/08(月) 00:02

( ^▽^)<さて、今日の放送はここまでですが、柴ちゃんはどうだった?
       今回の放送は面白かった?

川σ_σ||<うん、面白かった。私の呪いノートに書く名前がまた一つ増えた。

( ;°д°)ノ<・・・・・

( ;^▽^)<という訳で今日はここまで。それじゃ皆さん・・・

mL川σ_σ|| mL( ;°д°) mL( ^▽^)<グッチャ〜〜♪

206 :前スレ438:2003/12/08(月) 00:31
ちぃっす。
 今回はつとにわかりやすくて面白かった。そうか、そんなに良いのかぁクリップス2。
来週那覇に射撃訓練に行くので、その時にでも買うことにしようかな。

207 :名無し娘。:2003/12/08(月) 03:42
>>198
俺はMac使ってないから、正しいこと分かんないけど、ファイル互換性なんて信じられるのかね。
OfficeのWin版同士の上位互換性すら怪しいのに。
土日に家で時間かけて作った文書が月曜日に会社でうまく開けなかったら、目も当てられないでしょ。
「安全側に倒す」ってのは、何に連れ大事なことだから。

208 :名無し娘。:2003/12/08(月) 10:50
>>206
川o・∀・)つ<買え!まずは買え!全てはそこから始まる。
       クズたん曰く、かわいい彼のPVは寸劇・・・・
       おいらはサイボーグでも始まるのかと思ったよ。
       
川o・∀・)つ<どんなDVDでも、おいらはめーきんぐが面白いと思う。
       アイさがナキ今DVDでしか見れないからねぇ。

209 :クズ学:2003/12/08(月) 15:30
ま、クズ学ですから

>>206
かっこいいな。射撃訓練。

( ´▽`)ノ <片手に! ライフル! 片手に! DVD!

>>207
>OfficeのWin版同士の上位互換性すら怪しいのに。
それはむしろwin自体の落ち度だろ。

office、ATOK、FileMaker、Adobe関連ソフト。他にOA事務で
使うソフトっつったら、より専門的なものだけだと思うんだけどなぁ。
そこら辺のソフトはさすがに全部Mac版あるし。むしろメンテとか
会社で大量に導入する場合の問題を考えたらMacマシンの方がよっぽど
オープンでわかりやすいと思うんだけどな。そう思う人はごく一部らしい。

>>208
おまいさんは見た?
ま、あれだな、あんまり裏側を見せられたら興醒めするけど
相手はアイドルだから、そういうサービスも普通のタレントとか
以上に必要だろうね。

210 :名無し娘。:2003/12/08(月) 15:46
かわいい彼のPVはいいですなー。
( ‐ Δ‐)がずっと電話してるときにξξ “ З.“)がちょっとキレたりとか
メロンの結束を重視してるみたいな感じでgood−

211 :名無し娘。:2003/12/08(月) 22:38
>>209
川o・∀・)つ<見たよ。買ったって言ったぞ!!

川o・∀・)つ<今日の感想・・・人いるじゃん!!       

212 :前スレ438:2003/12/08(月) 22:57
うぃっす。
>>209
 サムライかよ!ジュリーなのかよ!!(w
 かつて「ひょうきん」で西川のりおが物まねをやってた時は「違げぇよ!」とか
思いながらも笑っていたものですが、今ではジュリーがのりおちゃんみたいな
感じになってしまった気が・・・歳月人を待たず。でも「魔界転生」はやはり
ジュリーのに限るね。千葉ちゃんも出てるし。あとATOKってMac版あるのね。
知らなかった。

 実は今日初めて「原色GAL」と「かわいい彼」を聞きますた。「原色」は布袋の
「POISON」と「バンビーナ」あたりを混ぜてヘンな化学反応を起こさせたような
感じですな。あと「かわいい〜」は第一印象はこれより個人的には「摩天楼」の
方が良いような気も。

213 :前スレ438:2003/12/09(火) 00:58
申し訳ねぇ、明日早いんでおいとまします。

214 :クズ学:2003/12/09(火) 01:23

( ´▽`)ノ <あはぁっ! クズたんだよ!

ちょっとタイミングが遅かったか。

>>210
っていうか、時を重ねるにつれてちゃんとPVにカネかけて
もらえるようになってきたっていうことの方が俺としては
しみじみしちゃうところかな。

>>211
あ、そうだね。っていうか、何か始めたの?

>>212
ジュリーのおっさん化は、びっくりしたっていうより悲しくなった。
あと、ATOKはMacの方が開発は先。OfficeもMacの方が先なんだよね。
・・・・何か、ただ過去の栄光を宣ってるだけで悲しい。

「かわいい彼」はね、シングル買うよりDVD買った方がお得です。
どっちかしか買わないってのなら映像付いてる分、DVDの方を勧めるけど。
あと、「原色GAL〜」は、正直見てらんない。今のごっちん見てると切ねえ・・・

215 :クズ学:2003/12/09(火) 01:39
今俺が定期的に読んでる漫画ってだいたい60本くらいだと
思うんだけど、色んな雑誌にポツンポツンと点在してるんで
コンビニで探したりするのが面倒くせえんだよな。作家は
雑誌社の財産という心情もわかるけど、読者の立場としたら
やっぱ自分の読みたい漫画はまとまってくれてた方がありがたい。
だから、俺が今読んでる漫画が、週刊誌2冊、隔週誌1冊くらいに
まとまってくれていれば、出るたび買うんだけどなあ・・・

216 :名無し娘。:2003/12/09(火) 01:45
え、Mac版ATOKって、出たの1993年でしょ
DOS版ATOKが1985年に出てるから、そっちの方がずっと早いでしょ
Officeも、Mac版ExcelよりもDOS版Multiplanの方が先だったような(記憶が曖昧だけど)

217 :クズ学:2003/12/09(火) 01:54
>>216
そうだっけか。俺の知識も曖昧だし、GUI仕様のアプリケーション
開発ではMacも引けをとってなかったくらいの認識しかないからな。
あと、winとかDOS系列に関しては俺以外のほとんどの人間が
詳しく語れるけど、Mac側は俺しかおらず、しかも当の俺自身が
ハンチクな似非マカーしかいねえから、実情説明じゃどうしても
不利になってしまうなあ・・・・

Macの日本語ワープロったら、EGBRIDGEだな。ことえりはバカだし(w
で、後発でATOKとか。あれ? 俺勘違いしてるかな?

218 :クズ学:2003/12/09(火) 01:58
>>217訂正
似非マカーしかいねえ→似非マカーでしかねえ


やっぱ、Macは市場が小さ過ぎる。
あと、俺はどう頑張ってもコンピュータ系統の
知識が頭に入っていかない。不得意なんだな。

寝る。

219 :名無し娘。:2003/12/09(火) 02:16
EGBridgeはなんと言ったって、DynaMacまでさかのぼる清く正しく美しい歴史を持つからな。

OS純正の日本語入力プログラムがバカなのは、MS-IMEも同じで、せっかく世間に内緒で
WX IIを買い取って改造したのに、かえって間抜けになっていたというおバカなお話。
まあ、その後のMS-IMEは、金の力で頑張ってかなりマシになったけど。

220 :TOWA:2003/12/09(火) 10:16
ATOK&一太郎はPC-9801&98用MS-DOSと一緒に進化したようなもんなので、
結構歴史は古い訳です。

Officeの方は、確かにMULTIPLANはえらく古いし、Excelの前身にゃ違いないけど
あとOfficeって形になったのがいつかは知らんのですが、まぁMac版が先って
言っても過言ではないような。

どのみちGUIに関してはMacの方に一日の長があったのは確か。

221 :クズ学:2003/12/09(火) 19:17

( °д°)ノ<ぉぁょぅ


いやあ、呆れた。小泉孝太郎の親父。何と発言したらいいかわからんくらい
憤りを感じて、途中でテレビを消してしまった。やっぱ日米安保は重要
なんだろうし、国際世論以上に日米関係の継続の方が重要だと思うから
こういうことをしてるんだろうけど、当の派遣される自衛隊員たちの安全に
ちゃんと配慮してるとはとてもじゃないけど思えない。自衛隊員だって、
軍人として海外に派遣されることを念頭において志願した訳じゃないっていう
人も多いだろうに。どうしたって納得いかないよ。

俺がアメリカ嫌いな理由はいくつかあるけど、まずはあの奢り昂った
態度が嫌い。俺は判官贔屓なところがあり、基本的に多数派には反対する
天の邪鬼タイプの人間なんだけれど、そうなるとアメリカ嫌いは避けて
通れない。あと、アメリカの何がいけないって、啓蒙と称して文化侵略を
してしまうところね。ユダヤ教の一派に過ぎなかった宗教に固執する
ネオコンも全て腐れ○○と思うし、各民族が歴史を重ねて貫いてきた
思想や守ってきた文化を低俗と嘲笑って踏みにじるのは、何と言われても
納得出来ない。国民一人一人が悪いと言ってるんじゃない。ごく一部の
支配者層が悪いと言ってるんだ。

>>219
確かDynaMacとか漢字Talk出来立ての頃のMacはキヤノンが販売してた
らしいけど、その頃から開発してたっていうもんね、EGBRIDGEは。
クラリスやAppleWorksは総合アプリとしてそれなりには出来ていたけど
どうしてもそういうワープロ専門ソフトには勝ってなかったみたいだしね。

俺は今ことえり使ってるけど、確かにバカ(w
でも、ことえりは今度出たPantherでかなり進化したって
言われてるけどねえ。そこらへんどうなんだろ?

>>220
何かどっかで見た名前だなあ・・・(w

Excelは発売当時、windowsマシンではその画面処理が出来なかった
ということで、Mac対応版が先に発売され、キラーソフトになってたらしい。
windows3.1とかじゃ当時既にGUI OSに全面的に取り組んでたApple Systemに
適わなかったみたい。でも、今じゃこんなだからなあ・・・・。やっぱ、
どんなにいいもんを作っても、認知されなきゃ只の箱。Jobsを追放した後に
有効打を打つことが出来ない時期が長く続いたのが痛かったよ。

222 :名無し娘。:2003/12/09(火) 20:00
Windowsの3.1までのGUIがボロかったのは、Apple社に訴えられていた裁判が関係している。
裁判に勝った後、堂々とパクリOSであるWindows 95を出し、NTも4.0から同じGUIとなった。

まあ、Macだってパクリだけど。

Macは、OSのプリエンプティブ化があまりにも遅すぎたのと結局失敗したのが大きかったな。

223 :名無し娘。:2003/12/09(火) 20:09
Appleといえば、look-and-feel裁判
あれ以来俺は、Appleが嫌いになった
その前には、元々MC68000アセンブラ経験者だったこともあり、Macを買おうかとも思ってたんだが

224 :名無し娘。:2003/12/09(火) 20:38
>>221
自衛隊員の安全について考えてないってのは同意ですが、

>自衛隊員だって、
>軍人として海外に派遣されることを念頭において志願した訳じゃないっていう
>人も多いだろうに。どうしたって納得いかないよ。

この意見は全く同意できません。じゃあなんのためにいるのよ。

225 :名無し娘。:2003/12/09(火) 21:52
自分の国を守るためだよ

226 :名無し娘。:2003/12/09(火) 23:05
ヤシガニを守るため

227 :名無し娘。:2003/12/09(火) 23:44
川#`ー´)O<守るなら越前ガニに決まってるがし!

228 :前スレ438:2003/12/09(火) 23:55
>>224
 逆に聞きたいが、あなたは何のためにあるべきと思う?

>>226
 貴様…見ているな…!(wご無沙汰しておりますとお伝えください。

229 :前スレ438:2003/12/09(火) 23:58
いかん、酔ってる。遅ればせながらうぃっす・・・多分まともな話できないかも。

230 :名無し娘。:2003/12/10(水) 00:04
>>214
川o・∀・)つ<みゅん八スレでネタバトルを開催。
       第一回は3をたん圧勝!みゅん八惨敗に終わったのだ!
       次なるバトラーを募集中です。クズたんやんない?

>>228
川o・∀・)つ<224ではないが、自衛隊とは国防の為にあるのだと思っております。
       災害救助などにも活躍されておりますが
       やはり他国に対する脅威であり抑止力となるのが本来の姿なのでは?

231 :TOWA:2003/12/10(水) 00:21
まあ雑スレ系はこのコテハンで通そうかとね。

自分がPCさわりだしたのは94年くらいで、大学のうちの研究室はMac優勢だったから
つうかWinはまだ3.1が出たばっかりで、画像処理とかまでいかなくても表計算とか
ワープロとかMacの方が魅力的に見えたのは確か。

ただしあの頃のMacはなにしろ不安定だったからねえ。

>>230
脅威って言っちゃうとちょっとなあと思います。
脅かしてはいかん。

232 :前スレ438:2003/12/10(水) 00:32
>>224
>>230
 自衛隊に入ると必ずしなきゃならないのが「服務の宣誓」というヤツで、自衛隊法
(以下「隊法」)第53条の規定に基づき、自衛隊法施行規則第39条〜第43条の定める
ところにより、宣誓書に署名・押印しなきゃならないのね。以下は全文。

宣 誓
 私は、わが国の平和と独立を守る自衛隊の使命を自覚し、日本国憲法及び法令を
遵守し、一致団結、厳正な規律を保持し、常に徳操を養い、人格を尊重し、心身を
きたえ、技能をみがき、政治活動に関与せず、強い責任感をもって専心職務の遂行
にあたり、事に臨んでは危険を顧みず、身をもって責務の完遂に努め、もって国民
の負託にこたえることを誓います。

んで、隊法には自衛官の心構えみたいな感じでまた別に定めているけど内容は概ね
いっしょ。読んでもらったら判るとおり、「何かあったら身体張れよ?」というのが
ウチらの商売なのね。
 で、その「何か」の解釈が非常に大きなウェイトを占めている訳で。俺の思うところも
本来は外に対する抑止力であるべきで、それを以って国と国民の生命と財産を守る
のが一番の本分と心得ている。けれど、そこに「国益」という言葉がちらつきはじめ、
その言葉を政治家がこねくり回しているのが現状。

>>230
 ネタバトル・・・ラップの即興詞を競う「フリースタイルバトル」みたいでカコイイでつね。
優劣は読者に聞くの?

233 :名無し娘。:2003/12/10(水) 00:35
>>228
それはもちろん国防でしょうね。

とはいえ、自衛隊に所属している以上「軍隊として海外に派遣されること」は
当然覚悟しているものだと思っていますし、
またそういう部隊であることに誇りを持っているはずだと考えています。

言い方は悪いですが、コレ↓は自衛隊に対する愚弄だと思いましたね。
>軍人として海外に派遣されることを念頭において志願した訳じゃないっていう
>人も多いだろうに。

多分そんな深く考えてないだろうけど…

234 :名無し娘。:2003/12/10(水) 00:52
>>232
川o・∀・)つ<勝敗はROMの方にお任せ。お題も誰かに出してもらう。
       お題が出た時点から決められた時間内にネタを考え投下!
       そこから審査開始!
       詳しくは「狩狩が消える日」スレ参照。

川o・∀・)つ<「国益」・・・・いったい何が国益なのか・・・?
        政治家の考える事は解らない。

>>233
川o・∀・)つ<知り合いの自衛官の方々は皆、ある種の覚悟とゆーか
       プライドとゆーか、そー言った物を感じる。
       少なくとも自衛官としての誇りはお持ちの様です。
       であるからして愚弄とまでは言わないけど
       確かにそーゆー人は少ないと思う。

235 :名無し娘。:2003/12/10(水) 01:03
まぁ無職の人が言った事だし。

236 :名無し娘。:2003/12/10(水) 01:07
川o・∀・)つ<>>235上手く落としたなぁ・・・(w
         今日はこれで寝ます。しーゆー!

237 :前スレ438:2003/12/10(水) 01:08
>>233
 正直、俺自身「国防の志に燃えて」というような高尚なものはなくて、「公務員
だから」って言うのが取っ掛かりだった。ただ、やっぱり経歴を重ねて時を経る
ごとに、身の引き締まる思いを感じることが多くなったことは確か。覚悟とか誇り
と言うのはそういう事なのかもしれない。

 まぁでも、クズ学さんのいう事もある種的を射てはいるのよ。中にはお役所
仕事丸出しの人だっていたし、仕事に対するプライドの欠片もない人もいた。
その意味では愚弄というほどの事でもないよ。

>>234
 ネタのアスリート同士が競うわけか。カッコいいね、ネタバトル。

238 :前スレ438:2003/12/10(水) 01:09
申し訳ねぇ・・・限界だ、泡盛が脳を侵食している。今日はこれにて。

239 :クズ学:2003/12/10(水) 13:28
こんにちわ、クズ学です。

ま、無職が何言っても説得力がないのはその通り。
あと、基本的に書き込む時に何も考え無しで書くことが多いので
気分を害した人いたらごめ〜んね。

>>222
キリ番ゲトおめ
ま、考え方の差ということじゃないかな。そういうのがないと
製品として魅力がないと思うし、その考え方の差からMac好きとか
Win好きとか、付いていく人間の差も出てくる訳だから。

>>223
そうか、Mac嫌いか。Mac嫌いとゲイツ嫌いが話をしても平行線の
ままだと思うのでこれ以上深く言い合うつもりはないけどね。
ただ俺は勉強不足でそのlook-and-feel裁判ってのを知らんのよね。
どんな内容の裁判だったの?

>>224
国防、災害復興など。あれは軍隊ではない。
・・・・と、俺は考えてるけどね。

>>230
多分やんない。即興は得意じゃないから、俺は。

>>231
俺ひょっとして誰かと勘違いしてるかもしらん、あんたのことを。

ここか前スレか何かに書いたけど、俺がMac使い始めたのって
98年とか、大学入ってすぐの頃だったかな。だから、あんま歴は
長くないし、その時点でOSは既に8.1とかだったからねえ。
漢字Talkを知らない世代ですよ、ええ。その頃でも今のOSXと比べたら
腹が立つほど不安定だったけど、昔の状況を慮るのは難しいな。
やっぱ実際に体験してないとわからんことが多い。

240 :クズ学:2003/12/10(水) 13:38
>>233
俺は正直自衛官がどのように自分の職務を捉えてるとかどのような
法の下で職務に就いてるのか、正確には把握してないのでこのような
軽率な発言をしてしまったけど、間違ってるとは思ってない。

とはいえ、実質上軍隊と捉えられてもしょうがないのかな、自衛隊は。
今までみんな見て見ぬ振りしてただけみたいなところもあるしね。

241 :TOWA:2003/12/10(水) 14:03
>>239
誰だろ?
今は専ら狩の会社スレで遊んでますが。
この名前で書き込みしだしたのもつい数ヶ月前からだからねえ。
ぶっちゃけ祭りのどさくさくらいから。

仕事絡みがあるからWin使ってるけど、そもそもMacもゲイツも嫌いていう奴もおりまして。
最初が大学のWSから入ったから、どうしてもUNIX寄りなのね。
あとノート使おうと思ったらパワーブックは重すぎて自分には使い物にならんし
FreeBSDあたりに入れ替えるのはしんどいし、で結局Winしか実質なかったり。

242 :クズ学:2003/12/10(水) 14:58
昨日は気付いたら寝てたので、ゴロッキ見落としてしまった。

>>215にも書いたけど、読む側からしたら自分の読んでる漫画が
何誌にも分かれて載ってたらやっぱ面倒なんですよね。そうやって
何誌にも分かれてるから、その雑誌に載っててついでに読んじゃう
漫画もあるし、逆に一つや二つしか読む漫画がないから読まなく
なっちゃった雑誌ってのもあるし。面倒臭い。

今読んでる漫画
週ジャン:HXH、ナルト、アイシールド、Deathnote
週サン:メジャー、モンキーターン、ガッシュ
週マガ:哲也、クロ高、ゲットバ、RAVE、一歩
週チャン:バキ、Switch、ショーバン、柔道線、虹色ラーメン
Bスピ:オメガトライブ、π、ホムンクルス、てんねん、ガチ、ゼブラーマン
   アグネス仮面、首都高バトルみたいなの、バドのやつ
ヤンマガ:莫逆、空手のやつ、甲子園にいこう、カイジ、彼岸島
     沙流羅、錠前屋のやつ、ヤクザの少年野球もの
ヤンサン:コトー、イージス、刑務所のやつ、ゴルフの、バーディー
モーニング:バガボンド、ジャイアント、BJによろしく、ジパング、キメラ
      ES、山頭火、ダイビングのやつ
バンチ:蒼天の拳、江戸火消しの、K-1漫画、リプレイJ
ゴラク:天牌、ウィード、ミナ帝、ケンカ極道もの

ヤンキン:GOLD、仕置き人、団長ちゃん、聖高校生
アニマル:ベルセルク、セスタス、ホーリーランド
アッパーズ:REDS、牙狼伝、バジリスク、大市民、サムライダー、バドのやつ

月マガ:龍狼伝、チンミ、カペタ、孫六、BECK、義経伝

雑誌がひとまとまりになれば読みたい漫画:
ゴルゴ13、特命係長只野仁、子連れ狼、太陽の黙示録、
リアル、バトロワ


・・・・・読み過ぎかな、やっぱ(w

243 :クズ学:2003/12/10(水) 15:04
>>241
あ、そうか。だから見たことあったのね。

WSか。NTってそうじゃなかったの?
PowerBookそんなに重いかね? 2.5kgぐらいでも持ち運びには
重いもんなのかしら。あと、やっぱUNIXユーザからしたらMacは
UNIXだと認めたくはないのかな。確かにカスタマイズなり拡張性なり
従来のUNIXマシンに劣るとは言われてるけどねえ。確かにそれは
Macユーザとしても気にしてるところで、今回のPanther登場に伴い
ターミナルの機能拡充も行われたらしいけど、俺にゃよぐわがんね。
Jaguarまでとシェルも変わったらしいけど、詳しいアナウンスはなし。
もうちょっとユーザに優しくあってほしいけどね、Appleには。

腰痛が酷い。昨日寝過ぎたからかな?
とりあえず抜けよう。

244 :TOWA:2003/12/10(水) 15:21
>>243
当時はNTも3.0の頃だから使い物にならず。
つうか今はよく知らんけど10年前にinternetにつながってた大学なんて
UNIXの天下でさあ。
自分のいた生物系の研究室レベルだとMacだったり98だったりだけど。
で、最近聞いた話では、その共用利用のWSがごっそりiMacに入れ替わるんだとか。

なのでMacのアーキテクチャとか興味はないし、旧来のMacには思想的に好かない
部分もあるけど、MacOS Xには興味がありますね。
金ないから買おうとは思わないけどいじってみたくはある。
でもこないだ銀座のアップルストアに友人についてって見たら、何しろ漢字Talk7の頃しか
知らないから最初全然使い方分かんなかった。w

ノートは、日常的に持ち歩く想定だと軽ければ軽い方がいいです。
それだと2kg越はしんどい。

どうしても長文になってしまうな。その辺の空気はよくわかんないけどいいのかしら。
つうか仕事しろ>自分

245 :クズ学:2003/12/10(水) 23:33

( ´▽`)ノ <あはぁっ! クズたんだよ!

246 :クズ学:2003/12/10(水) 23:43
>>244
ま、そりゃもともとUNIXなんてイントラネット用に開発されて
きたものだからねえ。BSDとかそうでしょ?

>その共用利用のWSがごっそりiMacに入れ替わるんだとか。
T大OBでつか?

Macで1000台超えるような大口受注は少ないからすぐニュースに
なるからね。あれが今後の市場に与える影響は・・・、あんまないかな(w

Apple Storeね。都内でもMacの専門店は少ないから、ああいうのが
流行発信基地の銀座に出来るっていうのはいいことだと思うね。
俺的には遠くて困るけど(w

今のノート重量の相場ってどんなもんなの? ひと昔と比べても
相当軽くなってると思うんだけどなあ、やっぱり慣れってのは
恐いもんだな。一度便利になったら昔には戻れない。そして特に
情報処理速度は指数関数的に速くなるから、もうどうしょうもない。
この分野に関してインフレはないけど、当の人間が付いていけなく
なるからね、あんまり速いと。

247 :クズ学:2003/12/11(木) 00:08
俺だって話題のない時もある。っていうか当面の話題は
書き尽くした感がある。誰か話題振って。もしくは誰か
話題に食い付いて。

248 :名無し娘。:2003/12/11(木) 00:30
> ま、そりゃもともとUNIXなんてイントラネット用に開発されて
> きたものだからねえ。BSDとかそうでしょ?
ってのは、ちょっとムムムって感じだな
イントラネットなんて言葉はちょっと前にできたばかりだし。

UNIXは、ケン・トンプソンという兄ちゃんが、スペーストラべルというゲームをやりたくて(作りたくて)
作ったことになってる。厳密にはちょっと違うんだけど。

それにビル・ジョイという兄ちゃんがTCP/IPとか仮想メモリとかいろいろ組み込んで、使えるOSと
なった。

249 :クズ学:2003/12/11(木) 00:37
>>248
お、やっぱ俺の聞きかじり、知ったかぶりの知識じゃボロも出るか。
UNIXとかって米国内の大学・研究機関を結ぶネットワークのために
開発されたって聞いたけど。違うのかな。

聞きかじりニュース:
「Mac Fan」の誤字脱字が酷い。あの雑誌は校正してんのか?
1ページに10ヶ所くらい誤字を発見した時にはションボリした。
今の雑誌はあんなもんなんだろうか。

日本サッカーの大久保という選手は何のためにいるんだろう?
点を取るのがフォアードの仕事なんじゃないだろうか。

250 :名無し娘。:2003/12/11(木) 01:15
Mac嫌いの中には、Macのクローズドなところが嫌いという奴が結構いるな
特に、AppleIIのオープンなところが好きだったという奴に、そういうのが多い

といっても、俺はAppleII時代は子供だったし、知り合いでAppleIIを持っていたという奴も、
コピー機だったというのが多いだけど

UNIXは、大学にいればソースが見られるのが当然だったからな
(厳密には法的にやばいのもあったらしいが)

251 :クズ学:2003/12/11(木) 01:15
人いないみたいなんで寝よう。
本当、盛り上がんねえな。失言しないと
誰も突っかかってこねえってか。

252 :クズ学:2003/12/11(木) 01:18
>>250
今のMacはUNIXベースになってオープンソースOSになったけど
昔はwinなんか比べ物にならんくらいクローズドっていう
イメージが強かったらしいね。それもJobsの方針というか好み
だったらしいけど。しょうがねえかな。

マジ寝

253 :名無し娘。:2003/12/11(木) 01:22
Apple II時代からのファンは、Apple=ウォズニアックって感覚だからな

254 :TOWA:2003/12/11(木) 01:28
さっきまでごっちんのDVDとゴロッキーズ見てた。

>>249
それはむしろ、それこそインターネットだと。
インターネットの技術とか仕組を企業内LANとかに持ち込んだのがイントラネットだけど、
そんなもんわざわざ言葉作るほどの話かって気がしなくもない。

うっかり書いちゃったけどさすがにばれるか。
まあiMac入れたって、結局はX端末としての使い方が主体なんだろうけど。
それよりはサーバにX Server入れた方がニュースかな。

そんなことより、そもそもFUJITSUの天下だったのが、今回の話がNEC系の業者だってのの
方がよっぽど驚きな訳ですが。

>>250
Macでクローズドってんじゃ、Winなんて尚更。
アーキテクチャは確かにオープンだけどさぁ。
自分はむしろMac教徒が嫌いだったんだけど、最近のゲイツ信者も似たようなもんだから
今はMacに敵意は持ってないけど、敢えて乗り換えようとも思わない感じかな。

255 :名無し娘。:2003/12/11(木) 01:34
そういえば、X端末ってすっかり見なくなったな
ダム端も見なくなったけど

>>254
ゲイツ信者なんているの?みんな仕方なく使ってると思った
俺の会社がUNIX系のソフト会社だからかな

256 :名無し娘。:2003/12/11(木) 01:36
夜中になってからの書き込みが多いのはなぜだ?
俺みたいな終電帰りが多いのかな?
さて、明日は9時からテレビ会議だから、さっさと寝るか

257 :名無し娘。:2003/12/11(木) 02:03
トルコ風呂

258 :名無し娘。:2003/12/11(木) 02:07
オスマン・トルコ

259 :名無し娘。:2003/12/11(木) 02:16
マントル対流

260 :名無し娘。:2003/12/11(木) 02:22
モホロビチッチ面

261 :名無し娘。:2003/12/11(木) 10:27
亀レス
>>251
だってマックなんて分からな(ry

262 :名無し娘。:2003/12/11(木) 15:59
分かる人にしか分からない話の方が面白いってことか

263 :クズ学:2003/12/12(金) 00:07

あぁ・・・・、腹痛ぇ
さっきメシ喰ってたらいきなり腹痛くなった

264 :名無し娘。:2003/12/12(金) 00:16

( ´D`)<クズ学しゃん、とうとう拾い食いをするまでに
       堕ちてしまったのれすか…

265 :クズ学:2003/12/12(金) 00:21
>>254
X ServeもPantherになってからだいぶ俺みたいな素人さんでも
使い易い(管理し易い)ものになってるみたいだけどね。

>>256
おお、すげえな、テレビ会議。世の中の先進技術はそこまで来てるのか。
「そんなのたいしたことねえ」とか言わないでね。俺はおそらく一生
その段階に達しないから。

>>257
( ´▽`)ノ <あはぁっ!

>>258
( ;´▽`)ノ <あはぁっ・・・・

>>259
( ゜▽゜)ノ <あはぁっ!

>>260
平均海水面だっけ?

>>261
だから他の話題とかも書いてるじゃん。何か引っ掛かるもんが
あったら食い付いてきてよ。全然関係ない話でもいいし。
っていうか、最近表とか見てても、自分から積極的に場所を
面白くしていこうっていう気概のある人間が少ない気がするな。
片手間でやってるんだったらしょうがないけど、文句ばっかり
言ってる人ってのは、文句が言いたくて掲示板に張り付いてるの
かなって思っちゃうね。どうなんだろ?

266 :クズ学:2003/12/12(金) 00:29
>>262
ネットとか掲示板とかってみんなそんなもんでしょ。
ま、程度の差はあるけど。ただ、最近ここで出てる話題はちょっと
マニアック度合いが高くなって来てるかなってのは危惧してたけど。

ほとんど俺の独り言みたいなスレになっちゃってもしょうがないけど
どうせ雑談スレを標榜してるんなら、レス交換がある方がいいと
思うでしょ。こういうところをただROMってるっていうのはどうも
いただけないね。何がしたいんだろうかと。ま、頭の弱い人の妄言を
眺めてせせら笑うっていう楽しみ方もアリかもしれないけどさ。

>>264
喰ってないよ〜。3秒ルールちゃんと守ってるし(w

267 :前スレ438:2003/12/12(金) 00:52
マーレイ・ワナカム(タミル語だってさ)。

 腹痛だそうだが何か悪いものでも食ったかね?俺は今のところ何かに当たったと
いう事はないんだけど、10年ちょい前に俺を除くうちの一家全員が鯖に当たって
偉い目に遭ったらしいよ。単なる食いすぎか食あたりかは判らないけど、何にせよ
気ぃつけてつかぁさいや。

 あんまり関係ない話。最近ハロプロ関連のシングルリリースの際、殆どの場合
CD買わずにDVD買ってるんだけど、そういう人どれくらいいるのかな。

268 :クズ学:2003/12/12(金) 00:56
>>267
腰痛は元々の持病みたいなもんだし、ネットに繋ぐ時に
姿勢が悪くなるからじゃないかな。腹痛は本当さっき突然、
メシ喰ってどっかあかんとこに入ったんやろ。

アイドルだから、CDよりDVDっていう選択は間違ってないと思う。
動いてる姿が見えてナンボのアイドルって考え方は正しいからねえ。

269 :クズ学:2003/12/12(金) 01:00
今日はいつもの、誰も見てないであろう音楽プレビュー
ラジオネタを書こうと思ってたけど、随分遅くなっちゃったし
寒くて手先がおぼつかないし、どうしようかな?

270 :前スレ438:2003/12/12(金) 01:05
 そうかねクズ学さん腰痛持ちか。腰ったら俺もぎっくり腰やったことあるし、その前は
ベランダから落下して打ったこともあったっけ・・・。

>動いてる姿が見えてナンボのアイドルって考え方
 CDよりDVDを選んでいる俺の見方ってのはホントそんな感じで。特にこっちでは
ハロモニ。が見れないんで、動いてるメンバーの姿はリリース時期の歌番組か唯一
ケーブルテレビがネットしてるM黙くらいなのよ。だからなおさら発作的に映像を中心に
選んでしまう感じ。でも、こちらの店にはあまり入ってこないから、通販か島の外に
出ないと手に入らない、といった感じ。他には今ならスポフェス速報本も欲しいんだけど
あれどこに売ってるんだろうね。通販とかあるんだろうか。

271 :前スレ438:2003/12/12(金) 01:10
>>269
 ってか内容にもよるだろうけれどもある程度ストックが効くなら無理することも
ありますまいて。寒かったら腹にも腰にも響くってモンですぜ旦那。

272 :クズ学:2003/12/12(金) 01:16
>>270
俺に敬称をつける必要はないですぜ。

っていうか、俺はそこまでマジヲタ化してねえからそこまで
探そうとか思わないんだよな。カネあっても別のもん買うし。
でも、ヲタに限らずファンならあるべ姿だと思うよ。俺なんか
好きなミュージシャンのDV集とか普通に買ってたもん、工房の
頃とか。今もそうだけど。

>>271
ま、どうせ買ってきたCDとかDVDの感想を書きたいと思った時に
書くってだけのことだから、そんなに気にしてないけどさ。

273 :クズ学:2003/12/12(金) 01:21
>>272脱字:
あるべ姿→あるべき姿

274 :前スレ438:2003/12/12(金) 01:24
>>272
 今更言われても困る(w。でもこちとら敬称と意識して使ってるつもりでは無いンで。
ノリで使ってるフレーズとかもあるのであまり気にされると俺もやりにくい。

 で、DVD。俺自身、やっぱり金で買えるものは金で買うべきかな、と考えるクチ。
でもリリースされてないPVなんかもあり、そういうものについては伝手を頼るか、
もしくはファイル共有ソフトのお世話にならなきゃならない。できれば、アーティスト
の利益にならないことはしたくないけど、見たいモンは見たい。ちゃんとリリースして
くれれば買うけど、というのが本音。

275 :クズ学:2003/12/12(金) 01:32
>>274
あ、そう。じゃ、どうでもいいや(w

俺はファイル共有とかをやましいことと思うところがあるので
自分からはしない。だから、カネ出して手に入らないものは
無理して手に入れようという気にならないんだよね。そこで
醒めちゃうというか、何に対してもそこまで入れ込むことが
ないんだよね。欲しい物は欲しいけど、自分一人で持ってても
勿体ないって気分になるのよ。だからといって見せる連れなんか
一人もいないし、モノ買ってどうするんだろうって思っちゃう
ことがある。家にあるCDに対してそういう思いを抱くことがある。

276 :名無し娘。:2003/12/12(金) 01:43
ξξ “ З.“)…

277 :前スレ438:2003/12/12(金) 01:47
>>275
 ファイル共有についてはアレだ、「銃が人を殺すのではなく、あくまでも人が人を
殺す」という考え方(銃という道具の存在が、安易に人殺しに類する行為を取らせる
ということもできるけど、そのあたりの話をしだすとややこしい)。使うヤツの使い方
次第でやましくもなる。ただ、俺の言う使い方も法的には「やましい」部類に入る
かもしれない、てか入るね、間違いなく。


 それと金で買えないものを無理して手に入れたいとは思わない、ってな判る(俺も
断念せざるを得なかったことは多々ある)んだが、

>欲しい物は欲しいけど、自分一人で持ってても勿体ないって気分

これが判らねェ、じゃあ誰のために欲しいのよ?何となく、自分の良いと思うものを
人と共有したいってことかとも思ったんだが、それであってもまずは己だろ、と。
そこントコをもちょっと聞きたくもあり、深入りしたくもなしで複雑な感じ。


 

278 :クズ学:2003/12/12(金) 01:57
>>276
斉藤しゃん・・・

>>277
これに関してはね、確かに俺自身が欲しいのよ。だけど、いっぱい
集まっていくにつれて、CDとか年に1回も聴けないやつとか出てくるじゃん。
それが何か勿体ないのよ。他の人が持ってたらいっぱい聴かれる機会が
あったかもしれないのにとか、ホント余計な考えなんだけど。あと、
単純に買って1〜2回しか聴かないとか勿体ないよね。そういうこと。

279 :前スレ438:2003/12/12(金) 02:02
>>276
 おはようございます、ボス・・・ったらなんか「ポートピア連続殺人事件」のようですが。

>>278
 まァ確かに、年間に買うCDの枚数に対して、どれだけの数がリピートに耐えるかと
いうと実は数にして一割あるか無いかだったりするわな。ところで、そんなクズ学さんの
一枚(一枚でも二枚でも枚数不問)を挙げるとするなら何?俺の一枚、みたいなのが
ある人がいたら、その人にも是非。

280 :名無し娘。:2003/12/12(金) 02:07
>>270
ttp://www.helloproject.com/s-fest/index.html
通販あるでよ。普通に買うより送料分お高くなるけど。

281 :クズ学:2003/12/12(金) 02:12
>>279
う〜ん、難しいなあ。20枚にも絞れないかもしれない。
でも、挙げるとしたら、そうだな・・・

YMOの「BGM」、KRAFTWERKの「人間解体」、ハリーの「Mercuric Dance」
ここらへんはちょっと外せないなあ。最近聴いてないけど、あまりにも
自分の中でスタンダードになり過ぎちゃった感もあるくらい。他に
入れるとしたらP-MODELの「in a Model room」とか、教授の「B-2 UNIT」も
入ってくるかな。候補はいっぱいあるけど。

282 :前スレ438:2003/12/12(金) 02:13
>>280
 申し訳ねェ、早速注文することにするですよ。

283 :クズ学:2003/12/12(金) 02:22
>>279
そういや、あんた自身の思う一枚って何よ?


ここの人は本当に全然話に食い付いてこないなって思う反面、
俺が端から端まで節操なく食い付き過ぎなのかもしれないとも思う。

寒過ぎるし腹も痛いんで寝る。じゃね。

284 :クズ学:2003/12/12(金) 02:26
っていうか、斉藤しゃんageてたのね。気付かんかった。

285 :名無し娘。:2003/12/12(金) 02:31
狩狩のそのまたゴミ箱でやってる時点で、ガンガン話にのってきてくれるのを期待するのはどうかと。

286 :前スレ438:2003/12/12(金) 02:31
>>281
 KRAFTWERKか。あんまり関係ないけど、NEU!はクラフトワークのメンバーが結成
したグループだったと聞いたけど、そのノイ!の「スーパー16」という曲が好きで。
「片腕カンフー対空とぶギロチン」というカンフー映画で使われてたり、その影響で
「キル・ビル」では栗山千秋の登場シーンにちょっと流れたりする。観てェ。

 あとP-MODELったら平沢進しか知らないな、それもグループとは全く関係ないところ
でしか。今プヲタがここにいるかどうか判らないが、長州力の入場テーマは平沢の
作なんだよな。

>>283
 まぁこんな日もあらァね・・・。
 俺の一枚・・・自分で言いながらアレなンだけれども、俺自身いろいろあって目移り
するんだけどね。そんな中で一番リピートに耐えている一枚を挙げるならこれか、と
いうのが「クイーン・グレイテストヒッツ1」。どういうわけか毎年冬になるとなぜか
ロックが聞きたくなって、その中でも特に聞きたくなるのがクイーン。

 俺がいう事じゃないンだろうが、ここ見てる人で他にコレ、というのがあったら話の
タネに書き込んでみることをお勧めする。そこから広がる話もあるし。

てなわけで、マアッサラーマ(アラビア語)。

287 :名無し娘。:2003/12/12(金) 20:23
ボンソワール(フランス語)
また亀レス
>>265
実はマックについて「まったく」分からないわけじゃないんだ
たまーに使うくらいだから「ほとんど」分からないって感じだけど
ヤッタークズたん釣れたヨー
なんて言ったら怒られるのだろうか

漏れがよく聴く1枚(というか1曲)はHelloweenのEagle fly free。

288 :クズ学:2003/12/13(土) 00:06

\(^▽^)/<ハッピーーーー!

( ^▽^)<こんばんわ、モーニング娘。の石川梨華です。
       それでは参りましょう。「石川梨華、Music Box」

289 :クズ学:2003/12/13(土) 00:29

( ^▽^)<はい、改めましてこんばんわ、モーニング娘。の
       石川梨華です。真夜中のサンダーロードに轟く雷鳴。
       Music Boxはモー娘。(狩狩)ゴミ箱をキーステーションに
       全世界にネット配信されているネットラジオ放送です。

( ^▽^)<そしていつもの通り、解説はこいつ。

( °д°)ノ<ぉぁょぅ。クズ学です。

( ^▽^)<はい、今回紹介するのはDVDですね。こちら、
      ・・・・え、えっと、ソフトバレットの・・・

( °д°)ノ<ソフトバレエです。今回は「SOFTBALLET 1989-1991 CLIPS+」を
     紹介させてもらいます。俺はソフトバのライブビデオとか
     何本か持ってるんだけど、アルファ時代のクリップ集ってのは
     廃盤になってて、今月に入ってソフトバのリリースラッシュが
     あって、一緒に復刻されたんだよね。

( ^▽^)<ふ〜ん、そうなんだ。ソフトバレエと言えばあの
       金髪の人のクネクネダンスがやたら印象に残るけど。

( °д°)ノ<森岡さんね。でもね、今回改めてこの映像見てみて、当時
     彼等がどういう状況の中で活動してたのか、空気が伝わって
     きたよ。この人達、80年代デビューだもんね。そう思うと
     また違う感慨みたいのがあるけど。

( ^▽^)<ま、よくわかんないけど、CM行きましょう。

290 :クズ学:2003/12/13(土) 00:48

( °д°)ノ<個人的な意見を言わせてもらうと、ビクター時代とか
     今のSMEとか、PV集をバラで売ってほしいね。俺みたいな
     貧乏人じゃBox買うの無理があるし、持ってる映像と重なる
     映像があると何か損した気分になっちゃうからさ。

( ^▽^)<今回買ったのには今まで持ってたのと重なってなかったの?

( °д°)ノ<うん。で、感想を言うと、彼等があんだけ前衛的な音作りを
     してたのにどうしてあれだけ売れたかって考えると、やっぱ
     彼等のビジュアル面の特異性が大きな要因になってるって
     改めて感じさせられたね。ソフトバを語る上でよく引き合いに
     出されるのがBUCK-TICKだけど、音楽性は全然違うじゃん。
     でも、トータル的なビジュアルイメージはかなり近いんじゃ
     ないかって思うね。俗に言うビジュアル系として、80年代
     デビュー組の中で数少ない現役だからね、両方とも。

( ^▽^)<なるほどね。私は89年だとまだ5歳だったけど、
       その頃だからこそっていうムードが出てるよね。

( °д°)ノ<あとね、あのPVやっぱおかしいわ。白塗りのメンバー3人が
     全員上半身裸で半ズボンのまま熱唱してる姿は恐かったわ。
     それと、みんな若いね。遠藤さんもやたら若いし、「あしたま」の
     旦那も今よりだいぶ細いし。神経質そうなのは変わってないけど。

(# ^▽^)<じゃ、それ後でちょっと見せてもらえるかな?

( °д°)ノ<何に使うつもりですか? 一旦CMです。

291 :クズ学:2003/12/13(土) 01:16

( °д°)ノ<全然関係ないかもしれないけど、アルファ時代のRemixアルバム
     あったじゃない、「アルターエゴ」と「Twist and Turn」。
     あれ両方でかなりギチギチのごついRemixをやってるLFO、かなり
     有名なテクノユニットだけど、今年7年ぶりか何かに新譜を
     出したのよ。もう何か、古き良き時代のテクノなのに色褪せてない
     先進性もある、ああいう音がもっと聴きたいね、俺は。

( ^▽^)<ここでリスナーから番組掲示板に投稿が寄せられてるんで
       答えられるものから答えちゃいましょう。

( ^▽^)<まず、>>286。いつもありがとうございます。

( °д°)ノ<ノイ!か。手元の資料を探してみたんだけど、クラフトワークに
     似た感じで、後にグループ名をザ・デュッセルドルフにしたって
     ことしかわかんなかった。資料の整理が必要だなって思った。

( °д°)ノ<平沢が長州力のテーマソング作ってるのは有名らしいね。
     今見たら80年にLP盤リリースらしいけど、その頃Pだと
     「ランドセル」とか出してた頃かな、一番ポップなロック
     してた頃だから、音的にはうなづけないこともない。っていうか、
     平沢はメジャーな人じゃないから(玄人人気と言うと言い過ぎか)
     知る経緯が限られてるんだよね。ベルセルクとか千年女優?
     あそこら辺で知ったライトファンが圧倒的に多いだろうし、今は。

( ^▽^)<途中ですが一旦CM

292 :クズ学:2003/12/13(土) 01:35

( ^▽^)<>>286の続きです。

( °д°)ノ<Queenか。っていうか、それ持ってるなあ。俺も好き。前狩で
     雑った時にびかりんが「Somebady to love」好きだって言ってて
     その後改めて聞いたら、俺もいいな〜って思った。

( ^▽^)<という訳で、今日はここまで。

mL( ^▽^) mL( °д°)<グッチャ〜〜

293 :クズ学:2003/12/13(土) 01:42
「さんまのまんま」やってた。
カオリの話聞いててちょっとショック。

>>285
ま、そりゃそうね。俺もあんまり荒らされないようにとか目立たない
ようにって思ってここでやってるからね。人が少ないのもしょうがない
ことなんだよね。忘れてた。

>>287
ハロウィーンっていうのはヘヴィメタだったかな?
洋楽自体有名どころをポツポツって感じだからあんま
知らねえんだよな。


寝る。じゃね。

294 :名無し娘。:2003/12/13(土) 01:57
川o・∀・)つ<くぃーんか・・・数えたらCD8枚も持ってた・・・
       でも最近良く聴くのはブライアン・セッツアーかなぁ?
       洋楽って歌詞の意味も解らんし、タイトルも知らないのばっか。
       でもどうして聴いてしまうのでしょうか?  

295 :名無し娘。:2003/12/13(土) 13:10
個人的に洋楽は下手に歌詞が分かったりしないから
どんな内容か気にせず聴けるという部分がある
あと日本語は間延びした印象を受けることが多い

関係ないんだけど、最近狩狩の雰囲気変わったね

296 :名無し娘。:2003/12/13(土) 16:07
川o・∀・)つ<>>295なるほど、そうかもしれないね。
        日本語が間延びってのはおいらには解らないけど
        それはロックのお話かな?

>関係ないんだけど、最近狩狩の雰囲気変わったね。
川o・∀・)つ<変わったっつーかなんつーか
      「自分が書けなくても悲劇を罵る事はできる。
       自分でテーブルが作れなくても悪いテーブルを
       作ったと言って大工を叱る事ができるであろう。
       テーブルを作るのが自分の仕事ではないのである。
                  サミュエル・ジョンソン」
川o・∀・)つ<きっとこんな感じなんじゃないかな?
      雰囲気じゃなくて人が変わったんじゃないの?

297 :名無し娘。:2003/12/13(土) 20:10
音楽は連なる音の素晴らしさ美しさであると考えれば、
歌詞の意味が聞き取れるかどうかは第一義では無いとも言える。

それに現代音楽は英米欧が発祥地なので、あっち育ちの人の方が、
声も言葉もよく音に乗って聴きやすいんじゃあないかな。

だから日本人の現代音楽がダメってワケじゃなくて、
スタートラインが違うんじゃないかって話。

298 :名無し娘。:2003/12/13(土) 20:20
>>296
間延びは…Xの紅が分かりやすいかも
日本語詞は英語詞に比べて間延びしてる感じがする
日本語詞の方が語数が少ないから仕方ないっちゃ仕方ないんだけど
分かりにくかったらスマソ

そんな感じかもしれない
人が少ない(というかネタが少ない)からそれが余計に目立つかも
以前より直接的な言い方になってるのもあるかも

299 :クズ学:2003/12/13(土) 22:29

ま、クズ学なんですけど・・・・

広末結婚報道。元々工房時代に広末にやられまくっちゃってた
俺としては何だか感慨深いものでした。そんなすげえショック
だった訳じゃないけど、来るべきモノが来たかという感じがした。
ここに辿り着くような人だと、多かれ少なかれそういう体験は
してきてるんじゃないかな(w

モー娘。の次のCDはCCCDだという噂が出てきている。俺としては
別にモー娘。自体のCDは買わないのでいいんだけど、事務所の方針なら
追随して当然メロンもCCCDにするだろうということがすごく心配。
CCCDに移行して売り上げが落ちたからって、それをミュージシャンの
せいにするのはお門違いだぜ。でも、メーカーもレコード会社も基本的に
ユーザ(カネ使ってまでCD買ってくれるお客さん)を無視し続けてるので
こういう考え方にならないのかな。

全部DVDに移行しちゃえば、問題はなくなるって考え方をしてる人も
いるみたいだけど、DVDからサウンドファイルだけを抜き出せばいい
なんて言ったらやってることは違法コピーと変わらんし、そもそも
コピーを防止するためにDVDはコピーガード機能を最初から付けてある
っていうことでしょ。あと、音楽を作る誰もがDVDに入れられるような
PVを作れるほど金銭面の余裕なんかないんですよ。インディーズなんかが
いい例で、本当に音楽だけ作って真摯に活動してる人達はCCCDにするような
頭の悪い真似はしないでしょ。意味がないから。

表の雰囲気が変わった? 厨が入り込んできただけちゃうの?
何っていうんやろ。自分の無気力を振り乱して、「これがハイセンスな
笑いなんだよ」みたいに、カッコつけて言ってるというか。はっきり言って
面白くないし、煽り目的にやってるんだろうな、おそらく。あれが煽りから
笑いを生もうとしてるやり取りだとしたら、・・・勘違いかな(w

300 :クズ学:2003/12/13(土) 22:52
腰の痛みがヤバ過ぎる。あと、今朝起きたら寒過ぎて
縮こまって背筋を傷めてしまったらしい。いい加減ちゃんと
病院でも逝かなあかんかも。

>>295
ま、英語の歌も聞き取り易い歌だとかなり内容もわかるけど、
あんまり歌詞の流ればっかり気にしちゃうと肝心の音自体に
注意が向かなくなって、偏った聞き方になっちゃうからあまり
そういう聞き方はしないようにしてるね。単純に音楽として
聴くという意味でなら、「歌詞の意味」というフィルターを
通さず聴けるのが、洋楽のいいところなのかも。ネイティブだと
やっぱ感じ方は違うだろうし、より歌詞のメッセージ性が嫌でも
耳に入ってきちゃうからね。

俺が思うに、日本人は純邦楽を軽視、というか無視し過ぎじゃねえかな。
自国の文化ってのは誇って然るべきものだし、海外の文化が輝いて
見えたとしても、隣の家は何とやらってことで、他から学ぶことは
いいことだけど、他に影響されて自を排除する方向性は、自分の可能性を
小さくしてるだけなんじゃないかと思うのよ。そういう意味で、日本人は
雅楽なり民謡なり、もっと純邦楽の旋律に耳を傾けてもいいんじゃ
なかろうかと、思います。

あと、日本語だと歌が間延びしちゃうって意見がよくあるんだけど
それは英語の歌唱法に適応してるロックというものを日本語で無理に
コピーしようとしてるからであって、はっきり言って日本語の歌詞、
使い方が下手なんだよ、みんな。日本語のAメロ、Bメロに英語のサビなんて
何が歌いたいの? って思っちゃう。ただカッコつけたいだけなんだろ。
それでも構わないんだよ、それが目的なら。もしちゃんと自分の言葉で
勝負したいんなら、ネイティブの言語である日本語と向き合うべき。

333KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2006-02-27