■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 最新50
亀井絵里
- 1 :名無し娘。:2004/11/25(木) 14:14
- の名前の由来ってなんですか?
- 41 :亀井 小絵里:2005/06/10(金) 21:04
- 長崎には飛行機に乗って行ったんだ。空を飛べるから。
- 42 :亀井 小絵里:2005/06/10(金) 21:05
- でも長崎には辻はいなかったんだ。知っていたけど。
- 43 :亀井 小絵里:2005/06/10(金) 21:05
- 僕は長崎に来たという事実に満足したんだ。あはは。
- 44 :亀井 小絵里:2005/06/10(金) 21:05
- 本当は長崎に行きたかったんだ。辻と一緒に。
- 45 :亀井 小絵里:2005/06/10(金) 21:05
- そして僕は今日もまた長崎に行くんだ。辻もいないのに。
- 46 :亀井 小絵里:2005/06/10(金) 21:06
- だって僕は知らないんだ。辻がどこにいるか。
- 47 :亀井 小絵里:2005/06/10(金) 21:06
- 探したくないんだ僕は。無駄なことが嫌いだから。
- 48 :亀井 小絵里:2005/06/10(金) 21:06
- だから僕は明日もまたきっと長崎に来てる。辻に会いたいから。
- 49 :亀井 小絵里:2005/06/10(金) 21:07
- 写真を持ってきたんだ。肌身離さず。
- 50 :亀井 小絵里:2005/06/10(金) 21:07
- それで十分じゃないか。あはは。
- 51 :名無し娘。:2005/06/22(水) 01:24
-
そうか?
- 52 :亀井 小絵里:2005/06/23(木) 15:26
- ある日道重さゆみは不可能だと思われることに挑戦したんだ。
- 53 :亀井 小絵里:2005/06/23(木) 15:26
- それは挑戦と言うにはあまりにもナンセンスで不可解な行動だったんだ。
- 54 :亀井 小絵里:2005/06/23(木) 15:28
- 人生を有意義に過ごすことだけを考えている一般人達は皆それを否定したんだ。
- 55 :亀井 小絵里:2005/06/23(木) 15:28
- でも道重にとって有意義なことなんて退屈で予定調和な出来事はどうでもよかったんだ。
- 56 :亀井 小絵里:2005/06/23(木) 15:29
- 道重は小さな身体に余りあるほどの批判を受け止めて行動にでたんだ。
- 57 :亀井 小絵里:2005/06/23(木) 15:30
- 道重がその挑戦を終える頃には誰も道重のことなんて覚えちゃいなかった。
- 58 :亀井 小絵里:2005/06/23(木) 15:31
- 道重が成し遂げたものを見た人は誰もいなかった。
- 59 :亀井 小絵里:2005/06/23(木) 15:31
- 道重が成し遂げたことを語り継ぐ人は誰もいなかった。
- 60 :亀井 小絵里:2005/06/23(木) 15:32
- それが成功だったか失敗だったかは道重本人にもわからなかった。
- 61 :亀井 小絵里:2005/06/23(木) 15:32
- ただ一つはっきり言えることはその挑戦が無意味なことだったということだけだった。
- 62 :亀井 小絵里:2005/06/23(木) 15:34
- その挑戦は道重の人生においても何も残さなかった。
- 63 :亀井 小絵里:2005/06/23(木) 15:34
- 道重自身もその挑戦のことを生涯思い出すことはなかった。
- 64 :亀井 小絵里:2005/07/14(木) 21:49
- 笑顔は人を温かい気持ちにさせるという
- 65 :亀井 小絵里:2005/07/14(木) 21:49
- 笑顔は人を苛立たせることもできる
- 66 :亀井 小絵里:2005/07/14(木) 21:49
- 笑顔は人を恐怖のどん底へ突き落とすこともできる
- 67 :亀井 小絵里:2005/07/14(木) 21:50
- 三つの笑顔を使い分けることができる人間はそうたくさんはいない
- 68 :亀井 小絵里:2005/07/14(木) 21:51
- 亀井絵里はそれでもあえて4つめの笑顔を探す
- 69 :亀井 小絵里:2005/07/14(木) 21:51
- 人の心を操ることを難しいと感じたことはない
- 70 :亀井 小絵里:2005/07/14(木) 21:52
- 操ることと操られることは表裏一体でありほぼ同義である
- 71 :亀井 小絵里:2005/07/14(木) 21:52
- 亀井絵里は自分なりの解釈に従って挑発的な態度を繰り返していた
- 72 :亀井 小絵里:2005/07/14(木) 21:52
- いつしか彼女はファンを操り、ファンに操られる日常に慣れていった
- 73 :亀井 小絵里:2005/07/14(木) 21:53
- 熟練を極めていくに従って彼女は笑顔の難しさを痛感させられる
- 74 :亀井 小絵里:2005/07/14(木) 21:53
- 彼女は理想の亀井絵里像を何度も壊しては構築を繰り返した
- 75 :亀井 小絵里:2005/07/14(木) 21:54
- 破壊と想像は彼女に深い疲労を強いた
- 76 :亀井 小絵里:2005/07/14(木) 21:54
- いつしか彼女は操ることと操られることの境目を曖昧にしていった
- 77 :亀井 小絵里:2005/07/14(木) 21:55
- 完璧なセルフコントロールに成功した瞬間操る者と操られる者は同一人物となった
- 78 :亀井 小絵里:2005/07/14(木) 21:55
- 亀井絵里は亀井絵里と重なり一人の亀井絵里となった
- 79 :亀井 小絵里:2005/07/14(木) 21:56
- そこにはもはやファンを操ろうとする意識はなかった
- 80 :亀井 小絵里:2005/07/14(木) 21:56
- 彼女は4つ目の笑顔を思いもかけない方法で手に入れた
- 81 :亀井 小絵里:2005/07/14(木) 21:57
- 亀井絵里を求めるファンは4つ目の笑顔を振り撒く亀井絵里にひどく動揺した
- 82 :亀井 小絵里:2005/07/14(木) 21:57
- 変わり続けることを止めた亀井絵里にはもはや選択肢など残っていなかった
- 83 :亀井 小絵里:2005/07/14(木) 21:58
- 水の消えた海で船は倒れることすら許されぬまま立ち尽くすだけだった
- 84 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:37
- 「おじさんはモーニング娘。のファンなの?」
- 85 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:38
- 「いや、違うよ。別にモーニング娘。なんか好きじゃないよ」
- 86 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:38
- 「じゃあなんでモーニング娘。の写真集を買ったの?」
- 87 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:39
- 「私は会社でマーケティングの仕事をしていてな。これは市場調査の一環だ」
- 88 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:39
- 「市場調査?モーニング娘。なんてもう売れてないでしょ?」
- 89 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:40
- 「何を言ってるんだ。まだまだモーニング娘。は国民的アイドルだよ」
- 90 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:41
- 「国民的?おじさん本気でそんなこと思っているの?」
- 91 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:42
- 「君だって『モーニング娘。』の名前を知っているだろう?」
- 92 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:42
- 「名前を知ってるだけで国民的アイドルっていうの?」
- 93 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:42
- 「君のように好きでもなんでもない人でも名前を知っているということは凄いことなんだよ」
- 94 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:43
- 「あたしはモーニング娘。のこと大好きだよ。ファンクラブにも入ってるし」
- 95 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:44
- 「本当か。ハロモニも見てるのか?推しは誰だ?ハロショとかも行くのか?」
- 96 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:45
- 「おじさん本当はモーニング娘。のことが好きなんでしょ」
- 97 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:45
- 「いや、違うよ。別にモーニング娘。なんか好きじゃないよ」
- 98 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:45
- 「じゃあなんでモーニング娘。の写真集を買ったの?」
- 99 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:45
- 「私は会社でマーケティングの仕事をしていてな。これは市場調査の一環だ」
- 100 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:45
- 「市場調査?モーニング娘。なんてもう売れてないでしょ?」
- 101 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:46
- 「何を言ってるんだ。まだまだモーニング娘。は国民的アイドルだよ」
- 102 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:46
- 「国民的?おじさん本気でそんなこと思っているの?」
- 103 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:46
- 「君だって『モーニング娘。』の名前を知っているだろう?」
- 104 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:46
- 「名前を知ってるだけで国民的アイドルっていうの?」
- 105 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:46
- 「私のように好きでもなんでもない人でも名前を知っているということは凄いことなんだよ」
- 106 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:48
- 「私は好きだけど、メンバーの名前とか全員言えないよ」
- 107 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:48
- 「私は全員言えるよ」
- 108 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:48
- 「おじさん本当はモーニング娘。のことが好きなんでしょ」
- 109 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:49
- 「話を写真集の方に戻そうか」
- 110 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:49
- 「私は好きだけど、写真集に興味はないよ」
- 111 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:49
- 「私は好きではないが興味はある」
- 112 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:50
- 「興味あるんだ」
- 113 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:50
- 「好きではない」
- 114 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:50
- 「好きなんでしょ?」
- 115 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:50
- 「全然」
- 116 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:50
- 「マジ?」
- 117 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:50
- 「ああ」
- 118 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:51
- 「嘘」
- 119 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:51
- 「まこと」
- 120 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:51
- 「麻琴?」
- 121 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:51
- 「真だ」
- 122 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:52
- 「やっとおじさんのことが理解できたよ」
- 123 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:52
- 「私は君のことが理解できなかった」
- 124 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:53
- 「亀井絵里って知ってる?」
- 125 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:53
- 「知らない」
- 126 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:53
- 「でしょうね」
- 127 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:53
- 「誰?」
- 128 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:53
- 「何が?」
- 129 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:53
- 「亀井絵里」
- 130 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:54
- 「知ってるの?」
- 131 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:54
- 「知らない」
- 132 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:54
- 「写真集って見ないの?」
- 133 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:54
- 「市場調査だからね」
- 134 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:54
- 「捨てるの?」
- 135 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:54
- 「ああ」
- 136 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:55
- 「見ずに?」
- 137 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:55
- 「ああ」
- 138 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:55
- 「ひどい」
- 139 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:55
- 「自覚してる」
- 140 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:55
- 「してない」
- 141 :亀井 小絵里:2005/07/28(木) 22:55
- 「かもな」
28KB
続きを読む
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50