■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
おいお前ら! 何か言いそびれたことはありませんか?

1 :クズ学:2004/01/03(土) 20:22
前スレ
http://www.omosiro.com/~sakuraotome/live/test/read.cgi/bbs0/1069427436/
おいお前ら!何かやり過ごしたことはありませんか?

細かいことは>>2-5あたりに

576 :クズ学:2004/02/06(金) 01:45
何って言うんだろ、俺は知らないんだけど、HyperCardとか
ユーザの親しみ易い開発系のソフトもあったみたいだし。
winマシンなんて、開発側自体が家電みたいなつもりで作ってる
というか市場に吐き捨ててるもんだろうから、そりゃユーザも
安いから使ってる程度のもんだろ。ジョブズに商売の才能が
なかったのは事実だろうし、ゲイツはパクリがうまかったってのも
事実だろう。資本主義経済の中じゃしょうがないことだよ、この差も。

でもね、何より悲しいのが、ジョブズが役立たずだと思ったシステムは
ユーザがどんなに愛着持ってても捨てられちゃうということかな。
MacOS9からOSXなんて、普通だったら付いていけねえだろ。それでも
みんな付いてくんだから、やっぱMacユーザは違うんだよ。

システムが安定したんだから、OSXへの移行は間違ってなかったと
思うんだけどね。BSDはUNIX系OSの中でも日本ではメジャーな方だ
ということらしいけど、それを意識したユーザがどんだけいるのか。
みんながUNIXのカーネルを意識して使ってる訳じゃないだろうし、
むしろ市場として取り込みたいのはライトユーザなんだから。

577 :名無し娘。:2004/02/06(金) 01:46
俺の周りで一番マシンに愛着持ってる奴は、AppleIIユーザだな。
いまだに動かしてるし、部品交換用に壊れたAppleIIを多量に回収している。

578 :クズ学:2004/02/06(金) 01:52
>>577
そこまで逝くとすげえな。ホント、DOS/Vユーザじゃ
理解出来ない感覚なんじゃねえかな。

>>569に出てた改造騒ぎも、G5の桿体(字合ってる?)に
レプリカのApple I(最近発売されてたよね)を入れてたら
こんなには話題になってなかったよね。俺も知ってたくらいだから
相当話題になったトピックスなんだろうけど。

579 :名無し娘。:2004/02/06(金) 01:57
そういえば、月刊アスキーでファミコンにPCの基盤を入れるって言う記事が載ってた

580 :クズ学:2004/02/06(金) 02:00
ま、メジャー機は当然ユーザも多いんだから
メジャー機なりの愛着の涌き方とかあるんだろうけどね。
言ってしまえば、コンピュータ市場を考えればMacユーザなんて
サブカルチャーみたいなもんだからね。ファミコンなんて
メジャーなヲタク文化の象徴みたいなもんだし。歳取ってから
そういう付き合いが出来るなら、メジャーなりにいい楽しみ方
だと思うね(随分偉そうな言い方だけど)。

581 :名無し娘。:2004/02/06(金) 02:03
>>578
ちなみにその人、メインマシンはPC/AT互換機だよ(DOS/VなんてOSは使っていな
いはず)。OSは数種類使ってるみたいなので、どれがメインかは知らないけど。
AppleIIとPC/AT互換機の共通点は、ハード的にオープンだってことで、クローズドな
Macアーキテクチャは嫌いらしい。

582 :クズ学:2004/02/06(金) 02:07
Appleなんて昔はオープンなOSとかだったんだろうけど
今じゃクローズドの代表みたいなジョブズが牛耳ってるからね。
UNIXっていうオープンコードのOS使っててこれだからねえ。
あと、俺がwinマシンユーザをDOS/Vって言っちゃうのは不理解も
あるし、偏見というか嫌悪感も含まれてるんだよね。

もうベロンベロン。今晩中に一瓶空くな。

583 :名無し娘。:2004/02/06(金) 02:13
コンピュータ市場を考えたら、Macは相当売れてる方だろ
X68000は総売上10万台前後だったし、FM-TOWNSも確か25万台ぐらいだった
と思う(ちょっと自信ない)。
コモドール、アミガ、FM-7、FM-R、X1、アタリ、Be…、皆、消えてしまった
いまだと、我が愛すべきSPARC/Solaris機なんて、ラックマウントしか売れなくなっ
てるし…

584 :クズ学:2004/02/06(金) 02:20
ソラリスなんて俺が名前知ってるくらいだからメジャーでしょ。
Amigaも知ってるけど、それはP-MODELの平沢氏が使ってたから
知ってるってだけだからなあ。ま、MSに天下取られて何とか
生き残ってる感じですよ、Macは。むしろLinuxのシェア拡大の方が
大きいと思うし。独禁法防止のために生き存えさせられてるって
いう側面もあるし。UNIXユーザや開発者はむしろ今のMacを
毛嫌いしてるところもあるみたいだからねえ。

随分板違いな方向に脱線しちゃったな(w
っていうか、ここは俺が今までいた雑談スレの中でもかなり
名無し率の高いところのように思える。お前らスレはそういう
傾向があるんだよね。固定があまり寄り付かないというか、
誰でも来る者拒まず、敵対する者は拒むみたいな空気がある
そういう感じなんだけど。

585 :名無し娘。:2004/02/06(金) 02:21
>>583
我が愛すべきMSXが入っていないぞ、プンプン
MSXって、総計どれくらい売れたんだろ

586 :名無し娘。:2004/02/06(金) 02:29
消えたマシンといえば、NECのEWS4800は好きだった。UNIX機のくせに起動中に
正面の電源ボタンをプチッと押してシャットダウンする仕様がユニークだった。
あとは、富士通のKシリーズっていうオフコンだな。
何せ俺は、マイクロプログラムを作ってたぐらいだから、愛着がある。
富士通のGシリーズも面白かった。普通のユーザにとってはただの端末なんだけど、
実はUNIX機だった。裏でこっそり、ツールとかゲームとか移植したもんだ。

587 :クズ学:2004/02/06(金) 02:30
このスレって俺の趣味を反映してか、音楽、Mac、酒、メシ
あと漫画くらいしか話題出て来ないけど、他の人も話題振ってよ。
答えられる限り食い付くし。

っていうか、飲み過ぎて気持ち悪くなってきた。
寒いのが誤魔化せていいんだけど、焦点が合わん(w

588 :名無し娘。:2004/02/06(金) 02:35
話題か…
クラーク、アジモフ、ハインラインだと、誰が好き?
俺は、筒井康隆だな

589 :クズ学:2004/02/06(金) 02:38
ごめん・・・・、俺が無知なばっかりに、どいつも知らん(w

もう酔ってるのでちょっとハメ外し。
今さらだけど、ちゃむとSEXしてぇぇぇ!
今だったらさせてくんねえかな?(w
そして亀井ちゃんとお友達になりたいです。


明日このログを見て死にたくなると思うんで寝ます。

590 :TOWA:2004/02/06(金) 02:38
>>578
DOS/VつうかAT互換機ユーザだとそうかもしらんけど、DOS系でも
98ユーザだとまた別。

未だに486DX2(66MHz)の9801がヤフオクで\5000以上付く世界だ。w

591 :名無し娘。:2004/02/06(金) 02:40
話題振ってくれって言ったそばから寝るなよw

592 :TOWA:2004/02/06(金) 02:40
>>588
アシモフはむしろ科学エッセイが好き。

>>589
ハメ外しすぎ。w
もっとも直接的な単語出してないだけでどっかのスレは昼間からそんなノリか。w

593 :クズ学:2004/02/06(金) 02:43
ごめん。今酔ってるから書いてるけど、
ちゃむってマジで好きなタイプなんだよね、ルックスが。
性格的には若干キツい感じがするけど。寝たい感じ。


・・・明日しらふになってここ見たら死にたくなるかも。
寝ます。じゃね。

594 :TOWA:2004/02/06(金) 02:54
>>593
ほぼ全面的に同意。キツ目の性格が好きてのはあるけど。
今の面子でしたいのは誰かて言ったら美貴帝かなあ。
ポジションは元々ちゃむのそれに近いものがあったと思うんだけど、最近どうだろう。

595 :名無し娘。:2004/02/06(金) 22:11
戦後の日本で一人小説家を選ぶとすれば筒井康隆。



森博嗣もそう言ってたな。

596 :名無し娘。:2004/02/07(土) 00:04
携帯機種変したが、着メロって移すことできないんだ
だれか、乙女の心理学の着メロがあるサイトを教えてくれ

597 :名無し娘。:2004/02/07(土) 00:07
筒井康隆は、小説家と言うよりは大説家だな。
自分の経験しか書けない小説家とは格が違う。

598 :名無し娘。:2004/02/07(土) 00:12
筒井は断筆(休筆?)してから衰えた。
でもその判断は間違っていなかったと思う。

599 :名無し娘。:2004/02/07(土) 00:23

 くーーーーーーーーーー


 クズ学のくーーーーーーーーーーー

600 :名無し娘。:2004/02/07(土) 00:40
八◎∀◎)つ<600ですホイ!

601 :名無し募集中。。。:2004/02/07(土) 00:58
2+3*5=17

602 :名無し娘。:2004/02/07(土) 01:18
>>600
( ^▽^)<600ですホイッ♪


( ^▽^)<『ッ』も入れてくださーい♪>みゅんハさん

603 :TOWA:2004/02/07(土) 03:50
クズ学来てないな。
昨日のカキコ改めて見て恥ずかしくなったかしら。

604 :名無し娘。:2004/02/07(土) 13:26
なっちのアルバム、デイリー2位なんだね
1位はクイーン

605 :前スレ438:2004/02/07(土) 15:03
>>603
 すっかりしくって乗り遅れますた。もったいなかったなぁ・・・そういう話嫌いじゃ
ないだけに(w。

606 :名無し娘。:2004/02/07(土) 23:16
おいおいなんだよブレーメン。
辻が可愛いじゃねーかよ。

607 :名無し娘。:2004/02/07(土) 23:53
>>603
あのカキコが恥ずかしくて出て来れないとしたら
あと三ヶ月くらいは出て来れないだろうな。寂しいことだ。

608 :名無し娘。:2004/02/08(日) 00:15
マーズ屋もクズ学もサーもいないゴミ箱なんて
安倍も後藤も中澤もいない娘みたいなもんだ

609 :クズ学:2004/02/08(日) 01:06

( °д°)ノ<ぉぁょぅ

610 :クズ学:2004/02/08(日) 01:12
昨日は二日酔いで、久し振りに水ゲロを噴射してしまった。
で、今日も特に書くことないんだよな。

今日の一言:
あさみん、ちょっと歌が下手過ぎねえか?(w

611 :クズ学:2004/02/08(日) 01:22
火曜日の午後、暇な人はいねえのかな?
っていうか、たとえ暇でも俺に付き合ってやるような
時間は持ち合わせてねえってことかな(w

612 :名無し娘。:2004/02/08(日) 01:23
いや、遠いいし。
そっち行くことあったらよろしく

613 :クズ学:2004/02/08(日) 01:26
>>612
あ、人いた(w
そうか、そん時は言ってくれ。


気付けば平成も16年。元年生まれが高2ですか。
そりゃ俺も歳取ったはずだよな・・・・

614 :名無し娘。:2004/02/08(日) 01:33
平成になったときって確実に記憶があるオレもオヤジだな



間違いない!!

615 :名無し娘。:2004/02/08(日) 01:35
クズ学ってどこ住んでたっけ?
関東?

616 :クズ学:2004/02/08(日) 01:40
俺が平成になった時の思い出と言えば、小渕さんが
平成って書いた額縁を掲げたVかな。当時は消防だったから
小渕さんがどういう人だったのかは知らなかったけど。

CDTVで新曲のVがちょっと出てたな。今度はまた二組に分裂して
出すんか。前回と同じ分け方なんやね。

今日の一言(2):
バカには何を言っても通じない。

617 :クズ学:2004/02/08(日) 01:48
>>615
うん、関東

618 :名無し娘。:2004/02/08(日) 01:57
昭和天皇が死んだ時、絶対何かあると思って大学に行ったもんだ
中核派の東北の拠点みたいな大学だったから
でも結局、覆面パト2台見ただけだった

619 :クズ学:2004/02/08(日) 02:03
>>618
だいぶ歳の差あるな、俺と。
っていうか、ここ見てる人で俺より若い奴ってひょっとしていない?
そんぐらい上ばっかり見かける気がするが、どうだろう?

そういやうちの大学にも多かったな、中核派。

620 :TOWA:2004/02/08(日) 02:03
>>616
浪人だった。
てことはクズと10くらい違うのか。へー。

621 :名無し娘。:2004/02/08(日) 02:09
小学校の最上級だったな

622 :名無し娘。:2004/02/08(日) 02:10
幼稚園児でウンコもらしてました

623 :クズ学:2004/02/08(日) 02:17
>>620
あれ? 俺の歳って書いたことあるよね?
モー板で固定ハンデビューした当時は学籍あった。
そういう歳。

>>621
俺より上

>>622
俺より若い


心の中に咲いている、サボテンの花。
時に紅く、時に黄色く。

寝る。じゃね。

624 :名無し娘。:2004/02/08(日) 17:12
クズ学って生活サイクルちゃんとしてる?

625 :名無し娘。:2004/02/08(日) 21:48
ちゃんと寝てる?飯食ってる?歯磨いてる?

626 :名無し娘。:2004/02/08(日) 22:00
食う寝る遊ぶ

627 :名無し娘。:2004/02/08(日) 22:18
ttp://www.m-tact.com/apple/
\22,000-って買い?

628 :名無し娘。:2004/02/08(日) 23:51
安過ぎてパチもん臭い

629 :名無し娘。:2004/02/09(月) 15:13
クズ学最近 狼のボーボースレに書いてる?
↓これとか

101 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:04/02/08 09:35
ヾ从 ;° ヮ°;)ノ<…

630 :名無し娘。:2004/02/09(月) 20:18
クズ様って名無しでもカキコするんだ。

631 :名無し娘。:2004/02/09(月) 21:35
クズって生えてないの?

632 :クズ学:2004/02/10(火) 01:00

( ´ω`)ノ<ぃょぅ

633 :名無し娘。:2004/02/10(火) 01:06
狩に新管理人が現れた様ですが・・・

634 :クズ学:2004/02/10(火) 01:11
今日の一言:
もう「お客さまは神様」みたいな風習は無しにしようや。
バカとガキと主婦をつけあがらせるだけだって。


結局カラオケの誘い、誰も乗ってこなかったなあ。
ま、また一人寂しくカラオケにでもしゃれこもうかね(w

>>624
どうだろうね。意志が弱いなっていうのは常々思ってるけど。

>>625
睡眠:適当かつ怠惰に
食事:無駄に
歯磨き:朝に1回、朝食前に。夜にもやろうと思うけど、
    なかなか習慣化出来ない。

>>626
( ■д■)ノ<みなさんお元気ですか〜

635 :クズ学:2004/02/10(火) 01:19
>>627-628
確かにそんだけ安いとヤバい匂いがするなあ。そもそもG5なのに
OSがJaguarってのもどうなんだろう?

>>629
書いとらんばい!(w
・・・いや、前にここに書いたけど、最近マジで狼から
撤退したんで、見てもいないんだよ。つまらん答えですまんが。

>>630
うん、最近は名無しで書くことも増えた。

>>631
頭髪がね(w

636 :クズ学:2004/02/10(火) 01:24
>>633
何か、そうみたいね。さっき見て来たけど、何を今さら
言ってるんだろうなっていうのが正直な俺の意見かな。


寝る。じゃね

637 :名無し娘。:2004/02/10(火) 22:22
狩狩は狩狩で頑張ればいいのさ。

638 :名無し娘。:2004/02/11(水) 22:01
祝日は週末に比べて人が少ないような

639 :名無し娘。:2004/02/12(木) 15:03
結局、クズは一人でカラオケに行ったのだろうか…

640 :名無し娘。:2004/02/12(木) 21:38
みうなお目×2

641 :クズ学:2004/02/13(金) 01:01

( ´▽`)ノ <あはぁっ! クズたんだよ!

642 :クズ学:2004/02/13(金) 01:07
ああ、膝痛ぇ。ウェイト落とさなあかんな。

そう毎日書くようなことがある訳じゃない。
ただ、今日見て笑ったのが、2ch芸板に貼られてた
ちゃむの衝撃告白サイトだった。釣られたってこと?(w

>>639
行ったよ。だって、誰も誘いに乗ってくんなかったから。
最近あんま行ってなかったから、2時間でも喉枯れた。
ただ、喉のことより肺活量の低下がヤバいと思ったね。
別に煙草吸ってる訳でもないのに、こりゃねえぜ。

643 :クズ学:2004/02/13(金) 01:22
っていうか、昨日もその前も書き込みねえなって思ったけど
案の定、今日も書き込みねえ。単純に人がいねえんだな、要するに。

644 :クズ学:2004/02/13(金) 01:32
人いねえな。寝るとしようか。じゃね。

645 :TOWA:2004/02/13(金) 01:46
>>642
あ、釣られた人が。w

ニュース跡地はちゃむヲタとしては基本じゃないのかしら。
あそこの管理人のスタンスって結構好きなんだけどな。

646 :名無し娘。:2004/02/13(金) 22:30
ぃょぅ

647 :クズ学:2004/02/13(金) 23:51

( °д°)ノ<ぉぁょぅ

648 :名無し娘。:2004/02/14(土) 00:06


649 :クズ学:2004/02/14(土) 00:09
今日の一言:
よくプロ野球選手とかがあの年俸でありながら、契約更改の際に
「悔しい」とか「もっと評価してほしい」とか言う。毎年よくある
光景で、ガキの頃は「親会社はケチだなあ」とか思ってたんだけど
今はもうあんな高額の年俸で駄々をこねるプロ野球選手には同情出来ない。

あんだけもらっててなお足りないとか、あまつさえ借金に溺れて
しまうっていうのは何でだろうと考えたんだが、やっぱ入る額が
デカい人ってのは、出る額もデカいっていうことなんだろうな。
タレント的に知名度の高い選手なら、付き合いとかでも桁の違う
額が動くんだろうし。

650 :前スレ438:2004/02/14(土) 00:18


>>649
 上を見ても下を見ても、キリ無いっちゃそうなんだよな。それとやっぱり入るを掴んで
出るを制する、っていうライフスタイルってやっぱむずかしい人がいるのかも知れない。
ある意味イメージ商売というか、例えば車とかだと軽自動車よりはでかいセダンの方が
いかにも野球選手、いかにも高給取り、って感じがする。そういう金の使い方が、悪い方
に行くと個人を困窮させたりするのかも知れない。

651 :名無し娘。:2004/02/14(土) 00:24
>>649
個人を売る商売な訳だから、たとえばほぼこの2・3年最多勝に絡む選手が
数年前までのエースと比べて年俸が低い場合、
やはり金銭的なものではなく相対的に見て評価されていないと感じ駄々もこねるだろう。

あと、借金についてはそんなものいくらもらってようが関係ない。
モラルだけでしょ。
歳入何十兆円の国でも馬鹿みたいな借金だらけなんだから

652 :クズ学:2004/02/14(土) 00:26
>>645
俺は知らんかったから普通に新鮮に楽しめたよ

>>646
( ´▽`)ノ <あはぁっ!

>>648
( ´▽`)ノ <あはぁっ!

>>650
( ´▽`)ノ <あはぁっ!

・・・・って、しつこいか(w

何って言うんだろ、自分の身体的能力なんかで一握りの
存在になっちゃったもんだから、世間一般の感覚が
わかんないのもしょうがないことなんだろうなとは思うけどね。

653 :前スレ438:2004/02/14(土) 00:32
>>651
 借金についてはアレだね、個人によって事情は様々だから一概にどうとは
言えないけれど、この場合は己の身の丈でまかなうべきところをそれ以上の
ことをして自分の首を絞めてしまうという、ある意味自業自得とも言うべきところ
だろうか。そういう人間って、下手すると癖ついちゃうからね。

654 :名無し娘。:2004/02/14(土) 00:40
借金って本当に生活苦から借金を始める人って少ないんだよね。
まあ、金が欲しいってのはわかるけど

女がいないからとりあえず風俗いくかってのといっしょなんだろうと。
どっちもしないけど。

655 :前スレ438:2004/02/14(土) 00:45
>>654
 カードや借用証を打ち出の小槌か何かと勘違いしてしまうんだよね。後で
どれだけ己の身を切らなきゃならないかって言うのを考えられない。借りた金は
結局自分の金じゃないわけだから・・・って借金の話じゃ無いんだよな、クズ学さんよ。

656 :クズ学:2004/02/14(土) 00:49
ま、借金の話でも伸びるならいいんだけどね。
ご利用は計画的にね!(w

657 :前スレ438:2004/02/14(土) 00:52
金銭債務もそうだが保証債務も恐ろしいものがあるね。

658 :名無し娘。:2004/02/14(土) 00:59
金持ちは金使う義務があるんだから、貯蓄する人よりは偉いと思うね

659 :前スレ438:2004/02/14(土) 01:01
>>658
 義務かどうかはともかくとして、貯蓄は個人としては美徳でも経済社会に対しては
犯罪と言えなくはないかも(w。

660 :クズ学:2004/02/14(土) 01:08
ま、いくら蓄財したところで地獄までカネ持ってける訳じゃ
ねえんだから、単に貧乏性なだけだと思う。どんなにたくさん
あっても国税局という強欲な取り立て屋がいるから、ガッポリ
取ってかれちゃう訳で。やっぱ入った分だけ使う、ちょっとだけ
残すっていうのがいいと思うね。

661 :クズ学:2004/02/14(土) 01:16
ここも、人いるようでいない、いないようでいる。んな感じ。
どうなんだろうね。人口が減ってってる訳じゃないんだろうけど。

寝る。じゃね。

662 :前スレ438:2004/02/14(土) 01:30
>>661
 見栄とか欲って言うのは案外己の身に残らないものだし、自分の身の丈
以上の無理をしている人間って言うのは少なからず見抜かれてしまうもん
だな、という気がしてる。あと人については判らんね、ともあれ住人の一人と
してはもっと双方向的に話題を出して行ければと思うよ。んじゃ。

663 :名無し娘。:2004/02/14(土) 02:17
野球選手の借金って、事業に失敗とは株や不動産で失敗とかじゃないの?

664 :名無し娘。:2004/02/14(土) 02:18
ジャパネット3人目か

チロルチョコ5個ゲット…ぼみょうだ…

665 :名無し娘。:2004/02/14(土) 05:30
終身雇用じゃないからなぁ・・
せいぜい40までのうちにその後の一生細々と食えるくらいはやっぱ欲しいんじゃないかな

666 :名無し娘。:2004/02/14(土) 20:05
ブレーメン面白いね。

667 :名無し娘。:2004/02/14(土) 22:25
>>666
むしろオーメン

668 :名無し娘。:2004/02/14(土) 22:32
クズ学はブレーメンあえて見てないんだよね。

669 :名無し娘。:2004/02/15(日) 00:23
モーヲタの中でもミニモニ。を応援してることを隠したがる人多いよ

670 :クズ学:2004/02/15(日) 20:33

( ´ω`)ノ<ぃょぅ

671 :クズ学:2004/02/15(日) 20:54
野球選手の年俸の話っていうのは、それした時にちょうど
栗山英樹がNステで野球選手の年金の話をしてたからちょっと
それに関する意見みたいなことでちょっと書いてみたんだけど。
確かにプロスポーツだから安定しない職業だけど、それでも
一応年金制度もあるくらいだから、世間一般のキツい仕事よりは
よっぽど優しいと思うけどねえ。福利厚生っていうの?

>>665
普通の生活をしてる人なら1億も稼げば、細々どころか結構
余裕持って生活出来るはずでしょ。あとはバイトでもすりゃ
贅沢も出来るだろうし。ま、大半の選手が2軍暮らしだろうから
そこらへんの選手は優良企業程度の給料だろうし、将来が心配に
なるのもおかしくないがね。

672 :名無し娘。:2004/02/15(日) 20:55
数千万レベルの年俸の選手ってそんなに多くないよ。

673 :名無し娘。:2004/02/15(日) 20:56
一般人のなかに隠れモーヲタがいるように
モーヲタの中にも隠れミニモニ。ヲタや高橋ヲタがいるわけですよ。

674 :名無し娘。:2004/02/15(日) 21:01
プロ野球の年金制度
http://plaza.rakuten.co.jp/?action=diaryold&subaction=20040117&user_id=4179430

675 :クズ学:2004/02/15(日) 21:02
ブレーメンか。あえて見ないというか、あんま興味ないんだよね。
確かに俺は辻とか可愛いと思うし嫌いじゃないけど、そこまで
追ってまで見ようっていう気にならないんだよね。狼を見なく
なったのが、俺のモー娘。離れを一気に加速させたという感は
あると思う。それと、安倍の脱退か。別にイチ推しという訳じゃ
なかったけど、俺にとって安倍のいるいないは、モー娘を考える
上で結構重要なファクターだったらしい。メンバー個々人は普通に
アイドルとして応援出来るかもしれないけど、グループとしての
モー娘を追っていこうという気は、おそらく初期メンが全員抜けたら
完全になくなっちゃうだろうな。

676 :名無し娘。:2004/02/15(日) 21:10
なんで狼見なくなったの?今でもそこそこ面白いよ。

272KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2006-02-27