■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
なっちとガキさん

581 :◆phy./haiHo :2006/09/27(水) 20:50
えっと、ネタじゃなくて申し訳ないのですが少しだけ。

匿名掲示板だって意見のやり取りがあって
きちんと相手の意見を受け止めてから自分の意見を投げないと
キャッチボールが成立しないんですよね
もちろん意見を投げあう前に相手をよく見てフィールドを見渡して
それからキャッチボールの輪に入っていく必要があるんだと思う

自分に投げられた意見を「取りにくいから」って避けてばかりじゃ
みんな背を向けるのは当然だと思いますよ、と

そうじゃないと「相手するだけ無駄だ」って思いますしね

ちょっと思っただけ。ちょっとね。何があったとかじゃなくって。

582 :◆phy./haiHo :2006/09/27(水) 20:59
はっきり言わないとわからないのかな?
でももうちょっとだけ

人が集まればみんながみんな仲良くってわけにはなかなかうまくいかない
でもわざわざ喧嘩をふっかける必要はないと思うの
例えば何人かがチームになってある仕事をすることになって
年齢も違えば経験も違うそんな人間が集まって
みんな仲良しっていうのは難しいでしょ?
それでも仕事のためには喧嘩をしてはうまくいかないのよ
喧嘩をしないために「空気を読む」という表現があるんだと思うの

時間がかかるかもしれないし
同じ言葉でも伝わり方は人によって正反対なこともある

それでも、人間は、他人とかかわらなくちゃ生きていけないと思うの

419KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2006-02-27