■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
◆ネタスレ感想スレッド◆

1 :名無し娘。:2003/09/11(木) 15:49
狩狩でも必要だと思い立てました

ネタスレについてじゃんじゃん語りましょう
ネタ書きも非ネタ書きも大歓迎
スレ汚しになるような議論もなるべくこちらでお願いします

ていうかたまにはネタスレについても語ってください。お願いします

666 :名無し娘。:2003/11/21(金) 22:13
「固定がマジレス」スレと信者スレが同時進行してるけど
雰囲気が全く逆でなんか笑える

667 :名無し娘。:2003/11/21(金) 23:47
>>665
あのスレの催促レスは素晴らしくウザったい。

668 :名無し娘。:2003/11/21(金) 23:57
>>666
あれ、同じ人が参加してるのかなあ

669 :名無し娘。:2003/11/22(土) 00:00
>>668
マジとバカを使い分ける狩人のおそろしさを知らないな

670 :名無し娘。:2003/11/22(土) 00:19
>>669
ここは狩狩だけどな…と言ってみる

671 :名無し娘。:2003/11/22(土) 00:21
>>670
だってめんどくせえもん、狩と狩狩分けるのってw

672 :名無し娘。:2003/11/22(土) 00:22
信者スレは一人でやってるのかと思った。

673 :名無し娘。:2003/11/23(日) 14:23
>>667
。・゚・(ノД`)・゚・。が激しくうざいな。

674 :名無し娘。:2003/11/23(日) 14:29
まだ狩狩じゃ一度も更新してないからね。

675 :名無し娘。 :2003/11/23(日) 14:46
おまえらの中の誰か煽ったろw

676 :名無し娘。:2003/11/26(水) 21:12
オメガ面白いよオメガ

677 :名無し娘。:2003/11/27(木) 00:45
ネタの感想スレって機能しないほうが健全なんだな・・・

678 :名無し娘。:2003/11/27(木) 03:13
「職人さんいつもお疲れ様です」
「書き手さん、いつもながらの職人芸お疲れ様です」

どっちの方がいい?
ポイントは相手の呼び方と職人というキーワード。
できれば読み手、書き手双方からの意見聞きたい。

679 :名無し娘。:2003/11/27(木) 04:55
どっちもキモイ

680 :名無し娘。:2003/11/27(木) 05:27
>>678
書き手の意見だけど、そういうレスよりは
どの辺がおもしろかったとか、逆にどの辺がつまらなかった
みたいなレスの方がありがたいかな。
まあレスがつけば嬉しいことには変わりないんだけど、>>678のようなレスはどうも苦手。
あと、キタ━(゚∀゚)━ !!だけのレスも・・・
誤解の内容に言っておくけど、別にそういったレスをするなって意味じゃないよ。

681 :名無し娘。:2003/11/27(木) 10:39
読み手の意見だが
結構好きなネタスレでもそういう崇拝するようなレスがいっぱい付いてるのを見ると気持ち悪くなってくる。

682 :名無し娘。:2003/11/27(木) 11:59
参加型スレでそれ書かれると、ちょっとなぁ……って思ったり思わなかったり。

683 :名無し娘。:2003/11/27(木) 12:24
おいおいネタにマジレスしてどうするんですか

684 :名無し募集中。。。:2003/11/27(木) 13:04
「キター」とか「お疲れ様」とかは、そのネタ書きを崇拝してはいるのだが
「今回のネタはちょっとなー…」みたいに思える時がある
やっぱり具体的な意見が一番だと思うのだが

685 :名無し娘。:2003/11/27(木) 13:07
>>684
>「キター」とか「お疲れ様」とかは、そのネタ書きを崇拝してはいるのだが
>「今回のネタはちょっとなー…」みたいに思える時がある
ハゲドゥ
っていうか、実際にそういう意味だと思う
「お疲れ様」は「次、ガンバレ」って意味だと取ってる

686 :名無し娘。:2003/11/27(木) 13:33
大量更新(人によってさじの量は違うかもしれないけど)した後の「おつかれ」はアリかと
だってコピペコピペコピペ・・・・・でマジ疲れるもん

687 :名無し娘。:2003/11/27(木) 14:23
>>685
「お疲れ様」は「次、ガンバレ」って意味だと取ってる
に、加護ドゥー

688 :名無し娘。:2003/11/27(木) 16:49
それならそう言えっての

689 :名無し娘。:2003/11/27(木) 19:49
崇拝とオブラートに包んだ意見はちょっと違う

690 :名無し娘。:2003/11/27(木) 19:55
>>685
薄々そうじゃないかと気づいていたけど気づいてない振りをしてた

が、やっぱりそうなのか… _| ̄|○

691 :名無し娘。:2003/11/27(木) 20:24
>>690
深読みしすぎだってw
いちいちそんなこと考えてたら迷宮に迷い込むだけ
ていうか「ツマラン」「氏ね」「消えろ」くらい言われても平気な根性が無きゃ
ネタなぞ貼れんよ

692 :名無し娘。:2003/11/27(木) 21:10
>>680
>逆にどの辺がつまらなかったみたいなレスの方がありがたいかな。
よくそういうこと言う書き手がいるけど、実際、何故つまらないかを書くと
書き手は_| ̄|○ になるし、それを元にさして面白くも無いネタにされるし
ROMは「だったら読まなきゃいい」とか「じゃあ自分が書けば?」と始まるし

693 :名無し娘。:2003/11/27(木) 21:10
全てのネタはシャボン玉。

694 :名無し娘。:2003/11/27(木) 21:13
全てのレスもシャボン玉

695 :名無し娘。:2003/11/27(木) 21:19
>>692
ツマンネのレスは書き手としては許せる
ただ、それでスレに不穏な空気が流れるのは嫌だな

696 :名無し娘。:2003/11/27(木) 21:21
>>692
それは書き手の度量をアピールする為にいってるだけ
まにうけてはイカンよ

697 :685:2003/11/27(木) 22:00
>>690
自分も言われる側だから、間違ってるかもしれないよ。
ただ、自分でもちょっと今一かなって思うネタに限って
「お疲れ様」のレスがつくってだけで…。
ネタを量産しないといけない狼でよくあることなんだけどね。

698 :名無し娘。:2003/11/27(木) 22:00
ツマンネと書かれるとかなりこたえる。

699 :名無し娘。:2003/11/27(木) 22:13
レスがないことを嘆いた後のレスは信用できない

700 :名無し娘。:2003/11/27(木) 22:18
信者っぽすぎる絶賛レスや、批判的なレスをつけると荒れちゃわないかなぁ、
なんて思ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!とかそういう簡素なレスをつけてしまう俺。

701 :名無し娘。:2003/11/27(木) 22:30
>何故つまらないかを書くと書き手は_| ̄|○ になるし

そんなヘタレはいないだろ

702 :名無し娘。:2003/11/27(木) 22:37
>>700
あー、なんかよくわかる

703 :名無し娘。:2003/11/27(木) 22:49
>それを元にさして面白くも無いネタにされるし

いい加減あきたよね

704 :名無し娘。:2003/11/27(木) 22:57
流行ってか、みんな同じスタイルに走るから消費される速いんだよ

705 :名無し娘。:2003/11/27(木) 23:33
批判的なこと言ってもさ、それをバネにできる書き手なんざいないんだよね結局
だったらもう絶賛してりゃいいじゃん、どうせROMに影響力なんて微塵もないんだからさ

706 :名無し娘。:2003/11/27(木) 23:39
固定の影響力は絶大だけどな

707 :名無し娘。:2003/11/27(木) 23:44
いや、ROMにもできることがあるぞ

スレ潰しだ!

708 :名無し娘。:2003/11/27(木) 23:59
固定の一言はROMの百言に勝る、ってとこか
ネタ書き手にとって固定は読者の一人にすぎないだけどね

709 :名無し娘。:2003/11/28(金) 00:02
だって名無しが何言ってもただの名無しじゃん

710 :名無し娘。:2003/11/28(金) 00:05
>>708
なんかお前韓国人みたいだな

711 :名無し娘。:2003/11/28(金) 00:07
固定で感想を書くときは名無しで書くときの4倍は気を遣う。
たとえそれが褒めるときであっても。

712 :名無し娘。:2003/11/28(金) 00:09
じゃあ名無しで書けばええやん

713 :名無し娘。:2003/11/28(金) 00:11
>>711
何で固定で書くの?

714 :名無し娘。:2003/11/28(金) 00:12
あんま関係ないんだけどさ、狼の6期スレで
ネタ書きとROMの抗争があって正直疲れた・・・
感想スレが面白すぎるので知らない人は見てみるといいかも

715 :名無し娘。:2003/11/28(金) 00:13
ネタ書きとROMの幸せな関係って難しい。

716 :名無し娘。:2003/11/28(金) 00:14
名無しは何言っても気楽だよ。何言われても知らんぷり出来るし。

717 :名無し娘。:2003/11/28(金) 00:44
批判されたらされたで気にしなきゃいいべや

718 :名無し娘。:2003/11/28(金) 00:48
無責任な名無しの発言を気にしてたらいられない。
気にする奴は消えりゃいい。こりゃ、2chの論理だわな。

719 :名無し娘。:2003/11/28(金) 00:52
今やってる奴らって批判されてもやってるじゃん

720 :名無し娘。:2003/11/28(金) 00:55
>>717
それも問題だな

721 :名無し娘。:2003/11/28(金) 00:55
そういう人間しか生き残らない

722 :名無し娘。:2003/11/28(金) 01:02
>>720無視するって事じゃなく、ヘコむなって事だよ。

723 :名無し娘。:2003/11/28(金) 01:03
思ったんだけどネタの感想スレっているのかな?
実はイラナイんじゃないか?と思い始めてる

724 :名無し娘。:2003/11/28(金) 01:06
さしみ賞みたいに、スレ毎に取り上げてみんなで
感想言い合うとかってのはどうかな?

725 :名無し娘。:2003/11/28(金) 01:06
マンセーしか言っちゃいけないんだったら、いらないだろうな

726 :名無し娘。:2003/11/28(金) 01:07
>>724
1スレに対して2,3レスしかついてないだろ向こうも。
機能しないよ

727 :名無し娘。:2003/11/28(金) 01:07
>>723
俺はどっちでもいいと思うけどね。
ツマンネでも批判でもレスがあるだけましだよ。

728 :名無し娘。:2003/11/28(金) 01:09
ここにいる連中ってレスするん?

729 :名無し娘。:2003/11/28(金) 01:10
むしろモノを書く

730 :名無し娘。:2003/11/28(金) 01:10
いや、感想を受け取る書き手の問題もあるけど、
それより粘着な信者系ROMがキレることの方が問題だな。

731 :名無し娘。:2003/11/28(金) 01:11
単純で機械的なレスはしないように心がけてるけど、
所詮感想は名無しだから受け流されてるんだろうね

732 :名無し娘。:2003/11/28(金) 01:11
ツマンネでも、マンセーでもそのスレの中でやった方がいい気がするんだよな
スレが動く事が活気に繋がると思う

733 :名無し娘。:2003/11/28(金) 01:13
名無しだからって、受け流さないでしょ?自分の場合だけど
批判的なレスは凹むけど1日経てば復活できる

734 :名無し娘。:2003/11/28(金) 01:14
でも、感想レスで流れが中断されて空気が悪くなることもあるから難しい

735 :名無し娘。:2003/11/28(金) 01:15
書き手として参加するとあんまレスしない
ROMってても他のレスがあれば付けないかな

736 :名無し娘。:2003/11/28(金) 01:15
本スレより感想スレが盛り上がるのは微妙だね…
ゴロッキ来た!

737 :名無し娘。:2003/11/28(金) 01:18
なんか書き手同士で語ってないかい?

738 :名無し娘。:2003/11/28(金) 01:18
ネタスレに批判を書くと荒らしだし、こういうとこに書くと影でコソコソって言われるし
名指しで書くと個人攻撃だし、ぼやかして書くと直接言ってくれって言われる

まあ、批判は無理ってことだ

739 :名無し娘。:2003/11/28(金) 01:19
度々批判に対して騒ぐのが出てくる名無しがいるけど、
ああいうのってホントに読み手がやってるのかね・・・

740 :名無し娘。:2003/11/28(金) 01:21
批判は駄目でマンセーも駄目じゃレスなんてつかん罠

741 :名無し娘。:2003/11/28(金) 01:23
[万里の長城]
  川o・-・)

742 :名無し娘。:2003/11/28(金) 01:24
でも相変わらず機械的なレスはつくんだよな
沈滞はあっても発展はないだろう

743 :名無し娘。:2003/11/28(金) 01:24
>>739自分でやるやつなんて・・・・いないよねぇ?

744 :名無し娘。:2003/11/28(金) 01:24
書き手はレスが無いと書く気が失せていく罠

745 :名無し娘。:2003/11/28(金) 01:26
>>743
本人はやらないと思うよ

746 :名無し娘。:2003/11/28(金) 01:26
ネタ書きはさみしい生き物だからな

747 :名無し娘。:2003/11/28(金) 01:27
寂しさを紛らわす為にネタ書いてるからな

748 :名無し娘。:2003/11/28(金) 01:27
ネタ書きは弱い
だから、あまりイジメルな…

749 :名無し娘。:2003/11/28(金) 01:28
批判派ROMも信者ROMも根は一緒、騒ぎたいっていうか語りたいだけ

750 :名無し娘。:2003/11/28(金) 01:28
批判は駄目。マンセーも駄目。レスがないとやだ。機械的じゃやだ。
どないせーっちゅねん。

751 :名無し娘。:2003/11/28(金) 01:30
>>748
寄生獣ワロタ


こういうのが良レスの見本

752 :名無し娘。:2003/11/28(金) 01:30
>>750
提案でもしてみれば?

753 :名無し娘。:2003/11/28(金) 01:30
>>749
語りたいかもな
・・・ログが流れるチャットでもつくりゃいいんじゃねーの(w;

754 :748:2003/11/28(金) 01:31
おしっ!

755 :名無し娘。:2003/11/28(金) 01:31
もうあれだな
1に「批判はご自由に、キター・乙お断り」って注意書き入れるしかないな

756 :名無し娘。:2003/11/28(金) 01:33
>>755
でも、レスは欲しいの・・・ ってムズッ!

757 :名無し娘。:2003/11/28(金) 01:35
社交辞令とかいいから、思ったことを書け
なにも感じなかったら書くなぐらいの勢いで

758 :名無し娘。:2003/11/28(金) 01:38
忌憚のない意見を書かれて、結果スレが荒れてしまったとしても
ネタを書くことを辞めたりはしませんか?

759 :名無し娘。:2003/11/28(金) 01:39
それは書き手によって違うから、スレの空気読まないとね

760 :名無し娘。:2003/11/28(金) 01:40
806 :名無し娘。 :2003/11/22(土) 00:09
まぁアレですな、行き過ぎたマンセーも悪意のある批判も見てて気分悪いわな
何事も程々にってことかな


807 :名無し娘。 :2003/11/22(土) 00:10
>>806
いいこといった


808 :名無し娘。 :2003/11/22(土) 00:13
>>806
締めたなこの野郎

761 :名無し娘。:2003/11/28(金) 01:41
忌憚のない意見を書き手が受け入れたとしても、
ROMが騒ぎ出す可能性もあるからやってられない

762 :名無し娘。:2003/11/28(金) 01:42
めんどくさいから当り障りの無いレスに徹します。

763 :名無し娘。:2003/11/28(金) 01:43
つかどうせ受け入れられないんだったら思い通りのレスするよ俺は

764 :名無し娘。:2003/11/28(金) 01:44
>>752
じゃあさ、批判レスがあったら書き手以外それに対するレスはしないとかどう?
結局スレが荒れるのってROM同士の喧嘩が多いじゃん。
たまにはキレる書き手もいるけど。

765 :名無し娘。:2003/11/28(金) 01:45
>>760
それ出すのまだ早かったみたいだな

766 :名無し娘。:2003/11/28(金) 01:45
決まりなんかいらねえよ

132KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2006-02-27