■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
おいお前ら!何かやり過ごしたことはありませんか?

1 :クズ学:2003/11/22(土) 00:10
前レス
http://www.omosiro.com/~sakuraotome/live/test/read.cgi/bbs0/1066316993/
おいお前ら!何か聞き逃したことはありませんか?

細かいことは>>2-5あたりに

459 :名無し娘。:2003/12/18(木) 02:18
更新時間の間が長いから聞いてみただけなんでない?

460 :452:2003/12/18(木) 23:12
ただ聞いてみただけ。
珍しいと思ったんだけどそうでもないのかな。

461 :クズ学:2003/12/18(木) 23:20

( °д°)ノ<ぉぁょぅ

462 :クズ学:2003/12/18(木) 23:25
今日の提言:
ネコ顔 Come back!

>>460
あ、そうなのか。基本的に俺あんまり推敲しないからさ。
テキスト開くの面倒な時はたいがいブラウザで直書き。

>>459
あまりにいい加減なこと書いてるからそう思ったんじゃないかな(w

463 :名無し娘。:2003/12/18(木) 23:49
IEで直書きすると全体が見えないから
最初と最後で文章がきれいにつながらなかったりするんだよ。

464 :クズ学:2003/12/18(木) 23:55
>>463
俺、もともと普通に文章書く時もあんま下書きしないんだ。
頭ん中でプロット立てて、それが書いてくうちにどんどん
変わっていって、支離滅裂なんてこといくらでもあるもん。
でも、勢いを重視して書く時はそういうのもいいぜ。

465 :クズ学:2003/12/19(金) 00:42
最近の悩み:
CDラックを買い換えようか悩んでる。なるべくスペースを
取らないようなやつがいいんだけど、どうせならしばらく
買い換えずに済むように、600くらいは入るやつが欲しい。
でも、そんだけ入るやつだと、結構横幅取るんだよね。

困ったな。CCCDみたいな糞規格が蔓延ったらCD買わなくなって
スペースも取らんようになるんだけど、ほぼ唯一の心の拠り所が
なくなっちゃうのはつらいものがあるから、悩みどころなんだよね。

466 :クズ学:2003/12/19(金) 00:52
あまりに人いねえから寝るか。じゃね。

467 :名無し娘。:2003/12/19(金) 03:04
ωωω

468 :名無し娘。:2003/12/19(金) 20:46
これを6つか
http://wwwbsc.pioneer.co.jp/catalog/category/dv_cd_changer/100dvd/100dvd3_01.html

469 :名無し娘。:2003/12/19(金) 21:00
またもののふ叩かれてるのか
自分語りをする人はよく叩かれるね

470 :名無し娘。:2003/12/19(金) 23:34
もののふ以外にも何人か叩かれてる。
ここんところ雰囲気悪いね。

471 :クズ学:2003/12/19(金) 23:37

( ´▽`)ノ <あはぁっ! クズたんだよ!

472 :名無し娘。:2003/12/19(金) 23:38
>>471
あぱぁっ!

473 :クズ学:2003/12/19(金) 23:47
レスするのれす

>>468
そんな高価なもんじゃなくていいんだけどね。っていうか、
そんなもん買えんわ、とてもじゃないが。普通に50枚くらい入る
チェンジャー付きのコンポなんて売ってるけどねえ。CDは入れ換えるのが
とにかく面倒だから、みんなHDDに入れてジュークボックスソフトみたい
なのを使うやり方に逝っちゃうんだろう。

>>469
あの程度じゃ叩かれてるうちに入らないだろう。みんな
すげえ優しいよ、はっきり言って。もしくは無関心かな。
ネタ書くの辞める理由なんて、板の管理人から断られるか
自分で書きたくないからって辞める以外にないだろ。

ここは2chベースの板なんだから、ある程度は覚悟しないと。
その上で聞き流さないとやってられんでしょ。都合のいい時だけ
2ch風の板であることを強調し、都合が悪くなったら「ここは2ch
じゃねえから」っていうのも、何かおかしい気もするけどねえ。

>>470
確かに雰囲気悪くなってきてるかもね、表の方。
ま、単純に言ってることが短絡的でつまらんからね、煽り屋は。
つまんねえと思ったら無視するってのが、賢い掲示板での
生き方なんだろうなって、最近ようやく気付いた、俺は(w

474 :クズ学:2003/12/19(金) 23:55
>>472
( ゜▽゜)ノ <あぱぁっ!


脚の小指が痛い。痛風の兆候かな? 嫌だなぁ・・・

475 :名無し娘。:2003/12/20(土) 00:01
>>473
狩狩の中じゃあれでも叩きといえると思う
あくまで狩狩のレベルでの話だぞ、おまいの経験と比べちゃ駄目だぞ

2chつってもいろんな香具師がいるんだから
気にするなってのは結構無理な話だと思う人もいると思う

まぁ何が言いたいのかというと
みんながみんなクズのように面の皮の厚い人間じゃな(ry

476 :名無し娘。:2003/12/20(土) 00:05
最近狼でもネタ書きに優しくなってきたよな

477 :クズ学:2003/12/20(土) 00:08
さっき表板を見たらIDの出るスレがあった。
あれは、今後スレを立てたらそのスレではIDが表示される
ということなんだろうか。だとしたら何らかのアナウンスは
してほしかったけどな。

>>475
それにしてもネタ書きはナーバス&グラスハートな人が
多過ぎじゃねえか? 一切の批判もされないと思って書いてるなら
それこそ思い上がりだと思うし、自分のネタへの人から批判を
受けたくないなら、そういうサイトに逝った方がいいと思う。

ただ、批判や批評があることは間違ってないと思うけど、単に私怨だけで
議論として発展性のない誹謗中傷を書く輩は、どうかしてると思うな。
たかが掲示板で書いたネタとかで、そこまで言うことはなかろうって。

478 :クズ学:2003/12/20(土) 00:12
ま、俺が叩かれてたのは俺自身の行動に問題が
あったからだけど、改める必要があると思ったことは
改めたし、管理人でもない1ROMにそんなこと言われる
筋合いはないって思うようなことは無視した。それで
いいと思う。そうでなきゃ掲示板の意味がないもん。

>>476
確かにね。俺みたいな狼中堅でも感じるもん。昔みたいに
1スレの1000レス中600レスはコピペ荒らしとか、スレを跳ばす
総攻撃とかやらなくなったもんね。その代わり、ファンスレで
叩き禁止とか、気持ち悪ぃこと抜かしやがる厨房が増えたのも
間違いないと思うけどね。荒々しさはとうに失せた感じがする。

479 :名無し娘。:2003/12/20(土) 00:18
>>477
あれはスレ立てる時にID表示の指定をしてあるからだろう
って何かに書いてあったから探して読んでくれ

たしかにナーバス&グラスハートな人が多いね
クズのように叩かれ慣れてないからだと思う
分かってても慣れるまではつらいもんだろう

まぁネタスレを発展?させるつもりのない人の言うことは
クズの言うとおり聞き流すのが一番鴨

480 :名無し娘。:2003/12/20(土) 00:22
>>478
よく考えれば狼で叩き禁止ってのは無理があるね
嫌なら羊なり鳩なり逝くしかないと思う

481 :クズ学:2003/12/20(土) 00:30
>>479
何かそうみたいね。メール欄見たら何か書いてあった。
っていうか、ネスケだとメール欄に何書いてあるか、ポイントを
名前に近付けないとわかんないからね、気付かんかった。

何か世の中には、こちらから悪意を持って接しなければ
全ての人は自分に悪意を持って接してこないと思ってる人が
いるみたいなんだよね。そういう人を見ると「ああ、この人は
ずっと幸せな生涯を送ってきたんだろうな、今まで」とか思って
羨ましくなっちゃう。相手を疑うという意識があまりない人。
そうある方が素直な生き方が出来るんだろうけど、ちょっと
心のセキュリティが甘いよなって思う。

>>480
こないだ狼でいつも通りの調子で名無しを茶化してたら、
「お前のやり方は古いよ。今はそんなの受け入れられないよ」
って名無しに言われてカルチャーショックを受けた。俺の知ってる、
粋な煽り方をお互い競い合う狼はもうなくなったんだなって。

482 :名無し娘。:2003/12/20(土) 00:39
>>481
Jane使いの漏れには懐かしい話だ…

そういう香具師はすぐに騙されちゃったりするね、いい人はいい人なんだけど
でも修羅場をくぐりまくった人も嫌なもんだぞ、まったく信用できない

煽りってその人のユーモアセンスが出るね
それを楽しむのもひとつのネタだと思ってたんだけどなぁ

483 :名無し娘。:2003/12/20(土) 00:44
>>481
純粋につまんなかったのかもよ?

484 :クズ学:2003/12/20(土) 00:45
>>482
そういう、心が豊かで幸せな人って、見てると妬みの
感情しか出てこない、俺は。もう相当卑屈で矮小な人間に
なっちゃったんだなって悲しくなる。でもしょうがない。
他人の幸せなんて全くもって見てらんないもん。自分の
惨めさが投影されちゃうから。

>煽りってその人のユーモアセンスが出るね
それは俺も思う。っていうか、そういうのがよく現われてるなって
思うのが、俺のやってた妄想楽屋裏ね。あれって、みんな完全に
復縁不可能なほど仲悪い訳じゃなくて、お互い茶化してるだけ
なんだよね。そういう関係性を現したかったってのはある。で、
それが俺の思うユーモアの世界観なんだなってのも思う。

485 :クズ学:2003/12/20(土) 00:48
>>483
多分そうだろうね(w

とにかく、掲示板での会話は「人それぞれ捉え方が違う」っていう
前提を胆に銘じておかないと、思い違いを繰り返すことになるからな。
相手が自分と同じ価値観を持ってるなんて思ったらその時点で既に
勘違いが始まってるから。でも、得てして気付かない人もいるんだよな。

486 :名無し娘。:2003/12/20(土) 00:58
>>484
それもしょうがない、だって人間だもの
幸せな人を見たら、その幸せをちょっとでも吸い取りたいね

きつい言葉だけど別に嫌いなわけじゃなくてむしろ好き、って感じ?
漏れはそういうの好きだけど、理解されないことも多いからなぁ
誤解されるとフォローが大変だし

487 :クズ学:2003/12/20(土) 01:17
「休業」なんて、別にカネもらってやってる訳じゃねえのにな(w

>>486
何って言うんだろ、本当に嫌いな奴への対応と、好きだからこそ
素直になれず意地悪しちゃうっていう対応って明らかに違うでしょ。
その感覚が、言葉だけで伝わるならそんな楽なことないからねえ。
どうしたってそれを含む雰囲気全体も伝えないと、やっぱ誤解を
生むと思うんだよね。

488 :名無し娘。:2003/12/20(土) 01:25
>>487
金もらってるわけじゃないんだから
休業の理由なんてどうでもいいような気がする
あくまで気がするだけだから、他人がどう思うかは関係ない

その「明らかに違う」ってのが本当に難しいんだよなぁ…
その辺を相手に理解してもらうしかないのがつらいところ
やっぱり伝えきれないから

489 :名無し娘。:2003/12/20(土) 01:27
「休業」とかは、ただの話のネタでしょ
みんなヒマなんだよ

490 :名無し娘。:2003/12/20(土) 01:31
>>489
実際、休業が多いような気がするから
話のネタとしてはいいかもしれない
でも誰が休業してるのかほとんど知らない

491 :クズ学:2003/12/20(土) 01:41
やべ、虎ノ門が3時間SPだ。こんなの見てたら寝らんねえ(w

>>488
あんまり説明しちゃうと冗長になっちゃうしね。表情まで見せて
雰囲気、そして口から出る言葉で伝えようとしても伝わらない
ことの方が多いってのに、文字だけで伝えようと思うこと自体
無謀なことなのかもしれないね。

>>489-490
そうなんだろうけどさ。あまりに動きの少ない板じゃ
寂しいじゃん。あと、どっかの名無しが書いてたけど
「張り合いないし、ROMはキショいし」って、ここでの
書き手側としたら、そう思うのも仕方ない状況だよな
って思います。

492 :名無し娘。:2003/12/20(土) 01:53
>>491
文字だけってのは本当に難しいね、無謀と言われてもおかしくない
メールで告るのと同じくらい無謀なことですよ

動きが少ない上に休業か…悪循環?
ネタのパクりあいでも今の状態よりは張り合いがあるだろうと思う
死んじゃ(いたづら風)もほめ殺しになってしまいそうだし

493 :クズ学:2003/12/20(土) 02:06
>>492
悪循環だねえ。ここでネタを書くメリットがないもん。
レスは少ないし、ネタ書きのレスも少ないし、たまにレスが着きゃ
素っ頓狂で勘違いなレスだし、ROMは勘違いが多いし。せっかく
書いても、張り合いがないのは確かかな。自己満足でもよくて
たまにレスが着きゃいいって程度の人とか、現状維持で構わない
っていう人にはいいんだろうけど、この人が少ないところで
荒らしとか煽りが流入してきたら、もうメリットないよね。

もうみんな寝たと思うんで俺も寝る。じゃね。

494 :名無し娘。:2003/12/20(土) 02:09
ネタばっか書いてるわけにもいかないしねぇ
やる気がある時に限ってヒマが無いよわたしゃ

>>493
そんなひどいかな?
レス少ないのなんて狩から一緒だし、
むしろ今の方がついてると思うよ。変なのはどの板にでもいるしね。

おやすみ

495 :名無し娘。:2003/12/20(土) 03:21
狩に辿り着いたのは二年程前だったかな。
その時は、おー何か面白い事やってるな。
俺もいっちょやってみるかって思った。
拙いながらも、ネタを書いて狩の空気にまじりたかった。

狩では、書き手は読み手でもあり、読み手は書き手でもあった。

狩狩では、書き手は書き手、読み手は読み手。

そんな空気を感じたし感じるし。

踊るアホウに見るアホウ。踊りやすい空気ってのは、
いったいどうすれば醸し出るんでしょうね。

496 :名無し娘。:2003/12/20(土) 06:01
糞スレ立ったら茶化せばいい。
ノリ次第では一行ネタスレにでもなんでもしちゃえばいい。
チャットルーム代わりに雑談もするし、ネタを書きたきゃネタをやり
雑談固定でも名無しでもなりたい者になればいい。

そんな空気が初期の狩にはあったと思う。
衆人監視と抑制は停滞を産むのが自然だろう。

497 :名無し娘。:2003/12/20(土) 09:12
荒らし、煽りは放置でいいんだけど
放置=書き込まない、になって荒らし、煽りばかりが目立つ結果に
放置しつつもイヤな流れを変えるレスをうっていかないとね

498 :名無し娘。:2003/12/20(土) 13:06
クズ学さん、そうは言ってもここは狼じゃないんでね。
それが言いがかりだとわかるようなレスでも叩かれるとやっぱり痛いんですよ。

499 :名無し娘。:2003/12/20(土) 17:40
表で下手な煽りやってる奴、分かりやすいね

500 :名無し娘。:2003/12/20(土) 18:15
あれは煽りじゃないでしょう
書き手マンセー主義に反抗する勢力の仕業と思われる
強硬手段だが

501 :名無し娘。:2003/12/20(土) 19:01
「信者のマンセーはよくて叩くのはダメなのかよ」という理屈は
「青信号で渡ってもいいのに赤信号はダメなのかよ」という理屈と同じだと思うが。

502 :名無し娘。:2003/12/20(土) 19:05
俺は叩きもあっていいと思うけどね
本当は無いほうが嬉しいんだけど
マンセーばっかりだとどうしても空気が滞るし。
いわば必要悪

503 :名無し娘。:2003/12/20(土) 19:14
マンセーが減ってるのに叩きが増えるのは困る
大事なのはバランスだと思うんだけどね

504 :名無し娘。:2003/12/20(土) 19:16
必要悪か。
叩きが主流になられると困るんだけどね。
人が少ないと一人暴れても目立つからなあ。

505 :名無し娘。:2003/12/20(土) 19:29
>>504
今はその状態に近いような気がする。
今の狩狩でネタ書くメリットっていえば
連投規制が緩いことぐらいになってるし

506 :名無し娘。:2003/12/20(土) 19:45
自スレ持つなら狩狩。
自由参加型のネタスレなら狼。

507 :名無し娘。:2003/12/20(土) 20:04
今はあの荒らし君がお気に入りのスレに来ないことを祈るのみ。

508 :名無し娘。:2003/12/20(土) 20:46
叩きをなくすんなら代わりにルールを教えるオサーンが必要
そして、そういう嫌われ役はクズ学が適任

509 :名無し娘。:2003/12/20(土) 20:55
クズももうオサーンか…

510 :名無し娘。:2003/12/20(土) 21:24
ここを乗り切れれば新管理人と狩狩は飛躍するだろう
もののふみたいにぶーたれるようじゃまだまだだ

511 :名無し娘。:2003/12/20(土) 21:47
それにしても、ネット弁慶の何と多いことか
そんなにストレスが溜まってるのだろうか?

512 :名無し娘。:2003/12/20(土) 21:49
嫌われ役をやれるのって素敵やん

513 :クズ学:2003/12/20(土) 21:54

はい、恥晒しで〜す(w

影響力ないなりに固定ハンと恥を晒してきた訳だが、
ま、別にどっちでもいいんじゃねえのって思うよ(w

>>494,495
そうね。狩狩は初期狩ほど雑談系の勢力が強くないから
書き手と読み手の意識の差が埋まらないのかもね。ただ、
今の狩は俺がみてる限りだと「書き手兼読み手」と「煽り屋」
しかいないようにさえ見えるんだよね。だからレスがつまんねえの
ばっかなんじゃねえかな。

>>496
そう、みんな固定観念を持ち過ぎな気がする。柔軟性がない。
お前が言うなって言われそうだけど(w

>>497
俺もそう思う。何でみんな書き込まないんだろ。閑散としてりゃ
荒らしや煽りの書き込みが際立っちゃうし、板の活気がないと
思われてもしょうがない。黙して語らずは掲示板コミュニティに
おいては罪、もしくは自ら存在意義を消してる行為だと思う。
自分から影響を与える気はない、傍観者でありたいってんなら
それは構わないけど、その代わり自分の思うような板の空気に
ならなくても文句言う筋合いはないんだよって、思うけどねえ。

514 :クズ学:2003/12/20(土) 22:07
>>498
それは狼かどうかじゃなくて、貴方の問題だよ。確かに
知らんところから突然批難されたら痛いだろうし腹も立つだろう。
でも、そんなのイチイチ気にしてちゃキリがないし、謂れのない
ことだったら気にしなきゃいいし、心当たりがあるなら直せばいいし。

>>503
マンセーって、そもそも何に対してなんだろうね。俺みたいに喋りに
ここに来てる人間じゃなきゃ、ここにはネタ書くなり読むために
来てるんだろうから、そのネタに対する評価がつくのは当然だし
どのような評価をされても仕方がないと思う。だって、ネット上
という公に晒したんだから。ただ、それがネタそのものじゃなくて
書いた人間の人格とか、そっちの方を攻撃するようになったらそれは
お門違いだし、ネタの内容じゃなくてネタ書き自身を、そいつだからって
理由で一義的に、疑いもなく肯定し反論の余地を許さないというのも
間違ってるよな。俺はそう思う。

>>504
だったら、その煽り荒らしに負けないようにネタ書きが頑張るなり
読み手がちゃんとした理由を述べた上で説得するとか。それで
荒らしとかを止める素振りが見えなきゃ、管理人氏に頼んで何とか
してもらうとか、何らかの行動は起こせよって思う。みんな
他人任せ過ぎ。それで環境が変わらんのは当然やでって思う。

515 :クズ学:2003/12/20(土) 22:18
こんな状況で言うことじゃないけど、突発オフの誘い。
明日の夕方から暇な人、一緒に飲まない?(w

明日のハロモニが終わるまでにメールがなかったら中止ね。
場所は都内、山手線沿線の駅近くはどうでしょ。

516 :名無し娘。:2003/12/20(土) 22:26
本当に急だな
そういや、漏れも明日飲み会あった気がする

517 :クズ学:2003/12/20(土) 22:30
>>516
( TдT)ノ<どうせ俺は寂しい日々を送ってますよ。普通の
     忘年会の予定なんかないもん・・・・


前にここでも書いたけど、最近「岡村と卓球」がヘビーローテ。

518 :名無し娘。:2003/12/20(土) 22:34
>>517
漏れは忘年会の予定はあるけどクリスマスの予定はない…

519 :名無し娘。:2003/12/20(土) 22:37
イブは普通に仕事。アンド宿直。

520 :クズ学:2003/12/20(土) 22:42
>>518
「クリスマス」って何ですか? よく知らないんですが(w


そんなもん縁がねえよ。街でカプールがいちゃいちゃしてても
睨み付けるような目で見ることしかすることがねえから街には
出ません。

そういや、クリスマスの定番ソングと言えば、ヤマタツの
「クリスマスイブ」なりワム!の「White Christmas」なり
「戦場のメリークリスマス」なり色々あるけど(w
最近の若ぇ奴はそういうの知らねえのな。おっちゃんも
歳取るもんだよ。悲しいねえ。とはいえ、俺的には靖幸ちゃんの
「Peach X'mas」も思い出されるところ。そういう人はあまり
いないんじゃないだろうか。ああいう「自称モテ男の自慢話」的な
歌ってのはかなりツボにハマるんだよね。

521 :名無し娘。:2003/12/20(土) 22:49
>>520
漏れの中でのクリスマスの定番は「いつかのメリークリスマス」
別に漏れが特別好きだから、というわけじゃないんだが

522 :名無し娘。:2003/12/20(土) 22:54
川o・∀・)つ<何だか最近、煽りだのなんだのとザワついてますな。
       飲み会・・・?残念、仕事だ!年末は何かとゴタつくしね。
       てかオフ会ってのかい?そーゆーのって苦手なんだよね。
       こうして顔も何処の誰かも知らないから面白いってのもあるんだ。
       偶然に何処かでばったりってんなら別だけどさ。

川o・∀・)つ<休業でも良いじゃないか!などと思っていたら
       戦記を十日も放置していた事に気がついた。ヤバイ。
       今日はこれで失礼する。 

523 :クズ学:2003/12/20(土) 23:01
>>519
俺が言うことじゃないけど、お仕事頑張ってください。

>>521
そうか。俺あんまB'z知らねえからな。でも、俺の世代じゃ
そういう人多いだろうな。流行ってるし、あの人たち。

>>522
おお、久し振りに見たな。忙しかったのかな。
ま、俺みたいにオフ会好きなのも2chじゃ鼻つまみもんだよ。
友達いないのに寂しがりの病気だから。ダメな奴です。
日常生活で人との交流が十分だと思う人はオフとか別に
しようとも思わないんだろうね。

524 :名無し娘。:2003/12/20(土) 23:08
>>522
みゅんハがんがれ

>>523
クズやそのちょっと下くらいの世代だとかなり流行ってたな
今でもカラオケでたまーに歌う時がある

525 :名無し娘。:2003/12/20(土) 23:11
やっぱ田中邦衛はいいなオイ

526 :クズ学:2003/12/20(土) 23:21
>>524
っていうと、おまいさんはもうちょっと上の世代なのかい?
俺の世代で工房くらいの頃から流行ってて今でも影響力があるのは
B'zとミスチルかな。俺は両方と聴いてねえけど。

>>525
あれね、漢方胃腸薬のCMでしょ?(w
あのドラマは見てるこっちがしばれて来ちゃうんで
今まで見たことがない。見るとハマりそうだから。


それにしても寒いな、今日は特に。

527 :名無し娘。:2003/12/20(土) 23:26
>>526
いや、大体クズくらいの世代だと思う
ヴィジュアル系もその辺からちょっと後くらいだったな
今はもうほとんど残ってないけど

528 :クズ学:2003/12/20(土) 23:48
>>527
そうか。俺もついに四捨五入すると30の大台に
乗っちゃうようになったからなあ。時の流れは残酷です。
こんな日が来ることなんて予測もしてなかったよ(w

ま、いいや。相変わらず人いないし寒いんで寝るか。


最近の悩み:
OSをupdateするかどうか、かなり迷ってる。

529 :名無し娘。:2003/12/20(土) 23:51
クリスマスか
女房がまだ彼女だった頃、3年連続でサンタをやったことがある
彼女がクリスチャンで、いつもボランティアで行っている孤児院のクリスマス会のために
当時はいい体格だったからちょうど良かったんだな

530 :クズ学:2003/12/20(土) 23:56
>>529
何か幸せそうなエピソードだな。っていうか、俺は自分自身の
現状が最低最悪だと思ってるから、どんな人の話を聞いても
たいてい羨ましく、妬みをもって聞いてしまう。真っ当に普通に
生きてる人が羨ましくてしょうがない。

一応、>>515のこともう一度宣伝しとこう。
じゃ、寝る。

531 :クズ学:2003/12/21(日) 12:41
はい、この時間までレスもメールもなかったので、
>>515の話はなかったことにして下さい。中止です。

俺のレスが見えないって人は、俺の名前をNGワードに
してるんだろうな。それもしょうがないわね、その人にとって
俺のレスには有益な情報はないっていう判断なんだろうから。

532 :名無し娘。:2003/12/21(日) 19:27
クズ、またまた出番だよ

533 :クズ学:2003/12/21(日) 22:47
ま、クズ学ですけど

裏で陰険に愚痴を言ってるって言われてもねえ。
それで表に出て意見を書いたら「お前は透明あぼーんだから
いるだけで邪魔だ」とか。もう立つ瀬がありませんよ。

まあね、他人を僻んで生きてますよ、ええ。今日は予定がなくなり
一人忘年会をしに居酒屋に行ってきた帰りだから少々酒も入ってて
言ってることもいい加減だけどさ(w


・・・・・はぁ

534 :名無し娘。:2003/12/21(日) 22:54
俺はお前を応援してるぞ






影ながら

535 :名無し娘。:2003/12/21(日) 22:54

( ´D`)<おつかれさまれす

536 :名無し娘。:2003/12/21(日) 22:55
透明発言、気にしてたのか

537 :名無し娘。:2003/12/21(日) 22:58

( ´D`)<気にかけてくれる人が3人はいるみたいれすね
       それは幸せなことれすよ

538 :クズ学:2003/12/21(日) 22:59
ま、俺がやってるのは嫌われ役でも何でもねえわな。
恥を晒してるだけだ。でも、他にこういうことを言う
固定ハンもいないからね。狩だったらもうちょっと
他の人もいたけど。

狼じゃ空気だよな、俺。だって、別に書き込もうって
思うようなスレがほとんどないんだもん。あと、あそこで
空気じゃないってことは、誇れることじゃないしね。
暇人だってことを自慢してるだけだから。俺も大概暇人だが。

今日のぶっちゃけ発言:
「石川のANN-S」スレが、ネコ顔先生がリタイアしてから
正直勢いを失ったように見受けられる。俺が羊にいた頃に出来た
息の長いスレだけに少々残念な気もする。だったらお前が書け
って言われそうだけど、今の俺はあのスレの空気に合った放送
なんか出来ないよ。ここでやってるようなオナニー実況中継的な
放送しか、出来ないからな。

539 :クズ学:2003/12/21(日) 23:04
ま、陰に日なたに、甲羅干し。

>>536
そんな気にしちゃいないけどさ。俺のことなんざ見たくもねえ
って奴はいてもおかしくないし、まだそういう認識がされてるだけ
マシなんじゃないかとさえ思ってるからね。

>>537
そうね。とはいえ、「ただ慰めのレスが欲しいだけなんだろ?」
とか言われたら反論の仕様がないからなあ。そういうつもりは
ないんだけど、そう思われてもしょうがないレスの内容だからなあ。

540 :名無し娘。:2003/12/21(日) 23:09
クズたんは頑張ってたよ
荒らしや叩きはホント止めてほしいよ
自治スレで管理人タンも嘆いていた

541 :名無し娘。:2003/12/21(日) 23:13

( °д°)< 「自分を卑しめていってるんじゃないぜ。俺は俺の生き方で生きてきた。
        燃えてたし、今でも忘れられないことばかりだよ。だか、君にはマッチし
        ないし、もう過ぎたことなんだ。野球選手が、野球をやめたようなもんだ
        な。なにもできないで、傷だけが残る」

( ^▽^)< 「偉いわよ、貴方──」

        と彼女はいった。

( ^▽^)< 「なにもできなくたって、あたしが魅かれてしまうんだもん。偉いわ」



                           『新麻雀放浪記』阿佐田哲也/文春文庫

                                         スレ汚しスマソ

542 :名無し娘。:2003/12/21(日) 23:21
一瞬、とらいちかとオモタ

543 :名無し娘。:2003/12/21(日) 23:28
川o・∀・)つ<まあ、どっちもどっちってやつやね。
       ちっくしょー、今日のが面白そうだったじゃねーか。
       絡めなかったのが残念。

川o・∀・)つ<「忙しかった?」って、そうだねぇ。今日も昼飯食えなかったし。
        年末は仕方がない。

544 :クズ学:2003/12/21(日) 23:28
>>540
俺的にはね、一貫して言ってるのが、ネタに対する批評とかは
構わないと思ってるんだということ。多少ネタ書きにとって手厳しい
言い方になることもあるかもしれんけど、批評があるだけいいと思う。
一方、「煽るための煽り」とか「単なる荒らし、叩き」はよくないと
思うのよ。迷惑行為だし、それは。掲示板をある程度公共のスペースと
考えた場合、完全に公共の福祉に反した行為だからね。でも、読み手の
中にはそれを一緒くたに捉える、つまり同一視してしまう人もいるんだよね。
そうなると、話がややこしくなっちゃうんだけどね。

>>541
坊や哲か。あんま近麻読まないからよく知らないけど。

545 :名無し娘。:2003/12/21(日) 23:35
批評というとどうしてもアイボマさんみたいな好意的なレスを想像してしまう。
ネタに対して否定的な意見を言うのはかなり表現力が必要なんじゃないの?
ネタ書きがそれなりの労力をかけたネタを
お手軽に「ツマンネ」の一言ですまされたらそりゃ腹も立つわな

546 :名無し娘。:2003/12/21(日) 23:35
>>544
煽りや叩きに乗っかるヤツもいるしね

547 :名無し娘。:2003/12/21(日) 23:39
批評するにしても喧嘩腰じゃ聞いてもらえるわけない
相手に聞いて欲しかったら言い方ってモンがあるだろうに

548 :名無し娘。:2003/12/21(日) 23:41
>>545
おすぎの偉大さが分かるな

549 :クズ学:2003/12/21(日) 23:42
>>543
( ´▽`)ノ <あはぁっ!

ああいうのも狩狩にしては祭りと呼べる盛り上がりだったろうよ。
その場に居合わせるというのもいいもんだね。最近は狼でも
祭りのような勢いのあるスレは少なくなった気がするし。

お仕事忙しいようで、ご苦労様です。

>>545
狩だと好意的ながら辛らつなネタ批評をするスレもあったけどね。
ここの住民の感じからすると、そういう意図のスレを立てても
ただ荒れて終わりそうな気がする。

>>546
狩狩でやる必要もないと思うけどね。狼とか見ると、
単なる煽り好きが多いのも確かだし、2ch全体にそういう
人が多いのは昔からだからね。まともに言葉の通じる奴が
前より減ってるような気もしないではないけど。

550 :クズ学:2003/12/21(日) 23:46
>>547
いや、ハナから喧嘩吹っかけるつもりなんでしょ。
もしくはそういうことに気付かない人なのか。


寒いから寝るとしようかな。
心と身体の寒さに、酔いも醒めたよ。

551 :名無し娘。:2003/12/21(日) 23:51
>>550
そうだよねぇ
そんな状態で議論しても結論なんて出るわけないな

552 :名無し娘。:2003/12/21(日) 23:53
川o・∀・)つ<祭っつーかさ、勢いが面白いよね。

川o・∀・)つ<今日思った事。
       煽ってる奴が同じ奴なら、それに反応してる奴もまた同じ。
       単なる言い合いの様な気がしてきたよ。
       そしてそれに乗っかり煽っちゃいないが騒ぐワシ。
       昨日は(つーか今日の早朝か?)は見事にスルーされた。
       「名無しじゃねーじゃん」とか突っ込みが欲しかった。
       まあ、そんだけ知名度も無いって事やね。

川o・∀・)つ<それは置いといて、もののふたんはもうやめちゃうのかな?
       どんどんネタ書きがいなくなっちまうじゃんよ。
       ネコとかも最近見ないし、お休みなのか?
       面白いとか、ツマンナイとかは後の話で
       おいらはまず、「書く」とゆー行為を評価したいね。  

553 :名無し娘。:2003/12/21(日) 23:54
川o・∀・)つ<なんだ、寝ちゃったのか。んじゃバイバイ!

554 :クズ学:2003/12/21(日) 23:55
>>551
そうそう、話に整合性のない、もしくはハナから話が
通じない奴は説得しようとしても無駄だから無視。これ重要。

そういや狩で小説批評スレみたいのがあって、俺の
書いたもんとか散々批評されたけどね。ああいう建設的な
意見を出してもらえるなら、ありがたいもんだと思ったよ。

「ガキの使い」が終わるまで起きてようかな。

555 :クズ学:2003/12/22(月) 00:02
>>552
昨日も書いたけど、ああいうタイプの住民が多い板だと
書いてもメリットがないからねえ。叩かれ弱いならなお
生き残りは困難だろうし。それにしても書き手少ねえなあ。

あと、継続は力なりですよ。俺みたいなクズでも
ある程度長くいりゃ名前も通ってくるし。
普段喋る時も固定ハン付けたら?

556 :名無し娘。:2003/12/22(月) 00:05
>>552
分かってて言わんかった
放置ぷれーw

557 :クズ学:2003/12/22(月) 00:06
たいしてレスも付かなかったな。
表も完全に止まったし、寝るとしよう。

558 :名無し娘。:2003/12/22(月) 00:08
結局ものののふはダシにしやすいってだけなんじゃねーの?

559 :名無し娘。:2003/12/22(月) 02:23
ここに書くつもりだったのに外に誤爆したレスが









第二回『黄ばみ賞』受賞…

333KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2006-02-27