■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ありとあらゆる娘。小説を皆でマターリ語るスレ(狩狩
1 :
名無し娘。
:2003/09/26(金) 19:47
マターリシル
関連スレ
http://www.omosiro.com/~sakuraotome/live/test/read.cgi/bbs/1062812468/
701 :
名無し娘。
:2004/01/28(水) 22:33
>>696
どこだか知らんが、もし羊か狼ならread.cgiが止められているので、
専用ブラウザでなければ見れない状態が続いているよ。
702 :
名無し娘。
:2004/01/28(水) 22:33
>>700
きしょいって読むのか?
703 :
名無し娘。
:2004/01/29(木) 01:07
>>696
落ちたが新スレ立った。だが、辻豆がそれを認知しているかは不明。
ところで俺の小説には更新後、更新乙と保全しかレスがつかないのだが。
あれか、論評に値せず、ってヤツか。
704 :
名無し娘。
:2004/01/29(木) 01:25
>>703
あんま気にすんなよ。自分もそういうレスつくことあるけど、
とりあえず書いた分の手間は労ってくれてんだなって思うことにしてる。
705 :
名無し娘。
:2004/01/29(木) 01:39
つくだけまし。俺なんてレスあんまりねえよ。
706 :
名無し娘。
:2004/01/29(木) 04:49
>>703
読み専だけど
「下手な感想書けねえや どーしよ でも読んだってのは伝えたい・・」
って時によく使う
完結したらレスつくと思ってがんがってよ
707 :
名無し娘。
:2004/01/29(木) 21:45
>>706
それはある。論評するってのはちょっと・・・・・
708 :
名無し娘。
:2004/01/29(木) 22:50
論評ってアレだろ
○○の心理描写が××で○○のシーンは〜とかいう長文感想だろ
あれ嫌い
面白いの一言のがよっぽどいいよ ちょうど百倍くらい
709 :
名無し娘。
:2004/01/29(木) 23:04
>○○の心理描写が××で○○のシーンは〜
そんなの完結しないと書き難いよ。
一回の更新でいちいちそんなの書いてたら添削になってしまう。
710 :
名無し娘。
:2004/01/29(木) 23:10
俺は完結までは作者は黙し、読者も最低限のレスがよい、
ということの良さが、最近わかり始めてきた。
レスもらえるのは嬉しいんだが、やっぱり
「何とかひねりだして感想を言ってる」のが分かる。
そんなに無理しなくてもいいのにな、と思ったり。
ただ読んでる人がいるのか、非常に不安になるが。
711 :
名無し娘。
:2004/01/29(木) 23:11
名スレの予感 とかが一番嬉しかったかな
個人的には
712 :
名無し娘。
:2004/01/29(木) 23:20
俺は「○○(←小説の題名)ドラマ化キボンヌ・・・まだ早すぎるか」ってやつ
まだ第1話しか書いてなかったときだから、笑ったし、なにより和んだ
713 :
名無し娘。
:2004/01/29(木) 23:21
>>711
それってなかなか感想書きづらいときに書いたりする
714 :
名無し娘。
:2004/01/29(木) 23:30
>>713
いいことですよ・・・それは。なんていうか
糞スレに小説書いてて「名スレの予感」なんて言われると
ほら
ロマンチックじゃないですか ねえ
715 :
名無し娘。
:2004/01/29(木) 23:56
みんな一回の更新でどれ位レス貰うの?
あと連続でどれ位レスが貰えなかった事ある?
716 :
名無し娘。
:2004/01/29(木) 23:58
最高で100レス以上貰ったことあるよ(保全で)
もっとも100レス以上感想もらえなかったこともあるけどね!
717 :
名無し娘。
:2004/01/30(金) 00:08
保全でも100レス・・・うらやますぃ〜。
100レス感想なし・・・やっぱそれ位はみんな経験してるのかな?
レスしない理由は解ったけど読んで貰ってるのかが解らないから
それが辛いと思う。
前に全然レスがなくってやっとレス貰ったと思ったら山崎で
再起不能寸前まで追いやられた事があったからなぁ。
718 :
名無し娘。
:2004/01/30(金) 09:55
>703
遅レスですが板違いの情報サンクス。
てっきり狩狩だと思い込んでますた。
719 :
名無し娘。
:2004/01/30(金) 21:09
>名スレの予感。
予感だけかよ。
720 :
名無し娘。
:2004/01/30(金) 22:01
>>719
わかってねえなお前は
721 :
名無し娘。
:2004/02/01(日) 23:27
狩狩で連載している小説の本数が羊より多くなってないか?
722 :
名無し娘。
:2004/02/01(日) 23:33
それがどうした
723 :
名無し娘。
:2004/02/01(日) 23:35
うれしい
724 :
名無し娘。
:2004/02/01(日) 23:40
なぜ?
725 :
名無し娘。
:2004/02/01(日) 23:46
いやなんとなく、成長したなあ〜とおもったんだけど
726 :
名無し娘。
:2004/02/01(日) 23:52
数じゃなくって質で勝負しなきゃ
727 :
名無し娘。
:2004/02/02(月) 00:01
質は団栗だから比べようもないな
728 :
名無し娘。
:2004/02/02(月) 00:08
>>727
団栗って6属600種類以上があるぞ
729 :
名無し娘。
:2004/02/02(月) 00:09
所詮団栗
730 :
名無し娘。
:2004/02/02(月) 00:11
地球環境を救うこともあるってことだな
731 :
名無し娘。
:2004/02/02(月) 00:13
どんぐり貯金してたな
732 :
名無し娘。
:2004/02/02(月) 00:16
歪曲
733 :
名無し娘。
:2004/02/02(月) 00:23
お前は狩狩の団栗読まないで、コロコロコミックでも読んでろ
734 :
名無し娘。
:2004/02/02(月) 00:24
>>733
オサーンつまらんぞ!おまえ狩狩で書いてんだろ?団栗言われて頭にきてるんだろ?
735 :
名無し娘。
:2004/02/02(月) 00:26
まぁ団栗言った俺もここで書いてたんだけどな
736 :
名無し娘。
:2004/02/02(月) 00:26
>>733
自スレ晒せ
737 :
名無し娘。
:2004/02/02(月) 00:33
狩狩に来たことないやつも知っているぐらいの作品はとりあえずないな
738 :
名無し娘。
:2004/02/02(月) 21:24
2ちゃんなんかおかしくね?
739 :
名無し娘。
:2004/02/02(月) 21:26
>>738
確かに笑っちゃうね
740 :
名無し娘。
:2004/02/02(月) 21:35
あ、なおった
なんか六分だけ書き込めなかったらしい
ていうか・・・なんか時計おかしくね?
741 :
名無し娘。
:2004/02/03(火) 23:28
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 =
で終わらしたくなることがありませんか?
742 :
名無し娘。
:2004/02/03(火) 23:35
>>741
ネ、ネタバレ禁止だゴラッ!!
……本当にそうしようかと思っ(ry
743 :
名無し娘。
:2004/02/04(水) 15:01
川VvV从<定期ageしておいてやるよ
744 :
名無し娘。
:2004/02/04(水) 22:00
青いバラって小説知ってますか?
745 :
名無し娘。
:2004/02/04(水) 22:03
知らんな
746 :
名無し娘。
:2004/02/04(水) 22:18
青いバラってサカタのタネがトルコキキョウをバラに似せて作ったロジーナブルーってやつのことだろ?
小説?ノンフィクションのものなら絶対音感書いた人が書いたやつを知ってるけど
747 :
名無し娘。
:2004/02/05(木) 04:09
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/7323/hozon/tanpen/angel.html
これの事?
748 :
名無し娘。
:2004/02/05(木) 04:10
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/7323/hozon/tanpen/angel.html
これの事?
749 :
名無し娘。
:2004/02/05(木) 04:11
2重になった。ごめん。
750 :
名無し娘。
:2004/02/06(金) 17:32
小説終わらせたあとのあとがきって、どれくらいの長さが適当かな?
751 :
名無し娘。
:2004/02/06(金) 17:51
あとがきなんて書かなきゃいけないのか
俺書かなかった
752 :
名無し娘。
:2004/02/06(金) 18:07
読んで頂いてどうも、程度のものだがな。
だが「次作とかすぐ書けん」って言ってるのに、すぐに「次作期待」とかレスされると萎える。
753 :
名無し娘。
:2004/02/06(金) 18:28
書かないの?とか言われてもな
書かないよ
754 :
名無し娘。
:2004/02/06(金) 19:32
あとがきとか前おきとか要らないだろ
よっぽどのナルシストなら話は別だが
755 :
名無し娘。
:2004/02/06(金) 19:40
「次作期待」=楽しませてもらったべ>(´ー`●)
程度の意味合いしかないから気にしなくていいんじゃない?
756 :
名無し娘。
:2004/02/06(金) 19:55
だったら包み隠さずそう言ってくれ
757 :
名無し娘。
:2004/02/07(土) 08:35
いらつくほどのことでもあるまい。
758 :
名無し娘。
:2004/02/08(日) 17:01
なんかこの板って好戦的な人がいるね。
759 :
名無し娘。
:2004/02/08(日) 23:57
それが狩狩だからね
760 :
名無し娘。
:2004/02/09(月) 01:17
狩狩に移ることを真剣に考えるこのごろ
761 :
名無し娘。
:2004/02/09(月) 05:17
何処から?
762 :
名無し娘。
:2004/02/09(月) 09:46
狩からだろ
763 :
名無し娘。
:2004/02/09(月) 16:05
羊です
764 :
名無し娘。
:2004/02/09(月) 16:07
キモ
765 :
名無し娘。
:2004/02/09(月) 16:21
羊より確実に読者少ないけど?
766 :
名無し娘。
:2004/02/09(月) 16:28
羊でやってりゃいい
767 :
名無し娘。
:2004/02/09(月) 18:55
遠慮せずに狩狩に来なさい。
768 :
名無し娘。
:2004/02/09(月) 19:26
無理にこっちにくる必要はない
769 :
名無し娘。
:2004/02/09(月) 20:23
狩狩はキモイから飼育に逝け
770 :
名無し娘。
:2004/02/09(月) 20:25
まー小説書くなら飼育が一番いい環境であるのは間違いないね。
狩狩でやりたいというこだわりがあるなら別だけどさ。
771 :
名無し娘。
:2004/02/09(月) 20:35
飼育がキモイってヤツもいるだろ
772 :
名無し娘。
:2004/02/09(月) 20:41
保全期間とか読者の数とかの環境ね。>飼育
雰囲気は別。
馴れ合いやってるスレあり、マターリsage更新のスレあり、飼育の雰囲気は一言では語れない。
キモい対応をされるかどうかは作品の方向性に大きく左右される。
まーアレが嫌ならここで書けばいいし。
773 :
名無し娘。
:2004/02/09(月) 20:56
なぜ羊の人は嫌がられるのだ?
774 :
名無し娘。
:2004/02/09(月) 20:57
厨引き連れてくる可能性があるから・・・かな?
詩吟さんのところも、なんか妙に殺伐としてたし。
775 :
名無し娘。
:2004/02/09(月) 21:02
なるほど。でも人増えるなら良いんじゃね?
>>760
が俺の考えてる奴ならたぶん来る奴増える。
776 :
名無し娘。
:2004/02/09(月) 21:03
狩狩を代表するような作品を書いてくれ
今あるのは団栗だそうだから
777 :
名無し娘。
:2004/02/09(月) 21:06
団栗って何?
778 :
名無し娘。
:2004/02/09(月) 21:29
ばいぽーらはおもしろいけどなあ。
779 :
名無し娘。
:2004/02/09(月) 21:36
板がウンコのままじゃ作品もウンコなままだよ
780 :
名無し娘。
:2004/02/09(月) 22:19
>>779
こいつ必死だな
781 :
名無し娘。
:2004/02/09(月) 22:29
∩_∩
( ´∀`)<
( )
| | |
(__)_)
782 :
名無し娘。
:2004/02/09(月) 22:46
>>775
多分辻豆じゃないと思うぞ。
彼はこういうところでもコテハン使い通す。
783 :
名無し娘。
:2004/02/10(火) 01:16
>>782
それも考えたけど違う人。
784 :
名無し娘。
:2004/02/10(火) 03:56
ハナゲ?
785 :
名無し娘。
:2004/02/10(火) 20:35
なんにせよ人が増えるのは大歓迎
786 :
名無し娘。
:2004/02/10(火) 22:26
>>784
ミスト
787 :
名無し娘。
:2004/02/11(水) 02:56
>>786
それ以前に放置だしな
788 :
名無し娘。
:2004/02/11(水) 04:42
>>785
オレモー
>>787
ただあの作者が目をつけたスレってことごとく荒らされたり
乗っ取って即dat落ちとか多いんだよねw
789 :
名無し娘。
:2004/02/11(水) 04:53
気にせずバンバン書いていけばいいよ
読む奴は絶対いるから
790 :
名無し娘。
:2004/02/11(水) 10:46
ここはどんな糞文章でも褒めてくれるから書きやすいかもね
791 :
名無し娘。
:2004/02/11(水) 12:53
>>790
おお、その最後の「ね」の使い方なんぞ、まさに絶品ですなあ。
まるで生まれたての天使が周りから祝福を受けるように、私の心も
踊るばかりです。まさに神様から与えられた才能とはこのことですな。
792 :
名無し娘。
:2004/02/11(水) 14:17
>>788
まあ、乗っ取るスレが悪すぎ
新スレ立てれば文句も言われまいに・・・と傍観していたが
793 :
名無し娘。
:2004/02/11(水) 22:26
氏にスレの方が気軽に書けるんだろうな
794 :
名無し娘。
:2004/02/11(水) 22:32
>>790
そうだったのか・・・
795 :
名無し娘。
:2004/02/11(水) 22:36
>>788
荒らされたというより、スレタイどおりの話題に戻っただけだから文句は言えまい
昔のように芸術的なセンスを持ったスレタイの氏にスレが、最近は無いな
796 :
名無し娘。
:2004/02/11(水) 22:46
芸術的なセンスを持ったスレタイだってさ
797 :
名無し娘。
:2004/02/12(木) 01:38
全然話変わるけど
俺の書いた小説を何個も誉めてくれて
俺の好きな小説を絶賛してて、密かに「こいつとは好みが合う」と
思ってた奴の書いた小説を先日、読んだ。
めちゃくちゃつまんなかった。
こういうのってなんなんだろうな。びっくりだ。
798 :
名無し娘。
:2004/02/12(木) 02:17
世辞
799 :
名無し娘。
:2004/02/12(木) 02:26
そーいうことを言われると知りたくなるだろーが
800 :
名無し娘。
:2004/02/12(木) 02:46
よくあることだ。気にすんな
そいつに書き手としてのセンスがなかったんだろう
121KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2006-02-27