■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 最新50
(●´ー`)オリメンの雑談室#61||(‘〜‘川
- 1 :隣のあいぼん:2004/01/28(水) 01:46
- ( ‘д‘)<前スレやでー
http://www.omosiro.com/~sakuraotome/live/test/read.cgi/bbs/1063122951/l50
( ‘д‘)<お約束は>>5=6くらいに?
- 327 :バイト ◆WjBoAtel4g :2004/09/19(日) 19:20
- 氏んでしまえ
- 328 :名無し娘。:2004/09/20(月) 06:50
- 氏ぬ時は大学の迷惑にならないように自宅に帰宅してからにしましょ
- 329 :川^▽^) ◆amRikaLHzQ :2004/09/20(月) 07:59
- >327
WJ見ながらBOAが電話してる、4G携帯で。
そんなトリップ
- 330 :ジョンソン:2004/09/25(土) 00:52
- >>327
氏んでたまるかぁ!
>>328
そんな器用なことできません。
あー、明日は大阪なのれす。
金がNeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!
- 331 :名無し娘。:2004/10/16(土) 23:46
- このスレは時々サクッと止まるね。
- 332 :ジョンソン:2004/10/18(月) 21:09
- で、誰かが時々サクっとレスしてくれるね。
- 333 :とみこ:2004/10/28(木) 21:49
- なんか切ないっぽい
- 334 :ジョンソン:2004/11/02(火) 15:28
- 秋だから?
- 335 :名無し娘。:2004/11/10(水) 20:56
- もう冬だよ
紅白歌合戦の季節だよ
- 336 :名無し娘。:2004/11/10(水) 21:08
- 油まみれのフライドチキンを掴もうとした男が言いました。
「取りにくっ!」
- 337 :名無し娘。:2004/11/10(水) 22:02
- w
- 338 :名無し娘。:2004/11/10(水) 22:44
- 関西では鶏肉のことを「かしわ」というよ
- 339 :名無し娘。:2004/11/10(水) 23:00
- 関東弁だと鶏肉のとこを鶏肉というよ
- 340 :名無し娘。:2004/11/10(水) 23:06
- >>339
奇遇だな、俺の地方だと取りにくいことも「とりにく」っていうぞ
- 341 :名無し娘。:2004/11/10(水) 23:07
- >>340
いや、俺の地方では豚肉のことは鶏肉とは言わないけど豚肉を使った焼き鳥は普通だな
- 342 :名無し娘。:2004/11/10(水) 23:08
- >>341
豚肉といえば豚肉のスープをトン汁というか、豚汁というかで迷う
- 343 :名無し娘。:2004/11/10(水) 23:08
- >>342
豚汁って昔ブラジルと関係あるのかとおもってたというのは本当です。
- 344 :名無し娘。:2004/11/10(水) 23:09
- ブラジルって言うとペレって本当にEDなのか?
- 345 :名無し娘。:2004/11/10(水) 23:09
- >>344
EDでもエーデー
- 346 :名無し娘。:2004/11/12(金) 08:57
- みんなダジャレーが好きだね
37KB
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50