■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50
固定と職人がマジレスするやよ part3

1 :名無し娘。:2005/04/14(木) 21:08

川 ’−’川<このスレッドは、固定ハンドルさんやネタ職人さんが
        マジレスをさせて頂くだけのスレッドやよ。

川 ’−’川<皆さんからの御質問に固定さんやネタ職人さんが
        誠心誠意マジレスさせて頂くスレッドやよ。
        どうか固定さんやネタ職人さんへの御質問、宜しく御願い致しますやよ。

川 ’−’川<スレ汚しになるような激励や質問疑問、愛の告白等のために
        利用して頂ければ幸いやよ。固定さんや職人さんへの返答レスの
        強要はありませんのやけど、できればマジレスして頂ければ嬉しいやよ。

川 ’−’川<とはいえツワモノぞろいの狩職人や狩固定、
        ネタに走られてもやむをえない部分もあるかもしれないやよ。

川 ’−’川<ちなみに、高橋はこのスレとはいっさい無関係やよ。

川 ’−’川<高橋の中の人も某類似スレとは別人なので、宜しくご了承頂きたいやよ。

509 :4-6-3 ◆MS92LJfmIM :2007/09/22(土) 02:24
☆恋愛レボリューション21
娘。が乗りに乗ってた頃の勢いがそのまま表れたような、
突き抜けた爽快感と楽しさがあると思う。
岡女で「ホイッ」を奪われた石川さんの表情が面白かった。
もし娘。の代表曲として一曲を挙げるなら間違いなくこれ。
かわいくて楽しい。

☆そうだ! We're ALIVE
変な曲だけど、とにかく超かっけーのれす。
なんちゃってロック、なんちゃってファンク、なんちゃってコサック、
雑多なものを一つに詰め込んでしまった力技は、
まさにモーニング娘。そのものだと思う。
TBS冬季五輪中継のテーマ曲で、なっちのキャスター姿が懐かしい。
楽しくてかっこいい。

☆笑顔YESヌード
久々にエンドレスリピートする勢いではまった。
もうイントロの時点で興奮のあまり濡れ濡れ。
クールな楽曲とチープな歌詞で、B級ブラックムービーのような変なかっこよさがある。
光井の声が意外にしっかりしてて驚いた。
かっこよくてかわいい。

510 :はぶられっ娘。純情 ◆JunJo.ujO2 :2007/09/22(土) 03:49
・Do It! Now
初めてフラゲ日に買った娘。のシングル。
最後のなちごまツートップ。そして脇を固める5期メンが初々しい。
PVで水を飲み干すなっちが、プラスティックドールのように美しい。
黒衣装もいい。

・Memory 青春の光
全編夜の雰囲気が横溢する佳曲。背伸びした少女のイメージがある。
哀切極まりない歌詞も好き。矢口の高音のハモが秀逸。

・真夏の光線
とにかくPVがいい。みな美しく可愛い。
特になっちはこのPVが前期の最高傑作だといえよう。
この曲をリアルタイムに夏の思い出としている人に嫉妬する。

511 :ウルスカ ◆16cm/qMt4A :2007/09/22(土) 20:16

Memory 青春の光
初期の到達点だろうな。
この頃の娘。は少し上のレベルの男と付き合うというか
本気なのは自分だけで実は遊ばれるみたいな恋愛をするようなコが
集まってるイメージがあった、俺の中では。
普通といえば普通なんだが、そのリアリティが支えてるよね。
そういう雰囲気にしても技術的にしても本体では失われた路線。
なっちのヴィジュアル的にも初期の到達点かな。
始めの辺りでみんなよりワンテンポ遅く腰を落とすとこはいい。
飯田さんのダンスも要チェック。


愛あらば IT'S ALL RIGHT
歳をとるたびに悲しい歌より、ハッピーになれる歌が好きになる。
俺がモーニング娘。に求めるものは、この歌みたいな感じ。
ここで歌われる主人公が娘。であるとしたら
太陽はつんくかもしれないが、ヲタでありたい。
一期から六期までそろったこのメンバーから
縦軸の物語を読み取ることができるのもいい。
あと、手足をバタバタさせるダンスをするところがあるけど
いつの時代も必死にあたふたしながら頑張ってきた
モーニング娘。の姿をそのもののよう。


笑顔YESヌード
ブラックミュージックが好きな私にはたまらない。
つんくは絶妙な比率で歌謡曲化するのが上手いんだよね。
しかし、これでやられたの曲じゃなくて歌詞の方。
「あなたと見てたわ、流れ星、ゆっくりとした流れ星」ってとこ
ゆっくりとした流れ星ってすごい。いつもここで軽くトランスする。
この一言で時間が流れが変わって、空間が拡張する感じ。
まあ、イッタあとの暗喩だろうけど。
つんくは古いネタ書きみたいに終わりかなと思ってると時々キラっと見せる。
それと、この時、初めてちゃんと光井の歌声を聴いて
遠からぬ新垣卒業の予感がしてしまい少し複雑な気分なった。

512 :麦わら帽子 ◆Oa52DB/jc6 :2007/09/24(月) 22:34
・抱いてHOLD ON ME!

ハンドフォンメモリー 意味なくスクロール
っていう歌詞が好き
同じフレーズが何度も繰り返される歌詞と相まって
心が空っぽになってしまった登場人物の心情が伝わってくる


・Memory 青春の光

歌いだしが好き
女性の前で歌ったことのある唯一の娘。曲
思い切り引かれました
でも今ではいい思い出です


・LOVEマシーン

よくできた曲だと思います
こちらは男性の前で歌ったことのある唯一の娘。曲です
これは全然引かれません
どの曲もこれくらい売れるとヲタもしやすいと思います

197KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2006-02-27