■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
平家3を できちゃった雑談47
1 :
名無し娘。
:2007/03/26(月) 01:26
950よりお知らせ
いつも応援ありがとうございます。
皆さんの書き込みのお陰で俺と3をの談話室は雑談スレとして再活動し、この2月で
46を迎えました。
今日はいつも書き込みしてくださっている皆さんにお知らせがあります。
3を雑談スレ47は予てより書き込みしていた前スレ46の950に立てていただく事になりました。
コテではありませんが、狩狩の活動をとても理解し応援してくれている方です。
そして47が950を迎える頃、新しいスレが誕生します。
今までとはまた違った書き込みをし、学びながら心豊かに煽り、より深く、広がりのある
雑談に努めていきたいと思います。
予定していた1用AAが多々ありましたが、今は時事ネタを優先させてください。
楽しみにしてくれていた皆、本当にごめんね。
前々から話している通り“ネタ"は続けますので、勝手に省略させないでね(笑)
他スレも更新するのでチェックして下さい☆
これからも書き込み宜しくお願い致します。
平成19年3月26日 950
前スレ
【笑顔YASヌード】3を雑談スレ46【発売中?】
http://kari2.kuron.jp/test/read.cgi/bbs0/1171641807/
3を雑談スレの歩み
http://fire7.s2.xrea.com/wiki/index.php?%A3%B3%A4%F2%BB%A8%C3%CC%A5%B9%A5%EC
789 :
名無し娘。
:2007/04/21(土) 00:48
えすれキュンは俺の(秘)撃墜してやるリスト初登場第6位にランクインさせておくか
>>787-788
あと30分でもたぶん完成してなかったっぽいです (^_^;
サイズは俺の場合これ以上小さくすると絶対に書けないなあ
790 :
えすれのひとり
:2007/04/21(土) 00:51
リスト単独1位が気になる 気になる 気になる(´ω`)
791 :
3を
◆XjKPPBUhLM
:2007/04/21(土) 00:53
AAのかけない僕でないことは確かだ、安心安心
792 :
754
:2007/04/21(土) 00:53
>>789
ちゃんと書こうよ
793 :
えすれのひとり
:2007/04/21(土) 00:54
案外さしみマンが狙われてるのかも分からんですよ
794 :
3を
◆XjKPPBUhLM
:2007/04/21(土) 00:57
さしみマンはAAが描けるのか!
795 :
えすれのひとり
:2007/04/21(土) 00:58
俺のすーぱーひーろーですから何でもできちゃうYO><
796 :
3を
◆XjKPPBUhLM
:2007/04/21(土) 01:00
さしみマンすごいなぁ。
こんど超絶AAを書いてるところをえすれさんに
書いてもらうといいよ、さしみマン。
797 :
えすれのひとり
:2007/04/21(土) 01:00
菅谷のキリリとした目が難しかったなぁ
あと髪型と口と肩から衣装への繋ぎが
798 :
えすれのひとり
:2007/04/21(土) 01:02
[さしみ]
(;^▽^)
799 :
名無し娘。
:2007/04/21(土) 01:04
んじゃお風呂入るー
えすれさんと754の人ありがとう&乙でしたー
レスくれた人もサンキューですー
>>792
http://fire7.s2.xrea.com/wiki/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=%A4%B9%A4%AC%A4%E4%A1%BC.zip&refer=%C1%D2%B8%CB%C8%D6
(´д`)UndoPlayer(
http://edit_.kuronowish.com/UndoPlayer.html
)用のファイル添付しておいたから
えすれキュンに続きをお願いしたいと思いまっす ><
800 :
えすれのひとり
:2007/04/21(土) 01:06
>>799
Meで動作確認されてない・・・('A`)ハメラレタ・・
801 :
えすれのひとり
:2007/04/21(土) 01:08
俺も風呂って寝ます
何だかんだで久々に熱くなれて楽しかったです ノシ
802 :
3を
◆XjKPPBUhLM
:2007/04/21(土) 01:11
みなさん乙れす
さしみ賞のお題難しいね。
803 :
754
:2007/04/21(土) 01:12
お題が悪かったのかな?
804 :
名無し娘。
:2007/04/21(土) 01:12
>>802
もう2本も書いてるじゃないかw
805 :
3を
◆XjKPPBUhLM
:2007/04/21(土) 01:14
悪かったかと聞かれれば、「僕にとっては悪かった」とだけはいえるね。
そう思う理由は最近ネタにしたけれど。
806 :
3を
◆XjKPPBUhLM
:2007/04/21(土) 01:15
>>804
あれはとてもまともな作品ではない。w
そんなこと言ったらお前の作品のどれがまともなのかと
言われてしまいそうだけど。w
807 :
名無し娘。
:2007/04/21(土) 01:18
まともな師匠なんて師匠じゃない!
808 :
名無し娘。
:2007/04/21(土) 01:18
×まともな師匠
○まともなネタを書く師匠
わざと間違えましたっ!
809 :
名無し娘。
:2007/04/21(土) 01:20
>>806
まとも?まともかー。
オーソドックスでない切り口なのが俺にとっては面白かった。
810 :
3を
◆XjKPPBUhLM
:2007/04/21(土) 01:20
>>808
わざとか。それなら許す。無意識にやられた方が傷つくから。w
811 :
754
:2007/04/21(土) 01:21
>>805
いや、さしみ賞じゃなくてリアルAAのお題が
812 :
3を
◆XjKPPBUhLM
:2007/04/21(土) 01:22
それから下のような書き出しの作品も考えてみたけど
これはどう考えても「何だろう、これ。」というフレーズから
ネタが始まってないのでだめだろう、と思ってやめた。
「未知との遭遇、期待せざる邂逅、突然の出会いというものは時として人を完全に驚かせ、
恐れさせ、失望させ、落胆させ、そして時として狂喜させ、その結果として人は思わず叫んで
しまうことがある、「何だろう、これ。」と。」
813 :
名無し娘。
:2007/04/21(土) 01:23
昔3をが出したさしみ賞のお題の方が難しかった
814 :
3を
◆XjKPPBUhLM
:2007/04/21(土) 01:24
>>811
あ、そっちか。うーん、どうだろう。どういうのがいいお題なんだろうね?
描き易いのがいいとも限らないし、まぁ難しくても得るものはあると思うけど。
815 :
3を
◆XjKPPBUhLM
:2007/04/21(土) 01:24
>>813
絶対言われると思ったw
816 :
名無し娘。
:2007/04/21(土) 01:25
>>812
それはいわゆる小学生の作文方式で「セリフから始める」ことで解決するんじゃないか。
読みたいから書いてw
817 :
3を
◆XjKPPBUhLM
:2007/04/21(土) 01:26
>>816
それは同じ意味の文章に書き換えろっていう問題ですか?なかざわせんせい!
818 :
名無し娘。
:2007/04/21(土) 01:29
台詞から始めるってのは小説にははっきり不利じゃん
819 :
名無し娘。
:2007/04/21(土) 01:29
>>817
ん?
適当に順番入れ替えて「何だろう、これ。」を最初に持ってくれば
まあいいんじゃね?くらいの軽い気持ちの発言でした。
820 :
3を
◆XjKPPBUhLM
:2007/04/21(土) 01:31
こうか!
「何だろう、これ。」
未知との遭遇、期待せざる邂逅、突然の出会いというものは時として人を完全に驚かせ、
恐れさせ、失望させ、落胆させ、そして時として狂喜させ、その結果として人は思わず叫んで
しまうことがある、それが冒頭の科白だ。
821 :
名無し娘。
:2007/04/21(土) 01:33
>>820
そうだ!We're(ry
822 :
3を
◆XjKPPBUhLM
:2007/04/21(土) 01:34
やばいなぁ。このあと何にも考えてねぇよ。w
823 :
名無し娘。
:2007/04/21(土) 01:36
3をもさしみ賞に参加しなよ
824 :
3を
◆XjKPPBUhLM
:2007/04/21(土) 01:37
ていうか今いるゴミ箱のみんなでこの話(?)の続きを考えて
エントリーしようよ。
825 :
名無し娘。
:2007/04/21(土) 01:37
リレーかよ!!
面白そうですね(^-^)
826 :
3を
◆XjKPPBUhLM
:2007/04/21(土) 01:38
リレーっていうかまぁ話し合いっていうか。
じゃあとりあえずどの3人するか考えようか。
827 :
3を
◆XjKPPBUhLM
:2007/04/21(土) 01:42
あ、リレーの方がいい?
828 :
名無し娘。
:2007/04/21(土) 01:44
とりあえずメンツが決まらないと構想の立てようがないなー
お風呂入ってくるから三人決めといてw
829 :
3を
◆XjKPPBUhLM
:2007/04/21(土) 01:45
よしじゃあ考えてみる!
830 :
名無し娘。
:2007/04/21(土) 01:46
あえてモーニング娘。は外すというのはどうだろう
831 :
3を
◆XjKPPBUhLM
:2007/04/21(土) 01:46
えっとメロンヲタかキッズヲタで朝まで付き合えるよって人は
いらっしゃいませんか?!
832 :
3を
◆XjKPPBUhLM
:2007/04/21(土) 01:47
あ、エッグヲタとかでもいいです。
833 :
名無し娘。
:2007/04/21(土) 01:48
卒メンヲタだけど柴ヲタでもあるノシ
834 :
3を
◆XjKPPBUhLM
:2007/04/21(土) 01:50
じゃあ1人は柴田さんで。
そうか卒メンをたってのもいたんですね。これじゃあ狩狩にアクセスするなって
いわれちゃう。あ、違う。家から狩狩にアクセスするなって言われちゃう。
835 :
名無し娘。
:2007/04/21(土) 01:51
>>834
なに熊井ちゃんみたいなこと言ってんだよ
836 :
3を
◆XjKPPBUhLM
:2007/04/21(土) 01:51
>>835
やった、ベリヲタさんだ!
837 :
名無し娘。
:2007/04/21(土) 01:52
なるほど。2人目は熊井さんにしたいんだなw
838 :
3を
◆XjKPPBUhLM
:2007/04/21(土) 01:54
いやベリヲタを釣るためにベリーズについて
知ってる知識を総動員しました
839 :
3を
◆XjKPPBUhLM
:2007/04/21(土) 01:55
今のところこんな感じ?
タイトル(仮)
「エントリーしない」
書き出し
>>820
どの3人にするか
柴田さん
>>835
の推しメン あと誰か
840 :
3を
◆XjKPPBUhLM
:2007/04/21(土) 02:01
>>833
さん、とりあえず柴田さんが出てくる場面なんか書いてもらえます?
841 :
名無し娘。
:2007/04/21(土) 02:06
ななな、なんかって
急に言われても。他の登場人物も決まってないし
842 :
3を
◆XjKPPBUhLM
:2007/04/21(土) 02:06
なにを書いていただいても無理やりそこにもっていきますから!
843 :
名無し娘。
:2007/04/21(土) 02:13
まず登場人物を三人揃えようぜ
844 :
3を
◆XjKPPBUhLM
:2007/04/21(土) 02:14
じゃあ、柴田、熊井、高橋にしましょうか?
845 :
名無し娘。
:2007/04/21(土) 02:15
それでいいと思う
846 :
3を
◆XjKPPBUhLM
:2007/04/21(土) 02:16
舞台も設定した方がいいですかね?
847 :
名無し娘。
:2007/04/21(土) 02:17
舞台はリアル?アンリアル?
848 :
名無し娘。
:2007/04/21(土) 02:17
「? 何だろう、これ」
ドレッサーの引き出しの中に黒いケースがあった。
珍しくちゃんと整理しようと、普段半分くらいしか開けないのを全開にしたら、奥から出てきた。
たぶんアクセのケースだな。見覚えがあるような、ないような……。
「あ」
梨華ちゃんとお揃いで買ったピアスだ。
何となく付ける機会がなくて、そのまま突っ込んでしまったんだっけ。
書き出しにしてシマタ
849 :
3を
◆XjKPPBUhLM
:2007/04/21(土) 02:18
>>847
アンリアルがいいな。
>>848
それを書き出しにしよう
850 :
3を
◆XjKPPBUhLM
:2007/04/21(土) 02:20
これじゃだめかな?
「? 何だろう、これ」
ドレッサーの引き出しの中に黒いケースがあった。
珍しくちゃんと整理しようと、普段半分くらいしか開けないのを全開にしたら、奥から出てきた。
たぶんアクセのケースだな。見覚えがあるような、ないような……。
「あ」
梨華ちゃんとお揃いで買ったピアスだ。
何となく付ける機会がなくて、そのまま突っ込んでしまったんだっけ。
未知との遭遇、期待せざる邂逅、突然の出会いというものは時として人を完全に驚かせ、
恐れさせ、失望させ、落胆させ、そして時として狂喜させ、その結果として人は思わず叫んで
しまうことがある、「何だろう、これ。」と。
だが今はそれとは関係ない。
851 :
名無し娘。
:2007/04/21(土) 02:21
俺もアンリアルがいいと思う
852 :
3を
◆XjKPPBUhLM
:2007/04/21(土) 02:23
今エリックスブログのネタメーカー(ランダムでネタのあらすじを作ってくれるやつ)
にお伺いを立ててきたら
「とつぜん家にやってきた高橋愛が
仲間と一丸となって甲子園を目指す萌え系顔文字ネタ」
ってでたんだけど、これでいこうか?
853 :
3を
◆XjKPPBUhLM
:2007/04/21(土) 02:24
あ、顔文字ネタじゃなくて小説だけど
854 :
◆EriX.adiTg
:2007/04/21(土) 02:25
>>852
まさかこのタイミングで使われるとは驚きです
てか覚えてくれてる人いたー
855 :
名無し娘。
:2007/04/21(土) 02:26
甲子園はネタとしていいかも
856 :
3を
◆XjKPPBUhLM
:2007/04/21(土) 02:28
ただの思いつきなのでもちろんそんなのダメだといってくれていいんだけど、
>>848
のピアスに宿った精かなにかが高橋で、どうしても甲子園に出たいから
柴田の家に居候させてもらう上に学校に野球部を作れと言い出すってのは
どうだろう?
>>854
お世話になります
857 :
名無し娘。
:2007/04/21(土) 02:30
ピアスに宿った精(・∀・)イイ!!
耳元で聞こえるから自分がオカしくなったかと思いうろたえる柴田
実は、ピアスから声が聞こえていたのだった
858 :
名無し娘。
:2007/04/21(土) 02:30
エリックスもネタ書いてよ
859 :
3を
◆XjKPPBUhLM
:2007/04/21(土) 02:31
>>857
よしそれでいこう!じゃあその部分書いて!
860 :
凡才作者
:2007/04/21(土) 02:32
>>858
http://kari2.kuron.jp/test/read.cgi/bbs/1155658287/243-247
861 :
3を
◆XjKPPBUhLM
:2007/04/21(土) 02:33
エリックスさん、野球部創設に難色をしめす担任の先生が
いいそうなことを考えて!
862 :
3を
◆XjKPPBUhLM
:2007/04/21(土) 02:35
で、僕はどの部分を書いたらいいかな?w
863 :
名無し娘。
:2007/04/21(土) 02:35
>>862
熊井ちゃんの役割
864 :
3を
◆XjKPPBUhLM
:2007/04/21(土) 02:37
時々ピアスに話しかける柴田を怪訝な目でみる
マネージャー候補・・・かな。
とりあえずそんな感じで書いてみる。
865 :
◆EriX.adiTg
:2007/04/21(土) 02:39
・いやほら、ついさっき裏金問題で解散したばっかだし・・・
・野球よりソフトボールにしないか?
じゃなくて
・バカモン、野球なんてやる暇があったら勉強して少しでも上の大学目指せ
は?甲子園?冗談もほどほどにしろ
みたいな感じ?
866 :
3を
◆XjKPPBUhLM
:2007/04/21(土) 02:40
>>865
そうかその学校は進学校なのか。それは思いつかなかった。
さすが今をときめくエリックス。
867 :
3を
◆XjKPPBUhLM
:2007/04/21(土) 02:45
漏れの熊井さん情報なんてこんなもの。
「柴田さん、いつも持ってますよね。それ。」
「え?!あ、これ?」
「ピアス。ですよね?」
「う、うん。ていうか、お守り。ほら梨華ちゃんっていう中のいい子とおそろいなの。」
「その人も、ピアスに話しかけてるんですか?」
「え!」
「時々話しかけてますよね。」
「・・・。」
*
「私の役目はまとめる隊ですから。」
「え?まとめる隊?」
「そうでしょ。柴田さんと私で部員を引っ張っていかなくちゃ。」
868 :
3を
◆XjKPPBUhLM
:2007/04/21(土) 02:47
それで
>>828
さんはもうお風呂あがったのかな?w
869 :
3を
◆XjKPPBUhLM
:2007/04/21(土) 02:49
結末はどうしたらいいだろう?野球部ができてピッチャーが一球なげるところで
終わっておこうか?
870 :
◆EriX.adiTg
:2007/04/21(土) 02:50
>>866
意外なところで自分の個人情報(?)を暴露してしまった気分
ワル
「お前ら不良が束になったところで何が出来る」
「どうせ長続きしないだろ」
といった台詞の方がいいですかね
>>867
まとめる隊www
871 :
名無し娘。
:2007/04/21(土) 02:52
登場人物3人なのに野球をテーマにするって冷静に考えるとすごいな
872 :
3を
◆XjKPPBUhLM
:2007/04/21(土) 02:54
>>870
進学校の方が面白いと思う。
僕のすべての熊井さん情報は新宿さんと詩吟さん経由な罠。
>>871
冷静に考えればそうだね。部員があつまらなくてあきらめて、マンガ甲子園に
切り替えるって話しにする?w
873 :
3を
◆XjKPPBUhLM
:2007/04/21(土) 03:06
現在の状況
タイトル(仮) エントリーしよう
登場人物 柴田 熊井 高橋 (梨華は名前だけでてくる?)
あらすじ 柴田の持っているピアスには精が宿っていた。
日ごろ幻聴だと思っていたのはそのピアスの精、高橋が
柴田に話しかけていたのだった。
高橋は自らの夢をかなえるため柴田に頼み込み家に
居候させてもらい、柴田の学校へ通うことになった。
実は高橋の夢は甲子園に出場することだったのだ。
ところが柴田の学校には野球部がなかった。部員も
マネージャーなら引き受けるという熊井以外はあつまらない
そんな中担任の先生は突然野球部創設に反対し始める
それでも3人はエントリーだけでもしようと試みるのだが・・・
こんな感じかな?
874 :
3を
◆XjKPPBUhLM
:2007/04/21(土) 03:08
もう、あとは適当に各自がつかえそうな部品を明日の昼頃までに
ここに書いておいて、僕がさしみ賞の期限より前にそれをまとめて
ここにアップして、それで訂正がなければそれでエントリーってことに
しましょうか?
875 :
828
:2007/04/21(土) 03:08
>>868
今出ました
いつの間にか野球が題材になってたんですね
それならこの話にピッタリの呼称のメンバーがベリにいたのに(^-^)
876 :
3を
◆XjKPPBUhLM
:2007/04/21(土) 03:10
>>875
風呂に入ってる場合じゃないじゃないですか!w
でも大丈夫!今なら変更可能ですよ!
877 :
828
:2007/04/21(土) 03:11
いや
>>873
でいきましょう!
878 :
◆EriX.adiTg
:2007/04/21(土) 03:11
ハロプロメン以外は制限ないから他のナインは一般人にするとか
さしみ賞スレによると「ハロプロメン」の定義は「狩狩wikiに載っていること」なんですけど
wikiに載っていないエッグはどうなるんでしょうね
>>869
の終わり方は好きですね
「私たちの闘いはまだ始まったばかりだ」的な
879 :
名無し娘。
:2007/04/21(土) 03:12
>wikiに載っていないエッグ
のっちを出す気かー!!
880 :
◆EriX.adiTg
:2007/04/21(土) 03:16
>>879
のっちは6番ショートでお願いします!
ってネタ書いたとたんにwikiに載せてしまうという
嫌がらせも考えられるわけで
881 :
3を
◆XjKPPBUhLM
:2007/04/21(土) 03:16
>>878
wikiは書き換えられるから後だしジャンケン方式でアウトになるかもw
882 :
名無し娘。
:2007/04/21(土) 03:21
柴田と熊井と高橋(と、ときどき石川)とか全く絡みが想像出来ないな
883 :
3を
◆XjKPPBUhLM
:2007/04/21(土) 03:26
単独でも書ききれるかどうかわからないですけど
その辺はゴミ箱の有識者の皆さんのご意見を
聞いて直していけばいいかなぁ、と。
884 :
◆EriX.adiTg
:2007/04/21(土) 03:33
>>880
訂正 やっぱりサードで
1.遊 前田憂佳
2.ニ 福田花音
3.中 田中杏里
4.一 諸塚香奈実
5.捕 吉川友
6.三 能登有沙
7.左 橋本愛奈
8.右 真野恵里菜
9.投 湯徳歩美
エッグ(含ポッシボー)でこれをやるのはさすがに無理です><
・・・すいません脱線しました
885 :
名無し娘。
:2007/04/21(土) 03:36
つーかエリックスはエリックスで参加ネタ書いてるんじゃないの?
886 :
◆EriX.adiTg
:2007/04/21(土) 03:38
あ、はい
書くつもりです
887 :
3を
◆XjKPPBUhLM
:2007/04/21(土) 03:39
>>884
名前こそよくわからないもののこれ考えてるとき
楽しかったんだろうなとは伝わってきたw
>>885-886
まぁこれはこれ、それはそれってことでどうか1つ。w
888 :
名無し娘。
:2007/04/21(土) 03:51
エリックスがいる限りキッズネタ書いてもロリ扱いされなくて済みそうだな
889 :
◆EriX.adiTg
:2007/04/21(土) 03:56
>>888
といっても
>>884
に挙げた人9人中7人はみっつぃーより年上ですよ
148KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2006-02-27