■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50
狩 の 存 続 決 定 !
- 232 :名無し娘。:2004/01/30(金) 20:48
-
ノノ ^ー^) <フフフーン。フンフン。
(-_- ) <ん? なんだ?
クルッ ∩(^ー^ ノノ <フーン。
(-_-; ) <なにをしてるんだ?
ノノ ^ー^)ノ <エリをよく見て〜。なにか気づかない?
(-_- ) <・・・
ノノ*^ー^) <ふふっ。
(-_-; ) <・・・さあ。
ノノ `ー´) <もっとよく見て! ちゃんとエリの顔を見てよ。
(-_- ) <・・・
- 233 :名無し娘。:2004/01/30(金) 20:48
-
ノノ ^ー^) <フフーン。
ハッ (-_-; )
ノノ*^ヮ^) <気づいた?
(-_-; ) <お、お前まさか・・・プチ整形したのか?!
ノノ;`ー´)ノ <ちーがーうー! そんなんじゃなーい!
( -_-) <芸能界では当たり前のことかもしれないが・・・やはり
いい気はしないな。それにそのままで十分かわいいと
思うがな・・・
ノノ;`ー´) <だから違うって言ってる・・・えっ?
ノノ*^ー^) <かわいい? いまお兄ちゃん、エリのことかわいいって
言った?
( ;-_-) <言ってない。言ってない。
- 234 :名無し娘。:2004/01/30(金) 20:48
-
ノノ*^ー^) <ううん。ちゃんと聞いたもん。ふふっ、忘れずに日記に
書かなくちゃ。
( ;-_-) <日記なんかつけてるのか・・・
ノノ ^ー^) <エリの秘密がいっぱい書いてあるんだ。ひきだしの3段目に
しまってあるから。ちなみに鍵はかけてません。
(-_- ) <いや、興味ないから。それで? お前が言いたかったのは
なんなんだ?
ノノ ^ー^) <あっ、そうだ。・・・ほんとに気づかないの?
(-_- ) <わからんな。
ノノ ^ー^) <・・・ダメだなあ。安倍さんなんかすぐ気づいたのに。
ほら、前髪切ったの!
(-_- ) <・・・
ノノ*´ー`)ゝ <エヘヘ、どうかなあ。
(-_-; ) <・・・
- 235 :名無し娘。:2004/01/30(金) 20:49
-
ノノ;^ー^) <・・・なんでキョトンとしてるの? まさかわからないの?
(-_- ) <なんか朝と変わらないような・・・
ノノ `ー´)ノ <もうっ! いつもエリの顔をちゃんと見てないからだよ!
1.5cmも切ったのに。
(-_-; ) <へー。そうなんだ。
ノノ ^ー^) <なんか納得してないでしょ。ほら、よく見てよ。朝は眉毛が
隠れてたのに今は見えるんだよ。
ススス ((((( ノノ ^ー^) (-_-; )
ノノ ^ー^)ノ <ねっ? そばで見るとわかるでしょ?
( #-_-) <わかったから。顔を近づけるな。
ノノ*^ー^) <わかればよろしい。
- 236 :名無し娘。:2004/01/31(土) 08:25
- よろしい。
- 237 :名無し娘。:2004/01/31(土) 13:24
- すばらしい。
- 238 :名無し娘。:2004/01/31(土) 20:56
-
ノノ ^ー^)ノ <お兄ちゃーん。待ちに待った土曜の夜ですぜ。
(-_-; ) <ですぜ?
ノノ ^ー^) <ですぜ♪ でやんす♪ でございます♪
(-_- ) <わけわからん。
ノノ*^ー^) <どっか遊びに行こうよ。せっかくの土曜の夜だよぉ?
( -_-) <いや、いいよ。土曜の夜くらい家でゆっくりしよう。
ノノ `ー´)ノ <毎日ゆっくりしてるでしょ!
ノノ ^ー^) <ねーねー、行こうよー。カラオケはー?
(-_- ) <カラオケは好きじゃない。
ノノ;^ー^) <ウッソー!
- 239 :名無し娘。:2004/01/31(土) 20:56
-
( -_-) <カラオケのなにが楽しいのかオレにはわからんな。
ノノ ^ー^) <カラオケのなにがつまらないのかエリにはわからんな。
(-_- ) <てゆうかお前、仕事で歌をうたってるのにオフの時間
までうたいたいのか?
ノノ ^ー^) <カラオケはぜんぜん別だよう。お仕事はプレッシャーが
あって楽しめないもん。
(-_- ) <ふふん。一丁前のことを・・・
ノノ ^ー^) <カラオケは楽しいよ〜? 1週間のストレスを発散するのに
最適。エコーきかせて気持ちよくうたって気分すっきり!
( -_-) <べつにオレ、ストレスとかないし。
ノノ;^ー^) <ウッソー!
- 240 :名無し娘。:2004/01/31(土) 20:56
-
ノノ ^ー^) <エリ、お兄ちゃんの歌聴きたいなー。
( -_-) <おことわりだ。
ノノ ^ー^) <ハハーン。さてはオンチだな? そっかー、お兄ちゃんて
オンチだったのか。なるほどねー。
(-_- ) <その手には乗らんぞ。
ノノ TーT) グスッ
(-_-; ) <泣いたってダメだ。
ノノ TーT) <・・・うん、もういいよ。嫌いならしょうがないもんね。
エリはカラオケ大好きだけど、カラオケが大嫌いな人
と行っても楽しくないし。
(TーT ノノ <お兄ちゃんがなんでそんなにカラオケを憎んでるのか
わかんないけど、エリ、お兄ちゃんがよろこぶなら
この世からカラオケがなくなってもかまわないから。
(-_-; ) <いや、べつに憎んでないって。
( ;-_-) <・・・わかったよ。そんなに言うなら行ってやるよ。
ノノ*TーT) <ほんと?!
- 241 :名無し娘。:2004/01/31(土) 20:56
-
( -_-) <ただし、オレはほんとうに歌わないからな。
ノノ*ノー^) <うん。
( #-_-) <それから手拍子もしないぞ? オレは手拍子に
向いてないからな。
ノノ;^ー^) <そうなの?
( #-_-) <コーラスとかもムリだから。全部ひとりで歌えよ?
ノノ*^ー^) <(ほんとに苦手なんだ・・・なんかかわいい♪)
ノノ ^ー^)ノ¶ <ピポパポピ……
(-_- ) <ん? なにしてる。
ノノ ^ー^)ノ¶ <さゆとれいなにメール。お兄ちゃんとカラオケ行くって
自慢するの。
(-_-; ) <アホか! 早くしないと気が変わるぞ!
三三三 ノノ*^ー^) <はーい! ((((( ( -_-)
- 242 :名無し娘。:2004/02/01(日) 09:43
- >>150
羊から来た人?
ネタは面白いけど考え方はうざいね
- 243 :名無し娘。:2004/02/01(日) 10:19
- 一つだけいえることは書かなくてもいいことかいてるだけだから、
そのことも脳内あぼーんすればいい
- 244 :名無し娘。:2004/02/01(日) 20:18
- 思い通りに記憶や感情が消せる人間なんていないと思う
だからこそ作者さんも「主張するつもりはない」と言いながら自分の考え方を主張してるんだろうし
言いたいことが言い合えるのも掲示板の良さでしょ
ホントにマズイこと言ってたら消されるんだし
- 245 :名無し娘。:2004/02/01(日) 21:33
- ( -_-)
(つ|⌒l⌒|
( 。-_-) ポロッ
ノノ;^ー^) <!! お兄ちゃん? どうしたの?
( #-_-) <ん・・・なんでもない。
ノノ;^ー^) <なんでもないことないでしょ?
( -_-) <ちょっとな。悲しい物語を読んだんだ。
ノノ ^ー^) <悲しい物語。・・・どんなお話なの? エリも聞きたい。
( -_-) <・・・
(-_- ) <あるところに、一人の大男がいました。
ノノ ^ー^) <うん。大男。
- 246 :名無し娘。:2004/02/01(日) 21:34
-
(-_- ) <大男はものすごい怪力の持ち主で、しかも自分ではその力を
コントロールできません。
ノノ ^ー^) <あらら。
(-_- ) <大男はいつでも恋をしています。けれどもその恋が成就すること
はありません。恋人はいつも彼のもとから去っていってしまうの
です。なぜなら大男は力の加減ができないので、恋人を抱きしめる
とき、いつでも相手を傷つけてしまうからでした。
ノノ;^ー^) <そんなあ・・・
(-_- ) <大男は誓いました。もう二度と人を好きにはならないと。そうして
何年もの間、大男はひとりでひっそりと暮らしました。
ノノ;^ー^) <・・・かわいそう。
(-_- ) <ところがある時、大男はすばらしく美しい女性に出会いました。
そしてふたりはたちまち運命の恋に落ちました。
ノノ*^ー^) <まあステキ。うまくいくといいね。
- 247 :名無し娘。:2004/02/01(日) 21:34
-
(-_- ) <恋人は大男に言いました。わたしを愛しているなら抱きしめて
ください、と。
ノノ*^ー^) <うんうん。
(-_- ) <それはできません、大男は言いました。抱きしめれば恋人を
傷つけてしまうことがわかっていたからです。
ノノ;`ー´) <あーっ、そうだった!
(-_- ) <がっかりした恋人は、大男のもとを去っていきました。
ノノ;`ー´) <えーっ、そんな簡単に?! それでどうなっちゃうの?
(-_- ) <大男は絶望し寝込んでしまいました。悲しくて悲しくて
食事もノドを通りません。もう家からでることもなく、
一日中窓から外を眺めて恋人の名を呼び続けました。
ノノ TーT) <そんなあ・・・
(-_- ) <とうとう大男はやせ細ってベッドから起き上がることも
できなくなりました。
ノノ TーT) <やだあ。そんなのやだよ。
- 248 :名無し娘。:2004/02/01(日) 21:34
-
(-_- ) <そんなある日のこと。彼のもとに愛する恋人が戻ってきたのです。
ノノ*TーT) <!!
(-_- ) <けれども大男の命はもう消えようとしていました。大男は
言いました。いとしい人よ、よく戻ってきてくれた。今の
私にはもう力が残っていない。だから思い切りあなたの
ことを抱きしめることができる。
ノノ*TーT) <・・・
(-_- ) <大男は恋人をしっかりと抱きしめ、そうして息を引き取った
のでした。
ノノ*TдT) <ええっ、死んじゃうの?! ひっく、ぐすっ・・・
(-_-。 ) <・・・これで話は終わりだ。
ノノ*TдT)ノ <やだ! やだよー! ハッピーエンドがいいよぅ!
( 。-_-) <いや、この話はハッピーエンドさ。悲しいがな。
ノノ*ノдT) <ぐすっ、うぇーん。
- 249 :名無し娘。:2004/02/01(日) 22:03
- 寓話か。変化球だな。
- 250 :名無し娘。:2004/02/01(日) 22:12
- ええ話やないか・・・・・・
- 251 :名無し娘。:2004/02/02(月) 21:29
-
( -_-) <はあ。毎日寒いなあ。家から出るのやだな・・・
ノノ ^ー^) <だったらお休みしちゃえば? インフルエンザって
ことにして。
( -_-) <アホか。
ノノ ^ー^) <そしたらエリも学校休んじゃうから。それでビデオ屋
さんに行って映画を借りてきて観ようよ。
( -_-) <・・・
( ;-_-) <(いかんいかん)
(-_- ) <アホなこと言ってないでお前も支度しろ。雨だから
早めに出たほうがいいぞ?
ノノ ^ー^) <ちぇーっ。
- 252 :名無し娘。:2004/02/02(月) 21:29
-
ノノ ^ー^)ノ <準備オッケー。
( -_-) <・・・ん?
(-_-; ) <お前、その格好・・・
ノノ ^ー^) <どうしたの?
(-_- ) <スカートの下にジャージをはいてるのか。
ノノ*^ー^) <ウフフ。見つかってしまいましたか。
(-_- ) <いつもそうなのか?
ノノ ^ー^) <うん。冬のあいだはそうかな。
( +-_-) <だっさいな。だっさださだな。・・・お前までそんな
格好をしてるとは思わなかったぞ。
ノノ;^ー^) <えーっ? なんで怒るのー?
- 253 :名無し娘。:2004/02/02(月) 21:30
-
( -_-) <いったい日本はどうなってしまうんだ。せっかくかわいい
制服が主流になったってのに、どいつもこいつも・・・
ノノ;`ー´)ノ <いいでしょ! スカートって寒いんだから!
男の人にはわかんないんだよ。
(-_- ) <・・・ストッキングをはけばいいじゃないか。
ノノ ^ー^) <お兄ちゃんわかってないなあ。ストッキングのほうが
ダサイの。
(-_-; ) <そうなのか? ・・・ふーん。
ノノ ^ー^) <・・・お兄ちゃんがっかりしてる?
( ;-_-) <べっつにー。
ノノ ^ー^) <ごめんね。おうちでははかないようにするから。
ゴソゴソ……
ノノ*^ー^)ノ <はい、脱いだ! ナマ足!!
( ;-_-) <いや、いいから。
- 254 :名無し娘。:2004/02/03(火) 09:14
- エリリンのナマ足・・・
ハァ━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━ン!!!!
- 255 :名無し娘。:2004/02/03(火) 21:10
-
( -_-)ノ ≡゜。・゜ バッ
( -_-) <鬼はー外!
ノノ ´ー`) <・・・
( -_-)ノ <鬼はー外!
ノノ TーT) ホロッ <・・・鬼さんかわいそう。
(-_-; ) <なんだって?
ノノ TーT) <どこに行っても「出てけー出てけー」って、それじゃあ
鬼さんはどこに行けばいいのよう!
(-_-; ) <なにそれ。テレビ用のコメントか? いまどきそんな
ミエミエの手は通用しないだろ。
ノノ TーT)ノ <お兄ちゃんのひねくれ者!
- 256 :名無し娘。:2004/02/03(火) 21:10
-
(-_- ) <あのなあ。鬼ってのはおっかないんだぞ? 病気や不運を
運んでくるし、子どもはとって食うし、人間が泣き叫ぶ様を
見るのがなによりも好きという情け容赦のないヤツなんだ。
ノノ;TーT) <そ、そうなの?
(-_- ) <絵本に出てくるような愛くるしい鬼なんてもんは絵空事だ。
お前みたいに鬼さんかわいそうなんて甘いこと言ってるヤツが
真っ先に食われちまうんだぞ。
ノノ;ノー´) <ひょえぇぇぇ。こわっ。
( -_-)ノ <鬼はー外!
( -_-)ノ <鬼はー外!
( -_-)ノ <鬼はー外!
ノノ;^ー^) <・・・あの、お兄ちゃん? 福は内は?
- 257 :名無し娘。:2004/02/03(火) 21:11
-
( -_-) <・・・べつに福はいらん。
ノノ;^ー^) <はあ? なんで。
( -_-) <考えてもみろ。あっちでもこっちでも「福は内、福は内」って
大声はりあげて、恥ずかしくないのか?
ノノ;^ー^) <えーっ?
( -_-) <いわれのない病気や不運を払うのはいい。しかし分不相応な幸運を
願うのは恥ずかしいじゃないか。
ノノ;^ー^) <そうかなあ。考えすぎじゃない?
( -_-) <大過なくすごせればそれでいいさ。特別な福などいらん。
ノノ ^ー^) <・・・エリは特別じゃないんだ。
(-_- ) <ん?
- 258 :名無し娘。:2004/02/03(火) 21:11
-
ノノ ^ー^) <お兄ちゃんにとって、エリは特別な幸運ってわけじゃないんだね。
(-_- ) <・・・
ノノ ^ー^) <エリがおうちに来て、すっごいラッキーって思ってるのかなって
思ってたのにな。
(-_- ) <そうだな。なぜだろう、そう思ってもおかしくないのに、あまり
特別な気はしないな。・・・気を悪くしたか?
ノノ*^ー^) <ううん。ぜんぜん。どっちかって言うとうれしいかも。
( -_-) <まあテレビの向こうにいればアイドルだが、いっしょに住めばな。
うるさくてうざくてジャマくさいところは本当の妹と変わらないし。
ノノ `ー´) ムッ
ノノ `ー´)ノ <お兄は外! お兄は外!
三三 ノノ*`ー´)ノ ≡ ≡゜。・゜ 三三 ( ∩;-_) <イテテテ!
- 259 :名無し娘。:2004/02/04(水) 13:10
- ハァ━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━ン!!!!
- 260 :名無し娘。:2004/02/04(水) 22:35
-
((((( ノノ*^ー^)
( -_-)ノ日
ノノ*^ー^) <ふーっ。いいお湯だった。
( -_-)ノ日 ゴクゴク
ノノ*^ー^) <エリねえ、お風呂から上がってパジャマを着ると
ほっとするんだぁ。
( -_-) <そうか。オレはこうして晩酌の最初のひと口を飲むと
ほっとするな。
ノノ*^ー^) <はー、のんびり。今日はもう、大変なことはなんにも
ないもんね。
( -_-) <そういうことだな。
ノノ*^ー^) <お兄ちゃん、エリも晩酌つきあうよ。
( -_-) <いらん。
ノノ*^ー^) <まあまあ。一人で飲んでも楽しくないでしょ?
- 261 :名無し娘。:2004/02/04(水) 22:35
-
ノノ*^ー^)ノ旦 <ゴクゴクゴク、プハーッ。 んーっ、風呂上りの一杯は
たまりませんなあ。ちゃいこー♪
( -_-) <・・・まあウーロン茶ならいいだろ。
ノノ*^ー^)ノ <エリにも柿ピーちょうだいね。 ガサッ。
(-_- ) <ん? おい、柿の種ばかり取るな。ピーナッツも食え。
ノノ*^ー^) <ピーナッツいらない。エリ柿の種のほうが好きなの。
(-_-+ ) <ふざけるな。そんなわがままは許されんぞ?
ノノ*`ー´) <えー? だってお兄ちゃんさっきからピーナッツばっかり
食べてたじゃん。だからエリはエンリョしてるの。
(-_-+ ) <オレは好きなものは後に取っとくタイプなんだよ。
ノノ*^ヮ^) <わお、エリといっしょだぁ!
(-_- ) <そういうことだ。わかったら先にピーナッツをかたずけるぞ。
ノノ*^ー^)ノ <ガッテンだ!
- 262 :名無し娘。:2004/02/05(木) 21:51
- いいなぁ・・・
- 263 :名無し娘。:2004/02/05(木) 21:54
-
ノノ ^ー^)ノ <お兄ちゃんお兄ちゃん。
(-_- ) <なんだ。
ノノ ^ー^)ノ <はい、エリの横に座って。
(-_- ) <なんなんだ。
(-_-; ) <んっ? お前それ・・・どこから見つけてきたんだ?!
ノノ ^ー^) <どこって、押入れの奥からだよぅ。
(-_-; ) <つまらんものを掘り出すな。戻してこい。
ノノ ^ー^) <ヤダ。うわさのダサダサ制服見たかったんだよねー。
ねえねえ、懐かしくない?
( -_-) <べつに・・・
ノノ*^ヮ^) <きゃーっ! 高校生のお兄ちゃん発見! かわいーっ!
( ;-_-) <・・・
ノノl|l`ー´) <うわー、なにこの制服・・・。スゲーッ。
- 264 :名無し娘。:2004/02/05(木) 21:54
-
(-_-+ ) <オレは三年間その服を着た。一種の暴力だ。
ノノ;^ー^) <いやあ、こんなにすごいとは思わなかったよ。
( -_-) <満足したらもとの場所に戻しておけよ。
ノノ ^ー^) <せっかくだから一緒に見ようよ。ほら、お兄ちゃん、
まだ若いよー?
( -_-) <当然だ。誰にでも若かった時代はある。
ノノ ^ー^) <これはなんの写真?
(-_- ) <それは・・・
ノノ ^ー^)ノ <待って。ほら、エリの隣りに座ってよ。
(-_- ) <・・・
ノノ*^ー^) <アルバムは仲良く並んで見ることって、法律で
決まってるんだよぉ?
- 265 :名無し娘。:2004/02/05(木) 21:55
-
(-_- ) <よいしょっと。
ノノ*^ー^) <♪
(-_- ) <これは文化祭の写真だな。
ノノ ^ー^) <お兄ちゃんたちはなにやったの?
(-_- ) <ベタだが・・・喫茶店。
ノノ ^ー^) <へー。
(-_- ) <ウェイトレスは全員オトコ。ちなみにこれがオレ。
ノノ;^ー^) <わお。ノリノリじゃん。
( -_-) <・・・クラスの女の子に化粧をしてもらったんだよな。
ノノ `ー´) <ピーン! その中に好きな子がいたんでしょう。
( -_-) <・・・
- 266 :名無し娘。:2004/02/05(木) 21:55
-
ノノ ^ー^) <どれどれ? どの女の子?
( -_-) <まあいいじゃないか。
ノノ ^ー^) <告白はしたの?
( -_-) <いや。ろくに話もしなかった。
ノノ ^ー^) <あらら。だらしないなあ。
(-_- ) <まあな。そう言うお前はどうなんだ? 悔いのないように
楽しんでるか?
ノノ*^ー^) <んー、エリは自分からどんどん話しかけるほうですよ。
告白とかもこっちからしちゃうほうかな。
(-_- ) <ほう。それは頼もしい。
ノノ*`ー´)ノ <ウ・ソ・で・す! ちぇーっ、ちょっとは心配して
くれるかと思ったのに!
- 267 :名無し娘。:2004/02/05(木) 22:08
- 何なんだよ、この胸のトキメキはよぉ!
- 268 :名無し娘。:2004/02/06(金) 17:37
- いやぁ・・・
なんといいますか・・・
あぁ、ヤバイ。これホントヤバイ。
ハァ━━━━ ;´Д` ━━━━━ン
- 269 :名無し娘。:2004/02/06(金) 22:18
-
ノノ ´ー`) <高校生活って楽しそうねえ。
(-_- ) <お前、高校は・・・
ノノ ´ー`) <やっぱりムリだよねえ。モーニング娘。は忙しいもん。
・・・都立高は願書受付今日までなんだ。
(-_- ) <・・・そうか。
ノノ ^ー^) <でもいいの! エリは他の人ができない経験をしてる
んだもんね。
(-_- ) <そのかわり普通の人が経験することを経験できない。
ノノ;`ー´) <う。・・・なんでそういうことを言うのよぅ。そんなの
わかってる!
(-_- ) <わかっているならいい。自分のいる世界が普通とは少し
違うんだということを常に忘れずにいれば、そうそう大きな
間違いはしないだろうからな。
- 270 :名無し娘。:2004/02/06(金) 22:18
-
ノノ;^ー^) <間違いってなによう。エリは大丈夫だもん。
(-_- ) <どうかな。お前は人の話を聞かないし頑固だからな。
ノノ;`ー´)ノ <そんなことないもん!
(-_- ) <まあ高校に行かなくたって楽しいことはたくさんあるし、
高校に行かないからといって勉強しなくていいわけでもない。
15歳から18歳まで、なにをするかはお前次第さ。
ノノ ^ー^) <・・・うん。そうだね。
ノノ*´ー`) <ふふっ、なんかお兄ちゃんって学校の先生みたい。
(-_-; ) <ん、ちょっと説教くさかったな。スマン。
ノノ*´ー`) <ううん、うれしかったよ。エリ、お説教好きなの。
これからもちゃんと見守っててね、先生。
( #-_-) <先生はよせ。
- 271 :名無し娘。:2004/02/06(金) 23:04
- 説教臭いと思ったらそういうオチか。
- 272 :名無し娘。:2004/02/07(土) 21:06
-
ノノ ^ー^) ( -_- )
ノノ ^ー^) <電気消そうよ。そのほうが気分が出るでしょ?
(-_- ) <暗くするとこわいんじゃないのか。
ノノ ^ー^) <大丈夫。テレビがついてるし。暗くすれば映画館で
観てるみたいじゃない?
(-_- ) <こんなちっこいテレビで映画館気分もないだろう。
ノノ `ー´) <そうだけど・・・いいの!
( -_- ) <まあ好きにしろ。始まるぞ。
- 273 :名無し娘。:2004/02/07(土) 21:06
-
ノノ ^ー^) ( -_- )
ノノ ^ー^) <この人が主人公?
( -_- ) <まあそうだ。
ノノ ^ー^) <このおじいさんは魔法使いなの?
( -_- ) <ああ。
ノノ ^ー^) <いい人? わるい人?
( -_- ) <いい人だ。
ノノ ^ー^) <ふーん。
( -_- ) <・・・
- 274 :名無し娘。:2004/02/07(土) 21:07
-
ノノ ^ー^) ( -_- )
ノノ;`ー´) <きゃあっ、見つかっちゃう!
( -_- ) <・・・
ノノ;´ー`) <はー。あぶなかったねえ。
( -_- ) <(うるさいな・・・)
ノノ ^ー^) <あ、この魔法使いはわるい人でしょ!
( -_- ) <まあな。
ノノ ^ー^) <髪、サラサラなのにねえ。
(-_-; ) <(関係ないだろ・・・)
- 275 :名無し娘。:2004/02/07(土) 21:07
-
ノノ ^ー^) ( -_- )
ノノ*^ヮ^) <きゃーっ、この人かっこいい!
(-_-+ ) <・・・やっぱりな。お前もか。
ノノ*^ー^) <なんでこの人だけ雪の上を歩けるの?
( -_- ) <そういう設定なんだろ。
ノノ ^ー^) <そっか。
( -_- ) <・・・
ノノ ^ー^) <ねえ、この指輪ってすごい力を持ってるんでしょ?
だったらこの指輪を使って敵を倒しちゃえばいいじゃん。
(-_- ) <いや、そうはいかないんだ。指輪は力が強すぎて誰も
使いこなせないんだよ。だから苦労して捨てにいかなきゃ
ならないんだ。
ノノ ^ー^) <ふーん。
- 276 :名無し娘。:2004/02/07(土) 21:07
-
ノノ;`ー´) ( -_- )
⊃
ノノ;`ー´) <あーっ、裏切り者ーっ!!
( -_- ) <・・・
ノノ;`ー´) <えっ? えっ? ここで終わりなの?
(-_- ) <そうだ。・・・それより手を離してくれ。痛い。
ノノ*^ー^) <おっと。ごめんちゃい。
(-_- ) <この話は3部作の第1部だからな。ちょっと中途半端な
ところで終わってるのはしかたないんだ。
ノノ ^ー^) <続きは? もう出てるの?
(-_- ) <第2部は出てるはずだ。完結編も来週から劇場公開される。
- 277 :名無し娘。:2004/02/07(土) 21:08
-
ノノ ^ー^)ノ <お兄ちゃん! エリ、続きも見たい! 今からビデオ屋さん
行こうよ。
(-_-; ) <今から? そりゃムチャだ。もう3時間観る元気はないぞ。
ノノ `ー´)ノ <もうっ、おじさんなんだからぁ! せっかくの土曜日なんだ
からがんばろうよ。ねっ?
(-_-; ) <なんだ、がんばろうって・・・
ノノ*^ー^) <ねー、お願い。お兄ちゃーん。
( -_-) <また今度にしよう。もう遅いし寒いし外出なんかしたくない。
ノノ*`ー´)ノ <どんな困難が待ち受けていても、行くしかないんだよ!
でも大丈夫! お兄ちゃんだけを行かせはしない!
( ;-_-) <姿を消せる指輪があればなあ。
226KB
続きを読む
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50