■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50
安倍と後藤

1 :名無し娘。:02/04/09 21:28
安倍「ほのぼのネタスレだべ。」
後藤「んぁ? 『辻と後藤』スレのパクリじゃないの?」
安倍「違うっしょ。ほのぼのだべ。ほのぼの。」
後藤「あまり更新しないってことじゃないよね?」
安倍「・・・」

61 :名無し娘。:02/05/12 14:13
後藤の台詞がアルファベットの文字列順(ドイツの発音?)になっている
Zzzで終る点が粋だね

62 :名無し娘。:02/05/12 18:15
後藤「ねえ・・・」
安倍「どしたの? ごっちん。」
後藤「なっちの好きな男性のタイプってどんな人?」
安倍「ど、どしたのさ。突然。」
後藤「いや〜、別に。」
安倍「そうだね〜。なっちのね、好きなタイプは、素敵な人。かな?」
後藤「どんな風に?」
安倍「あのね、なんか雰囲気がいい感じの人。なっち、クールな人がいいな。」
後藤「私もクールだって言われたことあるよ。昔。」
安倍「あ〜、あんまりテレビでしゃべらなかったからね〜。ごっちん最初の頃は。」
後藤「うん。」
安倍「なっちの王子様は、どっかにいるんだよ。」
後藤「たぶんね、近くにいるかもよ。」
安倍「うっそぉ、ほんと?」
後藤「あのね、出会いっていうのはね、いつも何あいつ〜とか思っている人
   ほど、仲いいらしいんだって。」
安倍「ほんとに〜。やば〜い。」
後藤「王子様って、、、女の子でも、な、なれるのかな?」
安倍「バカだなあ〜、ごっちん。女の子ならお姫様だよ〜。」
後藤「(バカ。)」

63 :60:02/05/12 20:18
>>61
なるほど、サンクス

64 :名無し娘。:02/05/12 23:07
>>62
ここにきて突然、大幅な路線変更・・・!?

65 :名無し娘。 :02/05/13 00:39
>>62
ネタスレなのに萌えちゃったよ。

66 :名無し娘。:02/05/13 01:18
少女革命的大転換ですな

67 :gg:02/05/13 10:23
>>64-66
 いいのか?本当にいいのか?
 俺はいいけど。。。

68 :名無し娘。:02/05/13 21:55
>62

すいません。続きません。。たぶん。。
なにげない恋心のすれ違いを表現してみました。
2人のタイミング(波長?)が合わないと、結ばれないもんなんですよね。

69 :名無し娘。:02/05/13 21:56
安倍「かき氷とか一気に食べると後頭部がキーンとなるよね。」
後藤「あ、私、ならないんだ。のどが痛くなるぐらい。」
安倍「あら〜、そうなんだ。」
後藤「なんか、どっちかというと、のどの後ろの方がう〜〜って来る。」
安倍「ほんとにキーンとならない?」
後藤「うん。」
安倍「じゃあ、やってみようか。」
後藤「・・・なんでここにかき氷があるのよ。」
安倍「ここに50杯あるから、一気に食べてみよ〜!」
後藤「多くない?」
安倍「大丈夫だよ。飽きないように、いろいろなシロップかけてあるからさ。」
後藤「ん? なっちは食べないの?」
安倍「ごっちんのために用意したんだからさ。さあ、やってみよ〜!」
後藤「これって、フードバトル?」
安倍「あ、いいね。じゃあ、なっち、時間計るね。」
後藤「タダだし、ま、いっか。」
安倍「(太れ。太れ。)」

70 :名無し娘。:02/05/14 20:07
後藤「♪手を握って〜 道を歩こう〜 楽しい日が〜 来そうな、予感」
安倍「2002年 後藤真希 当時16歳・・・この曲によってソロシンガー
   としての彼女の活動は、アーチスト後藤真希からアイドル後藤真希へと
   大きく変貌を遂げたのであった。」
後藤「(ほっといてよ。)」

71 :名無し娘。:02/05/14 21:45
このスレ、オモロイ

72 :名無し娘。:02/05/15 20:59
後藤「♪たまたま早く目が覚めた〜 朝からめっちゃいい天気〜」
安倍「ごっちん、また口ずさんでる〜。」
後藤「♪体重計は・・・・・・・・・あ、ごめん・・・」
安倍「(何で謝るべさ?)」

73 :名無し娘。:02/05/16 20:24
後藤「♪みんな、いくよ」
安倍「みんな、聞いた? ごっちんがご飯をおごってくれるって〜。」
後藤「え? あ?」
吉澤「やった〜〜。ごっちん、太っ腹〜。」
矢口「ごっつぁん、悪いねえ〜。やっぱ、焼肉でしょ。焼肉。」
保田「なんこつ置いてあるところにしてよね。」
辻「のの、トロがいい・・・」
加護「ワサビたっぷりな〜」
石川「ご馳走になります〜。やっぱり食後のデザートは・・・」
飯田「ちょっと待ってよ。何をおごってもらうかは、このリーダーである・・・」
その他「え、私たちもいいんですか〜。ありがとうございま〜す。」
松浦「私んときも、これでやられたんですよね〜。」
安倍「ま、そういうことだからさ。松浦も一緒だけど。」
後藤「(全員、死ね。)」

74 : :02/05/16 20:49
http--www.cosplaypark.com-image_200201-usagi_20020127_2.jpg

75 :名無し娘。:02/05/17 02:43

安倍「ねえ知ってる? 柳家こさん師匠が亡くなっただってさ。」
後藤「んあ? 誰それ?」
安倍「寝ぼけてる場合じゃないべさ。えら〜い人間国宝だべさ。」
後藤「ああ…いわゆる重要無形文化財のことね。」
安倍「えっ何? もう一度いって。」
後藤「重要無形文化財。」
安倍「…十代最後の文化祭…?」
後藤「重・要・無・形・文・化・財ッ!」
安倍「ああ、わかったべ。瀋陽無茶して逃亡罪…。」
後藤「(出番です! 力也の兄貴っ!)」

76 :名無し娘。:02/05/17 20:35
安倍「ねえ、ごっちん。ショートケーキ買ってきたんだけど、一緒に食べない?」
後藤「あ、ありがと。」
安倍「おいしいね〜。」
後藤「うん。。」
安倍「ねえねえね、知ってる?」
後藤「んぁ?」
安倍「紗耶香ってさ、もう18歳だってのにトマトが食べられないんだって〜。」
後藤「え、市井ちゃんが? じゃあ、私もトマト食べない。」
安倍「しいたけも食べられないんだって。」
後藤「じゃあ、私もしいたけ食べない。」
安倍「イチゴと生クリームも食べられないんだってさ。」
後藤「じゃあ、私も食べない。」
安倍「・・・今、食べてるじゃない。」
後藤「・・・市井ちゃん、これは違うの。はめられたんだよ。」
安倍「(死ね。)」

77 :名無し娘。:02/05/18 18:35
安倍「浜崎あゆみさん、すっごいよね〜。納税額が4億だよ、4億。」
後藤「なんかね、お金は無くても怖くないけど、ありすぎると怖いんだって。」
安倍「うっわ〜〜。なっちは無い方がこわいよ。」
後藤「だったら金よこせって思うよね。せめて寄付でもしろよって。」
安倍「けど、お金って人を変えるって言うよね。」
後藤「でもねぇ、浜崎さんが一番変わったんじゃない?」
安倍「うーん。けどさ、今回、4期メンまでの9人全員が高額番付に入ってたね。」
後藤「そうだね。」
安倍「私たちも天狗にならないように注意しなくちゃ、ね。」
後藤「親がお金の管理してる子が多いから、ま、親の方が先に変わったりしてね。」
安倍「いきなり服装や生活が派手になるとか。」
後藤「いきなり高級車になってるとか、いきなり会社辞めたとか。」
安倍「たぶんまだうちのお子様グループって、やっぱりお金のありがたさとか知らないよね。
   見てる限り、まったく変わらないしさ。」
後藤「(お菓子の量はかなり増えていってるけどね・・・)」

78 :名無し娘。:02/05/19 21:05
後藤「学校って毎週土曜日が休みになったんだって?」
安倍「そぉ〜なのよ。いや〜、ちょっと、どうなのよ。」
後藤「んぁ?」
安倍「そんなに休みを、ねえ、作っちゃダメだよ。」
後藤「何で?」
安倍「土曜日のちゃんと3時間ぐらいの授業があって、その後にみんなで遊んだりと
   かさあ、ちょっと早く帰れるよって、こう喜びとか味わえるわけでしょ。
   そういうのが無くなるんだもんね〜。」
後藤「うーん、そもそも学校なんて、3時間目ぐらいから行くもんじゃないの?」
安倍「ダメだよ〜。国語とかもなんかすごいなんか、なんていうの? 現実的というか、
   昔の人の話とかじゃなくって、今のなんか、作家のお話が載ってたりとかするわけでしょ。」
後藤「でもね、どうせ授業なんて聞いてないし〜。」
安倍「円周率だってさ、3.14なになになになにとかなくなって、3になるんでしょ。   ちょっと、ダメだと思わない?」
後藤「いや〜、理科は寝てたし・・・」
安倍「(死ね。)」

79 :名無し娘。:02/05/19 21:21
>>76
名古屋人?

80 :名無し:02/05/19 23:26
>>78
何故に理科で円周率?

81 :名無し娘。:02/05/19 23:28
>80
そこまで含めて「(死ね)」なんだろ?

82 :名無し娘。:02/05/20 19:12
>79

違うよん。(ひょっとして78の間違いかな? ふっ、神様がいたのさ。)
話変わるけど、ハロモニ、美少女教育(今は無きアイサガ)は1〜3週間遅れだからネタに使えへん。悲しい。。。へそとか、こっちで放送してないのもあるし。。悲しい。。。

>81
そうです。どうも。

83 :名無し娘。:02/05/20 19:13
安倍「東ティモールっていう国ができたんだってさ。すごいよね〜。」
後藤「・・・何それ?」
安倍「知らない? あのね、インドネシアから独立したんだけど。」
後藤「ふ〜ん。で、なっちはまだ独立しないの?」
安倍「いやいやいや。なっちはまだまだがんばるよ〜。」
後藤「・・・」
安倍「(何よ、その目は。)」

84 :名無し娘。:02/05/20 20:04
>83
安倍「そういうごっちんこそ考えないの?」
後藤「考えるって何を?」
安倍「その・・・・なんて言うか、ソロって言うか・・・・」
後藤「あたしはまだモーニングに居るよ。一人って大変だもん」
安倍「そっか」
後藤「(フッ・・・・家の借金のおかげでクビ回らねーっての)」

85 :名無し娘。:02/05/21 20:24
>84
安倍「あ、ひょっとして、家のローンとか・・・」
後藤「ち、違うわよ。単なる建てかえで、もともと土地はあるから、それほどでもないの。」
安倍「あ、でも、ローン組んでるって・・・」
後藤「あのね、現金一括払いしてもよかったんだけどね、ローン組んだ方が確定申告
   のときに控除できて得なんだよ。ほら、私の納税額、少なかったでしょ。」
安倍「あ、そうなんだ〜。ごっちん、よく知ってるね。」
後藤「うん。だからね、お金の心配は大丈夫なんだよね。」
安倍「なっち、心配しちゃたよ。」
後藤「(ユウキさえいなけりゃね。)」

86 :名無し娘。:02/05/22 10:12
後藤「昨日テレビでやってた韓国の不況対策、凄かったね〜」
安倍「何それ??」
後藤「財閥グループを解体して、不採算部門を止めて大規模な
  リストラしたんだって」
安倍「ふ〜ん」
後藤「おかげで借金全部返しておまけに景気上向きなんだって」
安倍「日本も不況だから、それ真似すればいいべさ」
後藤「ところで、なっちは独立しないの?」
安倍「ううん。こないだも言ったけど、なっちはまだまだ頑張るよ〜」
後藤「・・・・」
安倍「(何よ。その目は・・・・)」

87 :名無し娘。:02/05/22 22:30
後藤「何だろうね、あの自民党の郵政族ってのは? 橋本派かな?」
安倍「え? プロレスの話??」
後藤「違うって。政治だよ。笑点の歌麿さんに似た野中って人がいたでしょ。」
安倍「いや〜〜、『感動した!』の人しか知らないけど。それがどしたの?」
後藤「あのね、信書便法案だよ。」
安倍「ああ、郵便事業を民間に開放するってやつだよね。なっち、ニュースで見たよ。」
後藤「だいたいそんなことしなくてもさ、郵便事業の国家独占を規定した郵便法を廃止すれば、今日からでも民間参入は実現するのにね。」
安倍「郵便法って何か問題があるの?」
後藤「第5条で国以外の信書送達を禁じているんだよ。違反したら、運送業者と荷物を依頼した荷主共に3年以下の懲役になるんだって。」
安倍「あ〜。昔、ヤマト運輸がクレジットカードを配達しようとしたときに、それは信書だとか言い出して荷主脅したって話、聞いたことある。」
後藤「荷物送ろうとして、お役所から懲役するかって脅されたらねえ。」
安倍「だいたいその『信書』って何なのさ?」
後藤「はっきりした定義は無いんだよね、これが。だからさ、郵政省の気分しだいで、それは信書だとか言いだせるんだよね。」
安倍「え〜〜、ひっど〜い。」
後藤「今度の信書便整備法案で、『特定の受取人に対し、差出人の意思を表示し、または事実を通知する文書』と総務省かどっかが定義してるらしいんだけどね、アバウトだよね。」
安倍「それだったらやっぱり、郵政省の気分しだいだよね。」
後藤「郵政省が言うには地域振興券は信書で小切手や株券は信書ではないんだって。」
安倍「何が違うのよ。大体、電報も電子メールも信書だって言えば言えるんじゃない?」
後藤「うーん、儲かるかどうかじゃないの?」
安倍「そんなの、ずるいよ〜。大体、民間を参入させるのが目的じゃなかったの?」
後藤「お役所に骨抜きにされてるんだって。あとは自民党の郵政族がゴネればいんだからね。参入を認める法案とか言いながらも郵政省のいいなりにさせる法案なんだからね。」
安倍「本当は郵便法を廃止すればそれで終わりなのにね。国営の郵政公社が民営化しても民間企業に勝てないから、そんなことするのかな。そういえば、郵便ポストの数がどうだこうだとかニュースでやってたよ。」
後藤「ポストの定義もはっきりとは無いんだよね〜。はっきり定義したら困っちゃうんだろうね。」
安倍「コンビニだってポスト代わりになるのにね。家まで取りに来てくれてもいいんだしさ。」
後藤「けどね、実は総務省に委託されて郵便を郵送している民間企業があるんだよね。知ってる?」
安倍「何それ?」
後藤「赤トラ知らない? 日本郵便逓送ってとこなんだけど。」
安倍「さあ? 矛盾してない? それよりさ、民間企業で参入するところって本当に出てくるの?」
後藤「あるわけないじゃない。総スカンされてるらしいよ。」
安倍「じゃあさ、法案通したって意味ないね。」
後藤「それがね、自民党の郵政族なんて。企業の参入がないからさっさと通しちゃえだなんて言ってるらしいよ。」
安倍「え、何で?」
後藤「いちおう、民間参入の法案が可決されたってことで、小泉首相の顔は立つからね。」
安倍「え、だって、まったく意味ないんだよ。」
後藤「だから骨抜きなんだってば。」
安倍「日本の政治もダメだね〜。」
後藤「そんな政治家を選挙で選んだのは誰なんだって言われればさ・・・」
安倍「前回の選挙んとき、モータイで取材したけどさ、世の中、小泉フィーバーだったじゃない? 結局あれで小泉さんがんばれって言いながら、抵抗勢力に投票しちゃった人が多いんだろうね。」
後藤「なっちも選挙権持ったんだからさ、今のうちからちゃんと見とかなきゃね。」
安倍「まったくお役所の既得権といい、それに群がる政治家といい、何なんだろうね。」
後藤「そうだね〜。」
安倍「まったく、今の古い構造を一度めっちゃくっちゃにぶっ壊してから、改革しなきゃダメだよね。」
後藤「ところでさ、なっちはまだ独立しないの?」
安倍「ううん。こないだも言ったけど、なっちはまだまだ頑張るよ〜。」
後藤「・・・」
安倍「(だから何よ、その目は。)」

88 :名無し募集中。。。:02/05/22 23:35
前ふり長ッ!

89 :名無し娘。:02/05/22 23:36
渋いですな今回は

90 :名無し娘。:02/05/22 23:55
渋いですな今回は

91 :名無し娘。:02/05/23 21:27
安倍「ごっちん、辻加護の写真集、見た?」
後藤「んぁ? もう発売?」
安倍「コスプレしてんだよ、コスプレ。」
後藤「ふーん。」
安倍「うん。制服とかパジャマとかウエートレスとか白衣とかさ。」
後藤「あのね、児童ポルノ処罰法って知ってる?」
安倍「今の日本の法律はぬるくてね、販売頒布目的じゃなくて単に所持してる
   だけじゃ罪に問われないんだよね〜。」
後藤「(死ね。)」

92 :名無し娘。:02/05/24 23:39
後藤「あ、なっち。このMDありがと。よかったよ。」
安倍「そう、よかった〜。なっちのベストセレクションなんだよね〜。」
後藤「やっぱりジュディマリあったね。」
安倍「もうね、ジュディマリ、よかったっしょ〜。」
後藤「そういえばさ、うちらの歌って何曜日に聞けばいいとかって話してたよね。」
安倍「うん。」
後藤「で、どうなったの?」
安倍「つんくさんがね、昔言ってたよ。ぐたーっと疲れているときにさ、
   普通音楽なんか聴きたくないもんだけど、聴いたら元気になれる、
   そんな歌がいいんだって。」
後藤「うーん。ということは、平日ってことかなぁ?」
安倍「土日でも、お出かけして帰ってきたら疲れてるよね。」
後藤「じゃあ、曜日に関係ないってことになるね。」
安倍「そうだね。」
後藤「なっちはいつ、疲れた〜って思うの?」
安倍「そうだな〜。今だったら、ミュージカルのお仕事が終わって家に帰った
   ときかな。ごっちんは?」
後藤「うーん。そうだね、、他人が自分の好きな曲ばかりを集めた自称名曲集
   とやらを、無理やり聞かされたときかな。ほら、他人の家族のアルバム
   やホームビデオ見るほどつまらないものって・・・」
安倍「(死ね。)」

93 :名無し娘。:02/05/25 23:47
安倍「ナイナイさんの『めちゃめちゃイケてる』のエンディングで
   より子ちゃんの曲が流れてるね。」
後藤「そうそうそう。『Plume Radio』だよね。」
安倍「さすが和田さん、って感じだね。」
後藤「ねえ、知ってる? この曲、圭織のラジオを聴いてて詩を作ったんだって。」
安倍「へぇ〜。スーパースターって、圭織のことなんだ。」
後藤「そうみたいだね。インディーズでCD出てるみたいだし。」
安倍「持ってるよ。福ちゃんの友達だし。」
後藤「そうだってね。」
安倍「それにしても、ごっちん、よく知ってるね〜。。あ、ソニンと同じ事務所・・・」
後藤「ち、違うよ。そ、そんなんじゃないよ。」
安倍「まあまあ。」
後藤「か、圭織から聞いたんだってば。」
安倍「そういうことにしといてあげる!」
後藤「ほんとだって。」
安倍「CDも買ったんだって? 和田さんの事務所、儲かるといいね。」
後藤「ユ、ユウキが持ってたんだよ。」
安倍「ごっちんもいいとこあるね〜。」
後藤「(何よ、その目は・・・)」

94 :名無し娘。:02/05/26 18:59
>93

安倍「ごっちんにとってスーパースターって誰?」
後藤「だれだろ? うーん。。エジソン?」
安倍「あ、じゃあね、今、生きてる人では?」
後藤「えーっとね、マイケルジョーダンとか?」
安倍「日本人では?」
後藤「イチローとか、サッカーの中田。」
安倍「じゃあね、芸能人では?」
後藤「とんねるずの貴さん。」
安倍「歌手で言うと?」
後藤「SMAPの仲居くん?」
安倍「違うよ〜。だから歌手だってば。」
後藤「あ、ごめん。宇多田ヒカルさん。」
安倍「北海道出身では?」
後藤「北島さぶちゃん。」
安倍「その中でも女性といえば?」
後藤「ドリカムの美和ちゃん。」
安倍「もう、しかたないな〜。他にもいるっしょ。」
後藤「ジュディマリのYUKIちゃん?」
安倍「ごっちん、これが最後のヒントだぞ〜。室蘭出身といえば?」
後藤「(死ね。)」

95 :名無し娘。:02/05/26 19:01
>94

安倍「ごっちんにとってスーパースターって誰?」
後藤「・・・やっぱ、私?」
安倍「(死ね。)」

96 :名無し娘。:02/05/26 19:03
>95

安倍「ごっちんにとってスーパースターって誰?」
後藤「・・・なんで自分で自分の名前書いたカンペ持ってるの?」
安倍「・・・」

97 :名無し娘。:02/05/27 01:32
>96

安倍「ごっちんにとってスーパースターって誰?」
後藤「・・・もち、なっち♪」
安倍「ごっちぃーーんっ!! 大好きだべさァーーーッ!!!」
後藤「当たり前じゃん。なっちはみんなが認めるスーパースターだよ。」
安倍「な、なっちは生まれてこのかたこれほど感激したことはないべさ・・・!」
後藤「(えっと・・・『豚もおだてりゃ木に登る』証明完了っと・・・!)」

98 :名無し娘。:02/05/27 05:36
>97

安倍「ごっちんにとってスーパースターって誰?」
後藤「やっぱ娘。の皆かな〜?」
安倍「やっぱり?」
後藤「うん。飯田さんはリーダーとしてしっかりしてるし、やぐっつぁんは
   元気だし、圭ちゃんは歌も踊りもうまいし、梨華ちゃんとよっすぃ〜
   と辻加護もすっかり娘。の顔だし、新メンバーも頑張ってるしね」
安倍「誰か忘れてない?」
後藤「あ、そうだ!裕ちゃんと市井ちゃん!それに石黒さんも!」
安倍「他にもいなかったな〜?ほら、最初から頑張ってる…」
後藤「ああ、福田さん?最初の娘。はあの人がいなきゃだめだったもんね!」
安倍「……もう一人いたじゃない?明日香と一緒に歌ってた…」
後藤「え?え〜と…ああ、そういえばなんかいた気が…でも思い出せないって
   ことは私にとってスターじゃないってことだから。あれ?なっちどうしたの?」
安倍「(遠まわしに脱退しろと言ってるのか…?)

99 :名無し娘。:02/05/27 10:35
>94
> 安倍「歌手で言うと?」
> 後藤「SMAPの仲居くん?」
> 安倍「違うよ〜。だから歌手だってば。」
何気にワラタ

100 :名無し娘。:02/05/27 11:23
はっぴぃー?100!

101 :名無し娘。:02/05/27 19:33
>100

安倍「あら〜。『はっぴぃー』って梨華ちゃんだべか?」
後藤「うん、そうみたいだね。」
安倍「梨華ちゃん、なんか今日、そわそわしてたもんね。」
後藤「そう、なんか行動が怪しかったね。」
安倍「ねらってたんだろうね。そんなに100番取りたかったのかしら。
   もう、大人気ないなあ〜。」
後藤「梨華ちゃんもまだまだ子供だねぇ。」
安倍「(石川、殺す。)」
後藤「(石川、殺す。)」

102 :名無し娘。:02/05/27 19:35
安倍「ごっちんにとってスーパースターって誰?」
後藤「・・・カンペにルビ振らなくても読めるって。」
安倍「・・・」

103 :名無し娘。:02/05/27 19:35
安倍「ごっちんにとってスーパースターって誰?」
後藤「ケーキ出されてもねえ。辻じゃないんだし・・・」
安倍「・・・」

104 :名無し娘。:02/05/27 19:36
安倍「ごっちんにとってスーパースターって誰?」
後藤「いや、千円札チラチラされても・・・」
安倍「・・・」

105 :名無し娘。:02/05/27 19:36
安倍「ごっちんにとってスーパースターって誰?」
後藤「うーん、千円札が3枚になってもねえ・・・」
安倍「・・・」

106 :名無し娘。:02/05/27 19:37
安倍「ごっちんにとってスーパースターって誰?」
後藤「あの、だからってね、、さらに10円玉つけられてもね・・・」
安倍「・・・」

107 :名無し娘。:02/05/27 19:39
安倍「ごっちんにとってスーパースターって誰?」
後藤「なっち、あのね。。お願いだからさ、泣きながら言わないでよ〜。」
安倍「・・・」

108 :名無し娘。:02/05/27 20:13
>107
後藤「・・・・判ったよ、負けたよ。あたしにとってのスーパースターは
なっちだよ、なっち。はいこれで満足した?」
安倍「・・・・うん」
後藤「じゃあこれで涙を拭きなよ。まったくもう子供みたいなんだから」
安倍「うんうん・・・・」
後藤「・・・・ねぇ、ちょっと聞いていい?」
安倍「なんだべさ?」
後藤「いま出してた3010円、どうしてお財布に戻すの?」
安倍「・・・・なっち、急に用事を思い出したべさ。じゃあね〜」
後藤「(殺す)」

109 :名無し娘。 :02/05/27 21:34
内容的には対決って感じなのに、
どうしてなちとごまが喋っているというだけで
萌えてしまうのだろうか……。

110 :名無し娘。:02/05/28 01:27
>>108
コノシリーズ、ワラタ

111 :   :02/05/28 12:33
>>109
>>62ヲヨメ!

112 :名無し娘。:02/05/28 21:02
>109
>>53参照。

羊の方に「なっちとごっつぁん」というスレがありました。
ttp://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1011313176/l50
ちょっと荒らされてるみたいだけど。

113 :名無し娘。:02/05/28 21:04
後藤「なっち、どうしたの? 暗いよ。」
安倍「伊藤俊人さん。亡くなったんだってね。」
後藤「・・・誰?」
安倍「ごっちん、知らない? 名脇役と言われてて、コミカルな演技の・・・」
後藤「さあ?」
安倍「ショムニの人事部・野々村課長とか、古畑任三郎の桑原技官とかしてた人。」
後藤「うーん、見てたんだけどねえ。。」
安倍「ほら、メガネかけてて、、、」
後藤「うーん、、もう少しで思い出せそうなんだけど、、、」
安倍「そうそう、ほら、なっちも出てたナースマンでお医者さんしてた・・・」
後藤「いや、それは見てない。」
安倍「(死ね。)」

114 :名無し娘。:02/05/28 22:49
>>113
後藤「あはは、うそうそ冗談だってば。ちゃんとナースマン観てたって」
安倍「ホント?」
後藤「本当だって」
安倍「お医者さん役やってた人だよ?」
後藤「まっかしといてよ。ちゃんと観てたって。あの若いインターンの人だよね」
安倍「……あのさー」
後藤「ああ、ごめんごめん。バナナ好きなおじさんだったよねー」
安倍「(死ね)」

115 :名無し娘。:02/05/29 23:09
後藤「ねえ、知ってる? 松浦ってさ、しっかりしている人が好きなんだって。」
安倍「へぇ〜。」
後藤「頼れて、リードしてくれてって、、やっぱそうだよね〜。なんかいいよね。」
安倍「そ、そうなんだ。なっちももう大人だからね、ごっちんも何かあったら言うんだよ。」
後藤「ありがと。でもちゃんと自分の弱い部分を見せてくれる人がいいんだって。」
安倍「あ、なっち、セロリとパセリに弱いんだ〜。」
後藤「それって、単に好き嫌いでしょ。」
安倍「そ、そうとも言う、、かな?」
後藤「でさ、彼氏と一緒におうちでごろごろしたいんだって〜。」
安倍「あ、いいね〜。そういえばごっちんのおうち、立て替えてからお泊りに行ってないよ〜。。またそのうち行きたいな。」
後藤「んぁ? 別にいいけどさ、、そうだ、こないだかき氷機買ったんだよね。」
安倍「お、ほんと? いいね〜。なっち、何を持ってったらいいかな?」
後藤「じゃあさ、ミュージカルの最後の日にさ、楽屋でみんなでかき氷パーティーしようよ。」
安倍「そ、、そうだね。。メンバーみんなでね。。みんな喜ぶよ、きっと。」
後藤「えーっと、氷はどこで買えるのかなあ・・・」
安倍「(ばか。)」

116 : :02/05/30 00:24
>>115
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

117 :名無し娘。:02/05/30 00:30
こ・・・これは!!!

118 : :02/05/30 10:35
>>115
 安倍さん、ごっちんが言ってるのは自分のことじゃなくてあややのことですよ?

119 :名無し娘。:02/05/30 21:27
>118

ネタ解説いたしますと、、、「やっぱそうだよね〜。なんかいいよね。」に反応したわけだ。

120 :名無し娘。:02/05/30 21:28
>>114

安倍「でもさ、ナースマンで共演したとはいえ、伊藤さんとはあんまりしゃべった
   ことないんだよね。」
後藤「ん、何で?」
安倍「一緒のシーンがほとんど無かったんだよ。なっち、自分の病室で寝てばっか
   りだったし、伊藤さんは主治医じゃないからなっちの病室に来ないしね。」
後藤「あ〜、そうだね。じゃあ、ほとんどロケで会うことないねぇ。」
安倍「もっとお話、しとけばよかったな。」
後藤「私も久しぶりにマリアで共演した浅野温子さんや菊川怜さんにメールでも送
   ってみようかな。」
安倍「そうだよ〜、まだ生きてるうちにさ。」
後藤「(おいっ。)」

121 :名無し娘。:02/05/30 21:29
>120
安倍「あ、それより岸惠子さんか岡江久美子さんの方が先に・・・」
後藤「(こらっ。)」

122 :名無し娘。:02/05/30 22:20
ネタなのはわかってるんだけど、亡くなった人を
軽々しく使うのは、ちょっと……。

ごめん。他のネタは好きです。

123 :名無し娘。:02/05/31 19:48
>122
そうですか。お気持ちは理解できます。
私もそう思ったのですが、好きな俳優さんだったんで話のきっかけ程度に使わさせていただきました。ネタを読んだ人が、名前は知らなくても、あ〜、あの人かと思い出していただけるのであれば幸いです。

124 :名無し娘。:02/05/31 19:49
後藤「あ、なっちなっち。あれ、誰だっけ? なんか見覚えがあるんだけど。」
安倍「あ、小泉孝太郎さんだよ。」
後藤「小泉首相の長男?」
安倍「そうだよ〜。なっち、ナースマンで共演したんだよ。」
後藤「へ〜。じゃあ、あいさつでもしてきたら。」
安倍「あ〜、でも、、ごっちんも行かない?」
後藤「私はいいよ。タイプじゃないし。」
安倍「なっちだって違うよ〜。」
後藤「ほら、共演したんでしょ。ちょっとは声でもかけてきたら?」
安倍「え〜、急に言われたって何話していいのか分かんないよ〜。」
後藤「ほら、前に番組で習ったじゃないの。」
安倍「え、何て?」
後藤「今日も親の七光りが光り輝いてますねって言ったら喜ぶと思うよ。」
安倍「そ、そうだべか。。分かった、ごっちん。ちょっと行って来るね。」
後藤「へへへへへへへ。」

125 :名無し娘。:02/05/31 20:05
>>124
ひひひひひひ(・∀・)イイ!!

126 :名無し娘。:02/06/01 22:38
安倍「ちょっと〜、ごっちん、聞いたぁ?」
後藤「んぁ?」
安倍「高橋のさ、私はこれからピンで行きます宣言。」
後藤「あ〜、マシューのやつ。」
安倍「あ、そうなの? もう、なっち、びっくりしたよ〜。すごいよねえ。」
後藤「何が?」
安倍「ピンだよ、ピン。」
後藤「あのね、芸人じゃないんだから、ソロって言いなよ。」
安倍「もうね〜、なっちなんてさ、ピンで行きます宣言なんてできないよ〜。」
後藤「そりゃそうだろうね。」
安倍「(殺す。)」

127 :名無し娘。:02/06/02 17:07
>126
安倍「やっぱり若いっていいよね〜。何でも言えるんだもの。」
後藤「もう、おばさんみたいなこと言って。」
安倍「そ、そうだね。なっちだってまだまだ若いんだしね。」
後藤「・・・」
安倍「(おいっ。)」

128 :名無し娘。:02/06/03 18:55
>127
安倍「けどあれだね〜。高橋ってさ、かわいいし、十分ピンでもやっていけるんじゃない?」
後藤「そうだね〜。なんか田舎くさいしゃべり方も愛嬌があって好感が持てるしね。」
安倍「そうそうそう。いい意味でさ、子供というか、まだ純粋でかわいんだよね。」
後藤「We're ALIVEでも、十分、センターやってけること証明したし。」
安倍「そう。あれで高橋のファンが増えたのは間違いないんじゃない?」
後藤「そうだよね。これからまだまだ伸びそうだよね。」
安倍「まったく今の高橋を見てると、昔のなっちを見ているみたいで懐かしいよ。」
後藤「(おいっ。)」

129 :名無し娘。:02/06/04 21:11
安倍「さあ、今日はベルギー戦だよ〜。一緒に応援しようよ。」
後藤「うん。お菓子買ってきたから一緒に食べながら応援しようね。」
安倍「おっ、ごっちん。気がきくね〜。もうすぐ始まるよ。ほら。」
後藤「ワッフルだよ。はい、どうぞ。」
安倍「(この売国奴め。)」

130 :名無し娘。:02/06/04 21:12
>129
後藤「引き分けだね〜。」
安倍「うーん。勝ってたような、負けてたような・・・」
後藤「初めての勝ち点だよね?」
安倍「けどさ〜、まだ勝ったこと無いんだよね〜。ちょっと残念。」
後藤「いい試合だったよね。」
安倍「ちょっと審判に問題あるんじゃないの?」
後藤「ワッフルどうだった?」
安倍「(足りないべ。)」

131 :名無し娘。:02/06/05 14:34
>130
後藤「でもまあとりあえず勝ち点ゲットしたね」
安倍「ワッフルうまかったべ」
後藤「中田も良く動いてたし、フォワードも頑張ってたよね」
安倍「サッカーは良くわかんないべ」
後藤「次も強いのかな、かっこいい選手いるかなぁ」
安倍「日本の次の相手どこだったべか?」
後藤「えっと、次はロシアだよ」
安倍「じゃあボルシチとピロシキ食えるべ。楽しみだべ」
後藤「(それだけかい)」

132 :名無し娘。:02/06/05 22:37
安倍「ねえ、浮気ってさあ、どっからが浮気なのかな〜?」
後藤「んぁ? 気持ちが動いたらじゃないの?」
安倍「そっか〜。」
後藤「そう思うんだよね。」
安倍「でもさ〜、気持ちはもっともだけど、こう、接したらダメだよね。」
後藤「でもね、他の男とやったって、気持ちは1つなの・・・」
安倍「(死ね。)」

133 :名無し娘。:02/06/06 10:42
安倍「ワールドカップさあ、チケット余ってるらしいね」
後藤「そうらしね。くやしいよ〜後藤も行きたかった!」
安倍「ごっちんサッカーファンだったの?」
後藤「カッコイイ選手とかいっぱいいるじゃん」
安倍「たとえば誰が好き?」」
後藤「やっぱ中田かな」
安倍「あいつフィニッシュが早いからやめた方がいいべ」
後藤「ふーん・・・(・・・っておい!)」

134 :名無し娘。:02/06/06 21:41
後藤「なっち、あのね、、ミュージカルの練習したいんだけど、手伝ってくれる?」
安倍「いいよ。なっち、何したらいい?」
後藤「その台本、見てて。」
安倍「あ、これね。」
後藤「好きだ〜。」
安倍「・・・」
後藤「・・・」
安倍「ごっちん、あの・・・」
後藤「・・・何?」
安倍「何ページ目?」
後藤「(ばか。)」

135 :名無し娘。:02/06/07 03:28
個人的には安倍の一方通行の方が萌える気がしないでもない。

136 :名無し娘。:02/06/08 17:05
安倍「ごっちん、何してるの?」
後藤「あ、これ? ギターの練習。」
安倍「へ〜。」
後藤「1曲くらい弾き語りできるようになれればいいなと思ってね。」
安倍「ひ、弾き語りなの? それにしても、いつから始めたのさ?」
後藤「ん〜、、2週間ぐらい前かな?」
安倍「あのさぁ。それ、ギターにしては小さくない?」
後藤「あ、つんくさんがね、女の子用だって貸してくれたの。」
安倍「あ、そうなんだ〜。」
後藤「けどねぇ〜、なんかね、私にはちょっと小さすぎるかなぁ。」
安倍「それ、ウクレレって言うの、知ってる?」
後藤「(つんく、殺す。)」

137 :女良。:02/06/08 17:14
ああ〜やんなっちゃった。ああ〜驚いた。

138 :名無し娘。:02/06/08 18:53
>>136
おもろい

139 :名無し娘。:02/06/08 22:40
辻と後藤といい、このスレといい、
誰かに一方通行で好かれて冷たくあしらうのが、
ここまで似合うのは後藤しかいないと思う。

140 :名無しさん:02/06/09 11:04
>>136
VS高木ブー対策?(w

141 :名無し娘。:02/06/09 16:34
>140
それもあるけど、実はコラボでもあるのよ。
高木ぶーのハワイアンの、ネタかと思ったらマジみたいだね。サザンのパクリの気がしないでもないけど、けどまあ、私にとってウクレレっていったら高木ぶーって感じだし、どんな仕上がりになるのか楽しみです。(けど、メドレーはやめてくれぇ。)

ついでに、>135
個人的な好みの問題かもしれませんけど、私としては力不足かなという気がしないでもないです。台本か、せめて前後のせりふが分かれば、もう少しネタの質を上げられたんですけど、残念です。

142 :名無し娘。:02/06/09 16:37
安倍「さあ、今日はロシア戦だよ〜。今日もはりきっていくよ〜。」
後藤「私、お菓子作ってきたから、一緒に食べながら応援しよ。」
安倍「おっ、ごっちん。ありがとね〜。もうすぐ始まるよ。ほら。」
後藤「ピロシキだよ。はい、どうぞ。」
安倍「やっぱり。。狙ってたね、ごっちん。」
後藤「ははははは。パン生地でフィリングを包む時、しっかりと合わせ目を閉
   じるのがポイントなんだよ。」
安倍「ねえ、知ってる? 圭ちゃん・・・」
後藤「んぁ?」
安倍「ものすご〜くワールドカップにハマってるの。やばいよ〜。」
後藤「そういえばミュージカルの楽屋にモニター持ち込んでまで見てたよね。」
安倍「そう、いきなり『うぉ〜〜! 行け〜〜!』とか『こら〜、今のはファ
   ールじゃないか!』とか叫びだすの。もう、やばいよね。」
後藤「そう、いきなり大声で怒鳴るもんね。びっくりするよ。」
安倍「なんとね〜、圭ちゃん。ジダンとしゃべりたくて、フランス語を習いだ
   したんだよ。」
後藤「あれ? 英会話も習ってなかったっけ?」
安倍「そのうえ、ベッカムの写真集も買ったんだって。やばいよね〜。」
後藤「ベッカムって、イングランドの?」
安倍「そう。」
後藤「いったい、どこの国のファンなんだ?? イングランド? フランス?」
安倍「イタリアは男前がそろってるとか言ってたけど・・・」
後藤「じゃあそのうち、イタリア語まで習いだすんじゃないのかな?」
安倍「ほんとだよね〜。圭ちゃんならやりかねないって。あはは。」
後藤「けど、サッカーというより、男を見てるって感じだよね。」
安倍「ごっちんだって、顔と体毛だけで男を選ぶじゃない? それと一緒だよ〜。」
後藤「(死ね。)」

143 :名無し娘。:02/06/10 20:31
安倍「ごっちん、やったよ。日本がロシアに勝ったよ〜!」
後藤「歴史的瞬間だよね。」
安倍「なんか、大阪の道頓堀に150人近く飛び込んだらしいね。」
後藤「・・・なんで?」
安倍「・・・暑かったんじゃないの?」
後藤「あぁ〜。」
安倍「けどさ、阪神タイガースの優勝以外でも飛び込むんだね〜。知らなかっ
   たよ。阪神優勝したときって、何人飛び込んだんだっけ?」
後藤「阪神? 優勝したことあるの?」
安倍「(おいっ。)」

144 :名無し娘。:02/06/10 20:32
>143
安倍「ごっちん、生まれてなかったっけ?」
後藤「さあ? それよりロシアの首都モスクワで日本人留学生が襲われたらしいね。」
安倍「え〜〜、ひっど〜い。本当?」
後藤「テレビ朝日の記者も殴られたって話だよ。」
安倍「ダメだよ〜。」
後藤「日本食レストランも窓ガラスを割られたんだって。」
安倍「う〜〜。」
後藤「車も100台ぐらい壊されて、警察官に死者も出たらしいよ。」
安倍「ロシアって怖いね〜。」
後藤「ほんとだね。」
安倍「逆切れした阪神ファンとどっちが怖いかなあ。」
後藤「(裏なっち。)」

145 :名無し娘。:02/06/10 20:34
>144
安倍「そういえば、矢口と圭ちゃん、番組でロシアに行ったんだよね。」
後藤「ロシア人って冷たいって言ってたねえ。」
安倍「なっちはね、日本海にイカ釣りに行ったんだよ〜。ごっちんは?」
後藤「(死ね。)」

146 :名無し娘。:02/06/11 14:35
>145
俺的にヒットだけど、あの番組知らない人には
何がなんだかわかんないでしょうね。

147 :名無し娘。:02/06/11 18:14
>>146
娘。のネタスレはそんなんばっかだと思うが。

148 :名無し娘。:02/06/11 20:15
安倍「ごっちん。あのさ、聞きたいことがあるんだけど・・・」
後藤「んぁ?」
安倍「リーダーの条件って、何だと思う?」
後藤「・・・モーニングのリーダーになりたいの?」
安倍「違うの、違うの。圭織がね、リーダーに向いてないんじゃないのって思
   われてるみたいじゃない?」
後藤「自分がかわいすぎたり、人から嫌われるのがいやな人には向いてないだ
   ろうね。」
安倍「じゃあさ、リーダーって何なんだろ?」
後藤「う〜ん、そうだねぇ〜。リーダーってのはねえ、、」
安倍「うんうん。」
後藤「そこにいるだけで、、いんだよね〜。」
安倍「え? 別にいなくてもいい存在だってこと〜?」
後藤「違う。あのね、いなきゃ困る存在なんだよ。」
安倍「う〜ん、、モーニングでいうと、歌がうまいとか、人気があるとか?」
後藤「そういうのとは関係ないと思うよ。」
安倍「じゃあ、年齢?」
後藤「それも違う。精神的なもんだと思うんだよね。」
安倍「んん? なっち、分かんないよ〜。」
後藤「私がリーダーだなんて大声で固持しなくても、その人が意識するしない
   に関係なくね、みんなが自然とついてくる人がリーダーだと思うんだよ
   ね。」
安倍「そうなんだ〜。」
後藤「なっち、リーダーに向いているんじゃない?」
安倍「いやいやいや。そんなことないよ〜。」
後藤「あ、もうお昼だね。コンビニ行こうか。」
安倍「そうだね。なっちもいっしょに行くよ。」
後藤「あ、エレベータ来そうに無いね。たまには階段で行こうか。」
安倍「うん。」
後藤「(ま、しょせん影のリーダーは私だけど。)」

149 :名無し娘。:02/06/12 21:56
安倍「ごっちん、モーニングに入ったときのこと、覚えてる?」
後藤「いやあ、やっぱり緊張したよ。なんか1人だったから。」
安倍「そうだったね〜。」
後藤「7人みんな年上だし〜、一番年下だったから、大丈夫かな〜とか。」
安倍「紗耶香が教育係だったんだよね。」
後藤「まあ、男の扱い方は教育してあげたけどね。」
安倍「(死ね。)」

150 :名無し募集中。。。:02/06/13 18:42
↑このスレの真髄だ(w
激ワロタ

151 :名無し娘。:02/06/13 19:33
>149
Musixネタから引っ張ってくるとはなぁ・・・・
脱帽。

152 :名無し娘。:02/06/13 19:49
>149
安倍「ごっちん、あの頃はよく遅刻してたもんねえ。」
後藤「そうだったね。懐かしい・・・」
安倍「紗耶香によく怒られたでしょ。」
後藤「そう、、でもないよ。やさしかったよ、市井ちゃん。いろいろと教えてくれて。」
安倍「プッチになってから、圭ちゃんにもよく注意されてたよね。」
後藤「うん。圭ちゃん怒るとちょっと怖かった。」
安倍「あはは。」
後藤「そんなときいつも、なっちがやさしく声をかけてくれたんだよね。」
安倍「え〜、そうだった? なっち、忘れちゃったよ〜。」
後藤「うん。『顔は止めときな。』って。」
安倍「(死ね。)」

153 :名無し娘。:02/06/14 18:49
安倍「さあ、今日はチェニジア戦だよ〜。今日も一緒に応援するっしょ。」
後藤「うん。。なっち、はいこれ。今日の差し入れ。」
安倍「ごっちん、いつもありがとね。」
後藤「へへへ〜。」
安倍「ところでこれ、何さ?」
後藤「チェニジア名物といえば、水タバコ。なっち、好きかなぁ〜と思って。」
安倍「こらっ。なっち、タバコは吸わないよ〜。」
後藤「おいしいのに・・・」
安倍「(おいっ。)」

154 :名無し娘。:02/06/15 08:56
さいきん、ネタも新鮮だし、勢いがいいなあ。
>>145がとくに(・∀・)イイ!

155 :名無し娘。:02/06/15 16:50
安倍「ごっちん。日本、決勝トーナメント進出だよ! うれしいね〜。」
後藤「また道頓堀に500人近く飛び込んだらしいね。」
安倍「ご、ごひゃくにん? 数える方も数える方だよねぇ。」
後藤「なんかね、スーツ姿のサラリーマンから全裸の若者、チアリーダー姿の
   女子大生、ミニスカ、ルーズソックスの女子高生まで『ニッポン!』と
   叫びながら飛び込んだらしいよ。」
安倍「はぁ〜〜。」
後藤「イギリスから来たサポーターがそれ見て、日本人も英国人と同じじゃん
   って言って帰ったらしいね。」
安倍「フ、フーリガンって人?」
後藤「んぁ? 暴れてたのは日本人の方だけど?」
安倍「は、恥ずかしいよ〜。」
後藤「何で? 日本の文化じゃない?」
安倍「違うよぉ〜。」
後藤「そう?」
安倍「あのさ・・・関西人って、何?」
後藤「酔っ払った裕ちゃん。」
安倍「(なるほど。)」

156 :名無し娘。:02/06/15 19:05
>>155
面白い・・・

157 :名無し娘。:02/06/16 17:19
後藤「なっち、あのね、こないだのサッカーって日本はチュニジアと戦ったじ
   ゃない?」
安倍「そうだよ。」
後藤「ところで、チュニジアって、何?」
安倍「な、何って、、国の名前だろって。もう。」
後藤「どこにあるの? アメリカ?」
安倍「う〜ん、、よく知らない。でもさ、テレビでスター・ウォーズのロケ地
   だって言ってたよ。」
後藤「じゃあ、ハリウッド?」
安倍「違うと思うよ。なんかね、昔、カルタゴっていう国だったんだって。」
後藤「カルタゴ? カルタゴにあるの?」
安倍「違うよ。カルタゴは滅亡したんだよ。」
後藤「そうなんだ。」
安倍「バブル時代、よく日本がカルタゴに例えられてたっしょ。」
後藤「知らない。」
安倍「つまりね、おごれる人は久しからずって言ってね、、」
後藤「おぼれる人はわらをもつかむ?」
安倍「違うよ〜。」
後藤「分かった。カルタゴって水没して滅亡したんだ。」
安倍「(死ね。)」

158 :名無し娘。:02/06/17 01:38
後藤「にしてもなっち、よくカタルゴの事なんて知ってるね」
安倍「いや〜私も意味は人から教えてもらったんだけどね」
後藤「ふ〜ん。誰に?」
安倍「(お前だよ…)」

159 :名無し娘。:02/06/17 21:56
後藤「でさ、おぼれる人が何だって?」
安倍「おごれる人だよ〜。」
後藤「えっ、何をおごってくれるの?」
安倍「(死ね。)」

160 :名無し娘。:02/06/17 21:57
後藤「おごってくれる人じゃないの?」
安倍「違うだろって。おごれる人だって。」
後藤「怒っている人って、、なっちのこと?」
安倍「(死ね。)」

161 :名無し娘。:02/06/17 21:58
後藤「怒っているんじゃないの?」
安倍「おいっ。おごれるだってばぁ〜。」
後藤「よごれてるって、誰が?」
安倍「ちがぁ〜〜うぅ。もう、ごっちん。ちゃんと聞きなよ。」
後藤「(やっぱり怒ってるじゃん。)」

271KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2006-02-27