■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
狩狩せずに ネタスレ感想・雑談スレ3

1 :名無し娘。:2003/12/24(水) 14:38
煽り、煽られ雑談するスレ

でも狩狩するな。

たまに感想もあるから注意汁。

162 :名無し娘。:2003/12/30(火) 01:41
>>161
当時は全然人いなかったよ
一週間書き込みがなくても100以下に落ちなかった

糞スレは沈む沈む・・・

163 :名無し娘。:2003/12/30(火) 01:42
名前欄に「>1」とか書いてたんだな いやあ、時代を感じる

164 :名無し娘。:2003/12/30(火) 01:44
>5 名前: 名無しさん 投稿日: 1999/12/18(土) 15:52

>    。は卵子です。


これこそが娘板初のネタに違いあるまい

165 :名無し娘。:2003/12/30(火) 01:45
娘板初のネタはAAでしたか

166 :名無し娘。:2003/12/30(火) 01:46
>>157
ありゃ移転だったのか。
1の日付が8/30だったので勘違いしてた。
スマンね;

167 :名無し娘。:2003/12/30(火) 01:47
>>154
なんじゃこりゃw
「。」の話かよ。懐かしいなぁw

168 :名無し娘。:2003/12/30(火) 01:48


    ○〜  ○〜  ○〜


 

169 :名無し娘。:2003/12/30(火) 01:48
でも狩って最初は狼みたいな空気だったよな
雑談とか勢い系のスレばっかりだったし

170 :名無し娘。:2003/12/30(火) 01:49
>9 名前: >8 投稿日: 1999/12/18(土) 17:53

>     酸性。

この露骨な誤字もいいなあ 昔の2ちゃんだよう

171 :名無し娘。:2003/12/30(火) 01:50
俺の立てた「なっち独眼流」も集えより早いネタスレだぞ

172 :名無し娘。:2003/12/30(火) 01:50
>>131
あれはモンティパイソンだかのネタを娘。でやってるんじゃなかったっけ。
元を知らないからよくわからんが。

>>135
あと「ズルい本スレ誘導所」も。>>1かせめて>>2にスレの説明があればいいのにと常に思う。

173 :名無し娘。:2003/12/30(火) 01:50
影響力ないやん

174 :名無し娘。:2003/12/30(火) 01:54
ボブが呼びかけたから影響力が強かったんだろう。
本当にみんな集ってきたもんな(w

175 :名無し娘。:2003/12/30(火) 01:54
>>159
>(保田スレが10000を超えたあたりとか)


どんなスレだそりゃああああああ!!

176 :名無し娘。:2003/12/30(火) 01:56
影響力でいったら「集え〜」「保田一家」の他には何がある?

177 :名無し娘。:2003/12/30(火) 01:57
「いちばん最初に盛り上がったネタ」はどうなったんだ

178 :名無し娘。:2003/12/30(火) 01:57
例えば・・・

179 :名無し娘。:2003/12/30(火) 01:58
>>176
全然古くないけどイラクスレとかか?

180 :名無し娘。:2003/12/30(火) 01:59
>>175
知らないのか。本当に新しい人が増えたんだな。
煽りじゃなくて、純粋に感慨深く思う。

181 :名無し娘。:2003/12/30(火) 02:00
蚕はまだあるのかな?

182 :名無し娘。:2003/12/30(火) 02:01
だって2ちゃんとか見だしたの、2年くらい前からだから

183 :名無し娘。:2003/12/30(火) 02:02
最中とか?

184 :名無し娘。:2003/12/30(火) 02:03
住民も「分裂前モー板から」「分裂後の旧羊・旧狼から」
「狩・羊・狼から」ではっきり分かれてる気がする。
ここのレスを見てても明らかに違う空気を発してる。

185 :名無し娘。:2003/12/30(火) 02:03
>>177
それは一も二もなく「市井」スレと「保田」スレやね

市井 ttp://osaka.cool.ne.jp/nanoresu/946135088.zip
保田 ttp://osaka.cool.ne.jp/nanoresu/946213626.zip

市井VS保田戦争といわれてレス数を競ったんだけど、
書かれる中身も結構面白かった

市井スレ中盤で、保田スレにレス数で敗れた市井が自決を図るネタ(シーン?)があるけど、
それを書いてたのが我が闘争の作者 ここから最初の小説ブームに繋がる

あ、読む前に
半端じゃないレス数だから、くれぐれもまともに読もうとか考えないようにw
特に保田スレ

186 :名無し娘。:2003/12/30(火) 02:04
>>184
ドキッ

187 :名無し娘。:2003/12/30(火) 02:04
昔は本当に「新半R」やってた人もいるからな〜
今は誰にも、ヲタにも寛容な雰囲気になってるよな、2chのモー板も。

188 :名無し娘。:2003/12/30(火) 02:05
>>182
とりあえずググってみ。

祭りになったのは何章だっけ?

189 :名無し娘。:2003/12/30(火) 02:05
あーあ、ただ今狩にコピペ爆撃中

190 :名無し娘。:2003/12/30(火) 02:06
俺は3ヶ月しかROMらなかったな

191 :名無し娘。:2003/12/30(火) 02:07
>>189
よりによってあのスレかよ。
まさかあれもネタじゃねぇだろうな。

192 :名無し娘。:2003/12/30(火) 02:08
>>189
あの様子だと500kbいっちまいそうだな
だから無闇にスレあげんなってのに…

193 :名無し娘。:2003/12/30(火) 02:09
>>191
あれがネタなら奴は天才

194 :名無し娘。:2003/12/30(火) 02:12
俺は1年ROMったよ

195 :名無し娘。:2003/12/30(火) 02:14
ぐぐっても全然しぼれない…
う6ぉ2氏のネタスレの過去ログ、誰か教えて〜

196 :名無し娘。:2003/12/30(火) 02:14
ドキドキしながら一度書き込みしたのが運のつきダターヨ

197 :名無し娘。:2003/12/30(火) 02:15
つーかどっちにしろネタになるなw

198 :名無し娘。:2003/12/30(火) 02:15
俺も律儀に半年間ROMってたな…

199 :名無し娘。:2003/12/30(火) 02:16
>>195
奴は本当に死にスレばかり利用してたから
知ってる人から聞かないと探すのは難しい。

200 :名無し娘。:2003/12/30(火) 02:17
ちょっと探してみるか

201 :名無し娘。:2003/12/30(火) 02:17
ROMらんとついてけんふいんきがあったからな

202 :クズ学:2003/12/30(火) 02:19
何かスレが伸びてるなあ

203 :名無し娘。:2003/12/30(火) 02:19
…埋められたな。

204 :名無し娘。:2003/12/30(火) 02:19
しっかりROMったつもりでも、やっぱり最初のころの
自分のレスは今思い出しても恥ずかしい

205 :名無し娘。:2003/12/30(火) 02:22
>>203
とりあえず透明あぼーんしといた
でもまた次スレ探さなきゃならないのか…マンドクセ

206 :名無し娘。:2003/12/30(火) 02:23
>>202
ひんしゅくかうようなネタフリ頼むよ

207 :名無し娘。:2003/12/30(火) 02:23
>>199
そうなのか。教えてくれてありがと。ちょっとしぼれるかも。

狩倉庫にあった「で、新メンの中で誰が最初に」ってスレが
めっちゃおもしろかったからその前と後のスレが読みたくなった。

208 :名無し娘。:2003/12/30(火) 02:25
だからなんでいたずら信者は流れ無視してまでいたずらトークを
延々と続けるのだ・・・

209 :名無し娘。:2003/12/30(火) 02:25
>クズ学
ちょっと遊んでけよ

210 :クズ学:2003/12/30(火) 02:25
>>206
別にわざとやってる訳じゃねえから
そんなこと言われてもわかんねえよ。

俺より昔からモー板見てる人も結構狩狩にいるんだね。
ここって割と新しい人ばっかりだと思ってたけど。

211 :名無し娘。:2003/12/30(火) 02:26
クズ学に質問あるヤツがいた気がしたが。

212 :名無し娘。:2003/12/30(火) 02:27
http://teri.2ch.net/mor2/kako/991/991854264.html

とりあえず一つは見つけた

213 :名無し娘。:2003/12/30(火) 02:31
そういやクズ学って初めはクズ学生だったんだな。
どーでもいいが。

214 :クズ学:2003/12/30(火) 02:33
なんだ、ちょっと前のレス探してみたけど、>>101のことか?
俺がヒントにしたのは、居酒屋スレと、黒い日記帳だね。
会話だけで情景まで読み手に想起させるっていう狙いがあった。
どこまで付いて来てくれる人がいるかと不安だったけど、
その予想通り俺以外誰もその流れを汲む人はいなかったね。

215 :名無し娘。:2003/12/30(火) 02:36
狩では読み切りスレ、【で、新メンの中で誰が最初に】スレの後はこんなとこかな
オレも全部把握してるわけじゃないけど

http://www.topsites.jp/test/read.cgi/morning/1036179017/
http://www.topsites.jp/test/read.cgi/morning/1035199832/
http://www.omosiro.com/~sakuraotome/live/test/read.cgi/bbs/1062146347/
http://www.topsites.jp/test/read.cgi/morning/1063014175/

216 :クズ学:2003/12/30(火) 02:38
俺が来て急激に人減ったね。来なかった方がよかったかな?(w

ちなみに俺はROMったの2週間。狼は恐くて(w
3ヶ月くらいROM期間を置いたけどね。

>>213
学生時代に着けた固定ハンだからねえ。

217 :名無し娘。:2003/12/30(火) 02:40
>>212
>>215

本気でありがと!

218 :名無し娘。:2003/12/30(火) 02:47
>>214
ふむふむ、黒い日記帳って、最初の後藤のやつだよね。2000年2月末にはあったな。
居酒屋の最初はその年の4月。

219 :クズ学:2003/12/30(火) 02:50
>>218
いや、俺が見たのは石川の日記帳だった。
俺が書き始めたのって本当に楽屋裏から、いきなり
固定ハンでだから、01年1月からだったかな。
正直、古参じゃないけど新参でもないってくらいだよ、モー板歴は。

220 :クズ学:2003/12/30(火) 02:58
俺が来て完全に人いなくなっちゃったから抜けよう。
みんな、話続けて

221 :名無し娘。:2003/12/30(火) 04:03
>>131
「モンティ・パイソン」のコント等を娘。で再現してみようというスレ。

222 :名無し娘。:2003/12/30(火) 06:46
圧倒的な投票の結果にオラヲタがキれたのかねぇ?
なんにしろありゃやりすぎ
話の雰囲気的にネタにでもなんにでも昇華してくれるのに

223 :名無し娘。:2003/12/30(火) 06:52
狩の批判・要望・削除板

224 :名無し娘。:2003/12/30(火) 07:56
アンテナに登録してるのに更新が報告されないスレがあるのはなぜだろう?

225 :名無し娘。:2003/12/30(火) 12:28
>219
おお珍し、グズ学がいるぞ。

黒日記は羊で見たのが最初。その後二冊目になりその途中で
例の騒ぎがあって狩に移住。しかし職人が居着かず閑古鳥。
そのうち色々な人間が出始めて誰の日記帳か判らない状態に。
狩狩では紺野日記になったがやはりヒトイネ。最近はまた新人さ
んらしき人が続けてくれている。

居酒屋も似たような経緯のはずだ。もっとも狩でお蔵入りになっ
たあと誰も立てなかったと記憶している。
こっちは狩狩に立ってるのだろうか?

226 :名無し娘。:2003/12/30(火) 12:42
伸びてると思ったらただの昔話かよ

227 :名無し娘。:2003/12/30(火) 12:45
>>226
リアルタイムで当時を知らない者にとってはそれなりに興味深い。

228 :名無し娘。:2003/12/30(火) 16:06
おじいちゃんがする戦争の話みたいだな

229 :名無し娘。:2003/12/30(火) 16:33
狼と羊に割れた頃からずっと名無しでネタ書いてるんだけど、
こういう懐古スレで俺の書いてたスレ名がぽつぽつ出てくると、嬉しいもんだね。
今思うと、羊の頃は、ネタというか萌え系泣き系が全盛だったな。

230 :名無し娘。:2003/12/30(火) 17:05
萌え系なんて御免だ

231 :名無し娘。:2003/12/30(火) 17:21
毒系の天才は数少ない

232 :名無し娘。:2003/12/30(火) 17:30
毒系は見てて不愉快になるものが多い

233 :名無し娘。:2003/12/30(火) 17:33
お前はそうなんだろうな

234 :名無し娘。:2003/12/30(火) 17:42
今はバカパクが多いな

235 :名無し娘。:2003/12/30(火) 17:55
萌え系は気持ち悪くてたまらない

236 :名無し娘。:2003/12/30(火) 17:59
狼もそんなんばっかりになっちまった・・・

237 :名無し娘。:2003/12/30(火) 18:08
狼の羊化は深刻だな

238 :名無し娘。:2003/12/30(火) 18:09
マジヲタが増えてるんだろうな

239 :名無し娘。:2003/12/30(火) 18:10
羊の現状がわからない

240 :名無し娘。:2003/12/30(火) 18:10
マジヲタが増えてるんじゃなくて、ライトヲタが減ってるからマジが目立つような

241 :名無し娘。:2003/12/30(火) 18:18
あのAA使ってる時点で萌えネタだよな

242 :名無し娘。:2003/12/30(火) 18:25
羊は単純に人が減った。
新スレも立たないしいつ見ても同じ感じ。

243 :名無し娘。:2003/12/30(火) 18:25
狼:駄目人間
羊:マジヲタ
鳩:キティ

の図式が変わって

244 :名無し娘。:2003/12/30(火) 18:26
狼:マジヲタ
羊:キティ
鳩:廃墟

になったら俺はどこへ行けば

245 :名無し娘。:2003/12/30(火) 18:29
みんなアカデミー賞に投票した?
あのスレさしみ賞ほど盛り上がってないけど。

246 :名無し娘。:2003/12/30(火) 18:34
二番煎じ(゚听)

247 :名無し娘。:2003/12/30(火) 18:39
なんかやたら板を盛り上げない方向にもって行きたがる子がいるみたいだね。

248 :名無し娘。:2003/12/30(火) 18:44
昔話でしか盛り上がれない古参連中のことだな

249 :名無し娘。:2003/12/30(火) 18:54
俺としてはさしみ証はおもしろくなかったので、無視していた。
まあ、3をの狩を盛り上げようという気持ちは伝わった。

けどランダムしだした意味も分からないし、あれじゃあ、ネタじゃなくて
スレ自体か、そのスレのコテハンを対象にしているだけだ。
ネタに賞をやるといいながらやっぱり最後には個人に賞を与えた。

狩を盛り上げるイベントとか、賞を作って審査すること自体は賛成なんだが、
今度のアカデミー賞もネタとネタスレとネタ書きの区別がきちんと
できるのか疑問。
一部のコテハン祭りじゃなく、「ネタ」そのものを扱って欲しいと思う。

それと、小説はどうするつもりなんだ?

250 :名無し娘。:2003/12/30(火) 18:56
小説はスレの数も更新量も少ないので別にいい

251 :名無し娘。:2003/12/30(火) 20:53
今さら言ったってなぁー

252 :名無し娘。:2003/12/30(火) 21:25
やり終えた直後に言ったところで聴く耳持つ奴なんかいなかっただろう

253 :名無し娘。:2003/12/30(火) 21:51
大多数の人が面白かったって言ってたわけだし、あれはあれでよかったんじゃないの。

254 :名無し娘。:2003/12/30(火) 22:26
そりゃあんな大それたもの表立って否定なんかできないわな

255 :名無し娘。:2003/12/30(火) 22:30
>>240
それだ!

256 :名無し娘。:2003/12/30(火) 23:19
狩狩のネタ書きはマジヲタというよりはライトヲタっぽい

257 :名無し娘。:2003/12/30(火) 23:23
ライトヲタというよりはマジヲタっぽい

258 :名無し娘。:2003/12/30(火) 23:52
ネタは良いのにレスが台無しにしてるのって多いよな

259 :名無し娘。:2003/12/31(水) 01:54
禿げ同 ちょうど今それを見たよ

260 :名無し娘。:2003/12/31(水) 02:03
相当嫌われてるな

261 :名無し娘。:2003/12/31(水) 02:04
>>259
お前が言ってるそれとは多分違う

262 :名無し娘。:2003/12/31(水) 02:20
重傷だな。狩狩に何か恨みでもあるのかな?

120KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2006-02-27