■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 最新50
【La Liga】 Athletic Club 娘。

1 :Akvavit:2004/01/10(土) 19:37
世界でも1、2を争うレベル・人気を誇るLa Ligaに所属する娘。クラブ。
数々の強豪チームを相手に今年はどこまで上位に食い込めるだろうか。
ここはそんな娘。クラブの奮闘ぶりを伝えるスレです。

影響を受けたスレ
ttp://ex2.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1064014294/

144 :Akvavit:2004/03/02(火) 22:13
La Liga は前後期に分かれているわけではありませんが、チームの直近の調子を見るために
よく後期(第20節以降)の成績が持ち出されます。いわゆる後期7試合だけを見ると、トップは
Barcelona の6勝1分。R.Madrid が5勝2分の2位と続きますが、なんと娘。クラブは Betis と
共に4勝3分の同率3位に位置しております。あとの16チームは後期に既に2敗以上しており、
この4チームの好調ぶりがひときわ目立ちますが、娘。はこの好調3チームのうち2つと対戦して
なお無敗をキープしているのですから立派なものです。

好調の原動力は7試合を5失点に抑えている守備陣でしょう。前期のディフェンスがザルだったと
いうわけではありませんが、ここぞという場面で失点をしない集中力は、前期ではあまり見られ
なかったものです。10得点している攻撃陣ももちろん良いのですが、ここはあまり注目されること
のない守備陣を褒めたいですね。その逆の典型が R.Madrid で、7試合で17得点10失点です。
2点取られたら3点取って勝てばいい、という戦法はスター軍団にしかできませんよね。
参考までに今週末の対戦相手である Valladolid は1勝1分5敗で最下位の Murcia と同率の19位に
沈んでおり、しかも現在5連敗中です。

145 :Akvavit:2004/03/06(土) 20:46

07-Mar-2004 17:00 vs. Valladolid ----- at San Mames

出場停止:なし

<予想スタメン>
吉澤; 柴田、紺野、飯田、辻; 小川、松浦、安倍、石川、矢口; 藤本

石川と中澤がケガのため金曜の練習を休んだとのことですが、日曜には間に合う模様です。
万一石川が出られなかった場合は、先週ゴールを決めた亀井が代役を務めるでしょう。

松浦とのペアが小川か加護か。ここが一番競争の激しいところです。小川がポジション取りや
ゲームを読む力に優れているのに対し、加護は運動量が豊富でより広いエリアをカバーできます。
悩ましいところですが、過去2試合いいプレイをした小川がそのままスタメンと予想します。

146 :Akvavit:2004/03/06(土) 20:47

<San Mames での過去の対戦成績>
36試合 娘。クラブの 25勝9分2敗 77得点 29失点

一見圧倒しているように見えますが、過去3年間は2分1敗と勝てていません。加えてシーズン前半
に行われたアウェイの試合では0-2で負けており、ここ数年間に限れば非常に相性の悪い相手です。
とはいえ >>144 で書いたように Valladolid は現在5連敗中と調子を崩しており、順位も15位まで
下げております。叩くには絶好のチャンス、と言うか、叩けなければ取りこぼしでしょう。

絶不調に陥った原因は、よく点を取っていたストライカーの Makukula という選手がケガで戦線
離脱したことのようです。それ以外の注目選手としてはFWの Oscar くらいでしょうか。元スペイン
代表で大ベテランの Caminero もいますが、最近はほとんど試合に出ていないようです。それから
Richetti という選手が、先週のゲームで退場になったため出場停止です。

147 :Akvavit:2004/03/07(日) 22:39

<ベンチ入り18名>

吉澤、保田、柴田、高橋、紺野、飯田、辻、小川、大谷
加護、松浦、安倍、石川、矢口、前田、後藤、亀井、藤本


出場停止明けの石川と藤本が戻り、代わりに中澤がケガのため、そして戦術的理由により田中が
ベンチから外れました。今週もTV中継はないです。来週の Malaga 戦も望み薄ですから、再来週の
R.Madrid 戦を待つことにしましょう。

148 :Akvavit:2004/03/09(火) 00:10

07-Mar-04 Valladolid H 1-4

吉澤; 柴田、紺野、飯田、辻; 小川、松浦、安倍、石川、矢口; 藤本
交代出場: 亀井 (46分 松浦)、前田 (61分 矢口)、後藤 (78分 飯田)
得点:後藤 80分
警告:紺野、前田

149 :Akvavit:2004/03/09(火) 00:11

<娘。 ホームで大敗。連続無敗記録も7試合でストップ>

相手の1点目:スルーパスで右を破られ、クロスを上げられる。吉澤が中途半端に飛び出したうえ、
飯田・紺野ともにマークについておらず、フリーでヘッドされ先制点を許す

相手の2点目:ワンツーで右から崩され、クロス。ヘッドで2失点目

相手の3点目:右サイドからのFK。ゴール前にフリーで飛び込まれ、ヘッドで3失点目

右CK、藤本のヘッドはバーの上

相手の4点目:辻からのバックパスを受けた吉澤がクリアするが、ダイレクトで相手にカットされ、
ロングシュートを決められる。4失点目

1点目:右CKのリバウンドを小川がクロス。中央で後藤がヘッドで決める。

150 :Akvavit:2004/03/09(火) 00:11

シュート数は21対10。CKも12対1と数多く取っていたのに1点しか取れず、逆に集中力不足から
失点を重ねた、という感じのようです。守備陣が頑張っていると褒めたばっかりだったのに…。
7戦無敗と5連敗の対決だったのに5連敗チームが圧勝するなんて、本当に相性が悪いんですね。

かすかな救いは、順位がすぐ下の Osasuna、Betis が共に勝てなかったため、追い越されずに
すんだこと。そして後藤が16ヶ月ぶり(リーグに限れば22ヶ月ぶり)に得点したことです。
ゴールを決めた後、1-4というスコアにも関わらずガッツポーズして本当に嬉しそうでした。
新聞のコラムでも取り上げられていましたから、まだ人気は衰えていないんですね。

151 :Akvavit:2004/03/09(火) 00:11

後藤の談話

「こんなに長い間ゴールできないなんて思いもしなかったよ。でもずーっと試合に出れなくて
練習練習の日が続いたからね。んー、今日のはささやかなごほうびってカンジかな。」

「つんく♂さんはこれまであたしを使う理由が見つけられなかっただろうけど、今日のゴールで
ちょっとは変わったかも。でも“使って、使って”なんてアピールするのはあたしらしくないから、
今まで通り一所懸命練習して状況が変わるのを待つだけだねー。」

「ずっと試合に出れなくてつらかった時、ファンのみんなの励ましの声が一番の支えだったよ。
今日のゴールは、変わらずに応援し続けてくれたみんなにも捧げたいな。」

152 :Akvavit:2004/03/09(火) 00:12

つんく♂監督の談話

「こんな風に大負けするのは別に初めてやない。大事なんはこういう後にどう立て直すかや。」

「いきなり2点取られた時、ひょっとしたら今日はこのままやられてしまうんやないか、てな
弱気な思いがチームによぎった感じやった。そうこうしとるうちに、普通なら防げるはずの
FKから3点目を入れられてしもうた。」

「(オフサイドと判定された)後半の藤本のやつは絶対ゴールやと思たけどな。あれが認められて
いればまだわからんかったんやけど。」

「負けたんはそら残念や、一歩後退したわけやし。けど自己嫌悪に陥ってるヒマはあらへん。
前向きにいくで。」

153 :Akvavit:2004/03/14(日) 00:44
.

154 :Akvavit:2004/03/14(日) 00:45

バレンシア・オルティ会長
「大勢の人が亡くなっているのに、サッカーをしている場合か!」

バルセロナ・ラポルタ会長
「今日は試合を行うべきではなかった」

(木曜夜のUEFAカップのゲームについてのコメント。カップに勝ち残っているスペインの
3チームは試合の延期を申し入れたが、聞き入れられなかった)

155 :Akvavit:2004/03/14(日) 00:45

まずは黙祷を…。

156 :Akvavit:2004/03/14(日) 00:45


14-Mar-2004 17:00 vs. Malaga ----- at La Rosaleda, Malaga

出場停止:なし

<予想スタメン>
吉澤; 柴田、紺野、飯田、辻; 小川、松浦、安倍、石川、矢口; 藤本

痛ましい事件が起きましたが、今週末のゲームは予定通りに行われます。
加護と前田が軽いケガをしていたとのことですが、大したことはなかったようです。
よほどのアクシデントがない限り安倍がこの試合に出場することは確実ですが、これが
彼女にとって300試合目のリーグ戦出場となります。

157 :Akvavit:2004/03/14(日) 00:46

<La Rosaleda での過去の対戦成績>
4試合 娘。クラブの 2勝2敗 7得点 9失点

Malaga の中心選手はストライカーの Salva Ballesta。バレンシアからレンタル移籍している選手
ですが、現在リーグ2位の15ゴールを決めています。それから守備の中心で主将の Fernando Sanz
が Real Madrid の元会長の息子だということはあまり知られていないかもしれません。
そして Duda と Romero の2選手が出場停止です。

158 :Akvavit:2004/03/14(日) 22:19

<遠征メンバー18名>

吉澤、保田、柴田、高橋、紺野、飯田、辻、中澤、小川
加護、松浦、田中、安倍、石川、矢口、後藤、亀井、藤本


先週から田中と中澤が18名の中に復帰し、大谷と前田が外れました。
Malaga は出場停止2人(Duda, Romero) に加えて、Juanito という選手がケガのため出られません。

今週もTV中継はありません。次の対戦相手 R.Madrid は、チャンピオンズリーグのゲームを
翌週水曜に控えているため、来週のゲームは土曜の19:30キックオフとなります。PPV枠ですが、
さすがに放送してくれるでしょう。

159 :Akvavit:2004/03/14(日) 22:19

今週マドリッドの2チームは共に土曜の試合でしたが、テロの心理的影響かどうか、Real は
Zaragoza と1-1で引き分け、Atletico は Sociedad に1-2で敗れました。ここで1週間休むと日程的に
きついのは確かですし、テロに屈しないという姿勢を示すためにも、いつも通りゲームを開催した
のでしょうが、こんな状況で試合をしなければいけなかった両チームの選手の心中を察しま

160 : :2004/03/15(月) 15:53
割り込んでスミマセン。お聞きしたい事があるのですが、ロベルト・リオス選手の行方をご存知ですか?
イングランドDiv1のウェストブロムに行くとか行かないとかの話があったように思いましたが、
同チームのメンバー表をみてもいないんですよね。

161 :Akvavit:2004/03/16(火) 01:01

14-Mar-04 Malaga A 1-2

吉澤; 柴田、紺野、飯田、中澤; 加護、松浦、田中、石川、矢口; 安倍
交代出場: 小川 (62分 松浦)、藤本 (70分 石川)、辻 (80分 中澤)
得点:中澤 38分
警告:石川、飯田、松浦、柴田

162 :Akvavit:2004/03/16(火) 01:02


<娘。 ロスタイムの失点でまさかの連敗>

1点目:紺野からのロングボールを受けた安倍が抜け出しGKと1対1に。GKをかわそうとして倒され、PK。
PKは中澤が左上スミに決める

相手の1点目:左サイドで柴田が抜かれ、相手MFが中央にクロス。ところがボールはゴールへ向かい、
意表をつかれた吉澤の頭上を越えてゴールイン、同点

相手の2点目:相手のクリアボールを柴田がコントロールミスしてボールをさらわれ、中央へアーリー
クロスを上げられる。走りこんできた Salva に合わされてロスタイムに決勝ゴールを許す

163 :Akvavit:2004/03/16(火) 01:02


UEFAカップ出場権を得られる5位、6位の争いは熾烈ですが、連敗したにも関わらず6位をキープできて
います。ライバルの A.Madrid と Sevilla が共に敗れ、Osasuna と Betis の直接対決が引き分け、と
一番都合のよい結果となったおかげですが、こんな幸運がいつまでも続くわけはないので、早く連敗を
止めてもらいたいです。

けれど次の対戦相手は王者 Real Madrid。しかも飯田が5枚目の警告を受けたため、出場停止となります。
飯田はここまでの28試合全てに先発し、うち途中で交代したのは1回だけと、ほぼフル出場状態でした。
守備の要の飯田抜きでどうフォーメーションを組むのか、つんく♂監督の腕の見せ所ですが、古巣との
ゲームに出られない飯田も悔しいでしょう。

164 :Akvavit:2004/03/16(火) 01:07

>>160
おや、久しぶりの書き込み…
センターバックで一時代表に選ばれたこともある、
ちょっと髪の毛の寂しかった Rios ですよね?
West Brom にいないことだけは確かですけど、ちょっとわからないです。

165 :Akvavit:2004/03/16(火) 01:45
>>160

http://soccernet.espn.go.com/headlinenews?id=255514

West Bromwich に入らずに、そのまま引退したみたいですね。
微妙にスレ違いなのかもしれませんが、まあ Bilbao 関連ということで。

166 : :2004/03/16(火) 03:31
わざわざ有難うございます。そうです、そのRiosです。スイマセン、仰るとおりスレ違いでしたね。
ここ以上にAthletic情報に詳しい所を見たことがないので思わず聞いてしまいました。

しかしバスクの巨神兵リオス、引退してしまいましたか。
初めて見た時のインパクトが強かった選手なので気になっていたのですが、残念です。

167 :Akvavit:2004/03/17(水) 00:08

<順位表 第28節終了時>

順位 試合 勝 分 敗 得 失 差 勝点
1 R. Madrid. 28 18 7 3 56 31 25 61
2 Valencia.. 28 17 6 5 52 20 32 57
3 Barcelona 28 15 7 6 47 32 15 52
4 Deportivo. 28 15 5 8 45 27 18 50
5 A. Madrid 28 11 8 9 34 34 0 41
6 娘。クラブ,, 28 11 8 9 35 35 0 41
7 Osasuna. 28 9 13 6 28 24 4 40
8 Villarreal. 28 11 6 11 38 38 0 39
9 Sevilla,,,,,, 28 10 8 10 38 30 8 38
10 Betis,,,,,,,, 28 9 11 8 35 30 5 38

168 :Akvavit:2004/03/17(水) 00:09


>>166
スレ違いの件は気にしなくていいですよ。もちろん毎回質問ばかりされると困りますが。
どうせ調べ物をするついでがありましたし、久しぶりにレスがついていて嬉しかったんですから。

169 :Akvavit:2004/03/19(金) 00:51

<出場回数 (先発 + 交代)>

飯田 28+0、吉澤 27+0、安倍 26+0、矢口 24+2、松浦 24+0、藤本 21+6、加護 21+1、紺野 21+0
辻 20+2、石川 17+3、柴田 16+2、田中 15+5、高橋 13+5、小川 10+7、中澤 8+3、里田 7+1、
亀井 6+13、村田 2+0、前田 1+8、保田 1+0、後藤 0+11、道重 0+7、新垣 0+2、大谷 0+1

<得点>

6点:藤本、石川
5点:松浦、安倍
3点:矢口
2点:田中、亀井
1点:高橋、辻、加護、後藤、中澤

<無失点試合数 (60分以上出場したGKとDFのみ)>

7試合:吉澤、飯田
6試合:辻
5試合:紺野
4試合:高橋
3試合:柴田
1試合:里田、中澤

170 :Akvavit:2004/03/19(金) 00:51


今週の対戦相手である Real Madrid は水曜に、Real Zaragoza とカップの決勝戦を戦い、延長の末
2-3で敗れました。出場メンバーは以下の通りです。

Cesar; Michel Salgado, Helguera, Raul Bravo, Roberto Carlos;
Figo, Beckham, Guti, Solari (Portillo 83分), Zidane; Raul

171 :Akvavit:2004/03/19(金) 00:52

GKの Cesar と ケガの Ronaldo の代わりに出た Solari 以外は全員レギュラーです。延長にもつれ
こんだうえに負けたので疲れは大きいでしょうし、来週の水曜にはチャンピオンズリーグの準々決勝
第1試合があるので、娘。とのゲームには少々メンバーを落としてくるかもしれませんね。

この試合で Salgado、Figo、Solari、Bravo、Zidane の5人が警告を、そして Guti が退場をくらい
ました。警告の5人の中に出場停止となる選手がいるかどうかはすぐにはわかりませんが、Guti は
土曜のゲームには出場できません。

172 :Akvavit:2004/03/19(金) 01:57

<亀井のインタビュー>

(シーズンも3分の2を過ぎたが、自分をどう評価するか?)
「もう無我夢中でやってるだけですけど、けっこうがんばれてるかなって思います。」

(あなたのプレイに驚いた人も多いのでは?)
「もっと疲れて動けなくなるかと思ってたけど、私って意外にすばしこかったみたい。
狭いところでのプレイも好きなんですよ。」

(上達したい部分は?)
「うーん、フィジカルを高めること、戦術をもっと理解すること、テクニックをみがくこと、
メンタル的に強くなること、それから…。あれ?全部ですね。」

173 :Akvavit:2004/03/19(金) 01:58

(ここまで、自分の予想以上に出場機会が多かったか?)
「試合に出るのは簡単じゃないってわかってましたから、少しずつ出してもらえるようになれば
いいかなって。今は、うん嬉しいですね。」

(どのゲームが一番出来がよかったか?)
「途中から出たサラゴサとの試合、あと (得点した) ビジャレアルとの試合ですね。」

(ベルナベウでのマドリッドとのゲームは?)
「悪くはなかったと思いますけど、サラゴサとビジャレアルの方がよかったです。」

(でもベルナベウのゲームは思い出に残っているのでは?)
「そうですね、娘。のトップチームでの初めてのスタメンでしたから。でも負けちゃいましたけど。」

174 :Akvavit:2004/03/19(金) 01:58

(あなたのようなユースあがりの選手がスーパースターとプレイすると萎縮してしまうのでは?)
「そんなことないですよ。もちろんドキドキはしますけど、ゲームが始まったらベッカムだろうと
誰だろうと、関係ありません。」

(最近のゲームで得点が少ないのでは?)
「そうですね、でもチャンスはたくさん作ってるんだからアンラッキーなだけですよ。」

(得点力不足が娘。の弱点だという声もあるが?)
「大事なのは得点のチャンスをいっぱい作ることです。でも、もうそれはできてるんだから、
ゴールは自然に生まれますよ、そのうち。」

(娘。クラブはリーガを何位で終わると思うか?)
「5位です。娘。はとってもいいチームだし、私たち来シーズンはヨーロッパの大会に出れるって
信じてます。」

175 :Akvavit:2004/03/20(土) 22:52

20-Mar-2004 19:30 vs. Real Madrid ----- at San Mames

出場停止:飯田 (累積警告)

<予想スタメン>
吉澤; 柴田、紺野、高橋、辻; 加護、松浦、安倍、石川、矢口; 藤本

出場停止の飯田のところには高橋が入ると思われます。センターバックは経験済みですけれど、
久しぶりの出場という点だけが少々心配です。先週藤本がスタメン落ちした時は驚きましたが、
今週続けて外れることはないでしょう。今シーズン藤本が、出場停止やケガ以外の理由でスタメン
落ちしたのが6試合ありますが、結果は1分5敗と散々なのですから。

176 :Akvavit:2004/03/20(土) 22:52

<ベンチ入りメンバー18名>

吉澤、保田、柴田、高橋、紺野、辻、中澤、小川、加護
松浦、道重、田中、安倍、石川、矢口、後藤、亀井、藤本

先週からの変化は道重が飯田に代わって入っただけです。
センターバックにアクシデントがあった場合は、小川か加護が入ることになるでしょう。

177 :Akvavit:2004/03/20(土) 22:52

<San Mames での過去の対戦成績>
72試合 娘。クラブの 34勝16分22敗 126得点 99失点

さすが箱入り娘。 地元では王者相手に余裕で勝ち越しています。大昔にたくさん勝っていた貯金
が残っているわけでもありません。過去10年間だけ抜き出しても4勝4分2敗のうえ、ここ4年間は
2勝2分と負けていないのですから。

Real Madrid の有名選手は数えるときりがないのですが、Raul、Zidane、Figo、Roberto Carlos、
Beckham の5名をとりあえず挙げておきましょうか。Ronaldo はケガのため出場できません。
それほど有名ではないですが、Casillas、Salgado、Helguera の3名も非常によい選手です。

178 :Akvavit:2004/03/20(土) 22:52

<つんく♂監督のコメント>

「Real Madrid みたいなごっつい相手に勝つにはミスは許されん。攻撃・守備、すべてにおいて
90分間フルに集中せなあかん。」

「相手は水曜に延長戦まで含めてゲームをやってきとるけど、だからといって相手がくたびれ果てて
いるとは思わん。(欧州の大会の常連である) 彼らは一週間に2度のゲームに慣れているはずや。」

「Real Madrid 相手に武者震いするなっていう方が無理や。特に今うちらは連敗中やしな。
地元ファンの目の前では恥ずかしい試合はでけへん。」

179 :Akvavit:2004/03/21(日) 08:42

勝ったー!!

180 :Akvavit:2004/03/21(日) 08:50

20-Mar-04 Real Madrid H 4-2

吉澤; 柴田、高橋、紺野、辻; 田中、加護、松浦、石川; 安倍、藤本
交代出場: 小川 (56分 松浦)、矢口 (67分 石川)、後藤 (87分 藤本)
得点:石川 41分、藤本 44分、辻 75分、77分
警告:矢口、藤本

181 :Akvavit:2004/03/21(日) 08:51

<娘。クラブ、王者相手に快勝。連敗を2で止める>

-前半-

1分 石川からのパスを受けた安倍が左から切り込みシュート。GKの正面

8分 ルーズボールを拾った Roberto Carlos がロングシュート。吉澤の正面

9分 石川の左クロスに藤本が飛び込むが、GKが目の前ではじき出す

11分 審判が石川のイヤリングを見咎め、外して来いと命ずる

17分 ロングボールを藤本がヘッドで落とす。安倍が拾ってシュートするが、GKが脚で防ぐ

22分 Figo が左から切れ込みシュート。吉澤が好セーブでCKに逃れる

30分 Figo のロングシュートはバーの上

31分 石川の左クロスをDFがクリアミス。右ポスト際で田中がヘッドするが弱く、GKにはじき出される

37分 石川からのパスを受けた辻がドリブルで持ち込みシュートするが、大きく右に外れる

40分 紺野が Beckham にボールを奪われシュートされるが、吉澤の正面

41分 ペナルティエリア付近でクリアミスを拾った石川が、DFをかわしてシュート。先制点!

44分 左からの松浦のFKを藤本がヘッドで合わせてゴール。2点目!!

182 :Akvavit:2004/03/21(日) 08:51

-後半-

46分 右からの Figo のクロスをヘッドでつながれ、落ちたボールを Raul に決められる。2-1

50分 Zidane にドリブルで持ち込まれシュートされる。吉澤がはじいたボールを Raul に
詰められるが、シュートは枠の外

54分 Roberto Carlos のロングシュートは安倍に当たってCKに

59分 石川からパスを受けた安倍がシュート。相手DFに当たってCKに

62分 Figo のスルーパスを受けた Roberto Carlos が左クロス。Raul に合わされて同点に

63分 石川が左からクロス。逆サイドに田中が飛び込むがシュートは外れる

65分 FKのこぼれ球を安倍がシュートするが、DFに当たる

75分 右からのFKを小川が蹴り、裏から走りこんだ辻がヘッドでゴール。3点目!!!

77分 弱いクリアボールを矢口が競り勝って辻にパス。辻がドリブルで持ち込んで相手DFを
かわし、GKの股の間を抜くシュートでゴール、4点目!!!!

81分 クリアミスを拾った矢口が右に走る安倍にパス。安倍のシュートはGKに止められる

85分 安倍の縦パスを受けた藤本がGKと1対1になるが、GKをかわし切れずクリアされる

88分 カウンターアタックから矢口 → 田中と渡り、田中がシュートするが外れる

183 :Akvavit:2004/03/21(日) 08:52

Real Madrid のスター達は明らかに疲れていましたね。Figo がまずまず良かっただけで、
Zidane、Beckham とも酷い出来だったし、Raul も2得点した以外は消えていました。守備陣も
クリアミスを繰り返し、娘。に再三チャンスを提供していました。ハーフタイムで2点リードされ
監督にハッパをかけられたのでしょう。後半立ち上がりは奮起して同点にまではしましたが、
その後はもう足が止まっていました。

娘。で目立った選手は、Figo と散々競り合ったうえ2得点した辻、途中出場で崩れかけた中盤の
バランスを立て直した小川、右サイドで相手守備陣を翻弄していた田中、の3人でした。
これでUEFAカップ圏内はがっちりキープしましたね。

184 :Akvavit:2004/03/23(火) 00:41

<辻のインタビュー>

「(1点目のヘディングシュートは) いつも練習してるやつだから。でもあれはあたしより、
まこっちゃんのキックがぴたっといいとこに来るのがすごいんですよ。走りこんだところに
ちゃんと来たもん。」

「(2点目となるルーズボールを拾った時) まわりになちみか誰かいるかなあって最初思いました。
でもいなかったんで自分で持ち込んで…、相手DFがスライディングしてきたんでかわして…。
そしたらもうキーパーが目の前でした。あんまりシュートコースなかったんでえいやって感じで
蹴ったら、股の間抜けて入ってくれました。」

「でも得点できたことも良かったですけど、守りのほうでがんばれたこともうれしかったです。
前のゲームは全然ダメで、マラガとの試合はスタメンまで外されちゃってたから、フィーゴ
相手にガチでやれたのはとっても自信になりました。」

185 :Akvavit:2004/03/23(火) 00:42
あれ? >>184 が何かへん
再送します

186 :Akvavit:2004/03/23(火) 00:43

<辻のインタビュー>

「(1点目のヘディングシュートは) いつも練習してるやつだから。でもあれはあたしより、
まこっちゃんのキックがぴたっといいとこに来るのがすごいんですよ。走りこんだところに
ちゃんと来たもん。」

187 :Akvavit:2004/03/23(火) 00:44

「(2点目となるルーズボールを拾った時) まわりになちみか誰かいるかなあって最初思いました。
でもいなかったんで自分で持ち込んで…、相手DFがスライディングしてきたんでかわして…。
そしたらもうキーパーが目の前でした。あんまりシュートコースなかったんでえいやって感じで
蹴ったら、股の間抜けて入ってくれました。」

「でも得点できたことも良かったですけど、守りのほうでがんばれたこともうれしかったです。
前のゲームは全然ダメで、マラガとの試合はスタメンまで外されちゃってたから、フィーゴ
相手にガチでやれたのはとっても自信になりました。」

188 :Akvavit:2004/03/23(火) 00:44

<第29節終了時 順位表>

順位 試合 勝 分 敗 得 失 差 勝点
1 R. Madrid. 29 18 7 4 58 35 23 61
2 Valencia.. 29 18 6 5 57 21 36 60
3 Barcelona 29 16 7 6 48 32 16 55
4 Deportivo. 29 16 5 8 46 27 19 53
5 A. Madrid 29 12 8 9 36 35 1 44
6 娘。クラブ,, 29 12 8 9 39 37 2 44
7 Osasuna,,, 29 10 13 6 30 25 5 43
8 Malaga,,,,,, 29 13 2 14 39 42 -3 41
9 Villarreal. 29 11 6 12 39 40 -1 39
10 Sevilla,,,,,, 29 10 8 11 38 31 7 38

189 :Akvavit:2004/03/23(火) 00:44

先週は A.Madrid、Osasuna 共に負けましたが今週は両者とも勝ったため、順位、ポイント差に
変わりはありません。R.Madrid の失速で優勝争いは混沌としてきましたが、UEFAカップの座2つを
めぐる争いも今後激しくなりそうです。

来週の対戦相手は Espanyol で、27日(土) 21:30のForta枠です。放送は多分あると思うのですが…。

190 :Akvavit:2004/03/27(土) 18:59

27-Mar-2004 21:30 vs. Espanyol ----- at Montjuic, Barcelona
出場停止:なし

<予想スタメン>
吉澤; 柴田、高橋、紺野、辻; 田中、小川、加護、石川; 安倍、藤本

松浦が週半ばの練習で右足首を痛め、今でも違和感が消えないため遠征メンバー18名の中にも
入っていません。小川も左足打撲で練習を休んだとの情報がありましたが、彼女は回復したとの
ことで、松浦に代わってスタメンに入るでしょう。
飯田が出場停止から帰ってきましたが、高橋−紺野ペアが先週良かったうえ、相手の Tamudo は
高さよりもキレで勝負するタイプなので、そのまま高橋が先発すると予想します。同様に先週
Roberto Carlos を翻弄しまくった田中も2試合続けてのスタメンとなるでしょう。

191 :Akvavit:2004/03/27(土) 18:59

<遠征メンバー18名>

吉澤、保田、柴田、高橋、紺野、飯田、辻、中澤、小川
加護、道重、田中、安倍、石川、矢口、後藤、亀井、藤本

前述の通りケガの松浦が外れ、出場停止明けの飯田が帰ってきています

192 :Akvavit:2004/03/27(土) 19:00

<Montjuic での過去の対戦成績>
68試合 娘。クラブの 17勝15分36敗 85得点 116失点

Espanyol がホームグラウンドをオリンピックスタジアムに移したのはバルセロナ五輪の後から
なので、この表現は正確ではないのですが、どちらにしてもあまり相性はよくありません。
昨年は3-3の引き分けで、最後に勝ったのは1997‐98シーズンです。

193 :Akvavit:2004/03/27(土) 19:00

主力選手は今季12得点をあげているエースストライカーで代表の Tamudo。そしてプレイメイカー
の De La Pena の二人でしょう。そして守備陣にアルゼンチン代表の Pochettino がいます。
それ以外にもモロッコ代表の Hadji。クライフの息子である Jordi。元 Juventus の Torricelli
など、有名選手がゴロゴロしています。なぜこの顔ぶれで19位なぞにいるのか信じられませんが、
逆にいえば下位にいるからといって舐めてはいけない相手だということです。2部落ちから逃れ
られる17位とは5ポイント差で残り9試合ですから、相手は何がなんでも勝ちにくるでしょう。

先週の R.Madrid 相手の勝利のような盛り上がりの後の反動で気の抜けたゲームをすることなく、
しっかり勝ってきてもらいましょう。

194 :Akvavit:2004/03/27(土) 19:01

<その他のニュース>

まず残念なニュース。>>70 で今期終了時に契約の切れる選手について言及しました。その中で
斎藤瞳はすでに退団して他クラブでプレイしており、辻は契約延長が決まりましたが、クラブの
キャプテンである中澤の契約が延長されないということが正式に発表されました。来シーズンは
他のクラブを探すか、そのまま引退するかのどちらかになります。14年間お疲れさまでした。
残り9試合でどれだけ出番があるかわかりませんが、最後の勇姿を見せてほしいものです。

195 :Akvavit:2004/03/27(土) 19:01

もう一つ、こちらは嬉しいニュース。3月31日にデンマーク相手の代表戦がありますが、安倍は
いつもの通り召集されました。これはもういつものことで、特におめでたいというほどのことでは
ないのですが、前日の30日に行われるアンダー21の代表に亀井が初めて召集されました。今期の
活躍が認められたのでしょう。ケガをせず、かつ精一杯がんばってきてほしいです。

196 :Akvavit:2004/03/28(日) 16:05

27-Mar-04 Espanyol A 1-2

吉澤; 柴田、高橋、紺野、辻; 田中、加護、小川、石川; 安倍、藤本
交代出場: 矢口 (46分 田中)、後藤 (69分 石川)、飯田 (85分 安倍)
得点:自殺点 90+4分
警告:紺野、高橋、安倍
退場:高橋、紺野

197 :Akvavit:2004/03/28(日) 16:06

<娘。クラブ、雨中の戦いで完敗>

-前半-

3分 スルーパスを左に通され、Tamudo が抜け出す。吉澤はクロスを予想したのか、ゴールマウス
を空けて前に出てしまい、その空間を Tamudo に決められてしまう

11分 左サイドからのアーリークロスを Tamudo にヘッドで合わされるが、シュートは枠を外れる

14分 右からのボールを受けた藤本が遠めからシュートするが、左に外れる

24分 紺野のパスミスからボールをつながれシュートされるが、右に外れる

30分 安倍が左サイドを突破しシュートしようとするが空振りしたため、石川に戻す。
ボールを受けた石川がシュートするが弱く、GKの正面

34分 石川からのボールを藤本が胸で落とし、安倍がシュートするがGKの正面

40分 右からのFKを石川が直接狙うが、GKに止められる

43分 右から Tamudo に抜け出され吉澤と1対1になるが、シュートは吉澤がよく止める

45分 自陣から石川がドリブルで駆け上がり、右サイドの安倍へパス。安倍が切れ込んでシュート
するがGKに止められる

198 :Akvavit:2004/03/28(日) 16:06

-後半-

48分 左からのボールを Tamudo にヘッドでシュートされるが、吉澤の正面

54分 右CKをヘッドで合わされるが、吉澤の正面

57分 ペナルティエリアすぐ外でのFKを紺野が狙うが、相手に当たってわずかにポストの外へ

65分 正面から Jordi がシュート。吉澤が取り損なうが、ボールはバーを越えて事なきを得る

66分 逆襲から矢口がドリブルで突破し安倍へパス。安倍が左に流し、駆け上がっていた
紺野がシュートするがGKに止められる

75分 紺野のクリアが小さく、Tamudo にダイレクトで打たれるが小川がブロック

75分 右CKをヘッドでシュートされるが、吉澤が好セーブ

77分 高橋が Tamudo へのファウルで2枚目のイエローを貰ってしまい、退場

79分 左からのFKの跳ね返りをシュートされるが、吉澤がよく防ぐ

82分 右サイドを抜け出した相手FWを紺野が引っ張って倒してしまい、退場。PKは Tamudo が決める

87分 右を突破されクロスを上げられるが、Tamudo の目前で加護がクリア

88分 スルーパスを通され、吉澤と1対1になった相手がシュートするが、左に外れる

89分 スルーパスから抜け出した Tamudo にシュートされるが、吉澤が止める。リバウンドを再び
取られ、またもシュートされるが、今度はライン手前で小川がクリア

90+2分 柴田の右クロスをカットしようとした相手DFのヘッドがゴールへ向かい、GKがコーナーに
逃れる

90+3分 右クロスを Jordi がシュート。吉澤が止める

90+4分 左から矢口が切れ込んでシュート。相手DFに当たってゴールへ、自殺点

199 :Akvavit:2004/03/28(日) 16:06

試合中の雨量はそれほどでもありませんでしたが、ピッチ上のあちこちに水溜りができており、非常に
プレイしにくそうでした。特に安倍、石川のようなドリブル得意の選手たちはつらかったと思います。
相手も同じ条件なのですから言い訳にはなりませんが、Tamudo が守備陣の裏を狙って走り込むのが
得意の攻撃パターンである Espanyol 向けのコンディションだったのは確かでした。

200 :Akvavit:2004/03/28(日) 16:07

センターバック2人の退場についても触れましょう。高橋は Tamudo のスピードに苦労しており、
ファウルを繰り返していました。退場になった反則は特に悪質だったわけではありませんが、数が
多すぎたというところでしょう。紺野のは、ペナルティエリア内で相手FWに裏を取られたところを
引っ張って倒してしまったもので、これは弁解の余地がありません。来週の Celta とのゲームは
2人とも出場停止となります。今日は加護が臨時にセンターバックを務めていましたが、来週は
飯田と誰を組ませるのでしょうか。

日曜の試合の結果次第ではUEFAカップ圏内から落ちることになりますが、大幅に引き離されるわけ
ではありません。まだ残り8試合ありますから、今日のようなピンボケのゲームは勘弁してもらいたい
ものです。

201 :Akvavit:2004/03/30(火) 00:20

<暫定順位表>
順位 試合 勝 分 敗 得 失 差 勝点
01 R. Madrid. 30 19 7 4 63 36 27 64
02 Valencia.. 30 19 6 5 60 21 39 63
03 Deportivo. 30 17 5 8 48 28 20 56
04 Barcelona 29 16 7 6 48 32 16 55
05 A. Madrid 30 12 9 9 36 35 1 45
06 Osasuna. 30 10 14 6 31 26 5 44
07 娘。クラブ,, 30 12 8 10 40 39 1 44
08 Malaga…. 30 13 3 14 40 43 -3 42
09 Villarreal. 30 11 7 12 39 40 -1 40
10 Betis,,,,,,,, 29 9 11 9 36 32 4 38

202 :Akvavit:2004/03/30(火) 00:20

半ば予想していた通り7位と、UEFAカップ圏外まで下がってしまいました。というかここ4試合で
1勝3敗と不調なのに7位にとどまれているのは幸運と思うべきでしょう。理由は、UEFAカップ争い
のライバルたち、A.Madrid、Osasuna、Malaga、Villarreal らもあまり勝ち星をあげられていない
からです。事実この4チームとも今週は引き分けに終わっています。

ちなみに Betis と Barcelona のゲーム数が1つ少ないのは、今週組まれていた両チームの対戦が
大雨でピッチコンディションが酷くて中止になったためです。

203 :Akvavit:2004/03/30(火) 00:21

週半ばの代表戦の話になりますが、ケガのため召集を辞退した Barcelona の Puyol の代わりに
Deportivo の左バック Capdevila が呼ばれました。Capdevila も悪い選手ではありませんが、
半分くらいしか試合に出ていませんし、それならばより多くゲームに出場している辻を呼んで
ほしかったのですが…。

ただ辻は、Espanyol 戦が終了した直後に腹立ち紛れか、第4審判の座る椅子を蹴っ飛ばして壊して
しまったそうです。弁償で済むのか、何らかのお咎めがあるのか今のところはっきりしませんが、
こういうお子様じみたことをやっていてはいけませんよねえ。こういうのも代表に呼ばれない
一因かもしれません。

204 :Akvavit:2004/04/04(日) 02:39

04-Apr-2004 17:30 vs. Celta Vigo ----- at San Mames

出場停止:紺野、高橋 (ともに前節退場)

<予想スタメン>
吉澤; 柴田、加護、飯田、辻; 小川、松浦、安倍、石川、矢口; 藤本

紺野と高橋が共に出場停止のため、加護が中盤からセンターバックに下がって飯田とペアを組む
ことになるでしょう。このコンビはシーズン前半の Sevilla 戦で既に経験済みです。吉澤が
週半ばに左太腿を打撲し練習ができない日があったとのことですが、どうやら大丈夫なようです。

205 :Akvavit:2004/04/04(日) 02:39

<San Mames での過去の対戦成績>
43試合 娘。クラブの 35勝6分2敗 135得点 37失点

2年前に1-6とショックなスコアで負けたことがありますが、それ以外は完全に圧倒しており、過去
10年間に限っても6勝3分1敗です。

Celta は昨年4位と躍進しチャンピオンズリーグ出場権を獲得。そしてグループリーグを勝ち抜いて
ベスト16まで残るという大健闘ぶりでした。ところがその一方国内リーグでは19位と降格圏まで
落ち込んでいます。選手層があまり厚くないため、チャンピオンズリーグでの疲れやケガがもろに
リーグのパフォーマンスに影響した典型的な例といえましょう。

206 :Akvavit:2004/04/04(日) 02:40

シーズン途中で既に一回監督が代わったのですが、先週初めに二度目の監督交代がありました。
低迷している相手とはいえ、ロシア代表で司令塔の Mostovoi、セルビア・モンテネグロ代表の
ストライカー Milosevic、トリッキーなウィンガー Jesuli など、いい選手がたくさんいます。
監督が代わったことによって選手たちがやる気になっていることも十分考えられます。先週
Espanyol 相手に足元をすくわれたのですから、二週連続で同じ轍を踏むわけにはいきません。
ましてや地元なのですから、今週はきっちり勝ってもらいましょう。

207 :Akvavit:2004/04/04(日) 02:40

<その他のニュース>

週半ばのインターナショナルマッチでは、安倍がA代表のゲームに90分間フル出場しました。
試合は2-0で勝ちましたが、安倍は得点には絡まなかったようです。
一方アンダー21では亀井が後半最初から交代で出場し、チーム3点目となる自身の初ゴールを決め、
代表デビューを飾りました。おめでとうございます。

>>194 に続いて契約更改のニュースですが、保田が2年プラス1年延長のオプション付きの契約に
娘。クラブと合意しました。残る未更改者は吉澤のみですが、近々合意に至るであろうという
観測記事が出ています。

208 :Akvavit:2004/04/04(日) 16:24

<ベンチ入りメンバー18名>

吉澤、保田、柴田、飯田、里田、辻、中澤、小川、加護
松浦、道重、田中、安倍、石川、矢口、後藤、亀井、藤本

出場停止の紺野・高橋に代わってケガから復帰の松浦、守備陣のカバーとして里田が入りました。
Celta の方はDFの Caceres という選手が出場停止となっています。

209 :Akvavit:2004/04/05(月) 03:04

また勝てなかった…

210 :名無し娘。:2004/04/05(月) 20:06
リーガも終盤戦だね。

211 :Akvavit:2004/04/06(火) 00:09

04-Apr-04 Celta Vigo H 0-0

吉澤; 柴田、加護、飯田、辻; 田中、小川、松浦、石川; 安倍、藤本
交代出場: 矢口 (46分 石川)、亀井 (56分 田中)、中澤 (88分 松浦)
警告:飯田
退場:飯田

212 :Akvavit:2004/04/06(火) 00:10

<娘。クラブ、2週連続で降格圏の相手にポイントを落とす>

こぼれ球を相手に拾われロングシュートされるが、吉澤がナイスセーブ

飯田がハーフライン付近で抜かれた相手を抱えて倒してしまい2枚目の警告、退場。

安倍が相手DFを引きつけて外側の柴田にパス。柴田からの右クロスを藤本がフリーでヘッドするが、
ライン上でGKに止められる

213 :Akvavit:2004/04/06(火) 00:10

映像がないため1枚目の飯田への警告がどんな状況だったのかわかりませんが、2枚目のは、そのまま
抜かれていたとしてもまだ後ろにディフェンスがいたし、反則する必要はない場面でした。とっさに
手が出てしまったという感じでしたが、2試合続けてセンターバックが退場を食らうというのは
いただけませんね。久しぶりに無失点に抑えたと思ったら今度は得点できず、とどうにも歯車が合って
いないようです。

214 :Akvavit:2004/04/06(火) 00:10

順位 試合 勝 分 敗 得 失 差 勝点
01 R. Madrid. 31 20 7 4 65 37 28 67
02 Valencia.. 31 20 6 5 62 21 41 66
03 Deportivo. 31 17 6 8 50 30 20 57
04 Barcelona 30 16 8 6 48 32 16 56
05 A. Madrid 31 13 9 9 38 36 2 48
06 Osasuna.. 31 10 15 6 32 27 5 45
07 娘。クラブ 31 12 9 10 40 39 1 45
08 Malaga…. 31 13 4 14 41 44 -3 43
09 Sevilla,,,,,, 31 11 8 12 40 36 4 41
10 Villarreal. 31 11 8 12 39 40 -1 41

215 :Akvavit:2004/04/06(火) 00:10

5位の A.Madrid が勝ったため3ポイント差をつけられてしまいましたが、娘。クラブのすぐ上と下に
いる Osasuna と Malaga の直接対決が1-1の引き分けに終わったため、この2チームとの位置関係
に変化はありません。あと残り7試合。もう一度流れを引き寄せることができるでしょうか。

216 :Akvavit:2004/04/06(火) 01:57

<bizkaiafutbol による採点>

吉澤2、柴田2、加護3、飯田1、辻1、小川1、松浦1、田中2、石川1、安倍1、藤本1

1ばかり並んでいることから察せられるように、「Celta 相手に勝点3を取れないようなチームが、
今後の相手にどうやったら勝点を奪えるというのか」とか、「こんなプレイぶりではUEFAカップ出場
などおこがましい」など、非常に厳しい論調が並んでいます。Osasuna がもたついてくれている
おかげでポイント差はついていませんが、この調子が続くようだと確かに厳しいでしょう。

>>210 早いものですね。上位の方は優勝争い、3位争い、UEFAカップの座争い、と3極分解した感が
あります。約1ヶ月前の好調時にはあわよくばチャンピオンズリーグの座も狙えるかも…という感じ
だったのですけれどねえ。

217 :Akvavit:2004/04/07(水) 00:30

試合翌日に行う、クーリングダウンのための軽い練習で道重が右足首を捻ってしまい、
そのまま練習から抜けました。くわしいことはメディカルレポートを待たなくては
なりませんが、相当痛そうにしていたらしいです。

あと松浦と加護は日曜のゲームで打撲を負ったため、クーリングダウンにも加わらず
ジムで軽く汗を流しただけでした。

218 :Akvavit:2004/04/11(日) 00:07

11-Apr-2004 17:30 vs. Racing ----- at El Sardinero, Santander

出場停止:飯田 (前節退場)

<予想スタメン>
保田; 柴田、高橋、紺野、辻; 加護、松浦、田中、石川、矢口; 藤本

またも飯田が出場停止のため、先々週の4期退場コンビ、紺野と高橋が再びセンターバックに入ること
になるでしょう。そして今週はケガ人が大量に出ました。道重のケガについては既に触れましたが、
吉澤が、先週のゲーム前に痛めていた左太腿打撲を悪化させてしまい、今週のゲームには間に合い
ません。代わって出る見込みの保田にとってこれが娘。クラブでの100試合目の出場になります。
ちなみに吉澤はここまで79試合出場しています。次に安倍が右腿を負傷してゲームに出られず、
また後藤が右肩骨折で今期絶望となっています。

219 :Akvavit:2004/04/11(日) 00:07

<El Sardinero での過去の対戦成績>
36試合 娘。クラブの 10勝10分16敗 43得点 58失点

Racing にはそれほど有名な選手はいませんが、攻撃的MFの Javi Guerrero、ストライカーの Bodipo
が中心でしょう。守備的MFの Nafti もなかなか良い選手です。

220 :Akvavit:2004/04/11(日) 00:07

<遠征メンバー19名>

保田、斎藤み、柴田、里田、新垣、大谷、高橋、紺野、辻、中澤
小川、加護、松浦、田中、石川、矢口、前田、亀井、藤本

先週から出場停止で飯田、ケガで吉澤、道重、安倍、後藤と大量にベンチ落ちしています。代わりに
出場停止明けの紺野と高橋、斎藤みがGKのカバーとしてユースチームから呼ばれ、前田、大谷、そして
ケガで長いこと戦線離脱していた新垣が実に久しぶりに入っています。とはいってもベンチに入れる
のは18名ですから、このうち1名はスタンドで観戦しなければいけないわけですが。

221 :Akvavit:2004/04/11(日) 23:08

** 土曜の試合結果 **

Valladolid 1-3 Barcelona
Malaga 3-1 A. Madrid
Celta 0-0 Sevilla

** 暫定順位表 **
順 チーム名 試合 点 差
05 A. Madrid. 32 48 0
06 Malaga...... 32 46 -1
07 Osasuna... 31 45 5
08 娘。クラブ, 31 45 1
09 Sevilla,,,,, 32 42 4
10 Villarreal 31 41 -1
11 Betis,,,,,, 30 39 4
12 Zaragoza.. 31 38 -5
13 Racing.... 31 38 -8

222 :Akvavit:2004/04/11(日) 23:08

まだ節の途中ですが、UEFAカップ争いをしているチームの順位・勝点等を記してみました。5位の
A. Madrid が敗れたのはよいニュースですが、それに勝ったのは8位にいた Malaga だったため、暫定とは
いえ、娘。は Malaga に順位で抜かれています。Racing 相手に勝てば再び浮上できますが、最近の調子、
ケガ人の多さからすると楽観はできません。ただ、まず娘。自身が勝たないことにはいくら他チームの
星勘定をしていても意味はないのですから、苦しい台所事情とはいえなんとかがんばってもらいましょう。

223 :Akvavit:2004/04/12(月) 02:42

終了直前の石川のゴールで勝ったようです。
久しぶりの勝利、おめでとうございます。

224 :Akvavit:2004/04/13(火) 02:08

11-Apr-04 Racing A 2-1

保田; 高橋、加護、紺野、辻; 田中、小川、松浦、矢口; 前田、藤本
交代出場: 石川 (73分 前田)、柴田 (83分 田中)、中澤 (90分 矢口)
得点:田中 40分、石川 90+2分
警告:紺野、高橋

225 :Akvavit:2004/04/13(火) 02:08

<娘。クラブ、3週間ぶりの勝利>

中央からドリブルで崩され、右に振られる。Javi Guerrero にフリーでボールを持たれてシュート
されるが、保田が好セーブ

相手のクリアボールを拾った高橋がロングシュート。相手DFに当たってコースが変わるが、
惜しくもバーに当たる

1点目:カウンターから松浦が中央をドリブルで駆け上がり、右サイドを併走する田中にパス。
ペナルティエリアの縁から田中がシュートを決める。

相手の1点目:ロングボールを相手FWにうまくコントロールされ、左サイドに走り込んできた
Javi Guerrero にパスされる。保田が飛び出すが間に合わず、脇を抜くシュートを決められる。

2点目:辻のスローインを藤本がヘッドで落とし、走りこんだ石川の目の前に矢口が絶妙のヒールパス。
石川が左足で豪快に決め、ロスタイムでの劇的な勝利を飾る

226 :Akvavit:2004/04/13(火) 02:09

<bizkaiafutbol による採点>

保田4、高橋2、加護2、紺野2、辻1、田中2、小川1、松浦3、矢口2、前田2、藤本1

最高評価がGKの保田だということからも想像がつくように、かなり押されていたゲームだったようです。
相手の攻撃を耐えて凌ぎ、カウンターで数少ないチャンスをものにした、という感じだったのでしょうか。

保田は今期わずか2試合しか出場していませんが、出た時にきっちり仕事をしていますね、さすがベテラン。
内容はどうあれ勝点3を獲得し、再びUEFAカップの座争いの真っ只中に切り込んでいます。

227 :Akvavit:2004/04/14(水) 00:48

順位 試合 勝 分 敗 得 失 差 勝点
01 Valencia.. 32 21 6 5 63 21 42 69
02 R. Madrid. 32 20 7 5 65 40 25 67
03 Deportivo. 32 18 6 8 52 30 22 60
04 Barcelona 31 17 8 6 51 33 18 59
05 Osasuna... 32 11 15 6 35 27 8 48
06 A. Madrid 32 13 9 10 39 39 0 48
07 娘。クラブ,, 32 13 9 10 42 40 2 48
08 Malaga..... 32 14 4 14 44 45 -1 46
09 Sevilla,,,,,,.. 32 11 9 12 40 36 4 42
10 Villarreal... 32 11 8 13 39 42 -3 41

228 :Akvavit:2004/04/14(水) 00:49

5、6、7位の順位は直接対決の結果です。Osasuna は A. Madrid に1勝1分と勝ち越しており、
娘。とは引分けと互角。けれどA. Madrid が娘。に3-0で勝っているのでこういう順位になります。
もちろん37節の Osasuna - 娘。 そして 最終節の 娘。 - A. Madrid という直接対決の結果次第で
力関係は大きく変わるわけですが。

今週末の Zaragoza とのゲームは土曜の20時キックオフ、PPV 枠です。
3週間ぶりに放送してくれるかな?

229 :Akvavit:2004/04/16(金) 00:37

** 保田のインタビュー **

(Racing 戦は実にすばらしい出来だった)
「そうね。節目の100試合目であれだけいい働きができたんだから、まあ言うことはないわね。」

(自己採点するとしたら何点をつけるか?)
「そういうのはアタシの流儀じゃないんで。でも間違いなく、期待された以上の働きはしたわ。」

(試合のどの時点で自分が調子がいいと気づくものなのか?)
「いろいろよ。始まってすぐの時もあるし、80分経ってほとんどミスしなくて、ああそういえば
今日は調子いいなって思う時もあるし。けどゲームに勝てなきゃあんまり価値はないのよね。」

(たまにしか試合に出られない状況で良い働きをするのは難しいのでは?)
「そりゃそうよ。どのポジションもそうだろうけど、特にキーパーってのはゲーム勘がすごく大切
なんだから。ま、日曜は今までのストレスを少々発散させてもらったって感じかしら。」

230 :Akvavit:2004/04/16(金) 00:38

(日曜の勝利でUEFAカップの座が再び現実味を帯びてきた)
「選手はみんな全部勝つつもりで一所懸命練習してるのよ。毎日の努力を無駄にしないためにも
こういうチャンスはもぎ取らないとね。」

(シーズン残り6試合、正キーパーになれると思うか?)
「それはつんく♂さんが決めることであって、アタシがとやかく言うことじゃないわ。もちろん
スタメンに入れたら嬉しいし、そのために毎日練習しているんだけどね。」

(けれど日曜の素晴らしい働きで、あなたと吉澤とどちらを選ぶか、難しくなったのでは?)
「どうかしらね。でもそれはつんく♂さんにとって嬉しい悩みでしょう。」

(日曜の素晴らしい出来の中でも、どこかは満足していない点があるのでは?)
「もちろんよ、アタシは完璧主義者だもの。もっとうまくやれたっていうプレイはあるし、これから
練習で修正していくつもりだけど、それは自分の中にしまっておくわ。」

(監督に、あなたをスタメンで使うように決心させるには何が必要だと思うか?)
「毎日努力し続けること。そして日曜のようなチャンスが来た時に活躍して、その機会を最大限に
活かすこと。月並みだけどアタシにはこれしかやりようがないわ。他のやり方があるのなら
教えてほしいくらいよ。」

231 :Akvavit:2004/04/16(金) 00:38

(契約更新が決まった直後にスタメンの機会が来た。良い始まりなのでは?)
「アタシの目的は試合に出ていいプレイをすることだけ。契約更新したんでリラックスして試合に
臨めたんだろう、なんて言う人もいたけど、的外れもいいとこだわ。」

(ともかく、いいスタートが切れたことには違いないでしょう?)
「まあね。チャンスを貰えた時に下手なプレイをしてたら、次の機会はないかもしれないんだから。」

(今シーズンの目標は?)
「アタシは目標は置かないの。一晩で状況が劇的に変わるのがサッカーだって身にしみて経験して
いるから。何がどうなろうとも、起こるべきことは起こるのよ。」

(毎週やってくる緊張と興奮に染まってしまうと、普通の生活に戻るのが難しいのでは?)
「そうね、でもそれがサッカーっていうものよ。アタシたちは過去の栄光に浸っているヒマはないの。
今終わったばかりのゲームがどんなに良い出来だったとしても、次の日にはもう翌週のゲームのことを
考えていなきゃいけないのよ。」

232 :Akvavit:2004/04/16(金) 00:38

<その他のニュース>

先週のケガで欠場組のうち、安倍と道重はボールを使った練習を始めました。吉澤はまだジムで軽い
エクササイズなどをしている段階。後藤は先にも述べた通り、今シーズンの復帰は絶望です。

それから Racing 戦で紺野が、相手と接触した際に鼻骨を骨折してしまい、バットマンみたいな風貌の
写真が掲載されていました。日曜のゲームは最後まで出場しましたが、今週末の Zaragoza 戦に出られる
かどうかは微妙とのことです。

233 :Akvavit:2004/04/18(日) 17:27

17-Apr-04 Real Zaragoza H 4-0

保田; 柴田、高橋、飯田、辻; 田中、加護、松浦、矢口; 安倍、藤本
交代出場: 紺野 (53分 飯田)、石川 (57分 矢口)、前田 (77分 安倍)
得点:安倍 33分、辻 57分、石川 77分、90+1分
警告:飯田

<ベンチ入り18名>

吉澤、保田、柴田、高橋、紺野、飯田、辻、中澤、小川
加護、松浦、田中、石川、矢口、安倍、前田、亀井、藤本

234 :Akvavit:2004/04/18(日) 17:27

忙しくて更新どころか、録画すらできなかった。せっかく放送があったというのに…。
後半 Zaragoza に2人退場者が出て、途中から楽勝ムードになったようです。
月曜の再放送を見逃さないようにしないと。

235 :Akvavit:2004/04/24(土) 00:16

やっとヒマができたので、ようやく先週土曜の Zaragoza 戦を見ることができました。
今さらゲーム内容を細かく記述しても賞味期限切れでしょうから、簡単に記すにとどめます。

236 :Akvavit:2004/04/24(土) 00:16

‐前半‐

12分 田中の蹴った右CKを藤本がヘッドでシュートするが、ポスト際で相手DFにクリアされる

25分 スルーパスを通され、相手FWに単独で飛び込まれるが、保田がよく飛び出して押さえる

34分 右サイドにこぼれたボールを田中がよく追い付いてマイナスのクロス。ニアポストに走りこんだ
安倍のやや後ろに上がったため、安倍はターンしてオーバーヘッドキック。見事に決まって先制点

37分 ラインの裏にパスを通され相手FWが保田と1対1に。相手は保田の頭を越そうとチップシュート
をするが弱く、ボールは保田がキャッチ

39分 相手のシュートが高橋に当たって方向が変わりゴールへ向かうが、保田がよく反応してはじきだす

40分 左からのアーリークロスを相手FWにボレーで見事に決められた、と思いきやオフサイド

42分 右からのクロスをゴール前で相手FWにフリーでヘッドされるが、シュートはポストの外

237 :Akvavit:2004/04/24(土) 00:17

‐後半‐

49分 相手の右CK。ペナルティエリア内の混戦からシュートを打たれるが、保田が止める

51分 右からの相手FKが直接ゴールに向かうが、保田がパンチで逃れる

57分 松浦が左CKを、交代で入ったばかりの石川に短く出す。石川が入れたグラウンダーのクロスを
安倍がスルーし、その裏に走り込んだ辻が豪快に左足でシュートを決める。2点目

59分 ドリブルで駆け上がる相手DFが、追いすがる松浦の顔面に肘打ち。一発レッドカード

63分 右サイドでボールを持った藤本がスルーパス。田中がタイミング良く飛び込んでGKをかわし
シュートするが、ボールはサイドネットに当たる

64分 相手DFが安倍の右足に強烈なタックル。ボールには全く行っておらず、再び一発レッドカード。
Zaragoza はセンターバックが二人とも退場という事態に

69分 柴田のスルーパスを受けた藤本が抜け出してGKと1対1になるが、シュートはGKに防がれる

76分 右からのFKを石川が直接シュート。GKがパンチで逃れる

77分 松浦からのスルーパスを石川がペナルティエリアの縁で受け、飛び出してきたGKを左に
かわしてシュート。相手DFがゴールカバーに戻ったがクリアできず3点目

83分 柴田の右クロスを前田がフリーでヘディングシュートするが、ボールはポストの外へ

85分 左サイドゴールライン際からの辻のクロスをGKがパンチし、こぼれたボールを松浦がダイレクト
でシュート。相手DFの腕でブロックされたように見えたがPKはなし

90+1分 前田のパスを、左サイドに流れた藤本がダイレクトでクロス。石川が中央でフリーで受け、
シュートを決める。4点目

238 :Akvavit:2004/04/24(土) 00:17

全然簡潔じゃないな。きわどい場面が出てくるとつい書いてしまうから…。退場二人目は悪質な
タックルだったのでレッドは当然として、一人目は、肘というよりは二の腕が当たった感じだった
ので、一発レッドは少々厳しいかなという気もしました。退場者が出るまでは2点リードしている
のが不思議なくらいのかなり均衡したゲームだったのですが、11人対9人になってからは完全に
やりたい放題。それでも手を抜かずに2点追加したのは見事でした。

239 :Akvavit:2004/04/24(土) 00:17

<順位表 第33節終了時>

順位 試合 勝 分 敗 得 失 差 勝点
01 Valencia... 33 21 7 5 65 23 42 70
02 R. Madrid. 33 21 7 5 67 41 26 70
03 Barcelona 33 18 9 6 55 34 21 63
04 Deportivo.. 33 18 7 8 53 31 22 61
05 娘。クラブ, 33 14 9 10 46 40 6 51
06 Osasuna.... 33 11 15 7 36 30 6 48
07 A. Madrid. 33 13 9 11 40 41 -1 48
08 Malaga...... 33 14 4 15 44 48 -4 46
09 Sevilla,,,,,, 33 12 9 12 45 38 7 45
10 Villarreal.. 33 12 8 13 41 43 -2 44

240 :Akvavit:2004/04/24(土) 00:18

娘。が勝っただけでなく、UEFAカップ出場権争いの直接ライバルである A.Madrid、Osasuna、
Malaga が揃って負けてくれたため、3ポイント差をつけての5位に浮上しました。残り5試合
ですが Osasuna、A.Madrid との直接対決が残っているので、最後までもつれそうな感じです。

4位との差は10ポイントですので、数字的にはまだチャンピオンズリーグ出場権獲得の可能性は
残っていますが、仮に残り5試合を娘。が全部勝ったとしても、Deportivo は1勝2分2敗でよいわけ
ですから、可能性は非常に低いです。もちろん、UEFAカップ出場権獲得のために勝ち続け、ふと
気がついたら結果的に Deportivo を抜いていた、ということが起きれば嬉しいですけれど。

241 :Akvavit:2004/04/24(土) 00:18

優勝争いも白熱しています。Valencia は R.Madrid を得失点差でも直接対決でも上回っている
ので、同じ勝点ながら首位となっています。娘。の今週末の相手はその Valencia ですが、彼らは
木曜にUEFAカップ準決勝第1試合を、同じスペインの Villarreal と戦い、0-0で引き分けています。
その疲れが日曜夜のゲームにどう影響するでしょうか。キックオフは21:30、Canal+ 枠での放送です。

242 :Akvavit:2004/04/25(日) 00:48

25-Apr-2004 21:30 vs. Valencia ----- at San Mames

出場停止:なし

<予想スタメン>
吉澤; 柴田、高橋、紺野、辻; 田中、加護、小川、石川;安倍、藤本

松浦が練習中に左膝内側の靭帯を痛めたとのことで、小川が先発する見込みです。また矢口も
左足首に違和感を訴えたため、ここ2試合で3得点と好調の石川が入ることになると思われます。
保田はここ2試合いい働きをしているうえ、ゲームにも勝っているので判断が難しいところですが、
吉澤がケガから回復した以上、吉澤がスタメンに復帰するでしょう。

243 :Akvavit:2004/04/25(日) 00:49

<San Mames での過去の対戦成績>
68試合 娘。クラブの 43勝13分12敗 156得点 83失点

優勝争いの常連である Valencia 相手ですら、地元では圧倒的に勝ち越しています。大昔の貯金が
物を言っているのは確かですが、最近10年間だけに限ってみても6勝2分2敗と相手にしていません。

244 :Akvavit:2004/04/25(日) 00:49

Valencia の強みは何といっても、ここまでの33試合中わずか23失点という、リーグ1を誇る鉄壁
ディフェンスでしょう。代表のGKであるCanizarez、アルゼンチン代表のセンターバック Ayala
を中心に、セントラルMFには Alberda、Baraja という共に代表のレギュラーが陣取っています。
攻撃の方にも、現在の調子だけでいえば世界一かもしれない、代表の左ウィング Vicente、最近
ケガが多いものの、アルゼンチン代表のトップ下 Aimar と、いい選手が数多くいます。ただし
日曜のゲームに Aimar は間に合わないようですし、Alberda は累積警告で出場停止です。

184KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2006-02-27