■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【マジ高】ネタスレ感想・雑談スレ8【がんばれ】
1 :
名無し娘。
:2005/01/22(土) 22:49
過去スレ達
【戦闘値】ネタスレ感想・雑談スレ7【たったの5か】
http://www.omosiro.com/~sakuraotome/live/test/read.cgi/bbs/1098873184/
【ちくわ】ネタスレ感想・雑談スレ6【VSののたん】
http://www.omosiro.com/~sakuraotome/live/test/read.cgi/bbs/1091171700/
【ヒトイネでも】ネタスレ感想・雑談スレ5【狩狩するな】
http://kari2.lad.jp/bbs/kako/1082/1082886894.html
【狩狩】ネタスレ感想・雑談スレ4【するな】
http://kari2.lad.jp/bbs/kako/1078/1078069296.html
狩狩せずに ネタスレ感想・雑談スレ3
http://kari2.lad.jp/bbs/kako/1072/1072244316.html
◆ネタスレ感想スレッド2◆
http://kari2.lad.jp/bbs/kako/1070/1070865942.html
◆ネタスレ感想スレッド◆
http://kari2.lad.jp/bbs/kako/1063/1063262978.html
狩狩せずに 雑談でもするスレ
http://kari2.lad.jp/bbs/kako/1063/1063629051.html
14 :
名無し娘。
:2005/01/24(月) 06:32
http://coimbra.on.arena.ne.jp/bbs/entrance/img/1106340940.jpg
15 :
名無し娘。
:2005/01/24(月) 14:43
>>13-14
で、オチは?
16 :
名無し娘。
:2005/01/24(月) 18:03
いたづらがつけてくれる
17 :
名無し娘。
:2005/01/24(月) 21:17
いつ来ても雑談しか伸びてねえな
18 :
名無し娘。
:2005/01/24(月) 21:32
狩狩は雑談板ですから
19 :
名無し娘。
:2005/01/24(月) 22:55
ネタの狩狩と呼ばれていたのにな
20 :
名無し娘。
:2005/01/24(月) 23:03
マジ高スレってネタスレなのね
そいつは知らなんた
21 :
名無し娘。
:2005/01/24(月) 23:05
狼も雑談しにくくなったからねぇ
22 :
名無し娘。
:2005/01/24(月) 23:06
狩狩はネタで引っ張るべきだ
23 :
名無し娘。
:2005/01/24(月) 23:06
>>22
今はそうも言ってられないんじゃないかねえ
とにかく人を集めなきゃ
24 :
名無し娘。
:2005/01/24(月) 23:12
そう言うと思って今漏れが羊の色んなスレで勧誘中だ
25 :
名無し娘。
:2005/01/24(月) 23:15
羊か・・・ならば詩吟のネームバリューが有効だな
26 :
名無し娘。
:2005/01/24(月) 23:21
紺野間違スレで勧誘したら即答で拒否されてマジ凹んだ
だから伸びなくなったんだよ
27 :
名無し娘。
:2005/01/24(月) 23:21
羊もネタスレが減っている
頑張っているのは禿理科くらいか
28 :
名無し娘。
:2005/01/24(月) 23:24
狩狩はなんでダメなんだろうね
「ぶっつぶれろ」とかほざくオールドタイプが多くてやんなっちゃう
29 :
名無し娘。
:2005/01/24(月) 23:28
狩狩の宣伝を兼ねたネタを羊狼で展開するのはどうか
コマーシャル的ネタだ
宣伝のみなら反感くらうだろうが、ネタ要素があれば受け入れられるはずだ
30 :
名無し娘。
:2005/01/24(月) 23:31
>>26
羊は昔から狩が嫌いな人が多いよ
31 :
名無し娘。
:2005/01/24(月) 23:31
まるで知る人ぞ知るかの有名なランダムうわなにを
32 :
名無し娘。
:2005/01/24(月) 23:31
客寄せパンダが欲しいな
33 :
名無し娘。
:2005/01/24(月) 23:32
だからしこん…じゃなかった詩吟に
34 :
名無し娘。
:2005/01/24(月) 23:33
>>30
それは初耳な
羊出身者が多いと思ってた
35 :
名無し娘。
:2005/01/24(月) 23:33
狼の銀垣鉄道とかマジで狩狩に移ってこないかなー
36 :
名無し娘。
:2005/01/24(月) 23:33
それはボブとか7000とかハマぼんとか旧狩黎明期の話でしょ
37 :
名無し娘。
:2005/01/24(月) 23:35
詩吟もこっち移ったのも束の間、早々に消えちゃったからなー
38 :
名無し娘。
:2005/01/24(月) 23:35
>>29
有効だとは思うけど、かなり高度なネタが必要では
39 :
管理者
:2005/01/24(月) 23:35
>>26
そういえばそのスレの4立てたのおいら。
でスレタイトルもねたっぽくしてみた
川o・-・)<死 |||゜〜゜)‖<紺野、間違ってるぞ
http://tv2.2ch.net/ainotane/kako/1032/10320/1032078670.html
思惑通り次スレもなんらかのネタタイトルがと思いきや普通になる
そういうところからなんとなく個人的な羊離れが始まった
40 :
名無し娘。
:2005/01/24(月) 23:36
「狩狩の歩き方」より
・羊や狼のネタスレをこっちに持ってきたいのですが・・。
どんどん持ってきて盛り上げてください。
ただ向こうほどレス付かないかも知れませんが頑張ってください。
だから持ってくるだけならどんどんパクってがっしゅがっしゅスレ立てれば
41 :
名無し娘。
:2005/01/24(月) 23:37
響子さんキター(AA略)
そいや響子さんって羊系住民だったのよね
42 :
名無し娘。
:2005/01/24(月) 23:37
響子さんが来たのか?
43 :
名無し娘。
:2005/01/24(月) 23:40
コマーシャルネタ合戦をしよう
そして優良作品で次々と羊狼を攻撃するのだ
44 :
名無し娘。
:2005/01/24(月) 23:41
狼は規制が120秒になったりネタ書くには不穏な状況
一時期スレ落ちにくかったり良い環境だっただけに今の状態は残念
まぁ狩狩からすれば移転が見込めていいかもしんない
45 :
名無し娘。
:2005/01/24(月) 23:42
羊や狼のネタスレも長期シリーズになるとネタ色が薄くなる
住民が固定されて変に結束が強くなる
そして最後は雑談スレっぽくなる
こういうタイプのスレは勧誘しても難しいかと
46 :
名無し娘。
:2005/01/24(月) 23:44
まずは狼のカオスさが必要だ
カオスの中からいずれ秩序が生まれるなんつったりして
47 :
名無し娘。
:2005/01/24(月) 23:44
私も羊出身ですが今ではすっかり狼育ちです
48 :
名無し娘。
:2005/01/24(月) 23:47
18〜22歳スレみたいな雑談スレでもいいじゃん
あれが移転して間違いなく5人は人が増えた
49 :
名無し娘。
:2005/01/24(月) 23:47
停滞期の今は、生真面目な羊テイストはよろしくないと思うんです
まずは猥雑さ。糞スレ、雑談、なんでも来い、と。
50 :
名無し娘。
:2005/01/24(月) 23:49
あかんか
51 :
名無し娘。
:2005/01/24(月) 23:50
なんだかんだ言っても企画があると盛り上がると思う
前回のネタバトルの時は異様に人がいたわけだし
52 :
名無し娘。
:2005/01/24(月) 23:51
個人的にはヒバデヘスレの職人さんを引っ張ってきたい
53 :
名無し娘。
:2005/01/24(月) 23:51
今狩狩で書いてる人達は全否定ですか?
54 :
名無し娘。
:2005/01/24(月) 23:52
残ってる有名職人がみんな引っ込み思案なのがどうにも・・・
55 :
名無し娘。
:2005/01/24(月) 23:55
でも狼で書いた方がレスたくさんつくからなあ
狼のスーパーミキティとか見ててそう思った。
狩狩住民はネタに対してもっとたくさんレスをつけるべきでは
56 :
名無し娘。
:2005/01/24(月) 23:56
>>55
そういう方は狼へどうぞ
57 :
名無し娘。
:2005/01/24(月) 23:58
マーズ屋とかSQとかいたづらとかさー、しょっちゅう名前出るほどの職人なんだからさー
もっとこうガンガン表に出てさー、狩狩のためにさー、いや、そりゃ趣味でやってるだけだから
そんな義理はないってのもあるだろうけどさー、いやこんなこと言うとそれぞれのファンが
怒りそうで申し訳ないんだけどさー、なんかさー、まあそんなこと言える義理も無いんだけどさー
なんか愚痴って申し訳ないねー、大きなお世話だと思うんだけどさー、なんかさー、ねー?ごめんね
58 :
名無し娘。
:2005/01/25(火) 00:00
狼だ羊だと争ってる場合ではないぞ
59 :
名無し娘。
:2005/01/25(火) 00:00
なぜそうしなければならない?
それなら名もない名無しはなにもしなくてもいいってことか
60 :
名無し娘。
:2005/01/25(火) 00:02
自分のネームバリューを生かしてくれって言ってんじゃないの
61 :
名無し娘。
:2005/01/25(火) 00:05
>>57
そんなこと言ったら残り少ない職人さんも出ていっちゃうよ
ネタ職人はネタ書いてくれるだけで十分じゃん
62 :
名無し娘。
:2005/01/25(火) 00:06
>>55
なんで?
狩狩の住民はネタにレスをつけることもできないのか?
63 :
名無し娘。
:2005/01/25(火) 00:07
だいたい、自分語りのヒーローであるクズ学さえ消えてしまったのが問題だな
64 :
名無し娘。
:2005/01/25(火) 00:10
俺が見てるネタスレなんて、正直4〜5個ですよ
でも、ひとり4〜5個でも大人数が集まれば狼みたいにあらゆるスレに数多くのレスがつくわけですよ
やっぱり住人の数の問題だと思うデスよ
65 :
名無し娘。
:2005/01/25(火) 00:11
あーゆうほっといても喋る人って貴重だよね
最近mixiとか流行ってるのを聞くと名無しの掲示板という
交流スタイルは過ぎ去りつつあるかもしれんと思う
66 :
名無し娘。
:2005/01/25(火) 00:11
「今のままでいい」と言いつづけた結果が今の狩狩ではなかろうか
67 :
名無し娘。
:2005/01/25(火) 00:13
とにかく変化を求めたのがいまのモーニング娘。になってしまった
68 :
名無し娘。
:2005/01/25(火) 00:15
狩狩のイメージがよくないのが一番の問題
やたらROMがうるさいというイメージが定着してしまっている
69 :
名無し娘。
:2005/01/25(火) 00:15
ではどちらもこのまま滅び行く運命か
70 :
名無し娘。
:2005/01/25(火) 00:15
なるようにして滅びても栄えてもしょうがない
71 :
名無し娘。
:2005/01/25(火) 00:16
「うるさい」と言えば狼が一番うるさいんだが、それでも人は集まるよな
なんなんだろうねえ
72 :
名無し娘。
:2005/01/25(火) 00:17
富める者はますます富みってやつだよ
73 :
名無し娘。
:2005/01/25(火) 00:17
建設的にいこうや
74 :
名無し娘。
:2005/01/25(火) 00:18
>>68
やっぱ板名変えるか
75 :
名無し娘。
:2005/01/25(火) 00:21
建設的っていったらやっぱなんかイベントあるといいんじゃない?
あと、レスもそうだけどネタってそんなに語られないよね
昔3をがランダム語りとかやってたけど、あれをもっと大規模にやったりしてみるのはどう?
76 :
名無し娘。
:2005/01/25(火) 00:21
今、狼にはいくつネタスレがあるん?
77 :
名無し娘。
:2005/01/25(火) 00:22
どいつもこいつもおっさんだから腰が重いんだな
78 :
名無し娘。
:2005/01/25(火) 00:23
そういうイベントで大物が動いてくれたらどんなにいいか
79 :
名無し娘。
:2005/01/25(火) 00:27
やっぱり狼の人気ネタスレを勧誘するのが一番いいと思う。
保全の多い矢口課長や紺野研究所が狙い目か。
80 :
名無し娘。
:2005/01/25(火) 00:28
ttp://www.wokeya.com/wokeyabbs/attachments/forumid_31/4_A7jC2ZhyVDsg.jpg
5,6期ベリヲタのきみたちを癒しあげよう
81 :
名無し娘。
:2005/01/25(火) 00:29
http://mbc.s6.x-beat.com/board/sanh/src/1105850539345.jpg
82 :
名無し娘。
:2005/01/25(火) 00:30
パクリじゃなくて勧誘?わざわざ人の少ないところに来るかな?
って、卵が先か・・・な話になってきたな
83 :
名無し娘。
:2005/01/25(火) 00:30
>>76
少なく見積もっても10個以上はあると思う
84 :
名無し娘。
:2005/01/25(火) 00:31
>>81
わあ、コラくさーい
85 :
名無し娘。
:2005/01/25(火) 00:31
http://www.kiken.jp/pet/pet/imgbox/img20050113123419.jpg
86 :
名無し娘。
:2005/01/25(火) 00:35
詩吟さんや鬱さんが移ってきたのは羊の規制が厳しくなったからでは。
人の多い少ないはあんまり関係ないかと。
87 :
名無し娘。
:2005/01/25(火) 02:52
レス容量と行数制限も移転理由としては大きそう
88 :
名無し娘。
:2005/01/25(火) 12:07
保全もひとつの理由になる
ゆっくり更新の人は落ちやすいと困る
89 :
名無し娘。
:2005/01/25(火) 12:28
家族というのは人生において安らぎになる
90 :
名無し娘。
:2005/01/25(火) 12:40
右頬を叩かれたら左頬を出す
91 :
名無し娘。
:2005/01/25(火) 12:59
右手に盾を
92 :
名無し娘。
:2005/01/25(火) 15:38
狩狩ねぇ…仮の板という意味に、羊、狼、鳩、それらを狩るから狩。
そして狩を継ぐものとしての狩狩。
名前は変えようなんて言ったってどう変えるのさ
93 :
名無し娘。
:2005/01/25(火) 17:10
名前を変えても人が増えるわけではないから却下
94 :
名無し娘。
:2005/01/25(火) 18:38
ドラスレが面白くてたまらない
95 :
名無し娘。
:2005/01/25(火) 20:16
〉/ _ __
-乙 ヽ( ・)○)⌒v⌒) | |____________________| ̄|
ヽ< 2 / | 〈 ..| | | | ( i^
ーi 彳_ / ヽ ` | | | | | 〉〉 )
/] 廴, ー' |_| | | |__// /
〜┤ <_'k ー- ' | | 狩狩 | |__/ 〈
>- ,y ―――― | | | | )
「`-! T〈 ` .| | | | ̄ ^ー
| |――――――――――――――――――| |
― ―
96 :
名無し娘。
:2005/01/25(火) 20:38
名前なんて飾りですよ
羊住民にはそれがわからんのです
97 :
名無し娘。
:2005/01/25(火) 21:22
>>88
保全がされないでdatったスレは人気が無かったってことか?
98 :
名無し娘。
:2005/01/25(火) 22:01
>>92
間違い
仮 狩
99 :
名無し娘。
:2005/01/25(火) 23:38
紺野研究所〜8テーマめ〜
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1105357757/14
テーマ募集中だってさ
100 :
名無し娘。
:2005/01/25(火) 23:38
紺野研究所〜8テーマめ〜
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1105357757/414
テーマ募集中だってさ
101 :
名無し娘。
:2005/01/26(水) 00:00
ドラスレの232〜234は原作で最も好きなやりとりのひとつ
ガキのころ腹抱えて笑った
102 :
名無し娘。
:2005/01/26(水) 00:01
ボツネタを考えたが、AAにするのがめんどくさい
103 :
名無し娘。
:2005/01/26(水) 00:04
AAにするのって本当に本当に面倒くさいよねえ。
見るのは簡単なんだけどんさ。
104 :
名無し娘。
:2005/01/26(水) 00:41
狼でちらほら見たのだが、ネタスレにリンク貼るのはどうかと思う
105 :
名無し娘。
:2005/01/26(水) 00:42
ただの勧誘じゃん
106 :
名無し娘。
:2005/01/26(水) 00:43
ああ、どうかとっていうのは良くないのでは?っていう意味ね
107 :
名無し娘。
:2005/01/26(水) 00:49
ボツネタといえばボツネタうpスレも読みきりスレもなかなか次スレにいかないな
残り20KBもないから埋めにくいんだろうけど
108 :
名無し娘。
:2005/01/26(水) 00:54
レス数じゃなくてKBで考えるあたりがAA職人っぽいね
109 :
名無し娘。
:2005/01/26(水) 00:57
ウホッいい推理・・・
110 :
名無し娘。
:2005/01/26(水) 14:20
わざわざボツネタを考えるってところが狩狩っぽい
111 :
名無し娘。
:2005/01/26(水) 14:49
>>101
ホントだよね
AAもネタとよくマッチしてると思う
112 :
名無し娘。
:2005/01/26(水) 17:05
停滞停滞って、全部下げ進行にしてっから停滞すんだよ
113 :
名無し娘。
:2005/01/26(水) 18:15
ドラスレのAAって自作かなあ。
あんまりコピペっぽくないAAだよねえ。
114 :
名無し娘。
:2005/01/26(水) 19:51
>>113
ごめんほとんどコピペしてる
121KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2006-02-27