■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 最新50
【La Liga】 Athletic Club 娘。

266 :Akvavit:2004/05/03(月) 00:39

02-May-04 Sevilla A

吉澤; 高橋、紺野、飯田、辻; 田中、加護、小川、石川; 安倍、矢口

藤本がスタメン落ちか…。
けっこう雨が激しそう、Espanyol 戦みたいにならないといいけど。

267 :Akvavit:2004/05/03(月) 01:36

-前半-

1分 ルーズボールを拾った高橋がロングシュートを打つが、ポストの外

6分 Pablo Alfaro のヒジが顔に入り、石川が転倒。大事には至らず

9分 左サイドでボールを受けた安倍がペナルティエリア内に切り込みシュートするが、
ボールはサイドネットに当たる

16分 相手のクリアミスを奪った矢口がドリブルで突っ込むが、相手DFに止められる

24分 ゴールほぼ正面のFKを小川が狙うが、壁に当たってCKに

30分 右からの相手FKを Baptista がヘッドで狙うが、バーの上

32分 スローインを受けた相手FWにターンされ加護が抜かれるが、紺野がブロックする

38分 スルーパスを飯田の裏に通され Baptista が吉澤と1対1になるが、トラップが大きく
吉澤が飛び出してクリア

39分 相手の右CK。Baptista にヘッドで決められ、先制点を許す。加護のマークが甘い!

41分 逆襲を食らい右からグラウンダーのクロスを入れられる。高橋のタックルも及ばず
Baptista にシュートされるが、吉澤が良く止める

268 :Akvavit:2004/05/03(月) 01:36

Espanyol 戦のように水溜りがあちこちにできているわけではないけれど、やはり選手たちは
やりにくそう。特に田中が酷い出来で、パス・ドリブルとも満足にできない始末。他の選手たち
も似たりよったり。ターゲットマンの藤本がいないのにやみくもにロングボールを蹴ったりと、
攻めの時に何がしたいのか意図が感じられない。アウェイだから引き気味に戦う作戦だったの
だろうけれど、先制された以上もう引いているわけにはいかない。ハーフタイムで何か手を
打たないと、惨殺される恐れもあると言わざるを得ない。

269 :Akvavit:2004/05/03(月) 02:37

-後半-

46分 安倍が右サイドで相手と競り合って中央にこぼれたボールを小川がシュートするが、ポストの外

53分 守備ラインの裏を取られ、左サイドに相手FWにフリーで入り込まれるが、シュートは大きく外れる

55分 相手の弱いクリアを拾った安倍がシュートするが、わずかにポストの外

57分 相手の右CK。再び Baptista にヘッドされるが、今度は加護もよくマークしておりボールはバーの上

61分 右ペナルティエリア内にスルーパスを通され、走りこんだ相手FWを辻が倒してしまいPK。
PKを Baptista に決められ、2点目を許す。

83分 右サイドを破られクロスを上げられるが、シュートは大きく外れる

90+4分 藤本がヘッドで落としたボールを亀井がシュートするが、大きく外れる

270 :Akvavit:2004/05/03(月) 02:37

02-May-04 Sevilla A 0-2

吉澤; 高橋、紺野、飯田、辻; 田中、加護、小川、石川; 安倍、矢口
交代出場:藤本(46分 田中)、里田(65分 辻)、亀井(71分 小川)
警告:辻

271 :Akvavit:2004/05/03(月) 02:38

後半開始から田中を藤本に代え、最初のうちはそれなりに攻めの形ができていたけれど、じきに失速。
PKで2点目を許し、その後も決定機は作れずじまいで、完敗と言うしかない。娘。は雨が嫌いなのだろうか。
あと試合内容とは関係ないが、衛星回線不良のためか70分頃から画像がブチブチに切れて興醒め…。

272 :Akvavit:2004/05/03(月) 02:38

PKの場面、辻のタックルは後ろからで、かつボールに届いていなかったのは確かだが、相手の足にも
いっていなかった。それを相手FWが、スライディングしてきた辻の足に自分の足を巧妙に当てて倒れ、
PKを貰いにいったというのが実際のところ。もちろん審判にそこまで見える筈がないし、エリア内で
ああいうタックルをしにいった辻がいけないのだが、PKならば、辻は既に警告を受けていたのだから
警告2枚目で退場になるべきだったのでは?温情判定だったのかもしれないが、どうもよくわからない。

184KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2006-02-27