■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
川 ’−’川<高橋がまた×13マジレスするやよ(狩狩)

63 :名無し娘。:2004/09/25(土) 01:09
>>56 ちょっと補足
オリックス・ブレーブス(ブルウェーブになったのは身売りした翌年)が創設された時
当時の球団社長が「阪急色を消すように」という指示があったそうです。
だから、阪急ブレーブスとオリックスは似て非なる球団といえます。(山田久志氏もそう言っていた)

近鉄のファンは確かに応援形態といい、少し柄が悪いと思います。
でもそれは、近鉄ファンに低所得者層が多いからではなく、「河内の球団」というイメージをそのまま反映しているだけに過ぎない。
これはだんじり祭りの雰囲気を見ていれば分かると思いますが。

あと近鉄と阪急はそれ程仲が悪かったわけではなく、持ちつ持たれつと言う関係だったようです。
その証拠に阪急を追われた西本幸雄監督(この監督は大好き)が、双方の合意で近鉄に拾われた事があります。

それにしても、近鉄は消える前に、せめて一度でも日本一になって欲しかった。
阪急ブレーブスといい、近鉄バファローズといい、個性的な球団が消えるのは非常に寂しい。
まるで、センターになっていない個性的なメンバーを次々と卒業させる某人物とその事務所みたいですね。

392KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2006-02-27