■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ありとあらゆる娘。小説を皆でマターリ語るスレ(狩狩
1 :
名無し娘。
:2003/09/26(金) 19:47
マターリシル
関連スレ
http://www.omosiro.com/~sakuraotome/live/test/read.cgi/bbs/1062812468/
882 :
名無し娘。
:2004/03/14(日) 23:54
殺し屋多すぎね?
883 :
名無し娘。
:2004/03/15(月) 02:34
>>881
エロ
884 :
名無し募集中。。。
:2004/03/15(月) 02:54
漱石の坊ちゃんとか、こころみたいな感じのはないのかね
885 :
名無し娘。
:2004/03/15(月) 10:59
>>884
「生まれついての矢口で、真里ばかりしている」でも読んでみれば?
886 :
名無し娘。
:2004/03/15(月) 11:18
どこにあるんだ
887 :
名無し娘。
:2004/03/15(月) 11:19
ぐぐってみたけどないな、白昼夢か?
888 :
名無し娘。
:2004/03/15(月) 15:27
>>887
狼でやってたと思う、確か
坊ちゃんの丸パクリだが、文体や調子の合わせ方が非常に上手かった
なんで白昼夢っていう結論に達するんだ、しかし
889 :
名無し娘。
:2004/03/15(月) 15:54
俺の言ってるのはパクリってことじゃなくてさ
890 :
名無し娘。
:2004/03/15(月) 19:52
>>881
SFとファンタジーも多いんじゃない?
あまり見かけないのは推理ものとホラーものぐらいかな?
エッセイとかドキュメンタリーとかは公式本のはんちゅうだし。
>>882
それよか、後藤と紺野と吉澤と藤本が圧倒的に多いよね。
>>884
このスレの下からちょっと上ぐらいにたくさんある短編とか?
http://m-seek.on.arena.ne.jp/cgi-bin/test/read.cgi/sea/1046403380/
「小石と水面」「それじゃあ、バイバイ」みたいなのとか?
http://m-seek.on.arena.ne.jp/cgi-bin/test/read.cgi/silver/1043372505/
ちょっと前にリンク張られてた中澤が子犬か子猫を拾うやつみたいなのとか?
891 :
名無し娘。
:2004/03/15(月) 19:56
そういや、時代劇ものとか、明治大正頃を舞台設定にしたのって無いよね。
892 :
名無し娘。
:2004/03/15(月) 21:24
>>890
推理ものも多いと思うが…
現在多い系統の話が、読み手にも受け入れられやすいってことなんだろうが。
893 :
名無し娘。
:2004/03/15(月) 21:47
>>892
プロじゃないからね。受け入れやすいというより書きやすいってほうじゃないかな。
本格推理小説とかあるの? おもしろいの教えて。
894 :
みかさ
:2004/03/15(月) 21:53
モー娘。の小説誰か書いてくれ〜〜!!!
エロ系でも全然OKっす。!!!
895 :
名無し娘。
:2004/03/15(月) 22:22
>>890
「小石と水面」「それじゃあバイバイ」
起承転結もへったくれもないなこれ
896 :
名無し娘。
:2004/03/15(月) 22:24
新垣が上手く使えない
紺野は現実味がなくなる
辻、藤本、矢口は使いやすい
897 :
名無し娘。
:2004/03/15(月) 22:48
とりあえず誰か「漱石の坊ちゃんとか、こころ」ってのがどんなんだか語ってくれ。
感動とか起承転結とかあるのか?
898 :
名無し娘。
:2004/03/15(月) 22:50
高橋がうまく使えない。
新垣は使う気すらおきないけど、使うならパシリみたいな感じになるかな。
899 :
名無し娘。
:2004/03/16(火) 00:50
ネタも小説も起承転結がなきゃ成り立たないだろ
初歩の初歩じゃないですか
900 :
名無し娘。
:2004/03/16(火) 01:11
>>897
「こころ」は感動もするし、勿論起承転結はある
「坊ちゃん」は多少だれる感はあるが、読み易く面白い
立派な文豪ですから、簡単にニュアンスなんか出せるもんではないかと
901 :
名無し娘。
:2004/03/16(火) 03:16
仮にも小説スレにいるやつが漱石の作品の内容を知らないなんて
902 :
名無し娘。
:2004/03/16(火) 04:05
坊ちゃん読んだ事ないのにビートたけしの書いた新・坊ちゃんは読んだ事ある
これってダメだよな・・・_| ̄|○
903 :
名無し娘。
:2004/03/16(火) 12:19
ここにいるえらそうなヤツラはさぞかし立派な小説書いてるんだろうな
904 :
名無し娘。
:2004/03/16(火) 12:48
>>903
一応な
小説雑談系のスレが立てば、一度は名前があがる程度のものですが
905 :
名無し娘。
:2004/03/16(火) 14:50
卑屈な奴は考え方から改善した方がいいな
906 :
名無し娘。
:2004/03/16(火) 15:21
名前があがれば立派っていう考えはどうかと思うがな
907 :
名無し娘。
:2004/03/16(火) 16:04
それだけ人に評価されてるってことだろ
驕ってるわけじゃないのに噛み付くほうがおかしい
908 :
名無し娘。
:2004/03/16(火) 16:20
俺はROMだから謙虚だぜぇい
909 :
名無し娘。
:2004/03/16(火) 19:04
感動ものとかじゃなくて漱石みたいな娘小説が無いのかって誰か聞いてたんじゃ?
なんだ。漱石も感動ものか。
910 :
名無し娘。
:2004/03/16(火) 19:05
向田小説みたいなの希望
911 :
名無し娘。
:2004/03/16(火) 21:23
漱石はお涙頂戴じゃないな
人間の心理をリアルに描くのが非常に巧い
だから登場人物の行動も、わざと物語を盛り立てるような奇抜なものにならずに、
自然に描かれていると思う
まぁこんなものは一感想に過ぎないんだけれども、
>>909
は小説くらい読め
912 :
名無し娘。
:2004/03/16(火) 21:39
>>911
で、 向田小説みたいなのってのはどんなんだ?
もちろん読んでるんだろ。
913 :
名無し娘。
:2004/03/16(火) 21:40
ていうか「漱石みたいな」ってなんですか。
流れ猫のことですか。
それとも娘。十夜のことですか。
914 :
名無し娘。
:2004/03/16(火) 21:42
シェイクスピア小説みたいなのってのはどんなんだ?
ついでに教えてくれんか。
915 :
名無し娘。
:2004/03/16(火) 21:44
シェイクスピア小説みたいなって
あるいは戯曲を指すのかもしれないですね!
916 :
名無し娘。
:2004/03/16(火) 21:46
>>911
つまり「紺野あさ美の黒い日記帳」みたいな小説が読みたいという理解でいい?
917 :
名無し娘。
:2004/03/16(火) 21:48
お前ら、この2つをを読んで勉強しろよ。流れるような展開に感動するよ
http://m-seek.on.arena.ne.jp/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=sky&key=1072523205
http://m-seek.on.arena.ne.jp/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=sea&key=1079265559
918 :
名無し娘。
:2004/03/16(火) 21:49
坊ちゃんとこころはエライ違いなんだが
919 :
名無し娘。
:2004/03/16(火) 21:51
>>917
どちらも短編ですか。これから読んでみるよ。
920 :
名無し娘。
:2004/03/16(火) 21:52
昔の小説はあまり読まないなあ。すごく読みにくくて。
宮部みゆきとか最近の小説の方がずっと読みやすくて参考になる。。
921 :
名無し娘。
:2004/03/16(火) 21:53
坊ちゃんが読みづらいって言うならそいつはもう人間止めたほうがいい
922 :
919
:2004/03/16(火) 21:59
>>917
両方読んだ。どっちも吐き気がするほど駄作だな。漱石はこの程度か。
923 :
名無し娘。
:2004/03/16(火) 22:02
>>922
まだまだ初心者だな
筆運びの鮮やかさまで見ないと
924 :
名無し娘。
:2004/03/16(火) 22:05
娘。小説で一番心理描写が鋭いのってドレよ?
925 :
名無し娘。
:2004/03/16(火) 22:05
読みづらいっていうか面白くない。昔の小説は。
926 :
名無し娘。
:2004/03/16(火) 22:08
昔の小説は面白くないとか断言しておきながらも
どうせ全然数を読んでなさそうな
>>925
は
多分女子中学生だと思うから萌え
927 :
名無し娘。
:2004/03/16(火) 22:11
>>925
そんなあなたには源氏物語をおすすめするよ。
928 :
名無し娘。
:2004/03/16(火) 22:19
>>924
一人でやたらうじうじと悩んでいるような小説が好みなのか?
929 :
名無し娘。
:2004/03/16(火) 22:41
純文学っぽいのは読まない
もっぱら推理小説冒険小説なんかを読んでる
930 :
名無し娘。
:2004/03/16(火) 22:52
お前らムキになりすぎ
931 :
名無し娘。
:2004/03/16(火) 22:53
勢いついでにスレ終わらせるか
932 :
名無し娘。
:2004/03/16(火) 22:54
女流作家って良くも悪くも読みやすい文章書くよな
933 :
名無し娘。
:2004/03/16(火) 22:57
第130回芥川賞の童貞が好みそうな女性の方の読んだんだけど
字でか過ぎないか?
行間空き過ぎてないか?
本薄過ぎないか?
934 :
名無し娘。
:2004/03/16(火) 23:04
デスデモーナの不貞 逢坂剛 文春文庫
マジでオススメ
935 :
名無し娘。
:2004/03/16(火) 23:05
天の瞳青年期のやつ読んでねぇなそういえば
936 :
名無し娘。
:2004/03/16(火) 23:12
芥川賞は話題作りっぽいのでスルー
937 :
名無し娘。
:2004/03/16(火) 23:17
宮部みゆきはメトロイドが大好き
938 :
名無し娘。
:2004/03/16(火) 23:20
で、上手い文章を書く娘。小説家は誰?
939 :
名無し娘。
:2004/03/16(火) 23:23
俺以外でってことになるとちょっと難しいな
940 :
名無し娘。
:2004/03/16(火) 23:37
娘小説はほとんど読まないからわからないな
941 :
名無し娘。
:2004/03/16(火) 23:50
いない
942 :
名無し娘。
:2004/03/17(水) 00:00
結局俺が最強ってことか
943 :
名無し娘。
:2004/03/17(水) 00:05
俺今まで娘。小説読んで
「こいつはスゲエ!」って思ったこと二回しかない
あとは「ふーん」って感じ
944 :
名無し娘。
:2004/03/17(水) 00:13
それがなにかぐらい言おうぜチキン野郎
945 :
名無し娘。
:2004/03/17(水) 00:19
シアターとラブレター
946 :
名無し娘。
:2004/03/17(水) 00:21
また古(ry
947 :
名無し娘。
:2004/03/17(水) 00:21
完結してもいないような文章は小説と認めん
948 :
名無し娘。
:2004/03/17(水) 00:22
お前が認めようが認めまいが
俺には全然関係ねえ
949 :
名無し娘。
:2004/03/17(水) 00:22
うむ、そうだな
950 :
名無し娘。
:2004/03/17(水) 00:22
>>947
アカヒの夕刊かw
951 :
名無し娘。
:2004/03/17(水) 00:23
>>950
なにそれ?
952 :
名無し娘。
:2004/03/17(水) 00:24
>>951
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040316-00000547-jij-soci
953 :
名無し娘。
:2004/03/17(水) 00:26
柳へたれだな
954 :
名無し娘。
:2004/03/17(水) 00:26
>>952
そうだったんか。
ニダとかアイゴーとかばっかり出てくる小説だから、読んですらいなかった。
955 :
名無し娘。
:2004/03/17(水) 00:27
構想をきっちり治めるのも小説家の腕だろ
956 :
名無し娘。
:2004/03/17(水) 00:28
>>955
うん
だから?
957 :
名無し娘。
:2004/03/17(水) 00:29
だからシアターは(ry
958 :
名無し娘。
:2004/03/17(水) 00:30
このスレの香具師は無理に殺伐としようとしてるな
959 :
名無し娘。
:2004/03/17(水) 00:31
アンチシアター必死だな
960 :
名無し娘。
:2004/03/17(水) 00:32
次スレ立てるのもうちょっと後でいいかな?
961 :
名無し娘。
:2004/03/17(水) 00:32
シアターは神だろ?
962 :
名無し娘。
:2004/03/17(水) 00:34
狼のスレみたくなってきたな
963 :
名無し娘。
:2004/03/17(水) 00:35
お前ら、俺のいない内に盛り上がってるじゃないか
仲間に入れて
964 :
名無し娘。
:2004/03/17(水) 00:36
ちょっとシアターに触れるとすぐバカみたいに「未完の作品は駄目だ」とか言い出すバカを
よく見かけるんだけど、同一人物ですか
965 :
名無し娘。
:2004/03/17(水) 00:37
し 新鮮な話題を
よ 読ませるために
う うまいネタフリと
せ 切ない話題を
つ 作ります
966 :
名無し娘。
:2004/03/17(水) 00:37
ミカンの大器
967 :
名無し娘。
:2004/03/17(水) 00:38
シアターの続きキボン
968 :
名無し娘。
:2004/03/17(水) 00:38
信者うざい
969 :
名無し娘。
:2004/03/17(水) 00:39
俺が書くから、信者ども頑張って煽れよ
970 :
名無し娘。
:2004/03/17(水) 00:39
信者うざいとか言ってる奴うざい
971 :
名無し娘。
:2004/03/17(水) 00:42
香ばしいな、どっちも
972 :
名無し娘。
:2004/03/17(水) 00:43
大物ぶってる奴が一番うざい
973 :
名無し娘。
:2004/03/17(水) 00:43
信者煽ってるのは萌え男本人なのにな
974 :
名無し娘。
:2004/03/17(水) 00:43
で、次スレ立てていいかな?
975 :
名無し娘。
:2004/03/17(水) 00:44
次スレイラネ
976 :
名無し娘。
:2004/03/17(水) 00:45
ところでお前らの書いたゴミみたいな小説貼ってくれ
ヒマだから読んでやる
977 :
名無し娘。
:2004/03/17(水) 00:47
シアターはあれで完結なんだよ
実は夢だったっていう
978 :
名無し娘。
:2004/03/17(水) 00:47
俺はあんたの書いた小説が読んでみたい
979 :
名無し娘。
:2004/03/17(水) 00:48
http://m-seek.on.arena.ne.jp/cgi-bin/test/read.cgi/tr/1073721363/
980 :
名無し娘。
:2004/03/17(水) 00:48
>>977
奇面組以外でそれはダメだ
981 :
名無し娘。
:2004/03/17(水) 00:48
俺の書いたやつは読みきりスレに置いてある
982 :
名無し娘。
:2004/03/17(水) 00:49
>>981
今音速で全部読んだ
いまいちだった
121KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2006-02-27