■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
さしみ賞特別編スレッド

1 :エヌ ◆45KgZeCOYA :2005/07/31(日) 21:47
さ(サマーだから)
し(新人さんも大歓迎で)
み(みんなで楽しく盛り上がる)


開催決定


正式名称
さしみ賞特別編〜狩狩サマーフェスタ2005エヌカップ争奪戦〜

671 :アイボマさん ◆X7AIBOMA :2006/09/24(日) 02:15

    @ノハ@
     (,, ‘д‘) < 最後に優秀作品その五、 35番!  >>656
     (     )    『絶対に無理』というお題で書かれた巨大AAネタや。
    ┳━━━┳  やっぱりまずAAの素晴らしさが目をひくわな。
    ┃司 会 ┃  これだけのAAを一から描く労力は並大抵のものではないで。

                このネタのAAの特徴はアングルと各AAの大きさやね。
                まずアングルに凝った構図のAAが多いねん。
                そこをかなり工夫してるがゆえにAAが平面的にならへんねんな。
                さらに各AAの大きさにも配慮が行き届いてる感じや。
                大きいAAと小さいAAを組み合わせることによって
                距離感とか奥行きを上手く出してる気がしたわ。ホンマ上手いです。

                肝心のお題やけど、『絶対に無理』という状況の作り方も完璧やね。
                まともな状況やないけど、それがゆえにネタとして楽しめるねん。
                やっぱりネタって楽しめんとな。そのためには多少、
                まともやない発想や状況があってもええやん?許されるやん?
                田舎の空気感もよく出てる、結構ほのぼのとしたネタでもあると思うわ。

672 :アイボマさん ◆X7AIBOMA :2006/09/24(日) 02:15

    @ノハ@
     (,, ‘д‘) < そして優秀作品その六、 39番!  >>660
     (     )    あいぼんののたんものの短編小説やね。
    ┳━━━┳  これはやっぱり『同じメンバーとはいっても』というお題の使い方や。
    ┃司 会 ┃  この他のネタにはないオリジナリティを高く評価しました。

                そしてこのネタは他のネタに比べて登場人物が多いねんな。
                それらの人物が十分に個性を発揮してるんやないやろか。
                登場人物が増え、エピソードが増えるとどうしても主題が霞んで
                お話が拡散してしまうような印象を受けるもんやねんけど、
                この小説は主題がはっきりしててまとまってた印象ですわ。

                良い小説に必要不可欠な描写力もかなり高い小説やったね。
                ラストの二行なんかもかなりええ感じやん。
                この二行によってあいぼんとののたんの夢の描写が二度楽しめるやん?
                こういう前後の文章を生かすような文章を読むと痺れますわな。
                他にもリアルな描写が所々で冴えてる美しい小説やと思ったわ。

673 :アイボマさん ◆X7AIBOMA :2006/09/24(日) 02:16

☆ ☆ ☆

674 :アイボマさん ◆X7AIBOMA :2006/09/24(日) 02:16

    @ノハ@
     (,, ‘д‘) < あのね
     (     )
    ┳━━━┳
    ┃司 会 ┃

675 :アイボマさん ◆X7AIBOMA :2006/09/24(日) 02:16

    @ノハ@
     (,, ‘д‘) < 優秀作品の数が6個っていうのは始めから決まってたわけやないねん。
     (     )    最優秀作品を選ぶために全作品を比べて、ふるい落としていく過程で
    ┳━━━┳  最後まで残ったのがこれら6個の作品ということですわ。
    ┃司 会 ┃  これら6個の作品が際立って優秀だった、と言えるかもしれへんね。
                もちろんそれはアイボマさんの独断と偏見によるものやけど。

676 :アイボマさん ◆X7AIBOMA :2006/09/24(日) 02:17











    @ノハ@
     (,, ‘д‘) < ではそろそろ・・・・・最優秀作品を発表したいと思います。
     (     )    
    ┳━━━┳  第7回さしみ賞、受賞作品は・・・・・・・・・・
    ┃司 会 ┃  

677 :アイボマさん ◆X7AIBOMA :2006/09/24(日) 02:17












.

678 :アイボマさん ◆X7AIBOMA :2006/09/24(日) 02:17
      ののと           たんで

       ∋o               o∈
        ノノノヾ         ノノ人ヾ
 三     (*´D`)        (´D`*)   三
  三   ⊂    )        (    つ   三
 三    (⌒''フノ          \(''⌒)    三
        し              レ

            ダダダダダダダッ

              人人人∧
             <  ガッ  て
             ∠     そ
              ∨∨∨∨’ 


             ののたん!

           ∋o      o∈
           ノノノヾ ノノ人ヾ
          ∩(´D`*│*´D`)∩
     キタ━━ \   ⊂│つ   ノ━━!!!
            \   │  /
             `しし'レレ''

679 :アイボマさん ◆X7AIBOMA :2006/09/24(日) 02:17

             。o ○(という恒例?のひとボケを挟んで・・・・・)
        @ノハ@ __ 
       (,, ‘д‘)//  / カタカタ...
       ( つ____//__/
        (   {ニ=====}
       ┓| ̄| ̄ ̄|⌒)
         |_|__| (

680 :アイボマさん ◆X7AIBOMA :2006/09/24(日) 02:18

    @ノハ@
     (,, ‘д‘) <発表です。
     (     )
    ┳━━━┳
    ┃司 会 ┃

681 :アイボマさん ◆X7AIBOMA :2006/09/24(日) 02:18

    @ノハ@
     (,, ‘д‘) <第7回さしみ賞は
     (     )
    ┳━━━┳
    ┃司 会 ┃

682 :アイボマさん ◆X7AIBOMA :2006/09/24(日) 02:18


    @ノハ@
     (,, ‘д‘) < 35番!「二つのネギを使った野球」に決定します!
     (     )    おめでとう!イエイ!
    ┳━━━┳  35番の作品を書いた作者さんには栄光のさしみ賞トロフィーを捧げます!
    ┃司 会 ┃ 


                       [さしみ]
                       ( ^▽^)
                         ││
                       ┏┷┷┓
                       ┻━━┻


    @ノハ@
     (,, ‘д‘)O < 決して新しいのを作るのが面倒くさかったわけではないで。
     (     )
    ┳━━━┳
    ┃司 会 ┃

683 :アイボマさん ◆X7AIBOMA :2006/09/24(日) 02:18

    @ノハ@
     (,, ‘д‘) < 最優秀作品となった35番ですが、素直に面白かったです。
     (     )    今回のさしみ賞、『絶対に無理』という状況がいくつも書かれた
    ┳━━━┳  わけですが、この35番の状況が一番面白かったですわ。
    ┃司 会 ┃  「二つのネギで野球をやる」「折れたネギを返しに行く」
                なんていう発想は一体どこから生まれてくるんやろね?
                何か読んでて「一本取られた気持ち」になってしもたわ。
                発想の素晴らしさ、そういうものを感じさせてくれましたわ。

                勿論、それは35番だけやなくて全てのネタに言えること。
                全てのネタに、そこだけにしかない素晴らしい発想がありました。
                ネタを書いた全ての人の発想に工夫に技術に感性に情熱に敬服します。
                ホンマにネタというものの可能性の広さに何度も驚かされました。
                その中でどのネタが好きかは本当に人それぞれかもしれへんけど・・・

                でもアイボマさんは第7回さしみ賞の主催者として
                この35番に一等賞、「さしみ賞」を捧げたいと思います。
                35番さん、本当におめでとう!そして面白いネタをありがとーな!

684 :アイボマさん ◆X7AIBOMA :2006/09/24(日) 02:19

    @ノハ@
     (,, ‘д‘) < そういうわけで第7回さしみ賞はこれにて閉幕です。
     (     )    参加してくれた全ての人に感謝してます。ありがとうございました。
    ┳━━━┳  また第8回さしみ賞でお会いできる日を楽しみにしてますわ。
    ┃司 会 ┃  第8回の主催者は・・・・・もしかしたらこれを見ている君自身かもね。

685 :エンディング:2006/09/24(日) 02:19

        凾lM
     ∋oノノハヽ
       川,, ‘д‘)     いつまでも  絶えることなく
       ( ~~O~~))
      ノU~~~ヽU         友達でいよう
      / ノ~ノ~)~)~)
     ノ~ノ~~ノ~~).~)
    ノ~~ノ~~ノ~~~)~~)

686 :エンディング:2006/09/24(日) 02:19

      /⌒Y⌒ヽ    ,、
    /⌒メ''''';;'''''''/  + // +
     ヾ、/~ ̄ ̄~ヘ   // +
     l' @ノハ@ ).//
     ゝ、川,,‘д‘)'t")    今日の日は  さようなら
        ,(iii) V^V)ii)′
    ./:::∪〉=○=!'          また逢う日まで
    | ::::::::<____>
    ヾ::::::: |  || |::) 
      .):::: i、.__).__)'

687 :アイボマさん ◆X7AIBOMA :2006/09/24(日) 02:20



           シャヨーナラー
    @ノハ@
     (,, ‘д‘)∩ ))
     (     )
    ┳━━━┳
    ┃司 会 ┃

688 :アイボマさん ◆X7AIBOMA :2006/09/24(日) 02:20

☆ ☆ ☆

689 :アイボマさん ◆X7AIBOMA :2006/09/24(日) 02:20
第7回さしみ賞




 おしまい

690 :アイボマさん ◆X7AIBOMA :2006/09/24(日) 02:20
どうもありがとうございました。

691 :名無し娘。:2006/09/24(日) 07:23
さしみ賞とったどーー!!
ありがとうアイボマさん!!

↓ということで記念AAです(投稿ネタより時間かかった;)

                           ___           ,r'´ ̄゛´ ̄゛´ ̄゛´ ̄゛ヽ.
                           ,r'´       ``ヽ、        r'´              ゙i
                          ,i'´          `i,       i'    小春、おはよう。   |
                       i' / / ,i  . .l  、 、  ゙i,     l                  |
                    i' |  | .| .|  |  | l  i,    l.     朝ですよ?       |
                    l |  l  |  |  |  | l.  |  ∠.                  ,!
                    l l.  ''`ヽ    '´`゙  i  l      ヽ..,,,_,,...,,_,,...,,_,,..,,_,.r'
                    l l           |   l
                       l l,     ` ´    ;   ,'
                         l ヘ、 ー====‐'  ,:'  /
      _ ......,,___            ヽ lヽ、     / ,/. [さしみ]
 ,.:・''´      ゙ヽ、            ヽj `iー::-::‐:'゙:|,,r'   ( ^▽^)
'´             ヽ、       __,,.. -''|     i` -、..,,__ ││
              ゙i、  ,.:''i´´;    |ー--―/   ,'  ノヽ┷┓
                ゙i i'    ゙i、゙ヽ.  l     ,i'   ,:' ,r''    ヽ┻
                 ゙ii゙`.‐l   ゙ヽ.ヽ.|  ,i'_,..='-''´  ゙i,-'' ´ ゙l
                  ゙i゙-,,l        `.l二!           l!,,..-i''´
                   ゙i l       i' `l           l  |
                   |, l         i  l|        l  |
                 i .l       |  l|          l  |
_,,..λ..,,_______  l l        |  .l|           l  i
                    `ヽ; l       .|   i|         .l  |
                       `ヽ,      |   .i|   ;'';     l  |
  亀先輩              ゙i,    .l、_,..-._!    "゙    l  |
                     ヽ,                 l   |
  服に何か付いてます          ゙i                 l  |
                     _:'-..,,,____,,,,,...... --''´|  ゙i
                        ,,..-''   i     i     i  ゙i  ゙i

692 :名無し娘。:2006/09/24(日) 13:02
おめでとうラーメンマン

693 :名無し娘。:2006/09/24(日) 21:35
乙カレー
おもしろかったよん

694 :22番23番38番 ◆EriX.adiTg :2006/09/24(日) 22:39
>>691さんおめでとうございます。
アイボマさんお疲れさまでした。
参加者の皆さんお疲れさまでした。

  240 名前:名無し娘。[sage] 投稿日:2006/09/24(日) 02:46
  普段書かないタイプのネタを書くから面白いというのもあるよ

この書き込みにもあるように、さしみ賞をいい口実にいろいろ遊んでみました。
22番のネタはいつもの亀井編を期待してくれた方にはちょっとアレかもしれませんが、
今回はお祭りということで、ご了承ください。

そして嬉しかったのが、亀井編を初めて書いてくれた人がいたこと。
これからも続けて書いていってほしいと思います(←なんか偉そう)。

>>643
>これはおそらく『亀の精にしよう』という一点から広がっていったネタなんとちゃうやろか。
その通りです。23番の『絶対に無理数』も同じですが、
最初にコアを見つけて、そこから肉付けしていくスタイルしかできないので・・・。

>>644
>うちはこういうタイプのネタをもっともっと狩狩で見たいんやけどなー。
掲示板で数式やグラフを表現するのは非常に厳しいのですが、
またなにか思いついたら書いてみよう、かな・・・。

>>659
>個人的には最初の「ああっ、目がヘンだよう!」が良かったです。
自分でもこれがお気に入りです。

695 :27番:2006/09/24(日) 23:57
アイボマさんお疲れ様でした
691さんおめでとうございます

>ものすごーいネタを書かないといけないと思ったかもしれへんけど
まさにこの通りです
>そんなことないねんで。ちょっとしたネタで十分やと思うで。
これを展開して、人に見せる作品へと仕上げる力のある人が
「ネタ書き」と言われている人たちなんだなぁ〜と痛感しました。

PCではなくメモ帳だったけど、実際にぶん投げました

696 :39(ミキ)番:2006/09/25(月) 00:15
ギリギリで間に合ったこの作品、そーとー苦戦しました
細かい所での反省点はかなりある出来なのですが、書きたいことはだいたい出せたかと思います
そんなわけで優秀作品への選出とてもうれしかったです
どうもありがとうございました

書くのに燃え尽きて各作品はあまり読めていないので、これから楽しんで読んでいきたいと思います


以上、さしみ賞になると変なステハンつけたくなる病のみきれながお送りしました


最後に
アイボマさん
参加された皆さんお疲れ様でした

697 :名無し娘。:2006/09/25(月) 01:48
まだ狩狩は死んでいない という事を感じました
よい数週間でした
まだ僕はここに居てもいいのでしょうか

698 :2、6、9、17、18、24 ◆TokDD0paCo :2006/09/25(月) 03:29
アイボマさんお疲れさまでした。
参加者のみなさまお疲れさまでした。

2、6、9、17、18、24を書きました匿名です。
書き出して間もないので調子にのって書きまくったけど、予想以上のダダスベリっぷりがイイ具合w
とりあえず、狩狩で初のイベント参加、楽しめたのでヨシです。
夢物語も続けますが、機会があれば、また参加させてくださいw

ありがとうございました♪

699 :名無し娘。:2006/09/26(火) 16:30
ののたんにささげる何とか
 ↓
 ↓

700 :名無し娘。:2006/09/26(火) 19:46
ののたんに捧げる700ゲット

701 :名無し娘。:2006/12/25(月) 18:16
第八回さしみ賞まだ?

702 :名無し娘。:2007/01/17(水) 21:21
春のさしみ賞マダー

703 :名無し娘。:2007/02/16(金) 20:53
まだ?

704 :名無し娘。:2007/03/12(月) 12:56
第八回まだ?

705 :名無し娘。:2007/03/20(火) 21:48
来月やります

706 :名無し娘。:2007/03/20(火) 23:11
高まる期待

707 :名無し娘。:2007/03/22(木) 02:24
独断で「ちゃちみちょう」開催

べり&キューを使ったネタならなんでもOK

3月31日までに寝た書いてURLをここに張ってくれ

結果は4月1日におれの独断と偏見だらけで発表するる














と考えたがめんどくさいだからやらない

708 :名無し娘。:2007/03/22(木) 02:33
氏ねよ

709 :名無し娘。:2007/03/22(木) 09:49
それならお前が何かやれ
なにもやらないなら一緒だろ

710 :名無し娘。:2007/04/10(火) 23:32





.

711 :詩吟 ◆m4KFHxKUUw :2007/04/10(火) 23:34

  ある日。


                      ┌──────────┐
                      │あーあ、暇やなぁ・・・・・・ |
                      └─────‐v────┘

 iiー一^ー一^ー一ii         III
 ||―‐(⌒⌒⌒)―‐||  _<二二> || __
 |,ノ´ ̄´⌒ ̄⌒⌒`ヽ、|\ `ー‐' .(__)   \
(  ノ           ヽ、. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ヽ  'ヾ,            ヽ,  ┘  ┘  ┘ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヾ  ノ   l⌒l⌒l   ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヾ   ノ   ⌒.⌒     ヽ              /^)_/^)
    ゝ   「| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「|              /   /
.      ヽ,,ノ|」――――――|」            @ノハ@
                          ⊂(´д` )つ
 

712 :詩吟 ◆m4KFHxKUUw :2007/04/10(火) 23:34



                  ┌─────────────────────┐
                  │元国民的アイドルがこんなにも暇でいいものか! |
                  |いや、よくない!何かしなければッ!         |
                  └─────────‐v───────────┘

 iiー一^ー一^ー一ii         III
 ||―‐(⌒⌒⌒)―‐||  _<二二> || __
 |,ノ´ ̄´⌒ ̄⌒⌒`ヽ、|\ `ー‐' .(__)   \
(  ノ           ヽ、. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ヽ  'ヾ,            ヽ,  ┘  ┘  ┘ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヾ  ノ   l⌒l⌒l   ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    @ノハ@
   ヾ   ノ   ⌒.⌒     ヽ            ( `д´)')
    ゝ   「| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「|             (つ   /
.      ヽ,,ノ|」――――――|」           〃 (_)ノ

 

713 :詩吟 ◆m4KFHxKUUw :2007/04/10(火) 23:35

@ノハ@
( ^д^)¶) <そうと決まれば早速電話ー♪


@ノハ@
( ^д^)¶) <あ、のの?うちやけど…


   ┌──────────────────┐
   │( ´D`)<すみません、どちら様ですか? .|
   └──────────────────┘


@ノハ@
( ^д^)¶) <またまたぁ、うちうち、あいぼんさんやんか。
         今暇やねんけど、ののはどう?ちょっとお話せーへん?


   ┌─────────────────┐
   │( ´D`)<あの、悪戯はやめて下さい。 |
   └─────────────────┘
 

714 :詩吟 ◆m4KFHxKUUw :2007/04/10(火) 23:35

@ノハ@
( ‘д‘)¶) <いやいや、悪戯電話とちゃうから。
         あ、もしかして今忙しい?それやったらまた後で掛け直すよ。


   ┌───────────────────────┐
   │( `D´)<うるせーこのハゲ!                   |
   |        どこまで無神経なんだよ!           |
   |        そんなに暇ならさしみ賞でもやってろバカ! |
   |        そしてもう二度と掛けてくんな!            |
   └───────────────────────┘


@ノハ@
( ‘д‘)¶) ツーツーツー…


@ノハ@
( ‘д‘)


@ノハ@
( ‘д‘)<…………
 

715 :詩吟 ◆m4KFHxKUUw :2007/04/10(火) 23:36




                   ┌──────────────┐
                   │そっか、さしみ賞やればええんや。 |
                   └───────‐v──────┘

 iiー一^ー一^ー一ii         III
 ||―‐(⌒⌒⌒)―‐||  _<二二> || __
 |,ノ´ ̄´⌒ ̄⌒⌒`ヽ、|\ `ー‐' .(__)   \
(  ノ           ヽ、. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ヽ  'ヾ,            ヽ,  ┘  ┘  ┘ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヾ  ノ   l⌒l⌒l   ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    @ノハ@
   ヾ   ノ   ⌒.⌒     ヽ            ( ‘д‘ )
    ゝ   「| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「|             (つ と)
.      ヽ,,ノ|」――――――|」              (_(_)

 

716 :詩吟 ◆m4KFHxKUUw :2007/04/10(火) 23:36

  と、いうわけで。


        l´ ̄`!
          >─<
.       第 (__) 回

             ┏┓
         ┏━┛┗━┓ ┏┓         ┏━━┓           *'";,
         ┗━┓┏━┛ ┃┃         ┗━┓┃  ┏┓   。,。,。,。,  +
         ┏━┛┃     ┃┃         ┏━┛┗━┛┗┓   ヽ二〃
         ┃┏━┛     ┃┃    ┏┓ ┃┏┓┏━┓┏┛ ┌┴┐
         ┃┗━━━┓ ┃┗━━┛┃ ┃┗┛┃  ┃┃   │賞│
         ┗━━━━┛ ┗━━━━┛ ┗━━┛  ┗┛   └─┘



                                        はじまるよー!
 

717 :詩吟 ◆m4KFHxKUUw :2007/04/10(火) 23:38

 〓 第8回さしみ賞 概要 〓

 1. 参加する人は、指定された条件(>>718)に従って期間内(>>719)にネタを書いて下さい。


 2. 締切り後、主催者がエントリーされたすべての作品を対象に選考を行い、
    最優秀作品(さしみ賞)を1つ、優秀作品をいくつか発表します。


 3. テーマに従っていれば、1人で複数の作品をエントリーしても構いません。
    ただし、選考は作品単位で行います。


 4. ネタを書き込む場所は、狩狩のスレであればどこでも自由です。
    ただし、エントリーする場合は、必ず該当部分のアドレスをこのスレに貼ってください。(←重要)
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  例)
   ┌───────────────────────────┐
   │ 800 名前:天才作者 :2007/04/15(日) 11:00               |
   │ エントリーします。                                │
   │ http://kari2.kuron.jp/test/read.cgi/bbs/1234567890/11-30.   |
   └───────────────────────────┘

    これは見落としを防ぐためです。


 5. エントリーするネタのジャンル、長さは不問とします。
 

718 :詩吟 ◆m4KFHxKUUw :2007/04/10(火) 23:39

 〓 第8回さしみ賞 ネタに関するルール 〓

 1. エントリーするネタは必ず以下の条件(2及び3)に従って下さい。


 2. ネタは次のフレーズから始まること。
     ┏━━━━━━━━━━┓
     ┃  「何だろう、これ。」   ┃
     ┗━━━━━━━━━━┛
    つまり、顔文字ネタや文字ネタ・小説であれば一文目、AAネタであれば最初のコマに
    上記のフレーズが含まれていることが条件となります。

    なお、使用するキャラクターによっては適宜言い方を変えてもらっても構いません。
    「何やろう、これ。」「何やよ、これ。」等々。


 3. 一つのネタの中で、ハロプロメンバーをちょうど3人必ずどこかに登場させること。
    3人より多くても少なくてもダメ。      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ここで言うハロプロメンバーとは過去に在籍した人も含みます。
    基本的には、狩狩Wikiのハロプロメンバーの項(下記参照)に名前のある人物であれば誰でもかまいません。
    この中から3人登場させてください。
    http://fire7.s2.xrea.com/wiki/index.php?%A5%CF%A5%ED%A5%D7%A5%ED%A5%E1%A5%F3%A5%D0%A1%BC

    また、ハロプロ以外のキャラクター(動物、ヲタ、モナーなど)はどれだけ登場させても構いませんが、
    もちろん規定の3人には含まれないものとします。
 

719 :詩吟 ◆m4KFHxKUUw :2007/04/10(火) 23:39

 〓 第8回さしみ賞 開催期間 〓

   2007年4月11日 00:00 〜 2007年5月5日 23:59  (25日間)

   上記時刻は狩狩の時計に合わせます。
   また、更新途中に締切り時刻を過ぎた場合でも、
   投稿を始めた時刻が期限内であればエントリー可とします。
 

720 :詩吟 ◆m4KFHxKUUw :2007/04/10(火) 23:40

 〓 その他 〓

  どこにネタを書き込めばいいか分かんねーよ!という場合は、
  これらのスレなどを利用するとよいでしょう。

  ★魁・読み切り作品発表スレッド★
  http://kari2.kuron.jp/test/read.cgi/bbs/1121693432/
  落書き帳 2007
  http://kari2.kuron.jp/test/read.cgi/bbs/1173801268/
 

721 :詩吟 ◆m4KFHxKUUw :2007/04/10(火) 23:40

  ところで。



        l´ ̄`!
          >─<
   この第 (__) 回さしみ賞、以降は主催者に代わりましてこの2人が進行役となります。


 

722 :詩吟 ◆m4KFHxKUUw :2007/04/10(火) 23:40

   帰ってきたクイーン・オブ・お団子頭、
   現役ニートのあいぼんさん(元モーニング娘。)


             @ノハ@
          (゙( ‘д‘ )    ← 何となく進行役
           (    つ
            ヽ_(_)



   同じく帰ってきたクイーン・オブ・ネタスレ、
   現役大学生のこんこんさん(元モーニング娘。)

          ∋8ノノハ
           川o・-・)')    ← 実質的進行役
           ⊂    /
             (_)ノ



  ※ 一部キャラクターが前回のさしみ賞と酷似しているのは気のせいです。
 

723 :詩吟 ◆m4KFHxKUUw :2007/04/10(火) 23:41

  それでは。



     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
     ┃                                        ┃
     ┃                                        ┃
     ┃  日付が変わった 4月11日00:00から エントリースタート!   ┃
     ┃            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~                 ┃
  ∋8ノノハ                                     @ノハ@
   川o・-・)') ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ (゙( ‘д‘ )
   ⊂    /                                      (    つ
    (_)ノ                                    ヽ_(_)


 

724 :詩吟 ◆m4KFHxKUUw :2007/04/10(火) 23:42


   ┌────────────────────┐
   │参加する人は>>717-720をよく読んで下さいね。.|
   │質問は遠慮無くどうぞ。                ┝━━━━┓
   └─‐y─┰────────────────┘        ┃
           ┃                                    ┃
           ┃           第 8 回 さ し み 賞          ┃
           ┃                                    ┃
.     ∋8ノノハ /                                ┃
     川o・-・)/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
     /    つ
  ━┳━━━┳━
    ┃慶  應┃
 

725 :名無し娘。:2007/04/11(水) 00:36
質問です。

1) ネタの投下場所は狩狩のゴミ箱でもエントリー可能でしょうか?

2) つんく♂はハロプロメンバーに含まない(3人しばりの範疇外)ということでよろしいでしょうか?


(1)は興味本位です。(2)は確認しておきたいだけです。
よろしくお願いします。

726 :名無し娘。:2007/04/11(水) 04:10
キタ━━(・´ー`)━(  ・´)━(川 | レ)━(`・  )━(´ー`・)━\(・´ー`・)/━!!!!


>慶應
ワラオス

727 :名無し娘。:2007/04/11(水) 09:54
高まる期待

728 :名無し娘。:2007/04/11(水) 12:17
>>722
今やハロプロには存在しない幻となったコンビキタコレ
略してマボコン

729 :名無し娘。:2007/04/11(水) 19:25
ばななはおやつにはいりますか

730 :名無し娘。:2007/04/11(水) 21:19
課題はこの後にも追加されますか

731 :詩吟 ◆m4KFHxKUUw :2007/04/11(水) 22:14


   ┌─────────────────┐
   │ 狩狩のみなさんこんばんは。        |
   | 第8回さしみ賞の進行役、紺野あさ美が .|
   │ 寄せられた質問にお答えしていきます。 .┝━━━━━━━┓
   └─‐y─┰─────────────┘   ┌──────┐
           ┃                         │ うちもおるよ。 |
           ┃               第 8 回 さ し み 賞 └───‐v──┘
           ┃                                    ┃
.     ∋8ノノハ /                                ┃
     川o・-・)/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ @ノハ@
     /    つ                              ( ‘д‘ )
  ━┳━━━┳━                           (  ∪)
    ┃諭  吉┃                              (_(_)

732 :詩吟 ◆m4KFHxKUUw :2007/04/11(水) 22:15
>>725の(1)

∋8ノノハ
 川o・-・)<やはりネタのお祭りですので、
        原則として投稿先は表のこの板に限らせていただきます。


 @ノハ@
 ( ‘д‘)<適当な投稿先が見つからん人は>>720のスレに書くとか、
        氏にスレ再利用とかするとええと思うよ。

733 :詩吟 ◆m4KFHxKUUw :2007/04/11(水) 22:15
>>725の(2)

∋8ノノハ
 川o・-・)<>>718に貼ってあるリンク先だとつんく♂さんも含まれてるね。


 @ノハ@
 ( ‘д‘)<でもさ、つんく♂さんはハロプロ“メンバー”じゃないよね。
         ハロプロに関係する人ではあるけども。


∋8ノノハ
 川o・-・)<そうだね。むしろメンバーだったら嫌だよね。


 @ノハ@
 ( ‘д‘)<露出たっぷりのバニーガール衣裳で歌って踊るつんく♂(39)


∋8ノノハ
 川o・-・)<満面の笑みでヲタさん達と優しく握手を交わすつんく♂(39)


 @ノハ@
 (; ‘д‘)<やっぱりメンバーに含めん方がええんちゃう?

734 :詩吟 ◆m4KFHxKUUw :2007/04/11(水) 22:16

∋8ノノハ
 川o・-・)<じゃあそうしようか。ヲタさんとか動物とかと同じ扱いってことで。


 @ノハ@
 ( ‘д‘)<北澤さんも同じ理由で範囲外やね。


∋8ノノハ
 川o・-・)<でもそうなるとソニンちゃんはどうなんだろう。
          ソニンちゃんも正確にはハロプロメンバーじゃないよ。


 @ノハ@
 ( ‘д‘)<うーん、でもソニンちゃんは含めて良いような気がする。何となく。ていうか含めよう。
        ソニンちゃんはバニーガールの格好で歌って踊っても問題ないし。


∋8ノノハ 。o 0 (主催者の嗜好が…)
 川;・-・)<まあいっか。ソニンちゃんでネタを書く人も少ないだろうし。

735 :詩吟 ◆m4KFHxKUUw :2007/04/11(水) 22:16


   ┌───────────┐
   │というわけで、 こうします。 ┝━━━━━━━━━━━━━┓
   └─‐y─┰───────┘                    ┃
           ┃                                    ┃
           ┃ A.ハロプロメンバーとは、 >>718にあるリンク先  ┃
           ┃   に名前が掲載されている人を指します。     ┃
           ┃ B.ただし、つんく♂と北澤豪は除きます。      ┃
.     ∋8ノノハ /                                ┃
     川o・-・)/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ @ノハ@
     /    つ                              (‘д‘ )
  ━┳━━━┳━                           (  ∪)
    ┃諭  吉┃                              (_(_)

736 :詩吟 ◆m4KFHxKUUw :2007/04/11(水) 22:17
>>729

 @ノハ@
 ( ‘д‘)<「バナナはおやつに入りますか?」という問いであれば、
        バナナはお菓子屋さんには売ってないので入らないと思います。
        「バナナはおやつには要りますか?」という問いであれば、
        うまい棒とキャベツ太郎があれば済む話なので別に要らんと思います。


∋8ノノハ
 川o・-・)<以上、「加護亜依がマジレスするよ」のコーナーでした。

737 :詩吟 ◆m4KFHxKUUw :2007/04/11(水) 22:17
>>730

∋8ノノハ
 川o・-・)<いいえ、追加されません。一発勝負です。
        そのわりには期間が長いんじゃないの?と思う方がいるかもしれませんが、
        その分面白いネタが書かれることを期待しています。

738 :詩吟 ◆m4KFHxKUUw :2007/04/11(水) 22:17


   ┌──────────────────────┐
   │今後も質問は遠慮無くどうぞ。                   │
   |ただし、「加護亜依がマジレスするよ」のコーナーは. │
   |今回をもちまして終了いたします。             ┝━━┓
   └─‐y─┰──────────────────┘    ┃
           ┃                          ┌───────┐
           ┃             第 8 回 さ し み 賞    │.ネタ待ってるよ。|
           ┃                          └───‐v───┘
.     ∋8ノノハ /                                ┃
     川o・-・)/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ @ノハ@
     /    つ                            (゙( ‘д‘ )
  ━┳━━━┳━                               ヽ    )
    ┃諭  吉┃                              (_(_)

739 :名無し娘。:2007/04/11(水) 22:25
僕が優勝しますか?

740 :名無し娘。:2007/04/11(水) 22:41
詩吟さんの模範がみたいです

741 :名無し娘。:2007/04/11(水) 22:47
おーなんか凄いな

742 :名無し娘。:2007/04/11(水) 22:59
詩吟さん頑張って!

743 :名無し娘。:2007/04/11(水) 23:48
大変重要な問題なのですが優勝トロフィーは詩吟さんが新しく作るのでしょうか?

744 :天才作者:2007/04/12(木) 20:31
エントリーします。
http://kari2.kuron.jp/test/read.cgi/bbs/1166274337/8

745 :名無し娘。:2007/04/12(木) 21:18
質問です
>>718
>つまり、顔文字ネタや文字ネタ・小説であれば一文目、AAネタであれば最初のコマに
>上記のフレーズが含まれていることが条件となります。



ということは
http://kari2.kuron.jp/test/read.cgi/bbs/1117797228/310-312
のようなネタは条件を満たしていないということになるのでしょうか
本当の本当に一番最初にないとダメですか?

746 :詩吟 ◆m4KFHxKUUw :2007/04/13(金) 00:15


   ┌─────────────────┐
   │ 狩狩のみなさんこんばんは。        |
   | 今夜もまた紺野あさ美が            |
   │ 寄せられた質問にお答えしていきます。 .┝━━━━━━━┓
   └─‐y─┰─────────────┘  ┌────────────┐
           ┃                        |尊敬するOBはふかわりょう。|
           ┃              第 8 回 さ し み 賞 └────‐v───────┘
           ┃                                    ┃
.     ∋8ノノハ /                                ┃
     川o・-・)/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ @ノハ@
     /    つ                              ( ‘д‘ )
  ━┳━━━┳━                           ⊂   ∪)
    ┃ S F C.┃                              (_(_)
 

747 :詩吟 ◆m4KFHxKUUw :2007/04/13(金) 00:16
>>739

∋8ノノハ
 川o・-・)<主催者でないことだけは確かです。


 @ノハ@
 ( ‘д‘)<参加しないとチャンスはないからね。

748 :詩吟 ◆m4KFHxKUUw :2007/04/13(金) 00:19
>>740

    ┌──────────────┐
    │アーアーアー             │
    │何も見えない何も聞こえなーい。  .|
    └─‐v─────────‐v──┘

      ∋8ノノハ          @ノハ@
      川o∩-∩         ((-д- ∩
 

749 :詩吟 ◆m4KFHxKUUw :2007/04/13(金) 00:19
>>743

 @ノハ@
 ( ‘д‘)<あー、そう言えば不覚にも考えてなかったな。


∋8ノノハ
 川o・-・)<ちょっと今までに贈呈されたトロフィーを見てみましょう。


第1回
http://karikari.s206.xrea.com/test/read.cgi/kari2log/1067954400/237
第2回
http://karikari.s206.xrea.com/test/read.cgi/kari2log/1067954400/459
第3回
http://karikari.s206.xrea.com/test/read.cgi/kari2log/1067954400/478
第4回
http://karikari.s206.xrea.com/test/read.cgi/kari2log/1067954400/609
第5回
http://karikari.s206.xrea.com/test/read.cgi/kari2log/1093945618/167-170
第6回
http://kari2.kuron.jp/test/read.cgi/bbs/1122814047/362
第7回
http://kari2.kuron.jp/test/read.cgi/bbs/1122814047/682

750 :詩吟 ◆m4KFHxKUUw :2007/04/13(金) 00:20

 @ノハ@
 ( ‘д‘)<あ、これ!この第2回のやつ!これにしよう!


∋8ノノハ
 川o・-・)<何で?


 @ノハ@
 ( ‘д‘)<主催者が作ったから。


∋8ノノハ
 川;・-・)<あ、そう……じゃあそれで決まりってことで。
 

751 :詩吟 ◆m4KFHxKUUw :2007/04/13(金) 00:20
>>745

∋8ノノハ
 川o・-・)<そうですね。せっかく書いていただいて申し訳ありませんが、
          やはり「何だろう、これ。」は一番最初に持ってきて下さい。


 @ノハ@
 ( ‘д‘)<だからAAネタの場合も1コマ目の最初の台詞は「何だろう、これ。」にしてな。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 この点は説明不足でした。
 とにかく、ハロプロメンバーの誰かが「何だろう、これ。」と言っているところから
 話を始めて欲しいということです。
 制約が厳しいという声もあるかもしれませんが、公平性を保つためにこれで統一します。
 宜しくご理解下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 

752 :詩吟 ◆m4KFHxKUUw :2007/04/13(金) 00:21

 そして。

┏━━━┓
┃No.01 ┠──────────────────────────┐
┗━┯━┛http://kari2.kuron.jp/test/read.cgi/bbs/1166274337/8       │
    └────────────────────────────┘



         ┌───────────────┐
         │エントリーキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!! |
         └──‐v─────────‐v──┘

            ∋8ノノハ         @ノハ@
               ヾ川o・∀・)ノ      ヾ( ‘∀‘ )ノ
 

753 :詩吟 ◆m4KFHxKUUw :2007/04/13(金) 00:22


   ┌──────────────────┐
   │あああああドキドキしたあああああ!     │
   |リアル「(●´ー`)<嫌われてるんだよ」状態 |─────────────┐
   │になったらどうしようかと思ったああああ! .|うち、 これからもネタ待ってる!|
   └─‐y─┰──────────────┘ずっとずっと待ってる!       |
           ┃                      └─────‐v───────┘
           ┃          第 8 回 さ し み 賞           ┃
           ┃                                    ┃
     ∋8ノノハ /                                   ┃
    川o・∀・)/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ @ノハ@
     /    つ                               (゙( ‘∀‘ )
  ━┳━━━┳━                             ヽ    )
    ┃ S F C.┃                            (_(_)
 

754 :名無し娘。:2007/04/13(金) 00:53
嫌われてるんじゃなくて
このルールだと作るのに時間がかかるんだと思うんだ

755 :天才作者:2007/04/13(金) 01:07
エントリーします

http://kari2.kuron.jp/test/read.cgi/bbs/1152935043/781

756 :名無し娘。:2007/04/13(金) 01:27
(●´ー`)<嫌われてるんだよ

757 :名無し娘。:2007/04/13(金) 08:34
>>751
>ハロプロメンバーの誰かが「何だろう、これ。」と言っている

ってあるけど、規定には会話の主は特定されて無いから
ハロプロメンバーじゃなくてもいいって事じゃなかったの?

758 :名無し娘。:2007/04/13(金) 08:52
詩吟さんの好きなように決めればいいと思うよ

759 :電源ぼっき:2007/04/13(金) 18:50
エントリーします
http://kari2.kuron.jp/test/read.cgi/bbs/1167747033/23-47

760 :詩吟 ◆m4KFHxKUUw :2007/04/13(金) 20:58


   ┌─────────────────┐
   │ 狩狩のみなさんこんばんは。        |
   | 今日も今日とて紺野あさ美が        .|
   │ 寄せられた質問にお答えしていきます。 .┝━━━━━━━┓
   └─‐y─┰─────────────┘  ┌───────────┐
           ┃                        | 完璧が書けない大学生。  |
           ┃             第 8 回 さ し み 賞  └────‐v──────┘
           ┃                                    ┃
.     ∋8ノノハ /                                ┃
     川o・-・)/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ @ノハ@
     /    つ                              ( ‘д‘ )
  ━┳━━━┳━                           ⊂   ∪)
    ┃完  壁┃                              (_(_)
 

761 :詩吟 ◆m4KFHxKUUw :2007/04/13(金) 20:59

∋8ノノハ
 川#・-・)<さて、今日はいきなりお詫びと訂正から入らせていただきます。


 @ノハ@
 (::)‘д‘)<正しいことを言うたのに何で殴られるんやろ。
 

762 :詩吟 ◆m4KFHxKUUw :2007/04/13(金) 21:01

∋8ノノハ
 川o・-・)<>>751の主催者よりの言、2行目。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 とにかく、ハロプロメンバーの誰かが「何だろう、これ。」と言っているところから
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

∋8ノノハ
 川o・-・)<から、「ハロプロメンバーの」を削除させていただきます。
        理由は>>757さんの指摘されているとおりです。
        混乱を招いてしまい、申し訳ありませんでした。


 @ノハ@
 ( ‘д‘)<主催者も昨夜布団に入ってからこのことに気付いて
          「アッー!」って思ったみたいやけど、案の定やったわ。ごめんね。
 

763 :詩吟 ◆m4KFHxKUUw :2007/04/13(金) 21:01
>>756

  @ノハ@
Σ(; ‘д‘)


∋8ノノハ
 川o・-・)<古傷を抉って芥子を塗り込む天使キタ━━━\(・´ー`・)/━━━ !!!!!

764 :詩吟 ◆m4KFHxKUUw :2007/04/13(金) 21:01

 で。

┏━━━┓
┃No.02 ┠──────────────────────────┐
┗━┯━┛http://kari2.kuron.jp/test/read.cgi/bbs/1152935043/781     │
    └────────────────────────────┘
┏━━━┓
┃No.03 ┠──────────────────────────┐
┗━┯━┛http://kari2.kuron.jp/test/read.cgi/bbs/1167747033/23-47   │
    └────────────────────────────┘


        ┌──────────────────┐
        │ 今日もエントリーキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! |
        └──‐v──────────‐v────┘

            ∋8ノノハ         @ノハ@
               ヾ川o・∀・)ノ      ヾ( ‘∀‘ )ノ
 

765 :詩吟 ◆m4KFHxKUUw :2007/04/13(金) 21:02


   ┌───────────────┐
   |しかしまあ、>>754さんの言うように  |
   │時間がかかるのかもしれませんね。 ┝━━━━━━━━━┓
   └─‐y─┰───────────┘      ┌──────────┐
           ┃                        | まだまだ期間は長い! .|
           ┃               第 8 回 さ し み 賞| 引き続き待ってるで。  .|
           ┃                        └────‐v─────┘
.     ∋8ノノハ /                                ┃
     川o・-・)/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ @ノハ@
     /    つ                                (゙( ‘д‘ )
  ━┳━━━┳━                              ヽ    )
    ┃完  璧┃                             (_(_)
 

766 :天才作者:2007/04/14(土) 01:26
エントリーします。

http://kari2.kuron.jp/test/read.cgi/bbs/1158518527/414-416

767 :まだエントリーしていない人:2007/04/14(土) 01:40
あの、えっと、名前欄は「天才作者」にしなくてもいいんですよね?

768 :名無し娘。:2007/04/14(土) 02:00
さしみ賞の発表は締め切った直後に行うの?
2、3日してから発表するの?

769 :名無し娘。:2007/04/14(土) 13:01
まぼこんさん頑張って

770 :誉ヲタ ◆buK1GCRkrc :2007/04/14(土) 19:16
エントリーします



落書き帳 2007
http://kari2.kuron.jp/test/read.cgi/bbs/1173801268/25-56

771 :誉ヲタ ◆buK1GCRkrc :2007/04/14(土) 19:35
そういえば
今回のルールには
「ハロプロメンバーをちょうど3人必ずどこかに登場させること」というのがありますよね。>>718
投稿してから気付いたのですが、
「名前は出てくるけど実際には登場しないハロプロメンバー」
の扱いはどうなるのでしょうか。

例えば>>770のネタには「光井愛佳」という名前が出てきますが、
本人は一切登場しません。
なので私は「三人の登場人物」には含めていないのですが、
こういうのも「登場人物」になってしまうのでしょうか。

それとも
「会話文などに名前だけでてくる分には登場人物には含めない」
と解釈してもいいのでしょうか。

456KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2006-02-27