■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
さしみ賞特別編スレッド

1 :エヌ ◆45KgZeCOYA :2005/07/31(日) 21:47
さ(サマーだから)
し(新人さんも大歓迎で)
み(みんなで楽しく盛り上がる)


開催決定


正式名称
さしみ賞特別編〜狩狩サマーフェスタ2005エヌカップ争奪戦〜

956 :No.33:2007/05/08(火) 00:13
また負けた!矢口ネタ使いまくったのに負けた!
これは尿瓶君の罠だったのね!!!

主催者もエントリーした人も読んでくれた人もみんな乙でしたー
うっかりさんは二回目かぁチクショー でもオメ

957 :名無し娘。:2007/05/08(火) 00:16
いっぱいネタ読めて楽しかったよ
詩吟さん乙です

958 :電源ぼっき:2007/05/08(火) 01:00
内容が内容なだけに存在自体スルーされるかと思ったのですが、
それを一つの作品として認めていただいた上にまさかの優秀作品賞、
喜ぶよりもただただ驚いているといった感じです。

狩狩では受け入れられないというのがこれまで同様の作品を試行した中での感触であり、
今回の作品も一ヶ月間でレスが一つだけという予想通りの状態でしたが、
最初に注意書きを提示したことと、なるべく幼稚かつ丁寧な文体を用いたことが、
嫌悪感を軽減したのかもしれません。(といってもやはり人により好き嫌いは激しいでしょうが。)
まあ、文体に関しては、逆に恐怖感を浮かび上がらせたいという思いもあり、
同時に通常の一人称や三人称ではしっくりこなかったために説明文体でごまかしたというのもありますが。

それにしても、まさかこんな作品が受賞するとは夢にも思わず、
それならオチは同じにしてももっと別の帰着点(角度とか)を考えればよかったかな、とか、
三日で出さずにもっと推敲すればよかったかな、などといった思いが沸いてきます。
といっても、一ヶ月間でレスが一つという状況には変わりないのでしょうが。
レスの数は評価には関係ないのだとわかったことが一番の収穫かもしれません。

主催者の方、参加者の方、読者の方、
(お疲れ様と言われることが嫌いな方もいるかもしれませんが)、お疲れ様でした。

959 :無臭老人:2007/05/08(火) 01:46

久々に頑張れました
詩吟さん、みなさん、乙一

               

960 :名無し娘。:2007/05/08(火) 02:10
ひさしぶりにいろいろなネタをみられたし、自分自身も数ヶ月ぶりに楽しんでネタを書くことができました
といっても最後まで参加するか迷っていたため取り掛かったのが最終日の締め切り3時間前…
その結果非常に慌しい&唐突な流れのネタになってしまいましたが参加できてよかったです

主催者様どうもありがとう
そして参加者皆様乙であります

961 :天才作者:2007/05/08(火) 07:21
面白かったです!
詩吟さんお疲れ様でした
さっすがミラクルさんですね
参加者の皆様もお疲れ様でした

今思うと辻ちゃんがあいぼんに冷たかったのは
恋愛>友情だったんだね・・・

962 :名無し娘。:2007/06/12(火) 08:23


456KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2006-02-27