■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50
新×4マジヲタつんく♂の説教部屋
- 1 :ドラ娘。:2003/10/09(木) 12:52
- オレや、つんく♂や。前の部屋から移動しても、オレの説教はまだまだ続くでぇ!
てなわけで新しい部屋に移動や。
さあ、次の説教は誰にしよかな?フフフ
前の部屋
新×3マジヲタつんく♂の説教部屋
http://www.topsites.jp/test/read.cgi/morning/1009837082/
- 88 :名無し娘。:2004/08/06(金) 21:09
- そうだよな、つんく・・・いしよしは幻想なんかじゃないよな・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
- 89 :名無し娘。:2004/08/06(金) 21:23
- >組んでるから! すでに!
フイタ
けど吹くまでに数秒を要した
- 90 :名無し娘。:2004/08/07(土) 04:27
- すでに企画書を出してたのか(w
- 91 :名無し募集中。。。:2004/08/07(土) 08:19
- やっべ、おもしれ。
- 92 :名無し娘。:2004/08/07(土) 14:23
- >89
禿げ上がるほど同意。
- 93 :名無し娘。:2004/08/09(月) 21:18
- つんく 「お前らー! こないだのハロモニ、ありゃどういうつもりやねん。O型は
太りやすいとか言われて、ヘラヘラ笑ってる場合ちゃうやろ」
吉澤 「いやー、笑うしかないでしょ」
小川 「わろとけわろとけ」
辻 「マコトは笑ってる場合じゃないから」
吉澤 「そうだよ。お前はやせろ」
小川 「なんでですか〜。O型なんだからしょうがないでしょ」
つんく 「こらっ。そんなん関係あらへん。結局は本人の問題や。田中を見てみぃ」
田中 「ぶい」
吉澤 「でも次はれいなだから」
辻 「来年のミュージカルでくるよ〜」
田中 「あはは」
小川 「そんでわたしはその頃にはやせてるから」
つんく 「来年のミュージカルまでは待てんな」
小川 「うっ。今もがんばってますよぉ。がんばってはいるんですけどね。なかなか・・・」
吉澤 「戻すのは時間かかるよ。しょうがないって」
辻 「つんくさん、マコトを責めないで。マコトだって一生懸命なんだから」
小川 「吉澤さん。のんちゃん・・・」
つんく 「誰が小川の話をしとるんや。小川はそれでいい。俺が言うとんのは田中のことや」
田中 「は? れいなですか? れいなは大丈夫ですよ。ぜったい太らんけんね」
つんく 「アホ! 育ち盛りの年頃の女の子がそんなガリガリでどうすんのや!」
田中 「はぁ?!」
つんく 「俺はなあ。お前のやせてる姿を見るたびに胸が痛んでしゃーないんや。頼むから
メシをちゃんと食ってくれ。ちょっとくらいぽっちゃりしたってええんや」
吉澤 「(これだもんなあ。あまいというかズレてるというか・・・)」
辻 「(太ってつらい思いをするのは太った本人なんだからね)」
小川 「(でもやっぱり、それでいいと言われるとホッとするんだよなぁ・・・)」
田中 「・・・」
- 94 :名無し娘。:2004/08/10(火) 17:00
- ついつい、つんくに共感してしまった。
- 95 :名無し娘。:2004/08/10(火) 20:52
- つんく 「飯田。安倍。誕生日おめでとう」
飯田・安倍 「ありがとうございます」
つんく 「お前らも23歳か。いやー、大人になったなあ」
飯田 「(そう思うならなっちにもっと大人っぽい歌作ってあげなよ)」
安倍 「つんくさん、なっちにプレゼントは? なにくれるのー?」
つんく 「ちゃんと二人に用意してあるで。ほら、飯田。俺からの誕生日プレゼントや」
飯田 「これは・・・鍵? なんの鍵ですか」
つんく 「マンションの鍵や。立地は最高。新築やで」
飯田 「マンション?! ちょっとどういうことですか。こんなものもらえません!」
安倍 「なっちには? なっちには? なっちの分はないの?」
飯田 「なっち、意味わかってんの? つんくさんが合鍵を持ってるってことだよ」
安倍 「でもかおりだけもらって、なっちがもらえないのって不公平っしょ」
つんく 「待て待て。それはお前たち二人のためのもんや。ちなみに合鍵はこれ。ほら、安倍。
これがお前のや。他に誰も合鍵は持ってへんから安心せい」
飯田 「ええと・・・つまり。あたしとなっちで一緒に住めってことですか?」
安倍 「えーっ! かおりとー?」
つんく 「不服か? その物件、超高級マンションやで。二人で住んでもゆったり快適や。
二人とも大人になったんやし、仲良くやってけるんちゃう」
安倍 「超高級マンションだって。すごーい。ね、ね、どうするかおり」
飯田 「どうするって・・・今更なっちと一緒に住むなんてイヤよ」
安倍 「うっわ、言い切った。そりゃなっちだってかおりと住むなんてゴメンだけどさ、
せっかくつんくさんがプレゼントしてくれたんだよ」
飯田 「そんなこと言ってもなあ。どうせかおりが我慢することになるもん。なっち
ズボラでどーしょもないじゃん」
安倍 「それこっちのセリフだから。かおりネクラだしなー」
飯田 「なんだと!」
つんく 「(それや! それでこそなちかおや! やっぱええなあ。いがみあう二人)」
- 96 :名無し娘。:2004/08/11(水) 00:09
- つんくよ、アンタ…無意識に人を泣かすプロだぜ、へへ…
- 97 :名無し娘。:2004/08/11(水) 09:42
- なちかお殺伐最高
- 98 :名無し娘。:2004/08/12(木) 09:53
- >95
>安倍 「なっちには? なっちには? なっちの分はないの?」
>飯田 「なっち、意味わかってんの? つんくさんが合鍵を持っ
>てるってことだよ」
マジ顔で焦ってる安倍と、迷惑そうな顔しつつも得意げに言う
飯田の顔が浮かんできて激ワラタ
- 99 :名無し娘。:2004/08/12(木) 21:49
- コンコン ガチャッ
紺野 「失礼します」
つんく 「紺野ー! またお前かー!」
紺野 「(ビクッ) すっ、すいません」
つんく 「なーんて俺が呼んだんやけどな。俺てばオチャメさん」
紺野 「はあ。それで今日は・・・」
つんく 「加護との二人ゴト。ありゃなんやねん。いまだに加護に敬語を使っとるて
どういうことや」
紺野 「それは・・・」
つんく 「ほんまに仲ええんか? お前らタメやろ。いくら先輩いうてもつき合うて
3年やんか。お前もな、いつまでも落ちこぼれ気分で遠慮せんと、もっと
自信を持っていかなあかんで」
紺野 「ええぇ・・・このまえと言ってること違う」
つんく 「これじゃ何のために中澤と一緒に仕事さしてるかわからんやんか。ちっとは
小川を見習えや。最後は鼻息で中澤を粉砕しとったやろ」
紺野 「でも、わたしはどうすれば・・・」
つんく 「お前ハロモニでムツゴロウさんのモノマネしてたやん。あれええで。けど上辺
だけマネしてもあかんのやで。ムツゴロウさんなんてクマとキスしたりゾウの
口に自分の頭を突っ込んだりするんやからな。ムツゴロウを目指すんやったら
加護くらいでびびってたらアカン」
紺野 「べ、べつに目指してない・・・」
つんく 「よし、段階踏んでこ。まずは加護。前髪のセットが決まったところで、頭を
ワシャワシャやってこい。よーしよしよし言うてやさしく声かけるのがコツや」
紺野 「えー、ムリですっ」
つんく 「大丈夫、ムツゴロウさんになりきるんや。で、それができたらついに中澤や。
こりゃ手ごわいで。年取って気難しくなっとるからな。ワシャワシャやるのも
命がけや。気張ってけや」
紺野 「そんな・・・」
- 100 :名無し娘。:2004/08/13(金) 21:15
- コンコン ガチャッ
紺野 「失礼します」
つんく 「紺野ー! またお前かー!」
紺野 「(ビクッ) すっ、すいません」
つんく 「・・・紺野さん? リアクションが昨日といっしょやで。もうちょっとなんとか
ならへんの」
紺野 「はあ。すいません」
つんく 「今日も説教や。昨日のうたばん、ありゃなんやねんな。俺のアドバイスをまるで
活かしてなかったやんけ」
紺野 「アドバイス、ですか?」
つんく 「そうや。ムツゴロウさんの心意気でいけ言うたやろ。ムツゴロウさんになりきれば
キングコングなんてお手のもんやったはずや」
紺野 「あぁ。・・・なるほど」
つんく 「・・・」
紺野 「・・・」
つんく 「あー、紺野。今の、つんくさんのジョークやったんけどな。気づかんかった?」
紺野 「え? ・・・あ、すいません」
つんく 「うん。ま、あれや。お前はアイドルやしな。アイドルが笑いをドッカンドッカン
取る必要はない。けどな、アイドルにはアイドルのリアクションいうもんがある」
紺野 「はあ」
つんく 「芸人さんのネタ見て、カントリーのメンバーはめちゃ受けてたやん。里田みたいに
ツッコミ入れるとこまでやらんでもええけど、楽しそうに笑ってるのも大事なんや。
紺野、お前ひょっとしてお笑いのネタとかよく分からんのとちゃう?」
紺野 「あの、正直よくわからないです」
つんく 「やっぱそうやったか。こりゃ特訓せなアカンな。参考までに聞いとくけど、お前が
面白いなー思う芸人さんて誰?」
紺野 「紺野は江頭2:50さんが好きです」
つんく 「ん、・・・そっかー。 よし、今日のところは無罪放免」
- 101 :名無し娘。:2004/08/14(土) 21:14
- つんく 「安倍。アリゾナの魔法見たで! ありゃどういうつもりや。共演者とはいえ男と
楽屋に二人っきりて・・・しかも『あなた時間ですよ』て・・・塚地めほんまうらや
安倍 「ねえねえねえつんくさん! 見た見た見た? 昨日のミュージックステーション。
なっちね、なんとっ、あこがれのYUKIさんと共演しちゃったのー! もうねー、
やばい。なっちほんとやばかった。はあぁー、さいこう」
つんく 「あ、うん。よかったな」
安倍 「だってね、なっち中学生のときからずっとあこがれてたんだよ。雑誌の切り抜きとか
したり休みの日は朝からCDかけてさ」
つんく 「ん、それは聞いた」
安倍 「もう雲の上の人だよ。命の恩人って言ってもいい。それがだよ、一緒の番組出てさ、
しかも頭ゴッチーンてしてくれたの〜!」
つんく 「よかったよかった。それでやな、俺が言いたいのは
安倍 「テレフォンゴ〜〜〜ルのフリも一緒にやってくれたし、もう最高。生きててよかった。
生歌も聴けちゃったし、なっちほんと歌手になってよかったよ」
つんく 「うんうん。よかったな。で、だ。今日のお仕置き
安倍 「収録後には楽屋にもおジャマしちゃったの。マネージャーさんも抜きで二人でお話し
しちゃった」
つんく 「そりゃよかったな。どんな話をしたんや」
安倍 「お子さんのこととか曲づくりのこととか。YUKIさんにね、自分で詞を書いて
みればって言われちゃった」
つんく 「な、なんやってー?!」
安倍 「自分で詞を書けばもっと気持ちがこもるって。なっちもそうだなーって思った。
今も趣味で書いてるけど、ちょっと本気で勉強してみようかな」
つんく 「(お、おのれ・・・余計な入れ知恵を。ハローの歌をつくることだけが俺の生きがい
やのに・・・) 安倍。今後男だろうと女だろうと共演者の楽屋に行くのは絶対禁
安倍 「はあぁー、YUKIさんてほんっとステキ。なっち昨日のことは一生忘れない」
つんく 「俺の話も聞いてくれー!!」
- 102 :名無し娘。:2004/08/14(土) 23:56
- つんくイ`
- 103 :名無し娘。:2004/08/15(日) 10:36
- 現実にありそうななっちでワロタ。
つんくイ`
- 104 :名無し娘。:2004/08/15(日) 10:46
- つんく粋絽、そして10回氏ね
- 105 :名無し娘。:2004/08/16(月) 21:39
- つんく 「藤本。フットサル『お台場カップ』見たでぇ」
藤本 「あ、見てくれました? マジすごくないですか? 優勝ですよ!」
つんく 「正直俺もおどろいた」
藤本 「美貴を入れてよかったでしょ。ばっちりシュートも決めたし。自分でも
天才かなってちょっと思った」
つんく 「うーん。点を取ったのはええねんけどな、ラフプレイ連発やったんがな」
藤本 「いやー、大丈夫ですよ。美貴こう見えても頑丈ですから。あれくらいじゃ
ビクともしません」
つんく 「誰がお前の体を心配してん。俺あれほど言うたやんか。絶対に地を出すなて。
それをなんやねん。相手を突き飛ばすは、キーパーに蹴りを入れるは・・・」
藤本 「蹴りは入れてない。ちゃんと寸止めしたから」
つんく 「見ててゾクゾクしゲフンゲフン、ハラハラしたで。だいたい眼がマジやったやろ。
アイドルがあんな眼をしとったらアカンがな」
藤本 「いやー、でも真剣勝負ですから。美貴、絶対負けたくなかったんですよ。アイドル
とか関係ないでしょ。やるからには命がけっすよ」
つんく 「まあ確かに気迫はすごかったけどな。他のメンバーも藤本の気合に後押しされてる
とこもあったしな」
藤本 「でしょ! やっぱ気合ですよ」
つんく 「ま、今回はええわ。結果オーライや」
藤本 「見ててくださいよ! 次は一般のチームとやって勝ちますから!」
つんく 「ボソッ (その気迫の半分でも5・6期のやつらにあればなぁ。モーニング娘。も
もう少しおもろなるんやけど・・・)」
藤本 「(キラーン) 美貴に任せてください!」
つんく 「は?」
藤本 「1ヶ月。1ヶ月ください。そしたら5・6期のみんなを立派な戦闘集団にして
みせますから。よーし、やるぞう!!」 ダダッ
つんく 「ちょっ、待て! なんや戦闘集団て! こら、待てってば!」
- 106 :名無し娘。:2004/08/17(火) 21:15
-
つんく「紺野。こないだの二人ゴトやけどな。」
紺野「何ですか?」
カシャッ
つんく「な、なんやそのナイフは?」
紺野「あー、なんかロールアップなんとかっていう名前らしいです。」
つんく「名前やどうでもええ。なんでそんな飛び出しナイフなんて持ち歩いてるんや。」
紺野「いやあ。なんか藤本さんから紺野はナイフがいいからって言われて持たされて。」
つんく「藤本のやつめ・・・もうええ。ナイフしまえや。あぶないやんか。」
紺野「ナイフの扱い方も結構練習したんですよ。見ててくださいよ。」
シュッ
つんく「うぎゃあぁぁぁ。」
紺野「動いたら危ないじゃないですか。」
つんく「危ないって、動いてなかったら死んでるやん。それに血でてるやないか。」
紺野「私もまだまだですね。」
つんく「そうや。お前はまだまだや。それがわかっとればええ。」
紺野「ピューってきれいに噴射してないし。」
つんく「おいっ。」
- 107 :名無し娘。:2004/08/18(水) 01:19
- アカン!早まったらアカンて!
- 108 :名無し娘。:2004/08/18(水) 15:59
- ミキ様の暴走は・・・続くのか?
- 109 :名無し娘。:2004/08/18(水) 21:23
- つんく 「なんや藤本が暴走しとるみたいやないか。お前らがしっかり手綱を握っとかな
アカンやろが。ほんま頼むで」
矢口 「ミキティでしょ? 大丈夫大丈夫。あれくらい。ね、よっすぃー」
吉澤 「元気でいいじゃないですか。ミキティ、あたしの言うことはちゃんと聞きますから。
心配ないですよ」
矢口 「ま、いくら無敵とか言っても、おいらミキティの弱点知ってますしね」
つんく 「弱点なんかあんのか」
矢口 「あるんですよ。ひろーいおでこの真ん中らへんに」
吉澤 「つんくさん、それより問題は梨華ちゃんですよ。大丈夫なんですか」
つんく 「石川がどうかしたんか」
矢口 「どうしたもこうしたも・・・。ほら、あれですよ。あの新しいユニット。なんて
言いましたっけ。び・・・びゆうプッ、ウククク。はあはあ、失礼。びゆ・・・びゆうで
ブハッ、キャハハハハハハハハ氏ぬ! 氏んじゃう!」
つんく 「なにがおかしいんやこらー!」
矢口 「はぁー、つんくさんグッジョブ。おいらこれ思い出すだけで一生笑いの絶えない
人生を送れそうですよ。びゆうでん・・・プクククヒーヒー(バンバンッ)」
吉澤 「いや、その美勇伝ですけどね。梨華ちゃん、こないだの顔合わせの時にいきなり二人に
シメられてたらしいから。三好もすごいけど、岡田ってのも相当ですね。おっとりした
ふりして。まあ見抜けない梨華ちゃんも梨華ちゃんですけど」
つんく 「あらら。やられちゃったか」
吉澤 「すごいヘコんでましたよ」
矢口 「しかも今度のユニットはすごい力入れてお金もかけてる、社運もかけてるとか言って
めちゃプレッシャーかけてるじゃないですか。これって梨華ちゃんいじめ?」
つんく 「なんでやねん。それだけ期待しとるいうこっちゃ」
吉澤 「かなりきてましたよ。久しぶりに本気でネガティブな石川さん見て笑っちゃった」
つんく 「そっかー。ネガティブチャーミー復活したかあ。(よっしゃ狙い的中! タンポポ
では失敗したからな。ここは念を入れてもっと重圧かけてこっと)」
矢口 「それにしても・・・びゆうでんて・・・プクククク」
- 110 :名無し娘。:2004/08/18(水) 22:04
- 石川「つんくさーん・・・」
つんく「暗っ。なんやもっと元気ように言えや。(き、きたー。)」
石川「つんくさーん・・・」
つんく「やから暗いって。(ほ、ほんまもんのネガティブやでー。)」
石川「ちょっと聞いてくださいよぉ。」
つんく「どしたんや。幸薄そうな顔して。(おもろい。石川、お前最高やでー。)」
石川「・・・」
つんく「(目も死んでるやん。それでこそ石川や。)」
石川「やっぱり私・・・」
つんく「ん? 何や。その水筒は?」
石川「ちょっと待ってくださいね。今、コップに入れますから。」
つんく「何や。ワインやん。ええ香りがするでぇ。でも水筒のコップじゃあなあ。」
石川「飲んでください。」
つんく「あの、、これ何や。」
石川「赤ワインです。」
つんく「見りゃ分かるって。そやなくてな、何で・・・」
石川「いいから飲んでください。」
つんく「ちょっと待て。これ誰にもらったんや。」
石川「誰でもいいじゃないですか。」
つんく「ひょっとして・・・なんか入っとる?」
石川「・・・」
つんく「・・・」
石川「何も変なものは入ってないですよ。ただの青酸カリです。」
つんく「あっはっはー。おもろいな。」
石川「最後につんくさんの笑顔が見れた。うれしい・・・」
つんく「(あかん。目がマジや。)」
- 111 :名無し娘。:2004/08/18(水) 22:08
- つんく!そこは人間ポンプでしのぐんや!
- 112 :名無し娘。:2004/08/20(金) 21:58
- つんく 「加護。ちょっと聞きたいことあんねんけどな」
加護 「ヤァヤァヤァ」
つんく 「二人ゴト見てて思うたんやけどね、辻とはプライベートで遊んだりせーへんの?」
加護 「えー、そうですねえ。あんまし。 仕事でいつも一緒ですから」
つんく 「でも前はお仕事終わってもいつも一緒みたいなとこあったやん。一緒に騒いで
一緒におやつ食べて一緒にいたずらして」
加護 「そんなの昔の話でしょ。今はぜんぜん」
つんく 「そ、そうやったんか。じゃあ一緒にシャワー浴びたり同じ布団で寝たりとかも・・・」
加護 「してるわけないでしょ! わぁーキショッ、キショッ」
つんく 「そ、そんな・・・いつの間にこんなことに・・・」
加護 「今ごろなに言ってんですかぁ。やあねえ、つんくさんてば」
つんく 「信じられん・・・あれほど仲良しやった二人が。ああ、時の流れとはなんと残酷な
ことか! 俺はこれからどうすればええんや。いったい何を信じて生きてゆけば
ええんや。てゆうかダブルユーどうしよう・・・」
加護 「いやいやいや、どうしようってなに?!」
つんく 「・・・えぐっ、ひっく、ぐすっ、・・・アカン。もうアカン・・・」
加護 「ふーん。つんくさんてもっと新しいもの好きだと思ってたのになあ」
つんく 「うるさい。お前に俺の気持ちがわかるか。この裏切り者」
加護 「あ、そうだ。知ってます? コンコンって寝相がすごい悪いんですよー。掛け布団は
独り占めしちゃうし、イビキはかくし寝言は言うし」
つんく 「んっ? なななななに? コンコンと一緒に寝とんの?」
加護 「まあ。よくうちに泊まりにくるんで。あさ美ちゃんてかわいいんですよ。恥ずかし
がリンゴちゃんだし。でもねー、仲いいんですけどねー、ときどきイジワルしたく
なるときあるんですよ。加護のわるいクセですね」
つんく 「・・・ハァハァ。イジワルてイジワルてなに」
加護 「なんて、加護とあさ美ちゃんの話なんて興味なかったですね」
つんく 「ドアホッ! 時代は亜依紺やがな!!」
- 113 :名無し娘。:2004/08/20(金) 22:44
- そうや!時代はぼんぽんこと亜依紺やがな!
- 114 :名無し娘。:2004/08/21(土) 20:47
- つんく 「新垣。見てやこれ。『モーニング娘。もはや売りは卒業だけ』て・・・」
新垣 「週刊誌ですか。なにを今更って気もしますけどねえ」
つんく 「なあ、どうしたらええやろ。早く次の手を打たんとほんとに解散するしか
なくなるで。頼む新垣。なんかええ案考えてーな。後藤復帰はさすがにムリ
やから、他になんかない?」
新垣 「そうですねえ。モーニング娘。は学校みたいなものですから、学園モノの
ドラマとかマンガを参考にするってのはどうですか」
つんく 「たとえば? たとえば?」
新垣 「たとえば、入学と卒業は・・・フツーにやってますよね。体育祭文化祭もやったし、
部活動は・・・ユニットがそうかな」
つんく 「学園モノといえば恋と友情やな。て、カップリングがそうか。すでにめっちゃ
いっぱいあるわな」
新垣 「強力なライバル出現とか」
つんく 「鈴木アミか?」
新垣 「生意気な転校生とか」
つんく 「藤本美貴」
新垣 「うーん・・・」
つんく 「やっぱりもうアカンの? ネタ切れ?」
新垣 「まだ! まだです! ・・・うーんうーん。学園モノだとネタ切れかなーって時は
登場人物が記憶喪失になったりしますね」
つんく 「これもモーニング娘。のためや。すまん、新垣!!」 ブンッ
新垣 「うおっ、あぶねー!! なにやってんですか!」
つんく 「だってしゃーないやろ。他にどうすりゃええんや!」
新垣 「えーとえーと、あとは・・・そうだ! 教師と生徒の禁断の恋とか。ってバカー!
ウソウソ! 今のなし! そんなの絶対ダメ」
つんく 「ふむ。後ろ指さされるが・・・これもモーニング娘。のためや。な、里沙」
新垣 「うわっ、名前で呼ぶ?! 流し目キモッ! ええい、諸悪の根源、滅殺!!」 ブンッ
つんく 「うおっ、あぶねー!! なにすんやこら!」
- 115 :名無し娘。:2004/08/21(土) 21:10
- つんく、本当に怒るべき記事が今日のスポニチに・・・
プロデューサーで師匠であるつんく♂のことさえ、「誰だっけ?」(嗣永)と言ってのける無敵ぶり。
メンバーに説明されて始めて
「あっ、マクドナルドはマクドっていうって教えてくれた人だ」と納得。
これはやばいですよね、いまどきマクドネタって
- 116 :名無し娘。:2004/08/21(土) 23:41
- つんく「こらー嗣永!今日のスポニチの記事、一体あれは何や!仮にもプロデューサーつかまえて
『誰だっけ?』ってのはどういうことやー!?」
嗣永「…オジサン誰ですか?」
つんく「……。そんなボケ、もういらんねん。な、マジメに聞きや?」
嗣永「私ボケてませーん!マジで誰ですか?」
つんく「ほらほら、マクドナルドは大阪ではマクドいうんやでーって教えてあげたオジチャンや!覚えてるやろ?」
嗣永「う〜ん、そんなこともあったような…。何か最近物忘れがひどくて…」
つんく「物忘れて、お前一体いくつやねん!?」
嗣永「え〜と…。…あれ、いくつだったっけ?ていうか、私何でこんなところにいるんだろ?!」
つんく「へ??」
嗣永「やだ〜、全然思い出せない!うわ、なにこの変な服!趣味悪っ!何でこんなの着てんの私!」
つんく(まさか……)
新 垣、 ほ ん と う に や っ た の か !?
- 117 :名無し娘。:2004/08/22(日) 00:03
- ガキさんクソワロタ
- 118 :名無し娘。:2004/08/22(日) 00:14
- やるよ、あの娘は・・・。
- 119 :名無し娘。:2004/08/22(日) 01:22
- ガキさん気持ちいいくらいの暴走
- 120 :名無し娘。:2004/08/22(日) 15:23
- つんく「亀井。ちょっと来い。」
亀井「何ですか? 最近、何もしてませんけど。」
つんく「なんやあのじっくりことこと煮込んだカレーってのは。」
亀井「(ネタスレじゃん。それ。)」
つんく「あれ、全部くったんか? まだあまっとんなら俺にも食わしてくれ。」
亀井「まさか。でも・・・あれ?」
つんく「何や?」
亀井「毒殺は石川さんの担当ですから。」
つんく「担当って何や?」
亀井「え? あの、藤本さんが5期と6期を集めて、それぞれ個人指導してくれて。」
つんく「(それで青酸カリなんかもっとったんか。あいつ。)石川は元気か?」
亀井「そういや最近見てませんね。」
つんく「・・・」
亀井「・・・」
つんく「で、お前は何を仕込まれたんや? ひょっとして北斗神拳とか?」
亀井「ああ、あのツボを押すやつですか。いや、それは新垣さんの担当です。」
つんく「で、お前は何や?」
亀井「ちょっといいですか?」
つんく「な、何や? いきなり俺の首に抱きついたりして。色仕掛けか?」
亀井「ちょっとじっとしててください。」
つんく「あ、気持ちいい・・・じゃなくてな。いやな、お前の気持ちは分かったけどまだ早いと思うね・・・」
グキッ
つんく「あがが。く、首が・・俺の首が・・・」
亀井「あれ? おかしいな。ひねりが足りなかったかな?」
- 121 :名無し娘。:2004/08/22(日) 16:35
- 烈海王か!
- 122 :名無し娘。:2004/08/23(月) 17:59
- 暴走した娘。達にぼてくりこかされるつんく♂スレになってるな
- 123 :名無し娘。:2004/08/23(月) 19:23
- 今日の朝・・・・
藤本 「つんくさん、ちょっといいですか?」
つんく 「なんや藤本。おまえを呼んではいないんやけど」
藤本 「なんで『ごまっとう』じゃだめなんですか?」
つんく 「いや、これにはいろいろ訳が有ってな・・・・」
藤本 「やっぱり美貴じゃダメなんですか?美貴のどこが悪いんですか?」
つんく 「おまえに悪いところは無い。ホンマや、ただ今回だけは・・・
なんや、おまえ、いきなりナイフなんか出しおって、そんな物騒なもんしまえ」
藤本 「美貴も入れて『ごまなっとう』でいいじゃないですか!」
つんく 「お前の事を思って、今回は敢えて外したんや、それにおまえは娘。の活動もあるやろ?
頼むから、会見見れば全て分かるから、なぁ、頼むから勘弁してや・・・」
藤本 「もし今言った事が違ってたら、私の鍛えた戦闘集団の本格デビューですよ」
つんく 「(今回ばかりは、ホンマにお前の為に外したんや。あんなん絶対頼めんし・・・・)」
その日の夕方
藤本 「つんくさん、あれ何なんですか!」
つんく 「おう藤本、オレのお前を思う気持ち、やっと分かってくれたか」
藤本 「ソロのみんなにあんな事までさせて、美貴がソロに戻りたいと思わせない為だけに
何であそこまでしないといけないんですか!」
つんく 「いや、そんなんちゃうわ、勘違いもいい加減にせえや」
藤本 「私、ソロ絶対に諦めませんから・・・・じゃあ!」
つんく 「(よかった、行ってくれたか・・・曲のネタ無いから、ユニットにすれば2曲浮くなんて、
言えるハズ無いやん・・・)」
藤本 「そうそう、戦闘集団は着実に育ってますからね・・・・」
- 124 :名無し娘。:2004/08/23(月) 21:37
- コンコン ガチャッ
高橋 「失礼しまーす」
つんく 「スマン高橋ッ!!」 ブンッ バコッ
高橋 「うぎゃあぁぁぁぁぁっ! いっでー! いでででで!」
つんく 「許せ・・・。これもモーニング娘。を守るためなんや」
高橋 「ちょっとぉ、いきなりなにすんやよ! おじさん誰?!」
つんく 「お、おじさん? おいおい、俺つんくやがな。ったくどいつもこいつも俺の
こと・・・って高橋? やったか? 記憶喪失作戦成功か?」
高橋 「あり? おじさんなんで男やのに化粧しとんの? オカマやろ!」
つんく 「ドアホ! オカマちゃうわ!」
高橋 「男が女装とかキモすぎやろ〜。その点、イチロさんとかミキさんの男装はステキ
やねー。はあ、あこがれてまう・・・」
つんく 「宝塚か。それは覚えとんのやな」
高橋 「おじさんも宝塚知っとんの? あーたんなー、大きくなったらタカラジェンヌに
なるんやー。いいやろー。おじさんは男だからムリやね。カワイソー」
つんく 「誰がかわいそうやねん! てゆうか高橋愛さん? 君は自分がモーニング娘。の
メンバーなのは覚えとらんの?」
高橋 「なんやーそのへんな名前。あーたんそんなの知らん」
つんく 「(12歳くらいに退行した感じやな。ちと面倒なことになってもうた気が・・・)」
高橋 「じゃあねー、おじさん。あーたんこれからお歌のレッスンがあるんよー」
つんく 「歌のレッスンまで受けとんのか」
高橋 「当然やろぉ。他にクラシックバレエもやってるがし。宝塚に入るためやっての。
試験で緊張しないようになー、いろんなオーディションとか受けて練習したりも
しとるんよ。えらいやろ」
つんく 「(アカン・・・なんや切なくなってきた)」
高橋 「ほんじゃねー! ばいばい」
つんく 「待ってくれ! モーニング娘。のエースはお前や! 高橋!!」
- 125 :名無し娘。:2004/08/23(月) 21:54
- なんで高橋の記憶を消すのがモーニングを救うためなんだ?
つんくは高橋の記憶を消すことに成功したのにオチというか流れが分からん。
謎は深まるばかり。
- 126 :名無し娘。:2004/08/23(月) 22:20
- >>125
10レスほど遡ってみよう
- 127 :名無し娘。:2004/08/24(火) 20:57
- 新垣 「つんくさん、愛ちゃんに何したんですか! 昨日から様子がヘンですよ。
いや、まあ、愛ちゃんはいつでもヘンっちゃーヘンですけど」
つんく 「おう、新垣。いいところへ来た。つんくさん、ついに起死回生の一撃を
お見舞いしたったで!」
新垣 「え、そうなんですか。さすがつんくさんです。それでどんな手を・・・」
つんく 「すごいで〜。安倍、後藤、松浦の3人でユニットを組ますんや。ハローの
主力級を惜しげもなくつぎこむ大胆な戦略。世界広しといえどこれを思いつく
のは俺だけやろうな」
新垣 「・・・」
つんく 「なんや、驚いて声も出んのかいな。ま、ムリもない。でも驚くのはそれだけや
ないで。ユニット名は『後浦(のちうら)なつみ』や。3人の名前をくっつけてな。
すごいインパクトやろ。つんくさん天才」
新垣 「そ、それだけは・・・それだけはやっちゃいけなかったのに・・・」
つんく 「えっ、どうしたんや。ワクワクせーへん? 紅白も睨んでの完璧な戦略やで」
新垣 「そりゃわたしはワクワクですけど、一般人はひいてますよ! だいたい無意味に
主力級をくっつけるってのは、すでに1回やってスベってるでしょうが!」
つんく 「はて?」
新垣 「忘れたんですか、『ごまっとう』ですよ! ユニットのネーミングまでそのまんま
じゃないですか」
つんく 「ごまっとう? ヘンな名前。なんやそれ」
新垣 「都合の悪いことは忘却の彼方かー!! ・・・ん? まさかつんくさん、記憶喪失?
ってちょっとー! あんたが記憶喪失になってどうすんのよー!」
つんく 「おいおい。俺はまだボケるような歳やないで。むしろアイデアがバンバン浮かんで
困っちゃうくらいや。どやろ、今またふと思いついたんやけど、背の高いメンツを
集めてデカモニ。なんてのどうやろな。うおっ、冴えてるうっ!」
新垣 「(ダメだ・・・つんくさんがこれじゃもうダメだ。なによデカモニって。デカモニか・・・
飯田さんと吉澤さんとシゲさん? ・・・いいなそれ。見てみたい。えへ。いいな)」
- 128 :名無し娘。:2004/08/24(火) 21:05
- でも安倍、後藤、松浦でユニット組んでも、モーニング娘。の起死回生にはならんわな。
- 129 :名無し娘。:2004/08/24(火) 23:58
- さすがのガキさんでもデカモニ。が実在したことは知らないのか…
- 130 :名無し娘。:2004/08/25(水) 09:44
- マジヲタつんく♂とガキさん♀の娘戦略部屋になってから停滞気味だったスレが面白くなってきた。
やり取り模様がめっちゃイメージとして浮かぶし。
- 131 :名無し娘。:2004/08/25(水) 18:12
- 愛ちゃんはどうなったんだ
- 132 :名無し娘。:2004/08/25(水) 21:01
- リアルマジヲタガキさん♀が加わってバランスよくなったのかな
イイヨイイヨー
- 133 :名無し娘。:2004/08/25(水) 21:32
- つんく 「紺野ーーーーーーーー!!!!! お、お前、これはどういうこっちゃー!!!」
紺野 「あ、わたしの写真集・・・。やだぁつんくさん。見ないでくださいよう」
つんく 「ドアホッ! 見ないでもなにも、本屋に平積みになっとったわ!」
紺野 「えへへ。実は自分でも本屋に見に行っちゃいました。自分の写真集が並んでるって
恥ずかしいけどうれしいものですね」
つんく 「うれしいやと? 恥を知れ、恥を! なんやこれは。水着写真満載やないか。
俺はこんなこと許可した覚えはないぞ。てかお前も断らんかい!」
紺野 「なんでですかぁ。そりゃ水着は恥ずかしかったけど、紺野だってやればできる
んですよ。愛ちゃんなんかもう3冊もソロ写真集を出してるじゃないですか。
やっとわたしもソロ写真集が出せてうれしいんです」
つんく 「アホか。高橋とか石川はええねん。見せてなんぼやからな。せやけどお前は違う。
お前は隠してなんぼなんや」
紺野 「隠してって・・・紺野はそんなにみっともないですか。人に見られたら恥ずかしい
ダメな子ですか」
つんく 「そういう意味やない。お前はわかっとらんのや。自分がなにを持っているのかを。
ええか、ある種の美はさらすことよりも隠すことでその力を増すんや。それは必ず
不意に襲ってくる。こっちの準備が整わないうちに致命傷を与えるんや。気づいた
ときはもう遅い。背すじを駆け上ってくる背徳感にあらがう術はないんやな」
紺野 「意味がわかんないです・・・。ようするに紺野の写真集はダメってことですか」
つんく 「そうは言うてへん。ハッとするようないいカットもある。ただな、俺から言わせれば
お前の魅力はまだまだこん
紺野 「もういいです! つんくさんの言いたいことはよくわかりました。どうせ紺野は
まだまだですよ! そんなのわかってます! でも、でも、いっしょうけんめい
がんばったのに。つんくさんもお父さんとおんなじだ。ダメダメダメダメって。
つんくさんのバカーッ! うわーん!!」 ダダッ
つんく 「ったく。ほんまになんもわかっとらんな・・・。けど、それもいつまでやろ・・・」
- 134 :名無し娘。:2004/08/26(木) 07:58
- 紺パパにも言われたのかw
ただつんくに禿同(;´Д`)ハァハァ
- 135 :名無し娘。:2004/08/26(木) 08:00
- ごめん ageちゃった・・・
- 136 :名無し娘。:2004/08/26(木) 21:13
- つんく 「小川。なんやこないだのハロモニは。せっかく久しぶりのロケやいうのに、あの
テンションの低さは」
小川 「えー、低くなかったですよ。朝からマウンテンでした」
つんく 「アホ、お前ひとり元気でもアカンねん。石川と道重なんて半分寝とったやろ」
小川 「それはしょうがないです。だって2時間も釣りしてたのに1匹も釣れないんだもん」
つんく 「だーかーらー、そういう時のための保険としてお前がエコモニのふたりについて
行ったんやろが。魚が釣れないなら釣れないで海から落ちるとかやな、いろいろ
やりようがあるやろ。特技の水泳が泣いとるで!」
小川 「そーゆーこと?!」
つんく 「お前も芸人ならきっちり空気を読んで仕事せんかい」
小川 「芸人ちゃう芸人ちゃう」
つんく 「じゃあなんや。セクハラキャラか? そんならそんでええが、だったらがんがん
セクハラせんかい!」
小川 「んなムチャな!」
つんく 「なにがムチャや。いつものスタジオから離れて広々とした夏の海に出かけたんや、
ちょっぴり身も心も開放的になって思わず大胆になる娘たち・・・至って自然やんか」
小川 「・・・そうなのか?」
つんく 「まだあるで。船に乗ってすぐボラが船に飛び込んできたやろ」
小川 「あー、あったあった。あれはおいしい場面だった。わたし素手でつかんじゃったもん。
デッヘッヘ。がんばりました」
つんく 「アホ、あんなんただ魚をつかんで海に投げただけの話やんか。お前、魚が飛び込んで
きたときの道重の反応を見てなかったんか」
小川 「すごいキャーキャー言ってましたね。シゲさん乙女だから」
つんく 「あれはネタふりやろ。一流の芸人なら十人が十人、魚を道重の服の中に放り込むで!
お前ももっと勉強せい!」
小川 「ええーっ?! てか、わたしいつからそんなキャラですか」
つんく 「弱音吐いてるヒマはないで! 骨は俺が拾ってやるからがんがん行けや!」
- 137 :名無し娘。:2004/08/27(金) 03:09
- 面白い。
のだが、お仕置きはなくなったのか?
- 138 :名無し娘。:2004/08/27(金) 10:01
- まぁ、説教してるからスレタイ的には良し・・・かな。
- 139 :名無し娘。:2004/08/27(金) 13:31
- 小川イ`
そして自分をぶち破れ!
- 140 :名無し娘。:2004/08/27(金) 21:03
- つんく 「安倍、『うたばん』見たで。楽屋で泣いたんやて? いったいどうしたんや。
なにかつらいことでもあったんか」
安倍 「ううん、大丈夫。なんでもないです」
つんく 「ほんまか? 俺でよければ相談に乗るで。エンリョせんと話してくれ。なんや、
弁当に嫌いなもんでも入っとったんか?」
安倍 「そんなことで泣くわけないっしょ! なんでもないですから心配しないで」
つんく 「ならええんやが・・・。けどこれだけは言っとくで。頼りないかもしれへんけど、
俺は安倍なつみの味方やからな。どんなときも」
安倍 「つんくさん・・・。えへへっ、カッコつけちゃって。笑っちゃうな。でもありがと。
ふふふ。なんだかなあ。つんくさんてなにげになっちのこと好きでしょ」
つんく 「アホ。当たり前やろ」
安倍 「へへっ、オレにほれるとヤケドするぜぃ」
つんく 「ところで、お前『うたばん』のトークで32歳の男は十分恋愛対象とか言っとったな」
安倍 「え? えへへ。あれは中居くんへのサービスってことで」
つんく 「実際のとこはどうなんや。32歳ゆーたらだいぶ年上やが」
安倍 「んー、どうかなあ。なっちはあんまり歳は気にしないけど。好きになっちゃえば」
つんく 「まあそういうもんかもな。 てことはあれか。32歳より上でもOKなわけや。
あー、つまり35歳とかでも・・・」
安倍 「えっ? やだ、つんくさん。35歳ってつんくさんの歳でしょ。もーやめてよー。
なっち困っちゃう。もう、やだなあ。はぁーっ。ダメッ! ナイナイ!」
つんく 「アホか! 勘違いすんなや。そんなわけないやろ。一般論の話をしとるんや。
俺の歳だとどのくらいまでいけるんかなっちゅーのをちょっと聞いてみただけや」
安倍 「そういうことにしといてあげよう」
つんく 「で、実際のとこどうやろな。35歳の男て、14歳の子にとっては恋愛対象やろか」
安倍 「14歳?! ・・・ってヲイ! まさかシゲさんじゃないでしょうね」
つんく 「えー? ボクそんなことゆーてへんよぉ。んもー、安倍さんのいけず〜」
安倍 「35歳のオッサンが頬を赤らめるな!!」
- 141 :名無し娘。:2004/08/28(土) 21:44
- 保田 「ちょっとつんくさん! なにか大事なこと忘れてませんか」
つんく 「ん? なに?」
保田 「新ユニットの『後浦なつみ』ですよ。なんでわたしが入ってないんですか」
つんく 「なんでやろね。わからんけどなんか深い理由でもあったんちゃう」
保田 「なに他人事みたいに言ってんですか。つんくさんがプロデュースしてるんでしょ。
わたしも歌いたいんですよ。メンバーに加えてくださいよー」
つんく 「いや、許して。それはムリや」
保田 「なんでですかあ。わたしがはいれば話題性もアップするし、ユニットとしても
もっといいものになりますよ」
つんく 「おいおい、後藤松浦安倍やで? 言いたかないけどお前が入ったら・・・浮くで?
いいかげん自分のキャラを把握せい。お前は安室ちゃんやないんや」
保田 「どうしてもダメですか」
つんく 「ムリなもんはムリや」
保田 「わかりました。だったら引退します。歌が歌えないなら残ってても仕方ないもん。
すっぱり引退して家庭に入ります。主婦になって愛する人の帰りを待ちます」
つんく 「愛する人・・・? って、誰のことやろ・・・ははは」
保田 「うふっ」 パチッ
つんく 「あっ、そうや! いやー、すっかり言い忘れとった。保田、お前な、美勇伝の
セカンドシングルから石川たちに合流してもらうから。スタンバっといてや」
保田 「美勇伝に、わたしがですか」
つんく 「おう。ほら、今は『伝』担当が空席やろ」
保田 「は? ちゃんと3人いるじゃないですか」
つんく 「いやいや。美が石川、勇が三好、そんで岡田は笑担当やろ。伝だけ空いてるんや。
うまい具合に今は伝説ブームやんか。ここはハロプロ一の伝説の女保田圭さんに
ご登場願うよりない、ゆう話や」
保田 「任せてください! 保田圭、がんばります! 打倒ガッツ! ビバケメコ!」
つんく 「(ふう、危なかった。 ・・・さてと。美勇伝どないしよ)」
- 142 :名無し娘。:2004/08/28(土) 22:10
- やすす脅迫だよやすす
つんくイキロ
- 143 :名無し娘。:2004/08/29(日) 00:40
- 面白いんだけど、
説教&おしおきキボンブ
- 144 :名無し娘。:2004/08/29(日) 21:09
- つんく 「ん? おい、亀井。そんな格好でなにやっとんのや」
亀井 「これから特訓なんですー」
つんく 「特訓? 迷彩服着てか?」
亀井 「はーい。バンバン撃ちまくりますよぉ」
つんく 「撃ちまくるてなんやねん。まあそれはともかく、お前その格好めっちゃ似合うな。
ヘルメットにジャケットにブーツまで揃えて。うん、いい。似合うとる」
亀井 「知ってますぅ。えへへへ」
つんく 「なるほど、こういうのもありやな。次の曲はミリタリーファッションでいくかな」
亀井 「おー。バキューン」
つんく 「(軍服か・・・それで思い出すのは映画『愛の嵐』やな。上半身裸にされて黒革の
長手袋とサスペンダーだけの姿で踊らされる少女・・・。こんなの道重にやらした
日には・・・) ハァーーーーーーーーン!!」
亀井 ビクッ
つんく 「ア、アカンて! それだけは人としてやったらアカン! 俺のアホアホアホアホ!
お前はどうしてそうなんや! サイテーやで! 忘れろ! みんな忘れるんや!」
亀井 「つ、つんくさん?」
つんく 「このクサレ外道が! そういう悪い奴にはお仕置きや。そうや、俺にはお仕置きが
必要なんや。俺みたいな人非人は痛い目に合わなアカンのや」
亀井 「もしもーし。大丈夫ですかー」
つんく 「(そうやな。どうせ痛い目みるなら気持ちよく痛い目みたいしな。黒の軍服に身を
固めた藤本と田中に交互に責められるとかどうよ。軍靴のかかとで顔を踏まれたり
した日には・・・) ハァーーーーーーーーン!! アカン! もうアカン!」
亀井 「ふ、藤本さーん。すごーくキモイんですけど」
藤本 「そうだな。こんなときはどうしろと教えた? そのライフルは飾りか? 撃て!」
亀井 「はぁい」 タ─────ン
つんく 「もっとーーーーー!! もっとーーーーー!!」
藤本 「・・・た、退却ッ」
- 145 :名無し娘。:2004/08/30(月) 01:19
- ハードだな。つんくおつかれちゃん
- 146 :名無し娘。:2004/08/31(火) 11:45
- ぐんくつの音が聞こえるよ(;´Д`)ハァハァ
- 147 :名無し娘。:2004/08/31(火) 21:19
- 新垣 「ちょっとーつんくさん!! 人が日本を留守にしてる間になにやってんですか!」
つんく 「お、新垣。おかえり。どや、ハワイは楽しかったか?」
新垣 「ハワイは楽しかったですけどね。帰ってきてウキウキ気分も吹っ飛びましたよ!
なんですかハロモニの重大発表って」
つんく 「へっへっへ。あれな。いやー、つんくさんまたやっちゃいました。俺ってどうして
こんなに天才なんやろな」
新垣 「うわぁ、聞くのがこわい。・・・で、重大発表っていったいなんなんですか」
つんく 「それは来週のお楽しみ。みんなびっくりするで〜」
新垣 「また卒業発表ですか。今度は誰ですか。やっぱり矢口さんなんですか。それとも
7期加入ですか。キッズとエッグから5人とか、そういうムチャをやるつもり
なんですか」
つんく 「ん? いやいや、今はそういう時期やないやろ。ダブルユーにベリーズ工房、
美勇伝に後浦なつみと多方面に展開中やからな。今はこれ以上の話題はいらんやろ」
新垣 「ホッ。そうですか。だったら重大発表っていうのは・・・」
つんく 「知りたい? そない知りたい? んー、しゃーないなあ。まだ本決まりやないから
ほんとは秘密なんやけどな。こっそり教えちゃおうかな。実はな、つんくさん、
今年の紅白の司会にめでたく抜擢されることになりそうなんや。イエイおめでと!」
新垣 「紅白の司会! ふーっ。とりあえずモーニング娘。は無事なんですね」
つんく 「すごいやろ。この俺がやで。いやー、こつこつNHKとのつながりを深めてきた
甲斐があったいうもんや。やっぱこの業界はコネやな」
新垣 「でもまだ本決まりじゃないんでしょ。ハロモニで発表しちゃっていいんですか」
つんく 「ハハッ、少しでも早く自慢したくてな。まあほぼ決まりやし大丈夫やろ」
新垣 「あの、たぶんフライングはマズイと思いますけど」
つんく 「ほんま? マズイ? ・・・じゃ言うのやーめた」
新垣 「軽いなあ。でも予告しちゃった重大発表はどうするんですか」
つんく 「あー、そやった。・・・じゃええわ。高橋卒業とかなんとか適当に組んどくから」
新垣 「狙撃兵ッ!!」
- 148 :名無し娘。:2004/09/01(水) 14:33
- >>147
オモロスギルヨーw
そろそろガキさんがつんくにお仕置きしそうダネ
- 149 :名無し娘。:2004/09/01(水) 21:16
- つんく 「中澤、相変わらずキッズの名前を覚えとらんようやな。お前はハロメンの
トップなんやからしっかり目配りしてもらわんと困るんや」
中澤 「いやー、覚えようとは思ってるんですけど。人数多すぎ」
つんく 「多すぎてたいしたことないがな。俺なんてエッグだけやなくスクール生まで
全員の名前言えるで」
中澤 「キショッ。つんくさんを基準にされてもムリなんで」
つんく 「アホ。一緒に仕事するんやからキッズくらいは覚えんかい」
中澤 「まあ、気持ちはあります。てゆうかやっと6期の子は覚えたんですよ。キッズも
追々・・・」
つんく 「なにが追々や。アカン。お仕置きや。今から飲みに行くから付き合えや」
中澤 「えっ。あたしが? つんくさんと? そんなんやですよ」
つんく 「なんでやねん。たまにはええやろ。大丈夫、ワリカンとかせこいこと言わん」
中澤 「いやです。あたしは早く帰ってハナちゃんと遊びたいの」
つんく 「いい歳した女がなんやねん。なー、話したいこともあるし」
中澤 「いややって。話したいことて、どうせ自慢と愚痴やろ。自慢3時間、愚痴3時間。
そんなん付き合うてられへんわ」
つんく 「そんなんやから男がでけへんねん。たまには上司の愚痴に付き合うたってええがな。
そういうやさしい女に男は弱いねん」
中澤 「そんなん聞いたらなおさら行きたないわ。つんくさんとヘンな噂が立ったりしたら
最悪ですやん」
つんく 「アカン。お仕置きや言うたろ。付き合うてもらうで」
中澤 「30過ぎの女にお仕置きてアホちゃうか」
つんく 「えぐっ、ひっく・・・そうでも言わな付き合うてくれへんやんか。俺は裸の王様や。
どうせみんな陰で俺のこと笑うてるんや」
中澤 「泣き落としかいな。あー、もういいですよ。行きますよ。でも一人やといやなんで
あっちゃん連れて行きますわ。ちょうどこっちに出てきてん」
つんく 「なんやー。もうちっと若い友達はおらんの」
- 150 :名無し娘。:2004/09/02(木) 01:53
- ROMの分際で悪いんだけど
オチてない希ガス…
- 151 :名無し娘。:2004/09/02(木) 09:47
- 実は友人狙いだった、てのがオチなんだろうけど
前フリがないからニンともカンとも。
- 152 :名無し娘。:2004/09/02(木) 11:35
- オチと言うか、本番は居酒屋に行ってからだろうと思われ。
続きがあるであろうこと希望。
- 153 :名無し娘。:2004/09/02(木) 16:36
- オモロカタヨ
- 154 :名無し娘。:2004/09/02(木) 21:11
- つんく 「里田。なんやこないだのハロプロアワーは。ぜんぜんなっとらんやんけ!」
里田 「かなりテンパっちゃいました。噛みまくり」
つんく 「べつに噛むのはどうでもええ。問題はセクシーポーズや。あらなんやねん。
あんなんじゃまいっちんぐの名が泣くっちゅーねん」
里田 「はあ。そもそもまいっちんぐってなんなのって話ですよね」
つんく 「はあ? お前知らんのかいな。まいっちんぐ言うたらまいっちんぐマチコ先生
やがな。ボインにタッチ! いやん、まいっちんぐ! これや! 健全な青少年
の憧れの的。今のグラビアアイドルなんぞ束になってかかってもマチコ先生の
敵やないで」
里田 「うわー。ボインて・・・すごいですね」
つんく 「その名前をいただいてるんやからな。しっかりやらなアカンで。あない照れとる
場合ちゃうわ。なんのためにセクシー女塾で特訓を受けたんや」
里田 「あっは! なつかしー! セクシー女塾やったねー。あれもかなりキテたなー」
つんく 「こら、マジメに言っとるんやで。いいか、来週もうまくでけんかったら即降板さす
からな」
里田 「ハニーフラーッシュ!!」
つんく 「ちゃうわ! まいっちんぐや! 手はこう。両手の拳を口元に持ってきて、手は
胸を隠すように垂直に降ろす。そこから体をひねって半身になり、片足を後ろに
跳ね上げて──まいっちんぐ!!」
里田 「まいっちんぐ!」
つんく 「そうや! もういっちょ!」
里田 「まいっちんぐ!」
つんく 「よしこい!」
里田 「まいっちんぐ!」
つんく 「んー。どうもいまいち色気がないなあ。プロポーションはええのになんでやろ。
やっぱお前にはコメンテーターはあきらめてもらうか」
里田 「なんならこれハローで流行らせましょうか? あいぼんとか気に入りそうだし」
つんく 「里田先生。ぜひともお願いいたします」
- 155 :名無し娘。:2004/09/02(木) 22:07
- つんく転身早ッ!(w
- 156 :名無し娘。:2004/09/02(木) 22:55
- この人スキダ
- 157 :名無し娘。:2004/09/02(木) 22:56
- 実際リアルタイムで知ってるのって、姐さんとあっちゃんくらいなのかな。
- 158 :名無し娘。:2004/09/03(金) 21:22
- つんく 「道重。まあそこに座れ」
道重 「叱るの?」
つんく 「そうや。説教や。こないだの『Mの黙示録』な。ありゃなんやねん。せっかく
同年代の森田クラブがゲストやったのに。あいつら緊張しとったんやから
もっと話しかけるとか、いっそ一緒になってはしゃぐとかせなアカンやろ」
道重 「あう・・・」
つんく 「それをなんやねん。横でボケーと座っとるだけで。かわいそうに、森田クラブの
子たち、すっかり霞んどったやんか。道重、お前かわいすぎ」
道重 「え?」
つんく 「ナハッ、言うたった! いやー、つんくさんテレビの前でガッツポーズ。やっぱ
数集めればええゆう問題ちゃうね。シゲさん一人だけギンギンに輝いとったでえ」
道重 「えへへー。輝いちゃいました」
つんく 「というわけでお仕置きや。ほれ、これを食え」
道重 「わあー。チョコレートだあ」
つんく 「俺がわざわざ買うてきたんやで。最高級の生チョコレートや。これ一粒でいくら
すると思う。なんと1コ1000円!」
道重 「あの、これがお仕置きですか?」
つんく 「ままま、お仕置きゆうことにしとけばええがな。他のみんなには内緒やで」
道重 「わーい。いっただっきまーす」 パクッ
つんく 「おうっ、ひと口か。1000円のチョコ・・・。さすがシゲさんやね」
道重 モグモグモグモグ
つんく 「(おー、食べとる食べとる。はあぁ、なごむぅ)」
道重 ニコッ
つんく 「(ズキューン!! はううっ、胸が、胸が痛い。・・・こ、これはもしや、恋?)」
道重 「もっと食べていい?」
つんく 「ええがな! 好きなだけ食えばええがな。鼻血出すまで食えばええて!」
道重 「モグモグモグモグ。おいち♪」
つんく 「ハァーーーーーーーン!! い、いかん、鼻血出た・・・」
- 159 :名無し娘。:2004/09/04(土) 01:28
- つつっつつつんくっ!俺にもみせろ!そしてチョコも食わせろ!
- 160 :名無し娘。:2004/09/04(土) 19:52
- オマエが鼻血出してどうする(w
- 161 :名無し娘。:2004/09/04(土) 21:50
- 新垣 「つーんーくーさーん。これはどういうことですか!」
つんく 「はて、なんのこと?」
新垣 「これですよ! 7期募集はやらないって言ったじゃないですか! 今はそういう
時期じゃないって」
つんく 「いやー、これね。状況が変わったんや」
新垣 「なにがどう変わったんですか。今のモーニング娘。には7期を受け入れる体力は
ないってつんくさん言ってたでしょ。それに今は財政状況もキツイはず」
つんく 「それなんやけどな、臨時収入があったんや。ほら、こないだフットサルのお台場
カップで優勝したやろ。あれの賞金が入ったんや」
新垣 「100万円ですか。でもあれ旅行券でしょ」
つんく 「金券ショップで現金に変えてもろたから。ま、そんなわけでゆとりもでけたし・・・」
新垣 「そこまで自転車操業なの?!」
つんく 「アホ、冗談や。・・・たしかにな、俺は7期募集を躊躇しとった。年長メンバーが
次々抜けて娘。全体が浮き足立っとる。矢口吉澤がまとめる言うてもあの二人だけ
では今の人数がやっとやろ。しかも矢口は次の卒業がほぼ確定や」
新垣 「だったら・・・」
つんく 「けどな、状況は変わったんや。7期を入れても大丈夫、やっていける。俺はそう
確信した」
新垣 「また適当なこと。なんの根拠があって・・・」
つんく 「気づかんうちにな、強力なリーダーが育っとったんや」
新垣 「リーダー?」
つんく 「新垣。お前のことや」
新垣 「えーっ?! あ、あたし?」
つんく 「そうや。お前や。俺はな、お前がおる限りモーニング娘。は安泰や思うとる。
近ごろのお前を見ていてそう確信したんや」
新垣 「ちょちょちょちょっつんくさん? いきなりなに言い出すんですか」
つんく 「お前は昔のモーニング娘。が好きかもしらんが、俺は新しいモーニング娘。に
期待しとるんやで」
- 162 :名無し娘。:2004/09/05(日) 00:52
- つ、つんく♂がマトモなこと言ってる!
- 163 :名無し娘。:2004/09/05(日) 10:51
- うおーつんくが狂ったー
- 164 :名無し娘。:2004/09/06(月) 11:22
- なんて恐しいおしおきなんだ……
- 165 :名無し娘。:2004/09/06(月) 17:21
- ある意味最強のお仕置きだなw
- 166 :名無し娘。:2004/09/06(月) 21:25
- つんく 「こら矢口! なんやあの二人ゴトは。安倍が入った足湯なら飲めるって・・・」
矢口 「いやー、やっぱまずかったですか。アイドルがあんな発言しちゃダメですよね。
てかもちろんほんとに飲んだりはしませんけど」
つんく 「これだけは言っておくで。俺かてなっちの入った足湯くらい飲めるわい!」
矢口 「はい?」
つんく 「けっ、えらそーに。それくらいでけて当たり前や。わざわざテレビで誇るほどの
ことちゃうわ。勘違いも甚だしいわ」
矢口 「勘違いしてるのつんくさん」
つんく 「お前に足湯のなにがわかる! 素人はすっこんどれ」
矢口 「・・・すいませんでした」
つんく 「アカン。軽はずみな発言は許しがたい。お仕置きや」
矢口 「えーっ、なんでですかあ! ちょっとトークを盛り上げようとしただけでしょ。
おいら悪くない」
つんく 「ほれ、足湯を用意した。わざわざ草津から取り寄せた温泉の元を使用や。遠慮なく
つかってええで。土日のライブの疲れが残っとるやろ。少しゆっくりせいや」
矢口 「あれ? お仕置きじゃなかったんですか。こんなのいいの?」
つんく 「ええがなええがな。お仕置きゆうことにしとけばええがな。日ごろがんばって
娘を引っ張ってくれてる矢口さんへのご褒美や。みんなには内緒やで」
矢口 「つんくさん・・・。うわ、ちょっと感動。もうっ、だったら最初からそう言えばいい
のに。ヘンなお説教だと思いましたよ」
つんく 「さささ、靴ぬいで」
矢口 「・・・聞いてもいいですか? さっきの足湯の話、冗談ですよね。足湯飲むとか」
つんく 「冗談? 冗談というよりどっちかって言うと生きがいに近いかな」
矢口 「飲む気か?! おいらの足湯を飲む気だな! ヘンタイ!!」
つんく 「なにがヘンタイや! なんやお前、なっちの足湯は飲めるのに、俺には足湯を
飲ませられへんゆーんか?!」
矢口 「意味わかんない!」
- 167 :名無し娘。:2004/09/07(火) 10:04
- >166
ヤグの足湯。
飲むぐらいなら俺に売(ry
- 168 :名無し娘。:2004/09/07(火) 14:22
- やっぱつんくはこうじゃないとね
足湯(*´Д`)ハァハァ
- 169 :名無し娘。:2004/09/07(火) 21:12
- つんく 「おう飯田。ハロモニのハワイ映像見たで。なんやあの全身ピンクの格好は」
飯田 「うっ。あれはですね・・・」
つんく 「しかもすんごいミニスカやったやないか」
飯田 「すいませんすいませんすいません。あたしだってあんなスカート久しぶりに
はいたんです。ぜったいヤダって言ったんですよ。でもガキさんがどうしても
これがいいって」
つんく 「新垣か。(グッジョブ!!)」
飯田 「ほーんとガキさんには困っちゃうな。飯田さんにぜったい似合いますからって
きかないんだもん」
つんく 「ほんとは自分でも気に入ってたんやないのぉ? めちゃ嬉しそうやったで〜」
飯田 「いやー。まあいいじゃないですか、ハワイでくらい。日本じゃやりたくても
できないですからね、あの格好は」
つんく 「・・・そんなこともないやろ」
飯田 「さすがにきっついでしょ。なっちみたいに童顔ならともかく」
つんく 「どうかな。やりようはありそうやけどな。俺な、あの格好を見てタンポポを
思い出したんや。2期目のタンポポな。ああゆうの、またやれるんちゃうかな」
飯田 「えっ」
つんく 「娘卒業後、お前をどう売り出していくかはいろいろ考えとるけど、ソロだけや
なくてまたユニット組んでみるのもええかなって」
飯田 「・・・タンポポはもう帰らない」
つんく 「そうやな。もちろん、やるならタンポポとは別のものになる」
飯田 「あたしは・・・やりたくない。あんな思いは二度としたくない」
つんく 「あんな思い、か。失ったことばかり考えてるようやな。お前はそれ以上のものを
得たし、残しもしたと思うけど。タンポポのモノマネをする新垣や田中を見て
なにも思わんの? 俺はな、飯田。成功や安定を約束することはでけん。できる
のはチャンスを用意することだけや。あとはお前次第やで」
飯田 「・・・」
- 170 :名無し娘。:2004/09/08(水) 01:50
- どうしたんだつんく♂がまともな事を言っている!
しかもオチがない。
- 171 :名無し娘。:2004/09/08(水) 18:01
- つんく♂の中に新垣が入っている。
間違いない!!
- 172 :名無し娘。:2004/09/08(水) 21:16
- つんく 「シーゲさん。やっほー」
道重 「おはようございます」
つんく 「おかえりんこ。どうやったハワイは。楽しかったか?」
道重 「はいー。とっても楽しかったです」
つんく 「そらよかったな。俺も行きたかったわ。そしたらカジキなんか何匹でも釣って
やれたのになー。俺な、こう見えて釣りの名人やねん」
道重 「へー。そうなんだー。つんくさんすごーい」
つんく 「いやいやまあまあ。それほどでもあるよ。・・・ところで、オンエア見たら水着の
シーンはほとんどなかったな。ありゃイカンね。ハワイの海で水着なして、そら
街の中ですっぽんぽんでいるのと同じくらいナンセンスやで」
道重 「水着はDVDにたくさん収録されてると思いますので買ってください」
つんく 「買っちゃう! つんくさん買っちゃう! シゲさんてばいつの間にか商売上手に
なっちゃって。もー、かなわんわー」
道重 「えへへ。がんばってまーす。エースを目指す道重さゆみ♪」
つんく 「おう、その意気やで。そや、シゲさんクラゲに刺されたんやって? 大丈夫なんか」
道重 「はい。もう平気です」
つんく 「いやいやいや油断は禁物やで。アイドルはお肌が命やからな。念には念を入れんと。
けど安心してや。俺、クラゲの刺し傷によく効くお酢を持ってんねん。さ、ちょいと
傷を見せてみい。俺がよく効くお酢をぬってあげるからな」
道重 「えっ、やだ。つんくさんのエッチ!」
つんく 「(ハァーーーーーーーーン! エッチて・・・エッチて言われた・・・。なんやこの
胸の甘酸っぱさは。俺にはわかる。これはお酢のせいやない)」
道重 「お酢ならハワイでぬりました。もう傷跡も残ってないしぜんぜん大丈夫ですから」
つんく 「・・・そっか。がっくし。・・・うん、ええねん。一瞬でもええ夢見れたから」
道重 「あ、小川さんを呼んできましょうか? 小川さんが一番ひどく刺されたんです」
つんく 「いっけねー! これポン酢やったわぁ。つんくさんてばうっかりんこ」
- 173 :名無し娘。:2004/09/09(木) 01:54
- このつんくは、「さん」づけで呼びたくなる。
- 174 :名無し娘。:2004/09/09(木) 21:13
- コンコン ガチャッ
辻 「失礼しまーす」
加護 「おはようございます」
つんく 「えいえいっ」 ピュッピュー
辻 「冷たっ! なんに?!」
加護 「げ、水鉄砲だよ」
つんく 「ナハハ、引っかかったな! 油断大敵やで〜」
辻 「うわ最悪ー。服濡れた」
加護 「つんくさん何してんのー。これから撮影があるんですよ」
つんく 「ただの水やがな。すぐ乾くて。それよりな、こないだのぴったんこカンカン。
ありゃなんやねん。アズマだかなんだか知らんがあんな青二才とゲーセンて。
ずいぶん楽しそうやったな」
辻 「ア・ズ・ミ! 安住さん、UFOキャッチャーすごかったよね」
加護 「ねー。一発だもんね。かっこよかった」
つんく 「アホ、あんなんどうせ編集や。テイク80とかやっとったに決まっとるわい」
辻 「いや、目の前で見てたんですけど」
加護 「つんくさん負け惜しみかっこわるーい」
つんく 「うるさい! こっちはな、朝からピザトーストをポン酢で食って気持ち悪くて
しゃーないんや。お前ら舌がおかしいんやないか? あの組み合わせ最悪やで」
辻 「えーおいしいよね」
加護 「あれがマズイのは年寄りの証拠だよ」
つんく 「ほー、言ったな。だったらお仕置き行くで。ほれ、某有名店のフルーツタルトを
用意してあんねん。どや、うまそうやろ。お前らにはこれをこのポン酢で食って
辻 「とりゃっ」 バシッ ガシャーン
加護 「あららー、ののはドジやなあ。ポン酢割れてもうたやん」
つんく 「なんの、ポン酢はまだもう一つあ
辻 モグモグモグモグ 「はひ?」
加護 「なにはいいはひへ?」 モグモグモグモグ
- 175 :名無し娘。:2004/09/09(木) 23:39
- やべぇ最近つんくがおもろい
- 176 :名無し娘。:2004/09/10(金) 06:04
- やるなW
- 177 :名無し娘。:2004/09/10(金) 10:50
- つんくごときが天下のW様に勝てるわけが・・・あれれ??
- 178 :名無し娘。:2004/09/10(金) 20:31
- つんく 「なんや石川、お前船酔いするんかいな。だらしない」
石川 「だらしないって、そんなのしょうがないじゃないですか」
つんく 「いいこと教えてやる。あのな、船に乗る前にウィスキーをかーっとあおると
ええで。毒をもって毒を制すいうやつやな」
石川 「いや、あたしまだ未成年なんで。来年の1月でやっと20歳です」
つんく 「あ、そやったか。そっかそっか、来年の1月でな・・・ってしまった! こうしちゃ
おれんわ。石川、早速やけど今日俺が居酒屋つれてったるからな」
石川 「はあ?」
つんく 「酒の飲み方をレクチャーしてやる。俺に任せとけ」
石川 「空気読んでくださいよ、いま巷で大騒ぎになってんのに! 美勇伝の某メンバーが
某居酒屋でごにょごにょ・・・」
つんく 「だからや。お前はいまは未成年で事務所のガードもあるが、20歳になったら
やれ打ち上げだパーティーだゆうて酒の席に出なあかんようになる。事務所の
目も届かんようになるやろ」
石川 「あたしなら大丈夫ですよ」
つんく 「アホ、大丈夫なもんか。この業界は勘違い野郎には事欠かんからな。俺みたいな
紳士ばっかりやないんやで。酒が入ってテンション上がるとなにするかわからん
やつだらけや」
石川 「そういう話は聞いてますけど・・・」
つんく 「やっかいなんは相手が権力や金を持ってるいうことや。そういう相手からカドを
立てんように上手に逃げるにはコツがいる。その辺のことを身につけなあかん。
20歳まであとわずかやろ。これは最優先課題やで」
石川 「つんくさん・・・そんなに石川のこと大事に思ってくれてたんだあ」
つんく 「当たり前やないか。命に代えても惜しくない、本気でそう思うとるで。 さてと、
それじゃ実際に居酒屋で練習しよか。俺が酔っ払ったお偉いさんになってお前に
からむから、上手に撃退するんやで」
中澤 「ええ話やね。しゃーない、あたしも付き合いますわ」
つんく 「ゲッ。呼んでへんのに出てくんな!」
- 179 :名無し娘。:2004/09/11(土) 20:51
- つんく 「藤本ォ! お前、ハワイではずいぶん吉澤とベタベタしとったやんけ。ったく
どういうつもりやねん」
藤本 「べつにいいじゃないですかあ」
つんく 「いいことあるかい! 見ててめっちゃ悔し・・・恥ずかしいんや。女同士でなに
やっとんねん」
藤本 「よっちゃんさんはもし男だったら美貴を彼女にしたいって言ってくれるよ。美貴も
男だったらよっちゃんさんを彼女にしたい」
つんく 「おいおい、吉澤の言うことを真に受けるなや。おんなじことあちこちで言って
るんやで。後藤、里田、アヤカ、小川、飯田までみんな言われてるんや」
藤本 「・・・だからなに? そんなの分かってるもん」
つんく 「だったらシャンとせんかい。毅然として馴れ合わないのが藤本美貴のキャラや
なかったんか」
藤本 「キャラ? 美貴そんなの知らない!」
つんく 「なんや逆ギレかいな」
藤本 「美貴もう19歳ですよ? それなのにこんな仕事してるから彼氏だって作れない。
太っちゃいけないから食べたいものも我慢しなくちゃいけないし、いそがしくて
ゆっくり寝る時間もない」
つんく 「・・・そら仕方ないやろ」
藤本 「う・・・ぐすっ。馴れ合わないキャラってなによ。美貴だってほんとはみんなと仲良く
したいんだから。それなのに、お休みが来ても誰も美貴を連れ出してくれない。
おうちで一人ぼーっとしてるだけ。うえっ、ひっく、こんなのやだよぉ」
つんく 「ふ、藤本ーーーーーーー!! スマンかった! 俺が悪かった! お前の気持ちも
考えんとこっちの都合ばっか押し付けてもうて・・・。けどもう大丈夫や。これからは
この俺がおる。休みにはどこにでも連れてってやる」
藤本 「ほんと?」
つんく 「ほんまや。好きなだけ俺に甘えてくれてええ。わがままもなんでも聞いてやる」
藤本 「じゃあソロコンサート」
つんく 「・・・あんた、ズルイ女やね」
- 180 :名無し娘。:2004/09/11(土) 21:22
- うまい ワロタよ
- 181 :名無し娘。:2004/09/11(土) 22:32
- つんく1回ぐらいソロコンサートやらせてあげなかったからミキティが倒れちゃったよつんく
- 182 :名無し娘。:2004/09/12(日) 21:23
- コンコン ガチャッ
松浦 「失礼しまぁーす」
つんく 「おう、松浦。待っとったで」
松浦 「もー、なんですか。急に呼び出さないで下さいよ。仕事抜けてきたんですよ」
つんく 「すまんすまん。けど仕事よりも大事なことなんや」
松浦 「仕事よりも? なにかあったんですか」
つんく 「なんや知らんのかいな。薄情やな。お前藤本の親友ちゃうんか。あいつ体調崩して
自宅療養中なんやで」
松浦 「それは知ってます。昨日お見舞い行ってきたし。わりと元気そうでしたよ」
つんく 「あ、そうなの。そっか」
松浦 「そういうことなんで、あたしこれで仕事に戻ります」
つんく 「アホ、仕事なんてうっちゃっとけばええがな。俺これからお見舞いに行こ思う
とんねん。お前も一緒に行こうや」
松浦 「はあっ? ダメに決まってるでしょ。CM撮りの大事な仕事なんですよ。それに
お見舞いなら昨日行きましたから」
つんく 「CM撮りがそんなに大事か。なんや、CMクイーンでも狙っとるのかいな。親友を
犠牲にしてもクイーンになりたいてか」
松浦 「犠牲にしてないし。まあCMクイーンは狙ってますけど。でも最近ダブルユーが
追い上げてきてるんでスパートかけなきゃなって。まつーらぜったい負けませんよ」
つんく 「藤本が泣いてるで! なー、行こうやー。お見舞い」
松浦 「なんなんですか。つんくさん一人で行けばいいじゃないですか。あたしは仕事が
あるんですって」
つんく 「じゃあ一人で行くから藤本の自宅教えて」
松浦 「はあ? つんくさん知らないんですか?」
つんく 「うん。なぜか誰も教えてくれへんねん」
松浦 「事務所は?」
つんく 「事務所も教えてくれへんの」
- 183 :名無し娘。:2004/09/12(日) 22:35
- まじかよ つんく苦労人なんやなつんく
- 184 :名無し娘。:2004/09/13(月) 12:36
- 俺、つんくヲタになりそう。
- 185 :名無し娘。:2004/09/13(月) 17:01
- このスレに今、何人の職人が居るのか知らないが、トテーモヲモシロイヨー!
- 186 :名無し娘。:2004/09/14(火) 21:08
- ダダダダダッ ガチャッ
高橋 「つんくさん! あたしのこと呼びました?」
つんく 「なんや、そんなあわてて。たしかに呼んだけど部屋に入ってくるときはノック
くらいせんかい。たまたまマジメに仕事しとったからええけど」
高橋 「それでなんの用ですか?」
つんく 「なんの用てお前な・・・。高橋愛。誕生日おめでとう、イエイ!」 パーン!!
高橋 「あ、ども」
つんく 「なんやー、そのリアクションは。まさか自分の誕生日を忘れとったわけちゃう
やろな。お前今日で18歳やないか」
高橋 「あ、はい」 ソワソワ
つんく 「これからは夜9時以降の仕事も解禁になるからな。生活も不規則になりがちや。
自己管理をしっかりせなあかんで」
高橋 「はい。あの、それじゃあたしはこれで・・・」
つんく 「おいおいなに急いでるんや。せっかくやからゆっくりしてけ」
高橋 「だって・・・早くしないとみんなが帰ってまう。あたしまだみんなに・・・」
つんく 「あ、そうそう。誕生日プレゼントがあったんや。ほら、これや」
高橋 「・・・これは、楽譜?」
つんく 「高橋愛、ソロデビューの曲や。どや、なかなかええ曲に仕上がったんやで」
高橋 「ソロデビュー?! あたしが?」
つんく 「びっくりしたか。お前もいよいよ念願のソロやで。せいぜい気張れや!」
高橋 ポロポロポロポロ
つんく 「はっはっは。泣くほどうれしいんか」
高橋 「うっ、うっ、うええぇぇ。ひ、ひどい・・・。こんなのあんまりがし。ひとりぼっちに
なってまう。いややあ。みんなと離れるのいややよぉ。うわあぁんお母さーん」
つんく 「ど、どないしたんや! ・・・高橋さん?」
ピッ
つんく 「(お、おい! 準備はまだでけんのか? こっちは大変なことになっとんねん)」
- 187 :名無し娘。:2004/09/14(火) 21:45
- ピッ
矢口 「もう少し引き延ばしててください。最後のタクシーがまだ来ません。」
- 188 :名無し娘。:2004/09/14(火) 21:47
- ピッ
矢口 「つんくさん。たいへんです。頭にリボン巻いた辻が戻ってきました。」
282KB
続きを読む
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50